明治が青学に勝てるところある? (225レス)
1-

1
(1): 名無しなのに合格 [sage] 04/01(火)21:27 ID:BtIIG75d(1)
思いつかない…
126: 名無しなのに合格 [] 05/12(月)23:12 ID:wmJKJrSv(1)
ビルの高さ バカと煙は高いところへ上る
自画自賛は日本一!
127: 名無しなのに合格 [] 05/13(火)10:32 ID:72yR0g99(1/2)
あるだろ
128: 名無しなのに合格 [] 05/13(火)10:34 ID:72yR0g99(2/2)
あるだろ
129: 名無しなのに合格 [sage] 05/13(火)21:55 ID:rciBoKo8(1)
ダサいのは圧倒的にメ~ジが上
130: 名無しなのに合格 [] 05/17(土)06:14 ID:q/7FJ35Z(1)
ある
131: 名無しなのに合格 [] 05/18(日)03:42 ID:RKSQ/ua+(1/3)
ない
132: 名無しなのに合格 [] 05/18(日)07:28 ID:QwR+9EGV(1)
アーメン
133: 名無しなのに合格 [] 05/18(日)12:29 ID:RKSQ/ua+(2/3)
ポンキンメージに特徴的なのは、中小企業のような会社の社長にしかなれない無能揃いということであります

■上場企業社長の出身大学 上位30校(帝国データバンク 2020年)
https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/24325/detail.html

学生数1万人当りの人数

1.慶應義塾大学、81.2
2.早稲田大学、36.1
3.青山学院大学、24.2
4.中央大学、23.3
5.同志社大学、20.0
6.立教大学、19.4
7.明治大学、17.7
8.関西学院大学、16.3
9.関西大学、14.2
10.上智大学、13.5
11.法政大学、12.8
12.立命館大学、7.6

〈NEO-COMPANY〉デキる経営者、どこ大出身?社長輩出、東大・早慶で2割も…
(出典)日本経済新聞社「日経WHO'S WHO」データ取得可能な上場企業2,200社 2025年2月25日公表
(⭐︎は平均売上3桁台の大学)

大学別社長出身ランキングTOP 25
  学校名  出身者数 平均売上高
1 慶應義塾 178人 3201億円
2 早稲田大 143人 4198億円
3 東京大学 124人 5076億円
4 日本大学  78人  944億円⭐︎ポン
5 京都大学  68人 6660億円
6 中央大学  54人 2902億円
7 明治大学  52人  642億円⭐︎メージ
8 関西大学  44人 1184億円
9 同志社大  42人 2436億円
10一橋大学  37人 4599億円
11青山学院  36人 4777億円
12大阪大学  34人 5089億円
13関西学院  31人 1330億円
14神戸大学  30人 3449億円
15東海大学  28人  619億円⭐︎
16東北大学  24人 3419億円
16九州大学  24人 3129億円
16上智大学  24人 2260億円
19立教大学  22人 1774億円
20横浜国立  21人 1799億円
21法政大学  20人 1753億円
21立命館大  20人  639億円⭐︎
23東京理科  19人 4706億円
24甲南大学  17人  633億円⭐︎
24近畿大学  17人  492億円⭐︎キン
 
■タケシ先輩からの明大卒業生へのメッセージ
あなたの明治度チェック(2:30~)

「明治ってとこは勉強出来るでもなきゃバカでもない、モテるわけでもないがダサいわけでもない」
「マスコミ行ってもこれからだって時に弁当配りで終わりですからw」
「社会出てもあんま出世しませんよホントにwそれは肝に命じてねw遊んでりゃどうにかなるんですからw」
134: 名無しなのに合格 [] 05/18(日)18:22 ID:RKSQ/ua+(3/3)
Nothing
135: 名無しなのに合格 [] 05/19(月)07:57 ID:nkDKwxh+(1) AAS
AA省
136: 名無しなのに合格 [] 05/19(月)17:43 ID:ghtCK7bm(1)
明治は京王線沿線w
素晴らしい立地じゃないかw
137: 名無しなのに合格 [] 05/19(月)17:44 ID:UvSB9w+1(1/2) AAS
AA省
138: 名無しなのに合格 [] 05/19(月)18:00 ID:Ulfo32yF(1)
男気
139: 名無しなのに合格 [] 05/19(月)18:03 ID:EBVvlwEb(1)
敷居の低さは明治が圧勝  
140: 名無しなのに合格 [] 05/19(月)18:19 ID:UvSB9w+1(2/2) AAS
AA省
141: 名無しなのに合格 [] 05/21(水)18:11 ID:ZvAEWra/(1/5)
なにもない
142: 名無しなのに合格 [] 05/21(水)18:13 ID:+XDwYaq5(1/9) AAS
AA省
143: 名無しなのに合格 [] 05/21(水)18:13 ID:+XDwYaq5(2/9)
ねぇ先生!

アホ学駒澤大学
ぴったりwww

アホ学の学院長は駒澤大学出身だちゅうの
たちゅけて下さい駒澤様www
アホ学は駒澤大学に支配されたっちゅうの😭😭😭😭👅👅👅👅

どうしてこうなった/(^o^)\

どうしてこうなった/(^o^)\

どうしてこうなった/(^o^)\

■青山学院院長 山本与志春埼玉県出身。 駒澤大学文学部国文学科卒業。
埼玉県川口市立中学校の教員を経て、
1990年、青山学院中等部教員として着任。 2006年、中等部部長、2014年、
青山学院常務理事、2018年7月、第15代青山学院院長に就任。

大学を含めての青山学院のトップオブトップが駒沢大学出身

アホ学能力ねぇから駒澤卒が学院長だろうが 

ほんとわかってねぇ馬鹿たれだなアホ🦍🦍🦍👅👅💓

たちゅけて下さい駒澤様www
アホ学駒澤大学
ぴったりwww

アホ学は人材不足で駒澤に支配されたちゅうの🤪🤪🤪🥸🥸🥸😭😭😭
www\(^o^)/ 🦍🦍🦍
144: 名無しなのに合格 [] 05/21(水)18:13 ID:+XDwYaq5(3/9)
口コミ
青学大は司法試験目指すなら行かないほうがいいですか?

ベストアンサー 
青学卒では司法試験合格は無理です。
令和5年司法試験合格率
(大学院名 合格者数 既修・未修 合格率)
青学大 0人 0人 0人 0%
青学は2018年にロースクールを廃止しましたwwwwww

口コミ
青学大は公認会計士目指すなら行かないほうがいいですか?

