【超進学校】東京学芸大学附属高校 2025年 進学実績 9月4日更新 (39レス)
1-

1
(3): 名無しなのに合格 [] 09/07(日)14:14 ID:gFENN35c(1)
https://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/wp/wp-content/uploads/2025/09/9abe583ffcb069b9b0bd281b4bb551d2.pdf
どこが変わったのかは分からんが9/4更新
2: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)14:23 ID:kBqX/uht(1)
今の学附は自称進だろ
3: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)15:13 ID:nRPjIC5J(1/6)
高入→日比谷翠嵐落ちレベル
中学以前の入学組→攻玉社レベル
4
(1): 名無しなのに合格 [] 09/07(日)15:23 ID:k9t2DEWt(1/2)
東大文?に合格してるのに一人進学してないが
どこに進学したんだろう
5
(3): 名無しなのに合格 [sage] 09/07(日)15:42 ID:OTnF/xER(1)
東大蹴るってことは慶應経済か法かな
早稲田はないだろうし
6: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)15:46 ID:nh6M60RT(1)
>>1
変化は
College of Woosterが進学空欄→進学1になっただけ
7
(1): 名無しなのに合格 [sage] 09/07(日)15:48 ID:hwKVamn0(1)
>>4
海外大しかないだろう
8
(3): 名無しなのに合格 [] 09/07(日)15:51 ID:jZztmQOi(1)
>>5
こういうのってネタかアンチかガチどれなん?
慶応文系ってここまで障害持ってんの?
9: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)15:52 ID:Hfgj3pyj(1)
>>5
慶応すか、
10: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)15:53 ID:mISSmkx3(1)
神戸大学に100%蹴られる慶応経済が東大蹴りなんているわけなくて好き
11: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)15:54 ID:7aqQf7xk(1/3)
id:jZztmQOi

見栄晴からのはったりを拗らせてのアタオカにw
12
(1): 名無しなのに合格 [] 09/07(日)15:55 ID:19xvoYpd(1)
>>7
東大文二蹴りは浪人

海外大進学は現役しかいない
13: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)15:57 ID:Potig6sJ(1)
東大生もしくは他大生もしくは卒業生が企画か力試しかで受けて受かって進学校しなかったとかの可能性はある。
14: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)16:23 ID:GZbuKdQN(1/3)
>>8
ばかたの奴隷肥溜め維持
15: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)16:23 ID:GZbuKdQN(2/3)
>>8
ばかたの奴隷肥溜め維持
16: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)16:23 ID:GZbuKdQN(3/3)
>>8
ばかたの奴隷肥溜め維持
17: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)16:35 ID:iJJMuXmQ(1/2)
>>1
超進学校ではない。
学附が超進学校なら攻玉社でさえ超進学校になる。
18: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)16:39 ID:iJJMuXmQ(2/2)
>>5
アホの慶應、明治とともにあり得ない。
19
(1): 名無しなのに合格 [] 09/07(日)16:43 ID:s1kA2MJ9(1)
>>12
私立医の可能性は?過去に東大文系蹴って私立医に行った人いるから
20: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)16:44 ID:7aqQf7xk(2/3)
ど変態と一緒にするのは

やめてちょーだい🥺

ピアノ🎹ちょーだいw

by (多少の批判は受け流す明るい大学)
明大こと明治大学 あずみんの受け売りw
21: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)16:44 ID:7aqQf7xk(3/3)
18 名前:名無しなのに合格 2025/09/07(日) 16:39:51.77 ID:iJJMuXmQ

ど変態と一緒にするのは

やめてちょーだい🥺

ピアノ🎹ちょーだいw

by (多少の批判は受け流す明るい大学)
明大こと明治大学 あずみんの受け売りw
22
(1): 名無しなのに合格 [] 09/07(日)16:54 ID:nRPjIC5J(2/6)
>>19
そんなアホな選択肢ないよ
国数英に加えて難関大二次試験レベルの地歴2科目、理科2科目やるのか?w
23
(1): 名無しなのに合格 [] 09/07(日)17:36 ID:fWSkBqyP(1)
学芸大附属→浪人で私立医進学

