受験のプロが選ぶ究極の選択!今、進学するなら早稲田vs慶應どっち? (254レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
143
(1): 名無しなのに合格 [] 08/11(月)15:21 ID:YL1FxyPs(1/3)
https://dot.asahi.com/articles/-/119101?page=1
W合格では、まだ慶應が優勢だった2019年でも入試難易度は早稲田の方が高かった。
それは慶應を受けてない早稲田専願組のレベルが高かったということ。
149
(1): 名無しなのに合格 [] 08/11(月)15:54 ID:YL1FxyPs(2/3)
>>146
慶應は大手商社や金融に早稲田以上に大量に受けにいって大量に落ちに逝ってるのが実態
160
(1): 名無しなのに合格 [] 08/11(月)20:35 ID:YL1FxyPs(3/3)
早稲田は人科がおそらく本キャンに移転するから、大学全体でもさらに難化していく。
人科は下位学部から中位学部くらいには昇格するだろう。
京大や阪大に人間系の学部があるが、同じようなポジションになる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s