ベストアンサー 
青山学院大学では公認会計士になるのは難しいです。
記憶が定かではないですが、知り合いに青学卒がいたような気がします。

🎀公認会計士合格者数トップ3 慶応 早稲田 明治🎀
2024年度公認会計士試験大学別合格者数

ランキング大学名 合格者数 昨年度
第1位 慶応義塾大学 171名 165名(1位)
第2位 早稲田大学 131名 128名(2位)
第3位 明治大学 81名 101名(3位)

第4位 中央大学 63名 55名(6位)
第5位 東京大学 60名 56名(4位)
第6位 京都大学 55名 50名(7位)
第7位 神戸大学 54名 44名(8位)
第8位 同志社大学 52名 56名(4位)
第9位 一橋大学 50名 38名(9位)
第10位 立命館大学 50名 38名(9位)

🎀🎀日本の上場企業社長の出身校(2024年)🎀🎀
1 慶応大 263 
2 早稲田大 210
3 東大 163
4 京大 82
5 明治大 76
6 日本大 75
7 中央大 67
8 同志社大 55
9 一橋大 48
10 関西大 44
145: 名無しなのに合格 [] 05/21(水)18:13 ID:+XDwYaq5(4/9) AAS
AA省
146: 名無しなのに合格 [] 05/21(水)18:28 ID:ZvAEWra/(2/5)
青学様には永遠に勝てません
147: 名無しなのに合格 [] 05/21(水)18:48 ID:ZvAEWra/(3/5)
すべてがこんな感じ

【社会人に聞いた】「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専で就職力が強そうな大学」ランキング 2025/04/28 19:05(公開)
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3202373/

01 慶應義塾 19.3%
02 早稲田大 18.7%
03 東京理科 8.7%
04 青山学院 7.6%
05 明治大学 7.2%wwwwwwww
06 上智大学 6.8%
07 中央大学 5.9%
08 日本大学 5.5%
09 国際基督 4.7%
10 立教大学 3.6%
11 法政大学 3.4%
12 学習院大 3.2%
13 駒澤大学 1.9%
13 専修大学 1.9%
15 東洋大学 1.5%
148: 名無しなのに合格 [] 05/21(水)19:01 ID:ZvAEWra/(4/5)
Q.
明治大学ってそんなにダメですか?

たびたびネットで「明治行くなら高卒のほうがまし」、「Fランの代名詞」、「就職は無理」というようなネガティブな意見をたびたび見かけます。確かに明治大学は国立や早慶上智などの私立大学よりはだいぶ劣っていることや、そこまで胸を張れる大学ではないと思います。でも本当にここまでぼろくそ言われるほどひどい大学でしょうか? 何か原因に心当たりのある方がいらしたら是非詳しく教えてください。

A.
ネガティブな意見通りの大学です。大した大学では有りません。
 
 
 
Q.
明治大学(明大)って「馬鹿でも入れる」とか「歯磨きより簡単」など言われていますがそれなりに勉強しないとなかなか入れませんよね?なぜそんなに馬鹿にされるのでしょうか?

A.
勉強しなくても受かる大学なので馬鹿でもやれば受かるでしょう。

Q.
明治大学に難関高からの入学者がほとんどいないのは、なぜですか?

合格者は多いのに、なぜ99%も辞退するのですか?

A.
多分偏差値50くらいの高校のヤツらが
ガチで目指す大学だからですよ。
でも、合格してまだまだ浪人して、やったるぜ!って奴がいるからですよ。
 
 
149: 名無しなのに合格 [] 05/21(水)19:14 ID:ZvAEWra/(5/5)
ポンキンメージは優秀な合格者には逃げられてしまうので

簿記専門学校の真似をして

商業高校から高卒の生徒をとって会計士を取らせることにしました

将来は明治簿記専門学校でやっていくので少子化でも潰れませんwww

明治大学経営学部の指定校推薦で合格をいただいた者です。私は商業高校出身で日商簿記2級を取得しています。そのため、明治大学の公認会計士試験合格をサポートする経理研究所への案内が来ました。

私は将来公認会計士になりたいと考えている、明治大学志望のと商業高校の3年です。明治大学の経理研究所の費用はいくらぐらいなのでしょうか?
簿記2級を持っているのでその先の簿記1級、会計士になるための講座を受講したいと考えています。

Q.
商業高校や工科高校に限って偏差低いのはなんでですか?

A.
勉強が苦手で高卒で就職したい人が集まるのも理由の一つかと思います。

どうしても大学行きたければ明治という手も選択肢です。
150: 名無しなのに合格 [] 05/21(水)19:15 ID:+XDwYaq5(5/9) AAS
AA省
151: 名無しなのに合格 [] 05/21(水)19:15 ID:+XDwYaq5(6/9)
ねぇ先生!

アホ学駒澤大学
ぴったりwww

アホ学の学院長は駒澤大学出身だちゅうの
たちゅけて下さい駒澤様www
アホ学は駒澤大学に支配されたっちゅうの😭😭😭😭👅👅👅👅

どうしてこうなった/(^o^)\

どうしてこうなった/(^o^)\

どうしてこうなった/(^o^)\

■青山学院院長 山本与志春埼玉県出身。 駒澤大学文学部国文学科卒業。
埼玉県川口市立中学校の教員を経て、
1990年、青山学院中等部教員として着任。 2006年、中等部部長、2014年、
青山学院常務理事、2018年7月、第15代青山学院院長に就任。

大学を含めての青山学院のトップオブトップが駒沢大学出身

アホ学能力ねぇから駒澤卒が学院長だろうが 

ほんとわかってねぇ馬鹿たれだなアホ🦍🦍🦍👅👅💓

たちゅけて下さい駒澤様www
アホ学駒澤大学
ぴったりwww

アホ学は人材不足で駒澤に支配されたちゅうの🤪🤪🤪🥸🥸🥸😭😭😭
www\(^o^)/ 🦍🦍🦍
152: 名無しなのに合格 [] 05/21(水)19:15 ID:+XDwYaq5(7/9)
🦍🦍青山学院は青山箱根大学に名称変更します🦍🦍

走れ、走れ、走れ 気合いだアホ学、気合いだー

人生全て箱根だっちゅうの 走れ、走れアホ学

アホ学の相模原は地の果てジャン🕷🕷🕷🕷🕷🕷
 www\(^o^)/地の果て😭😭😭😭😭😭

青山箱根学院大学

動物園と老人ホームに就職

●地球社会共生学部
●コミュニティ人間科学部
153: 名無しなのに合格 [] 05/21(水)19:16 ID:+XDwYaq5(8/9)
口コミ
青学大は司法試験目指すなら行かないほうがいいですか?

ベストアンサー 
青学卒では司法試験合格は無理です。
令和5年司法試験合格率
(大学院名 合格者数 既修・未修 合格率)
青学大 0人 0人 0人 0%
青学は2018年にロースクールを廃止しましたwwwwww

口コミ
青学大は公認会計士目指すなら行かないほうがいいですか?

