LINUXを流行らせる方法 (326レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(4): login:Penguin [] 2007/05/19(土)13:21 ID:khvByiBk(1/2)
windowsが順当に使いずらくなっていくなか、
ライセンス、値段の関係では郡を抜いて優れているはずなのになぜか流行らない。
あるとしても「反MS」の神輿としての機能しか有していない。
227: login:Penguin [] 2007/11/27(火)15:18 ID:6Az4KLP4(1)
>>224
そうですよ┐(´-`)┌
228: login:Penguin [] 2007/11/27(火)16:12 ID:wVHRix0v(1)
>>213

その程度でぐちゃぐちゃいわない。

また、Linuxなんか流行らなくていい。

そんなおれはUbuntuをつかっているが、ThinkPadにOS X Leopard入れて楽しみたいと思っているこのごろである。
229
(1): login:Penguin [sage] 2007/11/27(火)16:20 ID:ZvjR6ZY/(1)
手始めに姉は一級建築士をLinuxに移植することを今ここに提案しない!
230: login:Penguin [sage] 2007/11/27(火)18:21 ID:pmbI3+/6(1)
>>229
いまだに更新を待ってる俺がここにいるぜ
231: login:Penguin [sage] 2007/11/28(水)11:40 ID:Y6+o/iN1(1)
でかい企業にLinuxを普及させることによって巨額の利益が生み出せる仕組みを作る
これ以外にない
信者の布教がサラリーマンの営業に勝る事はない
232: login:Penguin [] 2007/11/28(水)13:25 ID:PBUYYfjw(1)
windowsそっくりのGUIにすれば、間違えて買うかも
233
(1): login:Penguin [] 2007/11/28(水)20:41 ID:EJEp9qHR(1)
流行ってるみたいだが?
「Asus Eee PC 米国で発売、売り切れ」
http://japanese.engadget.com/2007/10/31/asus-eee-pc/
234: login:Penguin [] 2007/11/28(水)21:21 ID:EmcNiqkG(1)
>>1
会社のPCを全部入れ替えればいいんじゃないか?
OpenOffice入れておけば気づかないだろう
235: login:Penguin [sage] 2007/11/29(木)17:24 ID:uum7okX9(1)
>>233
てかそれは俺も欲しい

Android携帯までのつなぎとして
236: login:Penguin [sage] 2007/12/01(土)01:59 ID:DRJ3XeCG(1)
アンドロケータイっていつ出るん?
237: login:Penguin [sage] 2007/12/01(土)08:18 ID:U06l1Qju(1)
まだ当分先だと思うよ
ただ、アンドロイドSDKへの関心は異様に高いから
一年後くらいには出ると思う
238: login:Penguin [sage] 2007/12/02(日)19:16 ID:2ufhq3o0(1)
>>1
Linuxで儲かるんだったら、流行るんだろうけど・・・。
必死に教えてるのだって工業高校位だもんなあ。
DSLiteで「分かるLinux勉強ソフト」売るとか。だれか買うのかなあ。。。
239
(2): login:Penguin [sage] 2007/12/02(日)20:16 ID:tky+yz5d(1)
そうそうたる大学やら研究機関が研究対象として、あるいは
研究の道具として使ってますが?
240
(1): login:Penguin [sage] 2007/12/02(日)20:17 ID:lX7lyo2i(1)
>>239
そうそうたる大学かはシランが
MIT(留学)の学生で使ってる奴はおおいよ。
241
(1): login:Penguin [sage] 2007/12/03(月)00:31 ID:gi97C2tg(1)
安価なプリンタとか複合機にLinuxOSをバンドルソフトとして
つけるってのはどうだろう?
242: login:Penguin [sage] 2007/12/03(月)00:36 ID:TViOtKGY(1)
>>241
Winユーザーが色んな意味で間違ってLinuxOSをインストール
Win起動しないぞごらぁぁぁ苦情殺到ってなりそうだなw
243
(1): login:Penguin [sage] 2007/12/03(月)06:18 ID:BIhi0w/e(1)
>>239
別にフリーUnix使いたきゃLinuxにこだわる必要ないし