杏林医 3
東邦医 3
産業医 3
東京医 2
獨協医 2
慈恵医 1
順天医 1
昭和医 1
聖マリ 1
防衛医 1

慈恵とか順天なら東大理二蹴りくらいは有り得るけど
二次で地歴2科目いる東大文系受けながら私立医は意味わからんから
可能性は限りなく0だろう
24: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)19:02 ID:nRPjIC5J(3/6)
>>23
そもそもそんな事できるレベル、開成でもいるかどうかだろう
25: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)19:10 ID:k9t2DEWt(2/2)
そんな選択枝はないだろ
26: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)19:24 ID:LaFj01qO(1)
慶應アラ太郎のチンボ塾
27
(1): 名無しなのに合格 [] 09/07(日)19:33 ID:R66YKVf6(1)
国立大学附属のカリキュラムは受験というより学問を探求しようみたいな感じなんだろ
筑駒レベルがそれをやるのなら良いが
楽譜って中受偏差値50ちょいだし大して賢くない
購入生は賢いけれどな
だからそんな大して賢くない生徒にまともに受験指導をしなかったらこの合格実績になるわ
進学実績に目を瞑ったら良い学校だとは思うけれどな
28: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)20:55 ID:PTzLFGke(1)
学芸大附属は国立高校では珍しく進路指導はきっちりやるよ。
模試も学校で全員受験するし。
筑駒とか開成、麻布とか学校で模試を全員受験するとかないしね。
29: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)20:55 ID:nRPjIC5J(4/6)
>>27
東京大学附属とか名古屋大学附属とかはそうだろうけど、学芸大附属は普通に進学校化している
30
(1): 名無しなのに合格 [] 09/07(日)21:01 ID:Ng9vcLcz(1)
進学先見る限り早慶に受かって進学するのは学年上位なんだろうな
東大三桁の時代をしてみてるだけに隔世の感はあるがそんなもんだろう
まあ無理に浪人してまで東大行かずとも早慶でほぼ問題ないというのもあるね
東大の優位性は官僚との密接なつながりでそれが民間企業でも重宝されたから
結局外銀コンサルGAFAMといった先に行くなら早慶あたりから交換留学する準備でもしたほうが効率いいからな
31: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)21:02 ID:nRPjIC5J(5/6)
>>30
高入は都立西くらいのレベルはありそうだけど、中学以前から入る層はレベル高くないだろうね
32: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)21:30 ID:d/pNdkGK(1)
>>1
目白大学に法学部は存在しない。
33: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)21:33 ID:RUKObEw0(1)
学芸大附属は上澄みを日比谷とか翠嵐に持っていかれるようになったから
東大に受からなくなっただけで中下位層のレベルはそんな落ちてないんよな。
34
(2): 名無しなのに合格 [] 09/07(日)22:06 ID:mkZLbsd4(1)
>>22
秋の東大模試で理三B理一Aなのに11月に「文系科目をちゃんと勉強したくなった」とか言って文転して東大文一400点合格とか、高2で東大実戦文一A判定でやること無いからとかいうことで理科2科目仕上げて実力試しで私立医や防医等受けて合格とか実際いるからね。
35: 名無しなのに合格 [] 09/07(日)22:40 ID:V5pA+a9t(1)
>>34
そんなレベルの奴は浪人せんやろw
36
(1): 名無しなのに合格 [] 09/07(日)22:58 ID:nRPjIC5J(6/6)
>>34
でも東大文系蹴り私立医はいないよね
37: 名無しなのに合格 [] 09/08(月)06:09 ID:bJutXAd4(1)
まあ細かい話は置いといて、御三家の医一東に行っときなはれ。
ソルジャー京大慶応だと約200万円、早稲田だと約3-400万円も損しちゃうから。

◯2025年度 日経年収ランキング 40代 関東関西大学

ランク 大学名 年収(万円)
AAA <医者> 1,440
AAA 一橋大学 1,392
AAA 東京大学 1,382
-
AA 京都大学 1,216
AA 東京科学大学 1,204
-
A 慶應義塾大学 1,174
A 上智大学 1,101
A 神戸大学 1,090
-
BBB 早稲田大学 1,030
BBB 東京理科大学 1,002
BBB 大阪大学 998

https://career.nikkei.com/knowhow/income/003396/
大卒年収調査2025年度版 出身大学別編
https://www.doctor-agent.com/contents-career/annual-income
医師の平均年収ランキング
38: 名無しなのに合格 [] 09/08(月)10:22 ID:wPgXv8Va(1)
>>36
実際いるぞ。東大文系蹴って私立御三家や中堅私立医はとかいう意味がわからん選択したことある人がいる話は聞いたことがある。
39: 名無しなのに合格 [] 09/11(木)21:37 ID:K/e2Hgp2(1)
都立重点校スレからコピペ

181実名攻撃大好きKITTY
垢版 | 大砲
2025/09/11(木) 20:23:17.20ID:FA4zCBye0
駿台中学生テストセンター発行の「全国主要高校合格データ集 駿台中学生テスト受験者合否追跡結果2021」という冊子に、
2021年春の入試本番の追跡データが載ってる

日比谷は合格者最多エリアが総合SS54(SS60も同じくらいの人数だが、よく見ると僅差で54の方が多い)

そのSS54エリアだと各高校どのくらいの合否になっているか(以下の数字は、合否分布棒グラフの長さ。単純人数ではない。
また、棒グラフは細かい目盛りまでは振っていなくて見る側が目測するしかないので下記の数字は元データからは誤差があるかもしれない)見ると

日比谷→合格:不合格=28:3
市川→26:7
学芸大附→12:6
筑波大附→8:18
渋谷幕張→5:22
開成→7:16
(参考 慶應志木 18:22  早大学院20:14  慶応義塾27:20)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s