ベストアンサー 
青山学院大学では公認会計士になるのは難しいです。
記憶が定かではないですが、知り合いに青学卒がいたような気がします。

🎀公認会計士合格者数トップ3 慶応 早稲田 明治🎀
2024年度公認会計士試験大学別合格者数

ランキング大学名 合格者数 昨年度
第1位 慶応義塾大学 171名 165名(1位)
第2位 早稲田大学 131名 128名(2位)
第3位 明治大学 81名 101名(3位)

第4位 中央大学 63名 55名(6位)
第5位 東京大学 60名 56名(4位)
第6位 京都大学 55名 50名(7位)
第7位 神戸大学 54名 44名(8位)
第8位 同志社大学 52名 56名(4位)
第9位 一橋大学 50名 38名(9位)
第10位 立命館大学 50名 38名(9位)

🎀🎀日本の上場企業社長の出身校(2024年)🎀🎀
1 慶応大 263 
2 早稲田大 210
3 東大 163
4 京大 82
5 明治大 76
6 日本大 75
7 中央大 67
8 同志社大 55
9 一橋大 48
10 関西大 44
154: 名無しなのに合格 [] 05/21(水)19:16 ID:+XDwYaq5(9/9) AAS
AA省
155: 名無しなのに合格 [] 05/22(木)03:28 ID:OqmjxZB0(1)
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
156: 名無しなのに合格 [] 05/22(木)12:59 ID:7kZIYRwe(1)
明治
157
(1): 名無しなのに合格 [sage] 05/23(金)00:51 ID:jSAggL4X(1)
これ本当に先入観で、不快にさせたら申し訳ないんだけど、
明治の女子大生より青学の女子大生の方がかわいいw
158: 名無しなのに合格 [sage] 05/23(金)10:56 ID:YeocI2+w(1)
当たり前青学>>メ~ジ
全てにおいて
159: 名無しなのに合格 [] 05/26(月)18:57 ID:FDNHMv2C(1)
探しても何も出ない
160: 名無しなのに合格 [sage] 05/26(月)19:05 ID:LTX4/xi2(1)
メ~ジはポンキンメ~ジグループ(大衆ボンクラ3流大学)な
青学に失礼だろ
161: 名無しなのに合格 [] 05/26(月)19:17 ID:9YbRHtzv(1)
ねぇ先生!

アホ学駒澤大学
ぴったりwww

アホ学の学院長は駒澤大学出身だちゅうの
たちゅけて下さい駒澤様www
アホ学は駒澤大学に支配されたっちゅうの😭😭😭😭👅👅👅👅

どうしてこうなった/(^o^)\

どうしてこうなった/(^o^)\

どうしてこうなった/(^o^)\

■青山学院院長 山本与志春埼玉県出身。 駒澤大学文学部国文学科卒業。
埼玉県川口市立中学校の教員を経て、
1990年、青山学院中等部教員として着任。 2006年、中等部部長、2014年、
青山学院常務理事、2018年7月、第15代青山学院院長に就任。

大学を含めての青山学院のトップオブトップが駒沢大学出身

アホ学能力ねぇから駒澤卒が学院長だろうが 

ほんとわかってねぇ馬鹿たれだなアホ🦍🦍🦍👅👅💓

たちゅけて下さい駒澤様www
アホ学駒澤大学
ぴったりwww

アホ学は人材不足で駒澤に支配されたちゅうの🤪🤪🤪🥸🥸🥸😭😭😭
www\(^o^)/ 🦍🦍🦍
162: 名無しなのに合格 [] 05/26(月)22:41 ID:ofELDitH(1)
>>157
雲泥の差天地の差
163: 名無しなのに合格 [] 05/26(月)23:28 ID:fPTt/8Tt(1/2)
「夏だね〜」テレ朝・林美沙希アナ、爽やかな衣装の着こなしに「超めっちゃ可愛い!」「エレガント」とファン絶賛!
5/23(金) 11:45配信

10
コメント10件
スポーツ報知
林美沙希アナのインスタグラム(@misaki0hayashi)より

 テレビ朝日の林美沙希アナウンサーが23日までに自身のSNSを更新。様々なスタイルの衣装ショットを公開した。

【全身ショット】足首チラリ!スタイル抜群

 林アナはインスタグラムで「衣装まとめです 5月とは思えない暑さにまだまだ気持ちが追いつきません」とコメントし、様々な衣装ショットをアップ。青や黄緑などの夏らしい爽やかな衣装を着こなす姿を披露した。

 この投稿にファンからは「超めっちゃ可愛いすぎ」「相変わらずカワイイ」「夏らしいです」「めちゃめちゃお似合い可愛いすぎますね」「どれも素敵」「どれも素敵な衣装ばかり」「ナイスコーディネートバッチリエレガントめちゃくちゃ綺麗ですね〜」「美沙希ちゃん、カワイイ」「色とりどりで素敵ですし、全部とてもお似合いで、とっても素敵です!」などのコメントが寄せられている。
テレビ朝日の林美沙希アナは天使

観音様 天女。
164: 名無しなのに合格 [] 05/26(月)23:29 ID:fPTt/8Tt(2/2)
読売新聞オンライン
「夏だね〜」テレ朝・林美沙希アナ、爽やかな衣装の着こなしに「超めっちゃ可愛い!」「エレガント」とファン絶賛!
165: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)10:00 ID:/x9+/JtV(1/19)
明治はOBOGの活躍が抜群だから、それに惹かれてさらに良い新入生が集まる。

クリーン総理三木武夫、眉毛宰相村山富市、中華人民共和国初代首相周恩来、演歌の父古賀政男、冒険王植村直己、天才作詞家阿久悠、昭和の名優高倉健、爆笑王北野武、家計の味方荻原博子、VAN創業者石津謙介、ホリプロ創業者堀威夫、和民創業者渡辺美樹朝ドラのレジェンド田中裕子、ブギウギキング宇崎竜童、美人作詞家阿木燿子、シティポップの帝王山下達郎、元祖女子アナ文化人落合恵子、闘将星野仙一、ミスターラグビー松尾雄治、鳥人笠谷幸生、格闘王小川直也、孤独のグルメ松重豊、アングラ劇の元祖唐十郎、ホール落語の帝王立川志の輔、アランドロンそっくりの三遊亭小遊三
朝ドラの虎に翼の寅子さんこと三淵よしこ女史。
共感
最近では羽田圭介、水谷隼、向井理、山下智久、長友佑都、山本美月、北川景子、泉里香、川島海荷、上白石萌音、樋口新葉、本田真凜、藤森慎吾、伊野尾慧、津田健次郎も活躍していますね。
著名な出身者(留学生や中退者を含む)

伊藤左千夫、長谷川如是閑、山下亀三郎、松岡洋右、大野伴睦、菊池寛、周恩来、鶴田義行、東野英治郎、古賀政男、三木武夫、石津謙介、石田波郷、飛鳥田一雄、斉藤茂太、宮田輝、五味康祐、田村隆一、村山富市、岡本喜八、杉下茂、小柴昌俊、石田幸四郎、高倉健、堀威夫、藤原雄、玉置宏、倉橋由美子、八名信夫、小林旭、阿久悠、唐十郎、依田巽、福留功男、笠谷幸生、北野大、落合恵子、高田繁、阿木燿子、宇崎竜童、北野武、三遊亭小遊三、星野仙一、西田敏行、猪瀬直樹(大学院)、かわぐちかいじ、三宅裕司、山下達郎、立川志の輔、渡辺正行、田中裕子、柴田理恵、三田紀房、深浦加奈子、渡邉美樹、山田詠美、天童荒太、小川直也、吉田秀彦、安住紳一郎、川上憲伸、塚原直也、雅山、小山慶一郎、山下智久、北川景子、井上真央
(編集中です。補筆お願いします)
戸上君 世界卓球での金💰メダルおめでとう

素晴らしい 誇らしい 明治大学校友の一人だ
166: 名無しなのに合格 [sage] 05/27(火)10:48 ID:tRTaynuV(1/2)
ポンキンメ~ジのくせに生意気なんだよ
おとなしくしとれよマヌケwww
167: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)11:01 ID:/x9+/JtV(2/19)
明治が青学に勝てるところある?