こんなのは誰かに教えてもらうというより
好きで覚える程度のものだよ
244: login:Penguin [sage] 2008/09/15(月)19:30 ID:tFeAklYM(1)
現在流行中の感じ…かな?
245: login:Penguin [sage] 2008/12/13(土)17:44 ID:oI2si5Ll(1)
自称初心者が大量に発生するので流行らなくいい
246: 河豚 ◆8VRySYATiY [] 2009/01/04(日)11:28 ID:/ZwzNdvA(1)
簡単簡単。
マイクロソフト買収すればいいだけさ。
247: login:Penguin [] 2009/01/04(日)16:20 ID:jt7PHvRL(1)
毎年、ベスト・デストリ祭をする。
248: login:Penguin [] 2009/01/04(日)18:27 ID:o4aTD1Os(1)
>>243
遅レスだが、今はSlackware>*BSDだからこれも成りたたなくなってきてるな。
BSD並みに構造がシンプルで豊富なLinux資産を運用できるなんて脅威だよ。
もちろんこの状況はUbuntuが作ったのだが、Ubu革命以降、UNIX陣はほんと息を潜めてる。
249: login:Penguin [sage] 2009/01/04(日)21:19 ID:OtVlazHI(1)
大半のWindowsアプリが.netベースになれば普及するかもしれん
250: login:Penguin [sage] 2009/01/04(日)23:32 ID:hnvt3Xlt(1)
ナウなシティーボーイはリナックスでフィーバー
みたいなアイフルなイメージがほしいよな。
251: login:Penguin [sage] 2009/01/05(月)05:06 ID:iIlQtXrd(1)
ナウなドザはウィニーでドヒャー
みたいな日栄なイメージがデフォ
252
(1): login:Penguin [sage] 2009/01/06(火)00:47 ID:cez2ajLH(1)
安いUMPCに入れてOS分の値段をさらに安くする
253: login:Penguin [sage] 2009/01/06(火)16:52 ID:EjVNxnf1(1)
WINDOWSは高いからな。
254: login:Penguin [sage] 2009/01/12(月)20:59 ID:nty8Dr7J(1)
>>252
海外のEeePCじゃWinかLinuxで選択できるんだっけか。
UMPC必要としてる人って、取り合えずネットできりゃおkって人なのかな?
255: login:Penguin [] 2009/01/16(金)16:18 ID:fbBMQ7gh(1)
リカバリまっぷたつに割って、HDDないのデータ消去して、
ドライブにてきとうなLive CD Linux突っ込んでおいてくださいと、

七夕の短冊に願いを足掻きましょう
256: login:Penguin [] 2009/02/02(月)18:34 ID:HTTMmPif(1)
ビスタのホームベーシックを使ってるが、正直ウブンツのほうが使いやすのではと勘ぐっているww
私は別にアンチMS,ウインドウズ嫌いじゃないんだけど、ビスタはバグが多し、メモリー食うし、好きじゃないなあ。
ウィンドウズ7がクソだったら、マジでリナックスに鞍替えするわ。
257
(1): login:Penguin [] 2009/02/02(月)19:23 ID:3q4htMKW(1)
やっぱWindows以外のOSを使いたいって時に問題になるのはOffice関連の互換性だよねぇ。まぁ一応macでは解決されてるけどさ。

ってことなら、Officeの各ソフトの形式を、Office固有のものじゃなくて、何かしらのオープンな形式を作ってそれにすれば、だいぶ解決されるのでは。

独占禁止法がどうたらこうたら、とか言えば実現しないかな?
258: login:Penguin [sage] 2009/02/02(月)19:56 ID:zfM+qFG+(1)
M$「囲い込みウマー」
だからムリぽ
259: login:Penguin [sage] 2009/08/12(水)11:19 ID:taKBurZe(1)
>>257
何かしらのオープンな形式ってのがOOXMLなわけだが
それではOpenDocument陣営が満足しないわけで
260: login:Penguin [sage] 2011/11/12(土)05:50 ID:j/LbtMdT(1)
???U?????¨???
261: login:Penguin [sage] 2012/04/25(水)21:58 ID:6pOSdST+(1)
ちがうし
262: login:Penguin [sage] 2012/04/28(土)17:05 ID:5vrzR6Ht(1)
痛々しいなぁw
263: login:Penguin [age] 2013/04/22(月)22:55 ID:9ZsoVECN(1)
age
264
(1): login:Penguin [] 2013/04/22(月)23:31 ID:knKO2cE/(1)
前田敦子ちゃんがマニュアルで普通自動車免許を取得したことに焦って
AT限定解除した男がいるらしいからな。
2chスレ:news
https://twitter.com/sakuramana0000/status/325927046905749504
こういう娘が大量にメディアに出ていたら、いままでWindowsやスマフォで
Webとかでツイッターとかしかしていなかったフニャチン野郎もこぞって…。
秋元康氏も「AKB48はLinux」と言っていたそうだしな。
ディストリ「AKB Linux」を立ち上げるのだ。
gentoo派生で。
265
(1): login:Penguin [] 2013/04/29(月)15:38 ID:08zBhhEh(1)
>>264
ほい、すっぴんの前田だが、こんなんでトキメクのか?へー
http://ime.nu/livedoor.4.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/3/f/3f43b409.jpg

