ナイスな品質の良い電源 Part101 (518レス)
ナイスな品質の良い電源 Part101 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: [] 2025/07/25(金) 20:35:20.50 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 上の文字列を3行にしてスレ立て願います ・出力電圧が安定 ・低リプルノイズ ・低ACノイズ ・保持時間(Hold-up time)もATX12Vの16ms を満たしている ・突入電流が低め ・コンデンサが日本メーカー製で105℃品 ・ファンが日本メーカー製で高品質 ・基板はガラスエポキシ ・部品実装・はんだが綺麗 ・排熱がCOOL ・静音 ・効率 ・外見・付属品・機能がナイス cybenetics ETA https://www.cybenetics.com/index.php?option=power-supplies hardware busters https://hwbusters.com/ 前スレ ナイスな品質の良い電源 Part100 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1748481795/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/1
419: Socket774 (ワッチョイ 17d1-xjxI) [] 2025/08/12(火) 20:24:18.49 ID:LU7CkyVC0 10%付かんと買わへんで 負けた気がして気分悪いねん わいにも10%出せや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/419
420: Socket774 (ワッチョイ b64f-s6Jx) [] 2025/08/12(火) 20:25:26.47 ID:Ubd9Etgh0 ワッチョイHgdaのレスだろうからNG入れとけ 過去のレスからして電源がOEMなのも知らない無知だろうし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/420
421: Socket774 (ワッチョイ f6eb-JfxY) [] 2025/08/12(火) 20:27:24.66 ID:mHA1rru80 >>419 ブラックフライデーの時にクーポン出るの待つしかないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/421
422: Socket774 (ワッチョイ 17d1-xjxI) [] 2025/08/12(火) 20:29:16.94 ID:LU7CkyVC0 ブラフラでも10%クーペンは出ないんとちゃうか 13000円台にはなるにしても http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/422
423: Socket774 (ワッチョイ 97cf-ZFoG) [sage] 2025/08/12(火) 20:30:22.09 ID:6jyJkOMZ0 今回で70%以上売れてるからブラックフライデーはないと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/423
424: Socket774 (ワッチョイ 17d1-xjxI) [] 2025/08/12(火) 20:31:59.38 ID:LU7CkyVC0 今回どんだけ売れたかどうかって関係ないやろ この電源過去にも安く売っとるで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/424
425: Socket774 (ワッチョイ 97cf-ZFoG) [sage] 2025/08/12(火) 20:40:21.34 ID:6jyJkOMZ0 >>424 普通に考えて関係あるよ 俺はもう割引はないと思ってる なぜならタイムセールだけど限定120個だからね。これがなかったら次もあったかもね まー次もあると思って待つのも良いと思うよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/425
426: Socket774 (ワッチョイ 17d1-xjxI) [] 2025/08/12(火) 20:43:25.32 ID:LU7CkyVC0 普通にいうたら黙る思うたら大間違いやで こっちは特価民や おまい>>406>>413なんか書いておいてなんも知らんのバレとるで タイムセールなんか売り切れてもまた追加なんていくらでもあるがな 相手よう見たほうがええで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/426
427: Socket774 (JP 0H76-XaYW) [sage] 2025/08/12(火) 20:43:35.12 ID:oGW4UCaiH >>409 正直逸般人以外は大抵850Wで事足りるよねとは思う けど差額1000円だと悩むね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/427
428: Socket774 (ワッチョイ b32f-YWN8) [] 2025/08/12(火) 20:52:50.83 ID:KHd79GiP0 こんな安いと悩ましいな、650Wで4060tiの俺だけどいつかハイミドルのグラボに変えるときに備えてYS850ポチるか悩む http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/428
429: Socket774 (ワッチョイ 9b56-Izbl) [sage] 2025/08/12(火) 20:53:03.01 ID:vyigg72l0 お得感欲しいだけなら買わなきゃええやん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/429