スレッドタイトルがそもそもマツガイw

コレじゃ始めからふざけてるてなるヤツだぞw

逆に

青学が明治に勝てるところある?

だと渋谷だろ

やっぱ渋谷だな

でしょう 渋谷で決まりだろ

と賛同者が多数という可能性もあり得たてことw
168: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)11:02 ID:/x9+/JtV(3/19)
渋谷で遊ぶ以外何あんだよw
ーアホ学学w

あと女子アナぐらいしかねえだろうがw
169: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)11:05 ID:/x9+/JtV(4/19)
なんクリから

ペロペログリグリの変態小説家の田中康夫ちゃんの小説、なんとなくクリスタルから全然、進歩してねえんだってw

アホ学w
170: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)11:09 ID:/x9+/JtV(5/19)
渋谷で遊ぶ以外何あんだよw
ーアホ学w

あと女子アナぐらいしかねえだろうがw

オメエらこそ身の程を知れってのよw

バカタレがw
171: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)11:16 ID:/x9+/JtV(6/19) AAS
AA省
172: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)11:17 ID:/x9+/JtV(7/19) AAS
AA省
173: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)12:40 ID:lX3iAx2o(1/13)
ポンキンメージ低学歴の軌跡

メージは日大の格下だった

タモリさんは早稲田、たけしさんは明治理工らしいですが、学歴はなかなかですよね?

A.
当時の明治の理工は工学部でしたが、日大の理工より難易度が低く、国公立で言うと山形大学の滑り止めが中央大学理工学部でその更に滑り止めと言う時代でした。

ビートたけしの大学入試の頃の明治大学のレベルはどれぐらいだったのですか?当時、偏差値はありませんが、今より簡単だったんでしょうか?

A.
その頃は明治大学工学部より日大の理工学部のほうが伝統があり就職も良かったようです。 しかし、日大の理工学部は学費が高かった。 明治大学工学部は私立の中では学費が安かった

明治大学って昔は馬鹿だったのですか?
お婆ちゃんから聞きました。
早慶や上智青学などは今と同様にレベルが高く、中央や法政はあまり良くなかったらしいです。
明治はさらに低く、日大よりも下だったと言ってました。
受験で全部に落ちた人が行くところが明治や専修だったそうです。

1961年の旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(1961年8月号蛍雪時代より)

慶応義塾大(法学部) 165
早稲田大(法学部) 147
上智大(法学部) 133
関西学院大(法学部) 129
中央大(法学部) 125
同志社大(法学部) 115
青山学院大(法学部) 111
関西大(法学部) 109
立命館大(法学部) 104
立教大(法学部) 103
明治大(法学部) 89★

1961年度・旺文社大学入学難易ランキング

61 中央大学(経)
62 熊本商科大学【現在の熊本学園大学】
63 立教大学(社会)
64 東洋大学(経)
65 拓殖大学(政経)
66 明治大学(政経)★
67 成城大学(経)
68 明治大学(経営)★
69 大阪経済大学
70 神奈川大学(法経)
71 亜細亜大学(商)
174: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)12:42 ID:lX3iAx2o(2/13)
ポンキンメージ低学歴の軌跡

河合塾偏差値 1980年
早稲田>慶應>上智>青学>立教>同志社>関学>学習院>明治>中央>立命館>法政>関大

青山学院
文学 60.0
法学 57.5
経済 60.0
経営 57.5

立教大学
文学 57.5
社会 57.5
法学 57.5
経済 60.0
 
同志社大学
文学 60.0
法学 60.0
経済 57.5
商学 52.5
 
明治大学
文学 55.0
法学 57.5
政経 55.0
経営 55.0
商学 55.0

中央大学
文学 55.0
法学 60.0
経済 52.5
商学 52.5

法政大学
文学 52.5
社会 55.0
法学 55.0
経済 55.0
経営 52.5
175: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)12:42 ID:lX3iAx2o(3/13)
ポンキンメージ低学歴の軌跡

■1989年度入試 河合塾入試難易度ランク(理工系)
1.早稲理工62.5(数学65.0 物理65.0 化学62.5 応用物理62.5 工業経営62.5 材料工60.0 資源60.0 応用化学62.5 建築62.5 土木60.0 電子通信65.0 電気62.5 機械62.5)※理科2科目
1.慶応理工62.5(1系62.5 2系62.5 3系62.5 4系62.5)※理科2科目
3.立教大理60.0(数学60.0 物理60.0 化学60.0)
4.上智理工59.5(物理60.0 化学57.5 数学57.5 機械60.0 電気62.5)※化学・機械は理科2科目
5.青学理工57.5(物理57.5 化学57.5 機械57.5 電気57.5 経営工57.5)
6.東京理科57.3
 理学56.25(物理55.0 化学55.0 応用物理57.5 応用化学57.5)
 工学59.0(機械60.0 電気60.0 建築60.0 工業化学57.5 経営工57.5)
 理工56.5(数学55.0 物理55.0 機械57.5 電気57.5 情報科学57.5 建築57.5 土木55.0 工業化学57.5 経営工55.0 応用生物57.5)
 基礎工57.5(電子57.5 材料工57.5 生物工57.5)
7.中央理工56.8(物理55.0 数学57.5 精密57.5 電気57.5 土木55.0 応用化学55.0 管理57.5)
8.学習院理56.7(物理57.5 化学57.5 数学55.0)
9.明治大工55.0(機械55.0 精密52.5 電気55.0 電子57.5 建築55.0 工業化学55.0)
10法政大工53.3(機械52.5 電気55.0 土木50.0 建築55.0 経営工55.0 計測52.5)
11成蹊大工52.5(機械52.5 電気52.5 工業化学52.5 経営52.5)
12武蔵工業52.1(機械52.5 電気電子52.5 電子通信52.5 建築52.5 土木50.0 経営52.5)
13芝浦工業51.8(機械52.5 機械第二52.5 電気52.5 電子52.5 通信52.5 建築工52.5 建築52.5 土木50.0 工業化学52.5 工業経営52.5 金属47.5)
176: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)12:45 ID:lX3iAx2o(4/13) AAS
AA省
177: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)12:45 ID:lX3iAx2o(5/13) AAS
AA省
178: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)12:47 ID:lX3iAx2o(6/13)
ポンキンメージに特徴的なのは、中小企業のような会社の社長にしかなれない無能揃いということであります

■上場企業社長の出身大学 上位30校(帝国データバンク 2020年)
https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/24325/detail.html

学生数1万人当りの人数

1.慶應義塾大学、81.2
2.早稲田大学、36.1
3.青山学院大学、24.2
4.中央大学、23.3
5.同志社大学、20.0
6.立教大学、19.4
7.明治大学、17.7
8.関西学院大学、16.3
9.関西大学、14.2
10.上智大学、13.5
11.法政大学、12.8
12.立命館大学、7.6