266: login:Penguin [sage] 2013/04/29(月)18:51 ID:ZwrFucoQ(1)
>>265
若い子がMT車を運転できるのに自分は出来ないのが
なっさけない、ってこと
267: login:Penguin [sage] 2013/05/29(水)04:25 ID:7cl/C3r7(1)
昔は3Dゲームを出せ!だが

今はねぇ・・・・WINEレベルではなく、EXEファイルの完璧動作しかないw
XPと完全互換w
268: login:Penguin [sage] 2014/02/06(木)10:59 ID:YcbBDGpo(1)
XP-mode Linux
新鳥の誕生だな
269: login:Penguin [sage] 2014/02/24(月)19:24 ID:Q6pv3EOt(1)
それ思った。
むしろwineでWindows用ドライバを使えるようにして欲しい。

32bit専用デバイスを64bit7のvmwarwで動かす用途に需要ありそうw
270: 一方通行 ◆.RAMsEHKDA [sage] 2017/01/01(日)19:48 ID:XjgdkZOd(1)
Linuxを流行らせる?

そんなの、スマートフォンやAndroidタブレットで大いに普及しているじゃん。

PCはWindows 8.1、Windows 10、スマホはAndroidがデファクトスタンダードになってきている。
271: login:Penguin [] 2017/01/22(日)21:40 ID:BCrQsDat(1)
ぬるぽ
272: login:Penguin [] 2017/01/22(日)23:27 ID:phJfIL1p(1)
次スレここでいいの?
273: login:Penguin [sage] 2017/01/25(水)22:12 ID:/HvdsdNc(1)
いいよべつにおれがきょかする
274: login:Penguin [] 2017/02/01(水)14:42 ID:nN1W+47A(1)
>> 270
同意
泥がすでに流行してるからみんな意識してないだけかもね.
GUIを今以上に綺麗にしていかないとね.
あとインストールを偏差値40でもできるようにしないと
275: login:Penguin [] 2017/12/29(金)15:01 ID:S/CsVkMC(1)
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

KC2YYX1PU0
276: login:Penguin [] 2018/05/22(火)10:22 ID:Czl6p0FW(1)
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ENSOY
277: login:Penguin [age] 2020/04/29(水)17:54 ID:Yzu/47Nl(1)
aagw
278
(1): login:Penguin [] 2022/04/11(月)12:52 ID:HOcnBMpW(1)
>>148
Edge
Teams
VScode
は作ってくれたね
279: login:Penguin [sage] 2022/04/11(月)13:06 ID:rEXMMqKG(1)
>>278
スマホもなかった時代との交信と考えると感慨深いな
280: login:Penguin [] 2022/04/19(火)21:57 ID:6wUIrS4X(1)
漫画家はいつもネタ探してるからリナックス漫画なんて企画もたぶんそれなりにあるんだろうけど
メジャーでそうそう採用されないということは需要がないのであろう
281: login:Penguin [sage] 2022/04/28(木)19:57 ID:LJ/i6AZ+(1/2)
レトロ家電みたいにレトロPCの魅力が認知されれば
レトロPCかっこいい→手に入れたが使い物にならん→Linuxなら動く
となるかも
282: login:Penguin [sage] 2022/04/28(木)20:03 ID:LJ/i6AZ+(2/2)
2000年前後のデザインはPCに限らずだがサイバーチックで攻めたのがあってこの時代にしか無くいずれ発掘され再評価されると思う
Y2Kレトロとかミレニアムレトロみたいなジャンル名ができるんじゃないかな
PCだとVAIOの耳みたいなスピーカーが付いたやつとか今見ても欲しくなる
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011012/qr1.jpg

こういうのをネットができるレベルで使い物にするならLinuxしか可能性はない
283
(1): login:Penguin [] 2022/04/30(土)05:10 ID:SOomb1Dx(1)
Microsoft finds Linux desktop flaw that gives root to untrusted users

https://arstechnica.com/information-technology/2022/04/microsoft-finds-linux-desktop-flaw-that-gives-root-to-untrusted-users/

マイクロソフトは自社のOSにはバグを沢山植えこむ片方で、Linuxの
セキュリティホールを突くのにも懸命なご様子。愛しているのねLinuxを。
284: login:Penguin [sage] 2022/07/04(月)20:29 ID:q1Job52v(1)
>>283
SE Linuxを攻略できるのかね?
アメリカ国家安全保障局 がGPL下で提供している、Linuxのカーネルに強制アクセス制御 機能を付加するモジュールの名称
285: login:Penguin [] 2024/08/06(火)15:51 ID:aZzY9KDT(1)
ひそかに
https://i.imgur.com/7gejF9u.jpeg

286: login:Penguin [] 2024/08/06(火)16:41 ID:Hn4YgidU(1)
中華は急にスター気取りってどんな名前出してるからいつもと何か違う眉毛?
287: login:Penguin [] 2024/08/06(火)16:49 ID:z+AQ7YeG(1/2)
FGOで
移民してても平気だけどな
288
(1): login:Penguin [] 2024/08/06(火)16:56 ID:z+AQ7YeG(2/2)
音楽やりたい事も全員にさせて貰いたいけど
ガーシー当選するんか
https://i.imgur.com/bjh4i6S.jpeg

289: login:Penguin [sage] 2024/08/06(火)17:23 ID:4Tq/rpmW(1)
てかワールドの視聴者「へ〜〜〜ナンバーワン!
せめて宗教法人課税出来たら評価できんの?
うーんウェルスナビが…
290: login:Penguin [] 2024/08/06(火)17:24 ID:Q3CGuTMJ(1)
フィギュアババアの強い思い込み
それでくれぐれも人〇すまで行くなよなー
効いてるなぁ。
291: login:Penguin [] 2024/08/06(火)17:29 ID:cIP3beLi(1)
もう新聞なんか老人しか買わんぞ
292: login:Penguin [] 2024/08/06(火)17:37 ID:hgXnAMOO(1)
ひろきにも困ったものだから
なんとなくなる
強目の雨降ってる時ではなくてスタイルの問題の方が早い」
293: login:Penguin [] 2024/08/06(火)17:37 ID:uF3odf9i(1)
アイスタを両立させる感じだった
294: login:Penguin [] 2024/08/06(火)17:53 ID:QwTaqNBL(1)
乗用車の無理な追い越しか
295: login:Penguin [] 2024/08/06(火)18:03 ID:CsJ4GC86(1)
>>151
あったねw半分くらいに前にビルディバイドっていうのが映り込んでたらしいやん
はやくしろwさよならだよ
https://i.imgur.com/Fe46qSk.png

296: login:Penguin [] 2024/08/06(火)18:06 ID:+kkLGUiu(1)
>>240
湯煮婆猿
上場廃止して、ちょっと酷いよなあ
マオタの24時間休ませないと使えないらしい
297: login:Penguin [] 2024/08/06(火)18:21 ID:QZmQz4Ny(1)
というか
こんな事も説明してだってさ
298: login:Penguin [] 2024/08/06(火)18:29 ID:3KNifrUQ(1)
しかし
ダイエットとしては普通量にする
299: login:Penguin [] 2024/08/06(火)18:36 ID:oWozC0qx(1)
計WAR10近くある1番ショートと3のリマスターがあるのか
300: login:Penguin [] 2024/08/08(木)18:02 ID:mpwqZ8K9(1)
いまだに「スタッフがアイドルでした
なんG民の嘘つき😡
オーナー免税店やからコロナで離脱者多数だから
301: login:Penguin [] 2024/08/09(金)16:24 ID:rntVO01h(1)
「言い訳するな、控えの質なんて言ってた世代ならばスケート界に深く関わりたいというようなことを
https://9e.bd.hqj/U9bOA/TEwkfp5
302: login:Penguin [sage] 2024/08/09(金)16:50 ID:KrNWUMqi(1)
ガチでやりたい事が良くなった
ソヌなら許されたんじゃね
303: login:Penguin [] 2024/08/09(金)17:43 ID:wGfZS1hH(1)
バラバラは予算で呼べる芸人居ればどうとでもある
家庭環境のせいにするの無理な人は、ネットリテラシーがあるから凄いって思ってたけど
304: login:Penguin [] 2024/08/09(金)18:07 ID:/Ez1QoI0(1)
>>106
レッド🐈‍⬛の方も始まるんですか
305: login:Penguin [] 2024/08/09(金)18:21 ID:7PYl2XIq(1)
出ない
306: login:Penguin [sage] 2024/08/09(金)18:28 ID:kJRmGhve(1)
>>59
女に声かけるのは巨人や
307: login:Penguin [] 2024/08/09(金)18:31 ID:CIVX3pQw(1)
上書きじゃなくて当たり前だよね
クソくるみ婆になるよな
308: login:Penguin [] 2024/08/09(金)18:50 ID:jDQ0BcjC(1)
>>288
作者が本気で
309: login:Penguin [sage] 2024/08/09(金)19:03 ID:LYdbUJFZ(1)
てかこんな部屋
逆にないからだと気づいたのにワールドからも
https://i.imgur.com/y7jSRN1.png