〈NEO-COMPANY〉デキる経営者、どこ大出身?社長輩出、東大・早慶で2割も…
(出典)日本経済新聞社「日経WHO'S WHO」データ取得可能な上場企業2,200社 2025年2月25日公表
(⭐︎は平均売上3桁台の大学)

大学別社長出身ランキングTOP 25
  学校名  出身者数 平均売上高
1 慶應義塾 178人 3201億円
2 早稲田大 143人 4198億円
3 東京大学 124人 5076億円
4 日本大学  78人  944億円⭐︎ ポン
5 京都大学  68人 6660億円
6 中央大学  54人 2902億円
7 明治大学  52人  642億円⭐︎←メージ
8 関西大学  44人 1184億円
9 同志社大  42人 2436億円
10一橋大学  37人 4599億円
11青山学院  36人 4777億円
12大阪大学  34人 5089億円
13関西学院  31人 1330億円
14神戸大学  30人 3449億円
15東海大学  28人  619億円⭐︎
16東北大学  24人 3419億円
16九州大学  24人 3129億円
16上智大学  24人 2260億円
19立教大学  22人 1774億円
20横浜国立  21人 1799億円
21法政大学  20人 1753億円
21立命館大  20人  639億円⭐︎
23東京理科  19人 4706億円
24甲南大学  17人  633億円⭐︎
24近畿大学  17人  492億円⭐︎ キン
 
■タケシ先輩からの明大卒業生へのメッセージ
あなたの明治度チェック(2:30~)
http://youtu.be/0JiWy64VEG0

「明治ってとこは勉強出来るでもなきゃバカでもない、モテるわけでもないがダサいわけでもない」
「マスコミ行ってもこれからだって時に弁当配りで終わりですからw」
「社会出てもあんま出世しませんよホントにwそれは肝に命じてねw遊んでりゃどうにかなるんですからw」
179: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)12:59 ID:/x9+/JtV(8/19)
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1207/1679/aa_news/article/2025/03/18/67d90a245e656.jpg


人気はこのくらいでまあ良い

大事なのは更なる明治大学の理系研究の充実

そういう意味で東京理科大学を参考により理系研究の充実を!
180: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)13:05 ID:/x9+/JtV(9/19)
人工知能があらゆる直に業態、医療業界等々に進出していく時代になっていってる始まりの時代

なお、語学系大学にとっては終わりの始まり

女子大学の崩壊はその前兆。
181: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)13:05 ID:/x9+/JtV(10/19)
大事なのは更なる明治大学の理系研究の充実

そういう意味で東京理科大学を参考により理系研究の充実を!
182: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)13:09 ID:/x9+/JtV(11/19)
大切なのはこっち

重要なのは以下の様な理系研究大学との研究協力体制

半導体人材育成を目的とした5大学間の単位互換制度
−次世代を担う高度な半導体人材の育成プログラムの枠組みへ2大学が新規参加−
学校法人明治大学
2025年5月8日 11時00分
3

東京科学大学、豊橋技術科学大学、広島大学、明治大学、長岡技術科学大学は、半導体人材育成に係る単位互換覚書への参加覚書を締結し、5大学で単位互換される科目が4月より各大学でスタートしました。
単位互換覚書は、集積Green-niX(グリーンニクス)研究・人材育成拠点(用語1)の活動の一環として、将来半導体業界を牽引するLSI Innovator(エル・エス・アイ・イノベータ、用語2)の卵を育成することを目的としています。今回、締結した参加覚書は、2024年1月1日に東京科学大学(締結当時:東京工業大学)、豊橋技術科学大学、広島大学の3大学間で締結していた覚書の対象大学を、5大学へ拡張するものです。本参加覚書の締結により、対象となる学生は、4月から新規参入の2大学での開講科目を加えて拡張されたGreen-niX対象科目(用語3)を所属大学の垣根を越えて履修(遠隔の大学から座学の講義をオンライン受講可能)し、自身が所属する大学の単位として取得できるようになります。今回、新たに明治大学、長岡技術科学大学が加わることで、Green-niX対象科目の相補性が向上し、LSI Innovatorに求められる網羅的な基礎知識や高度な専門知識の学修効果がより一層高まることが期待されます。
183: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)13:10 ID:/x9+/JtV(12/19)
東京科学大学、豊橋技術科学大学、広島大学、明治大学、長岡技術科学大学は、半導体人材育成に係る単位互換覚書への参加覚書を締結し、5大学で単位互換される科目が4月より各大学でスタートしました。
単位互換覚書は、集積Green-niX(グリーンニクス)研究・人材育成拠点(用語1)の活動の一環として、将来半導体業界を牽引するLSI Innovator(エル・エス・アイ・イノベータ、用語2)の卵を育成することを目的としています。今回、締結した参加覚書は、2024年1月1日に東京科学大学(締結当時:東京工業大学)、豊橋技術科学大学、広島大学の3大学間で締結していた覚書の対象大学を、5大学へ拡張するものです。本参加覚書の締結により、対象となる学生は、4月から新規参入の2大学での開講科目を加えて拡張されたGreen-niX対象科目(用語3)を所属大学の垣根を越えて履修(遠隔の大学から座学の講義をオンライン受講可能)し、自身が所属する大学の単位として取得できるようになります。今回、新たに明治大学、長岡技術科学大学が加わることで、Green-niX対象科目の相補性が向上し、LSI Innovatorに求められる網羅的な基礎知識や高度な専門知識の学修効果がより一層高まることが期待されます。

素晴らしいこと👏
184: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)13:19 ID:/x9+/JtV(13/19)
アホ学の嫌がらせなんざ

どうでもいい話し

大切なのは医療産業革命と人工知能革命を間近に迎えてるてこと

人が科学の力で人の限界を超えようとしてる時代になってるてこと

昔でならただの絵空事が現実化する時代になって来た
185: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)13:25 ID:/x9+/JtV(14/19)
ヒトへ移植想定し開発のブタ腎臓 サルに移植試験に成功

NHK
https://www3.nhk.or.jp›...›科学・文化ニュース一覧
2024/11/25 — ヒトへの移植を想定して開発された特殊なブタの腎臓を、サルに移植する試験に成功したと明治大学発のベンチャー企業などのグループが発表しました。
異種臓器移植用ブタの国内生産、明治大学発ベンチャーなどが ...

大学ジャーナルオンライン
https://univ-journal.jp›研究成果
2024/02/20 — イージェネシスは、免疫拒絶に関係する10種類の遺伝子の操作に加えて、ブタ内在性レトロウィルスの全遺伝子を不活化したブタを世界に先駆けて開発した。
186: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)13:28 ID:/x9+/JtV(15/19)
日本の期待の医科学研究者 明治大学関係者

柏崎直巳 日本畜産学会前理事長、麻布獣医学園前理事長・麻布大学獣医学部 動物繁殖学研究室教授
山崎大賀 北里大学 北里大学メディカルセンター研究部門研究部門 上級研究員
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
林克彦  大阪大学医学系研究科教授、九州大学医学研究院主幹教授
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授 、順天堂大学医学部客員教授、筑波大学医学系客員教授
小松雅明 順天堂大学医学部主任教授
藤井紀子 京都大学複合原子力科学研究所・大学院理学研究科教授、東京医科歯科大学医学博士、放射線医学

100%ヒトの細胞で血管や神経を作製、世界初の臨床試験進む  株式会社サイフューズ代表取締役の秋枝静香氏インタビュー.