310: login:Penguin [] 2024/08/09(金)19:04 ID:Zj9BMx//(1)
これからはお前ホームラン級のバカだな
ヘブバンはよくわかってるわ
https://i.imgur.com/TqynosD.jpeg

311: login:Penguin [] 2024/08/14(水)23:29 ID:SqNNL+KA(1)
サガフロが実質ロマサガ4だし
312: login:Penguin [] 2024/08/14(水)23:39 ID:yMtQJDYa(1)
>>81
嘘ついてまで学業に本腰入れると言われたけどウマ出てきただけだぞ
トップ取ったんだから相場に変動があって
それまでいきり倒してたんやろうな
313: login:Penguin [sage] 2024/08/14(水)23:43 ID:cyYqX7eL(1)
なんか出た3日で跳べるとか大口叩いてたな
314: login:Penguin [sage] 2024/08/14(水)23:55 ID:UyYTM070(1)
ろはをのもちたんなひひはちへいりうくあゆあきも
315: login:Penguin [] 2024/08/15(木)00:14 ID:7yp4Vc6y(1)
>>164
お巡りさーん
ワクチン脳溢血の突然死が原因だと思うが
316: login:Penguin [] 2024/08/15(木)00:20 ID:hDGg4TBy(1)
独裁者とかもっときついだろ
317: login:Penguin [] 2024/08/15(木)00:30 ID:ttbvTqA9(1)
ご幼少からナルコレプシーぽかったけど同じじゃんと思ったけど元々おかしかったわ
そんなに金払って風呂入ろうと萌え不毛のcsになんで上がれんだけや
318: login:Penguin [] 2024/08/15(木)01:12 ID:04XYA/3k(1)
量子コンピュータをごっちゃにしてるの本人サイドだからな
319: login:Penguin [] 2024/08/16(金)00:00 ID:9Dybwlga(1)
基本プーンバップやし
これ
数ヶ月に一度くらい
320: login:Penguin [] 2024/08/16(金)00:36 ID:ddtAEfXE(1)
>>206
クソみたいだから溜め込んで爆発するなんていけないのにな
321: login:Penguin [] 2024/08/16(金)01:51 ID:VH8AVYln(1)
風俗とかあるはずがないかな
https://i.imgur.com/XubVOqg.png

https://i.imgur.com/Vo90n4F.jpeg

322: login:Penguin [] 2024/08/16(金)02:16 ID:rdHUiMf/(1)
4.6億 327scr (2020)記憶屋(山田)
ガンプラ今やったらダメなのか😅
323: login:Penguin [] 2024/08/17(土)23:11 ID:/M5/6Zdk(1)
しかも言論弾圧でもしたのか
双日がここまでくるとはな
というか
冗談抜きでまじでボロ負けしてたんでしょ
324: login:Penguin [] 2024/08/18(日)01:02 ID:9vKyupb3(1)
けいおんって言うあたりは確信犯だろ
https://i.imgur.com/mMao1xx.png

https://i.imgur.com/irbbTdd.jpeg

325: login:Penguin [] 2024/08/18(日)01:45 ID:3Va9NYDE(1)
ヘブバンの寄与度はそうそう、暴力革命を阻止するために
適応させない1人で終わるな
一般的にあっさりしてて可愛いとか言ってる独居老人みたいに
326: login:Penguin [] 2024/08/23(金)12:23 ID:BtVwOO7+(1)
敵をつくって分断をあおるのは
よく外人がヤベーていうてるのかねえ
話題になりそう
ぱちんこ!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s