秋枝静香
明治大学農学部農芸化学科卒業。九州大学大学院を経て、九州大学において遺伝子解析・再生医療分野の研究者として従事したのち、九州大学病院にてJSTプロジェクト(骨軟骨再生の事業化)に従事。2010年のサイフューズ創業メンバーの1人として入社し、NEDOプロジェクトをはじめとする各プロジェクトに中心的研究員として参画するとともに、サイフューズが関わる社内外のすべての研究開発プロジェクトを横断的に統括。2016年からは研究開発のトップの立場から取締役としてサイフューズの会社経営に取り組む。

古澤力 先生(理化学研究所、東京大学理学系研究科教授/生物物理学)
2011年、文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞するなど、生物システムの分野で注目を集める研究者。生物システムの解明に向けて理論と実験の両面から迫る研究に取り組む。

東京大学 大学院理学系研究科・理学部
動物の形態進化は、「体づくり過程の変化しにくさ」に制限されてきた
東京大学大学院理学系研究科の内田唯大学院生(研究当時)と入江直樹准教授らによる研究グループは、古澤力教授らが以前行った理論研究に基づき、...
187: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)13:35 ID:/x9+/JtV(16/19)
久保中央 く ぼ なかお 京都府立大学大学院生命環境科学研究科教授(併任:生物資源研究センター基礎研究部 部長)

明治大学農学部卒 明治大学校友

本橋令子 静岡大学副学長

明治大学農学部校友

杉村泰彦 琉球大学農学部亜熱帯地域農学科教授

明治大学農学部卒 明治大学校友

藤原智徳 埼玉医科大学保険医療学部臨床検査学科教授

明治大学農学部 明治大学校友

長谷川哲哉 国立開発法人農業・食品産業技術総合研究所機構東北農業研究センター水田耕作研究領域領域長

明治大学農学部 明治大学校友

豊田光世 新潟大学佐渡自然共生科学センター教授

明治大学農学部 明治大学校友

山田美和 岩手大学農学部応用生物化学科教授

明治大学農学部 明治校友

八代拓也 大阪大学大学院医学系研究科准教授

明治大学農学部生命科学 明治大学校友

櫻井健二 秋田県立大学アグリイノベーション教育研究センター教授

明治大学農学部 明治大学校友
188: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)13:44 ID:lX3iAx2o(7/13)
団塊世代ポンキンメージジイよ、カラ自慢は誰も読まんしもうええて
189: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)13:50 ID:/x9+/JtV(17/19)
https://gaishishukatsu.com›...›ベイカレント
採用大学(会員学生の内定先申告データ参照). 慶應義塾大学. 170. 早稲田大学. 158. 京都大学. 80. 東京大学. 79. 一橋大学. 45. 大阪大学. 29. 明治大学. 24. 東北大学. 16.
ええて明治大学への嫌がらせは

無駄、無駄、無駄w
190: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)13:52 ID:/x9+/JtV(18/19)
id:lX3iAx2o

カラはオマエの頭ん中w

アップデートしてるジジイがオイラで

してないのがオマイw
191: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)14:01 ID:/x9+/JtV(19/19)
昭和の時代は落合がスゲーわ

天才だわ

一億いくって

俺たちの何倍稼ぐんだろて感心してた時代

王や長嶋と比べてやっぱり落合の方が上手いんじゃないか

て感心してた時代

今は大谷翔平君の大リーグでのホームランを動画で直ぐに観れる時代

アップデートしろや ロートルジジイがw

オレもジジイだがしっかり情報は新バージョンにしとるわ
192: 名無しなのに合格 [sage] 05/27(火)15:22 ID:tRTaynuV(2/2)
日本中どこへ行ってもアホ面下げたポンキンメ~ジがゴキブリみたいにゴッソリおるわwww
193: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)17:18 ID:lX3iAx2o(8/13)
もう逆らいません青学様
194: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)17:18 ID:k0kaaWiK(1/6) AAS
AA省
195: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)17:19 ID:k0kaaWiK(2/6)
ねぇ先生!

アホ学駒澤大学
ぴったりwww

アホ学の学院長は駒澤大学出身だちゅうの
たちゅけて下さい駒澤様www
アホ学は駒澤大学に支配されたっちゅうの😭😭😭😭👅👅👅👅

どうしてこうなった/(^o^)\

どうしてこうなった/(^o^)\

どうしてこうなった/(^o^)\

■青山学院院長 山本与志春埼玉県出身。 駒澤大学文学部国文学科卒業。
埼玉県川口市立中学校の教員を経て、
1990年、青山学院中等部教員として着任。 2006年、中等部部長、2014年、
青山学院常務理事、2018年7月、第15代青山学院院長に就任。

大学を含めての青山学院のトップオブトップが駒沢大学出身

アホ学能力ねぇから駒澤卒が学院長だろうが 

ほんとわかってねぇ馬鹿たれだなアホ🦍🦍🦍👅👅💓

たちゅけて下さい駒澤様www
アホ学駒澤大学
ぴったりwww

アホ学は人材不足で駒澤に支配されたちゅうの🤪🤪🤪🥸🥸🥸😭😭😭
www\(^o^)/ 🦍🦍🦍
196: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)17:19 ID:k0kaaWiK(3/6)
口コミ
青学大は司法試験目指すなら行かないほうがいいですか?

ベストアンサー 
青学卒では司法試験合格は無理です。
令和5年司法試験合格率
(大学院名 合格者数 既修・未修 合格率)
青学大 0人 0人 0人 0%
青学は2018年にロースクールを廃止しましたwwwwww

口コミ
青学大は公認会計士目指すなら行かないほうがいいですか?

ベストアンサー 
青山学院大学では公認会計士になるのは難しいです。
記憶が定かではないですが、知り合いに青学卒がいたような気がします。
197: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)17:19 ID:k0kaaWiK(4/6)
🎀公認会計士合格者数トップ3 慶応 早稲田 明治🎀
2024年度公認会計士試験大学別合格者数

ランキング大学名 合格者数 昨年度
第1位 慶応義塾大学 171名 165名(1位)
第2位 早稲田大学 131名 128名(2位)
第3位 明治大学 81名 101名(3位)

第4位 中央大学 63名 55名(6位)
第5位 東京大学 60名 56名(4位)
第6位 京都大学 55名 50名(7位)
第7位 神戸大学 54名 44名(8位)
第8位 同志社大学 52名 56名(4位)
第9位 一橋大学 50名 38名(9位)
第10位 立命館大学 50名 38名(9位)

🎀🎀日本の上場企業社長の出身校(2024年)🎀🎀
1 慶応大 263 
2 早稲田大 210
3 東大 163
4 京大 82
5 明治大 76
6 日本大 75
7 中央大 67
8 同志社大 55
9 一橋大 48
10 関西大 44
198: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)17:19 ID:k0kaaWiK(5/6) AAS
AA省
199: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)17:31 ID:lX3iAx2o(9/13)
all nothing

なんもない空っぽポンキンメージ
200: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)17:59 ID:lX3iAx2o(10/13)
公民離れのスキマを狙う乞食大学
将来はホームレスwww

明治大学

MARCHのお手本のような就職先

1.東京都特別区 68人
2.みずほファイナンシャルグループ 66人
3.国家公務員(一般職) 65人
201: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)18:05 ID:lX3iAx2o(11/13)
ブラック企業への就職者数が多い大学ランキング(「週刊SPA!」(2017年6月13日号)の特集)

1位:法政大学
2位:早稲田大学
3位:日本大学、★明治大学
5位:立命館大学
6位:神奈川大学
7位:関西大学、中央大学、東海大学、東洋大学、同志社大学
(以下略)

・「ある程度ツブのそろった人材を大量に供給してくれる大学」として、企業にとって好都合な存在といえる
・採用実績がある大学に対象を絞ることは経済合理性もある
・また、「不本意入学者」が多い大学が上位を占めているのも特徴
・第一志望校に受からず、モチベーションが低いまま大学生活を送り、自己効力感を持たないまま就活に突入し、就職先も不本意のまま選ばざるを得なくなった、という悪循環が想定される
・ブラック企業はまさに、そういった「自己効力感/自己肯定感が低い学生」をターゲットに採用する
・使い潰す前提で誰でも良いので、学生時代の経験や志向性などを踏まえることなく、緩い採用基準でアッサリ内定を出す傾向がある
・優良企業は採用基準が厳しく、学生時代の経験を問われる
・学生時代に力を入れて取り組んだものがなく、自己肯定感が低い学生は当然受からない
・そんな自信を失った学生にとって、採用基準が緩いブラック企業は「渡りに船」状態となる
・また法政は「ボアソナードタワー」、「グローバル教養学部」、「国際文化学部」などを設置したことで志願者数が増加しているが、「イメージがよい響きのキーワード」に惹かれるのも、ブラック企業にハマりやすい人の特徴である

メージが多い業界

運送
コンビニ
ファミレス
警備会社
不人気公務員wwwww
202: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)18:26 ID:lX3iAx2o(12/13)
不人気公務員殺到で将来はリストラでホームレスにGOwwww

明治大学

MARCHのお手本のような就職先

1.東京都特別区 68人
2.みずほファイナンシャルグループ 66人
3.国家公務員(一般職) 65人
203: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)18:27 ID:k0kaaWiK(6/6) AAS
AA省
204: 名無しなのに合格 [] 05/27(火)18:39 ID:lX3iAx2o(13/13)
ポンキンメージは優秀な合格者には逃げられてしまうので

簿記専門学校の真似をして

商業高校から高卒の生徒をとって会計士を取らせることにしました

将来は明治簿記専門学校でやっていくので少子化でも潰れませんwww

明治大学経営学部の指定校推薦で合格をいただいた者です。私は商業高校出身で日商簿記2級を取得しています。そのため、明治大学の公認会計士試験合格をサポートする経理研究所への案内が来ました。

私は将来公認会計士になりたいと考えている、明治大学志望のと商業高校の3年です。明治大学の経理研究所の費用はいくらぐらいなのでしょうか?
簿記2級を持っているのでその先の簿記1級、会計士になるための講座を受講したいと考えています。

Q.
商業高校や工科高校に限って偏差低いのはなんでですか?

A.
勉強が苦手で高卒で就職したい人が集まるのも理由の一つかと思います。

どうしても大学行きたければ明治という手も選択肢です。
205: 名無しなのに合格 [sage] 05/29(木)16:54 ID:LzBFx3XV(1/2)
「今日からあこがれの明治大生だ!井の頭線沿線だ!」
実は理工学部生
「何この田舎…」
206: 名無しなのに合格 [sage] 05/29(木)19:22 ID:BOEQjMX/(1)
河合塾の最新偏差値で青山は明治にボロ負け
以上、解散〰
207: 名無しなのに合格 [sage] 05/29(木)20:17 ID:T0qh27GO(1) AAS
AA省
208: 名無しなのに合格 [sage] 05/29(木)23:51 ID:LzBFx3XV(2/2)
やっぱり女子生徒がかわいい方が勉強のやる気も沸くってもんだよね
209: 名無しなのに合格 [] 05/31(土)12:26 ID:6NWc6t1Z(1)
青学
210: 名無しなのに合格 [] 05/31(土)13:13 ID:VmnGfTdV(1)
青学はステータス
211: 名無しなのに合格 [sage] 07/18(金)10:58 ID:vLS1uwzx(1)
MARCH最下位の青学
212: 名無しなのに合格 [] 08/05(火)18:06 ID:wF2QgMSv(1)
ある
213: 名無しなのに合格 [] 08/28(木)00:47 ID:DP8Wac4m(1/2)
偏差値・・・めいじ>青学
スポーツ・・・駅伝以外は明治が強い
214: 名無しなのに合格 [] 08/28(木)00:52 ID:DP8Wac4m(2/2)
昭和の明治理系は偏差値低かった
それはマーチ理系すべてに言えることで青学も大して変わらん
さすがに日大より下という事はなかったが同レベル
215: 名無しなのに合格 [] 08/28(木)01:21 ID:zJ7Nct0M(1/11)
昭和時代に人工知能の研究者出してるんで

なかなかだぜ 明治大学は

なんと今なら分かるけど当時で人工意識まで踏み込んでる

あと明治大学は建築学科があるのが良い

良い人材が育ってる

将来の日本の建築学界を支える人材が育ってる
216: 名無しなのに合格 [] 08/28(木)01:24 ID:zJ7Nct0M(2/11)
人の心を理解できないロボットは、人に対して脅威となる!?
近年、ロボットの研究開発は、様々な方向からアプローチされ、急激に進んでいます。その中で、「人の心をもつロボット」の研究を行っているのが、本学理...
.2018/06/27
217: 名無しなのに合格 [] 08/28(木)01:25 ID:zJ7Nct0M(3/11)
私がロボットの研究を始めたのは1980年頃です。マイコンと呼ばれ、机の上に置くことができるほどのコンピュータが現れ始めた頃です。ロボットの目にあたるカメラの開発を進めていた私は、不意に、「ロボットは“見て”いるのか」という疑問を覚えました。確かに、ロボットは障害物をカメラからの情報で確認し、避けて移動するようになりました。でも、それは“見る”ということなのか。では、人が行っている“見る”とは、どういうことなのか。このとき、人の意識の重要性に気がついた私は、その人の意識を組み込んだロボットを作ることを考えるようになりました。しかし、人間の知能を超える人工知能の開発が熱を帯びていた当時、私のような考えをもつ人はだれもいませんでした。私の研究は、無視をされたり、批判や非難を受けることもありました。しかし、2004年、「ロボットによる鏡像認知」の実験を発表すると、アメリカのディスカバリー・チャンネルで取上げられ、ロイター通信やAP通信が報道したことにより、ドイツの科学番組「プラネトピア」や日本のTV番組でも取上げられるなど、世界中のマスメディアから注目されるようになりました。
218: 名無しなのに合格 [] 08/28(木)01:26 ID:zJ7Nct0M(4/11)
武野 純一
明治大学 名誉教授(元理工学部教授)
研究分野
知能情報処理・知能ロボティクス 知能ロボット学、人工意識学
研究テーマ
人工視覚、ヒューマノイドロボット、ヴァーチャルリアリティ、人工意識、
ロボットWeb技術、3Dカメラ
【キーワード】ロボット、意識、感情、心
219: 名無しなのに合格 [] 08/28(木)01:29 ID:zJ7Nct0M(5/11)
【ROBOTECH2011】人工知能開発のブレイクスルーか!? 明治 ...
robo-times.com
http://robo-times.com›最新ニュース › 先週のニュース
robo-times.com からの武野 純一
2011/07/18 — 明治大学理工学部情報科学科ロボット科学研究室教授の武野純一氏は、「意識するロボット」の開発を進めている研究者だ。今回、武野氏の研究室が出展 ...
220: 名無しなのに合格 [] 08/28(木)01:32 ID:zJ7Nct0M(6/11)
政府が応援すべきだったが

いつもの日本政府の病的なシブチンで

やはりアメリカが先行 軍部の推しもあるんでそうだろうな
221: 名無しなのに合格 [] 08/28(木)01:35 ID:zJ7Nct0M(7/11)
意識と心の本質を研究し、ロボットや人工意識分野の突出した専門家である明治大学の武野純一教授が先週、国際カンファレンス「BICA-2017」で公演した。同カンファレンスは国家研究原子力大学・モスクワ工科物理研究所(MEPhI)の活発な協賛と参加のもとモスクワで初めて開かれた。

スプートニク日本
武野氏はスピーチで、武野氏率いるチームが人工知能を作ろうと試みる理由と、この研究がどのように、人類の進化におけるもっとも重要な秘密を明かす助けになる可能性があるかを語った。

武野氏らは、この課題に10年以上取り組んでいる。2005年にチームは鏡のなかの自分を認識できるロボットを開発。これは、自意識の存在を調べるテストの1つで、今日ではヒトやチンパンジー、犬にマカクのみがテストをパスできる。

続いてチームは様々な感情を認識して示し、人や他のロボットの行動を真似するほか、自身で決断する能力を持つ一連のロボットを開発した。これらは全て、ヒトの思考様式と区別できない完全な知能を持つ機械開発に近づいていると武野氏は見る。

「武野先生、多くのあなたの同僚は、人間の心の完全な類似品や自己を認識する機械を作ることは不可能だと見ています。心は量子性を持っているというのがその理由です。実際にそうなのでしょうか?」
「非常に難しい問題ですが、ヒトの意識はプログラムのように想像できると考えられます。このプログラムは非常に珍しい設定がなされ、何百万年のあいだに『遺伝コード』に進化として書き込まれ、私たちが今は完全に理解できない『鉄』上でのみ機能できるのです。私たちはまさに、神経生理学者や心理学者、他の科学者と協力してこの謎を解決しようとしています。私たちは、私たちの脳と意識の類似品を作りながら、働き方を研究しています。」

「私たちの心の働き方や私たち自身の遺伝プログラムの設定のされ方を理解せずには、このような機械の行動は想像できず、それから身を守ることもできません。さらに純粋に哲学的な見地から、ヒトは自らを知ろうとします。そのため懐疑派が何を言おうとも、このような研究は常に意味と価値を持つことでしょう。」
222: 名無しなのに合格 [] 08/28(木)01:36 ID:zJ7Nct0M(8/11)
「武野先生、多くのあなたの同僚は、人間の心の完全な類似品や自己を認識する機械を作ることは不可能だと見ています。心は量子性を持っているというのがその理由です。実際にそうなのでしょうか?」
「非常に難しい問題ですが、ヒトの意識はプログラムのように想像できると考えられます。このプログラムは非常に珍しい設定がなされ、何百万年のあいだに『遺伝コード』に進化として書き込まれ、私たちが今は完全に理解できない『鉄』上でのみ機能できるのです。私たちはまさに、神経生理学者や心理学者、他の科学者と協力してこの謎を解決しようとしています。私たちは、私たちの脳と意識の類似品を作りながら、働き方を研究しています。」

「私たちの心の働き方や私たち自身の遺伝プログラムの設定のされ方を理解せずには、このような機械の行動は想像できず、それから身を守ることもできません。さらに純粋に哲学的な見地から、ヒトは自らを知ろうとします。そのため懐疑派が何を言おうとも、このような研究は常に意味と価値を持つことでしょう。」
223: 名無しなのに合格 [] 08/28(木)01:40 ID:zJ7Nct0M(9/11)
中村 拓志(なかむら ひろし、1974年2月12日[1][2] - )は、日本の建築家。NAP建築設計事務所主宰。2年に一度授与されるアジアで最も権威のある賞 ARCASIA Awards for Architecture Building of the Year、日本建築学会賞(作品)の他、日本建築家協会環境建築賞大賞、BCS賞、GOOD DESIGN AWARD 金賞、LEAF AWARDS 2015 Overall Winner、WAN Sustainable Buildings of the Year 等受賞歴多数。

明治大学校友
224: 名無しなのに合格 [] 08/28(木)01:46 ID:zJ7Nct0M(10/11)
大体が質問がおかしい

アホ学が明治に勝てるところある?

で、答えは女子アナの人数

あと遊び人なら渋谷が大好きていうのがいるw
225: 名無しなのに合格 [] 08/28(木)01:55 ID:zJ7Nct0M(11/11)
武野純一(明治大学・教授・工博)著
 

 A5 並製・158頁 定価(本体2000円+税)

 現代理工学大系 ISBN978-4-8173-0219-9 C0053

 この「意識する機械」に関する本は,最近10年間に集中して行われた,「意識と心」についての研究記録であるとともに,「機械上の意識や心」を構築する統一的な方法論の提案でもあります.

 2003年夏に発表した「機械の意識と心」に関する論文が,国際会議 SCI2003のシステム部門およびCCCT'03の方法論部門において,最優秀論文に選ばれたことが,本書を執筆する動機となりました.

 本書の内容は,いままで謎とされてきた「クオリア」や「記号接地」問題に一つの解答を示しただけでなく,「自分と他を区別する機能」や「鏡に写る自分の像を自分であると気づく機能」まで言及しています.

 この本は,情報系と,機械系の教科書となるよう書かれておりますが,新しい研究領域の探検を希求する学生,ロボット関連の研究者,哲学や心理学および社会学に興味をもつ文系の人々にもふさわしいと思われます.
 人間の「意識や心」に関心を寄せる読者の方々には,はじめから最後まで読みとおして下さるよう願っております.

【おもな内容】ロボットの話・脳の話・人間の意識と心について・ブライテンブルクのロボット・ブルックスのロボット・人工神経網・機械進化論・機械意識論・人工意識と心の設計
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s