430: Socket774 (ワッチョイ 97cf-ZFoG) [sage] 2025/08/12(火) 20:53:33.13 ID:6jyJkOMZ0 >>426 頭よさそうですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/430
431: Socket774 (ワッチョイ b32f-YWN8) [] 2025/08/12(火) 20:58:40.73 ID:KHd79GiP0 急にタイムセール終わった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/431
432: Socket774 (アウアウ Sa86-W9J6) [sage] 2025/08/12(火) 20:59:42.81 ID:gT8Qj5iva ん、タイムセールおわたかねー、1200は祭り不参加でしたかそうですかー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/432
433: Socket774 (ワッチョイ 17d1-xjxI) [] 2025/08/12(火) 21:01:12.59 ID:LU7CkyVC0 なんや終わってしもたんか keepaみてても1200wは出て間もないし無理そうやったからしゃあないな 今すぐは不要やからええわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/433
434: Socket774 (ワッチョイ f6eb-JfxY) [] 2025/08/12(火) 21:04:59.26 ID:mHA1rru80 タイムセール終わったのか 在庫まだまだありそうだがブラフラまでおあずけだな 今すぐ必要ないから別にいいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/434
435: Socket774 (ワッチョイ 1a80-W9J6) [sage] 2025/08/12(火) 21:05:27.50 ID:CCbosXtc0 予備になるだけだし安くないと買わんぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/435
436: Socket774 (ワッチョイ 1ab8-vKG+) [] 2025/08/12(火) 21:08:12.61 ID:1jsPDpry0 典型的な負け犬の遠吠えで笑っちまうわw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/436
437: Socket774 (ワッチョイ 17d1-xjxI) [] 2025/08/12(火) 21:09:52.92 ID:LU7CkyVC0 10%クーペン付かないんやからしゃあないで 無駄遣いしない奴が勝ち組やで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/437
438: Socket774 (ワッチョイ ff63-XeX9) [sage] 2025/08/12(火) 21:13:56.75 ID:oafqdN2g0 SF-750P14PEには十分働いてもらったから乗り換えるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/438
439: Socket774 (オッペケ Srbb-ZDX3) [sage] 2025/08/12(火) 21:16:35.92 ID:4ytpWXjQr ATX3.1電源持ってない民には買い時だった クーポンあれば良かったがまぁええわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/439
440: Socket774 (ワッチョイ 3eb6-Pq9q) [sage] 2025/08/12(火) 21:54:15.28 ID:ax7661Ld0 クーポンはプライム会員限定とかそんなんじゃないの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/440
441: Socket774 (ワッチョイ 0e25-kZP0) [] 2025/08/12(火) 22:02:33.83 ID:T6iRc68v0 1000Wとか家庭用コンセントの能力の限界に届くから、そこまで行く前にPCのスペック落としたほうが賢そう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/441
442: Socket774 (ワッチョイ 0e06-4dFF) [] 2025/08/12(火) 22:03:08.54 ID:OZ2qOVjF0 クーポンは先着順の10個か20個くらいで枯れたんでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/442
443: Socket774 (ワッチョイ f6fe-f6Rr) [sage] 2025/08/12(火) 22:23:32.74 ID:IC6s5rZI0 届いてすぐに使う人だけが勝ち組だな 未開封で眠らせておくなら今買わなくてもいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/443
444: Socket774 (ワッチョイ b61a-s6Jx) [] 2025/08/12(火) 22:29:06.32 ID:Ubd9Etgh0 勝ちだの負けだの一体誰と勝負してんだか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/444
445: Socket774 (オッペケ Srbb-qBnr) [sage] 2025/08/12(火) 22:38:02.87 ID:lggu3mrnr これ以上積みを重ねるのは止めるんだ おとなしく予備パーツを解放して作成するんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/445
446: Socket774 (ワッチョイ 0b41-W9J6) [] 2025/08/12(火) 22:40:46.43 ID:fDTLOu6S0 気付いたら 未開封の電源5個になってたわ… 更に2個買い足すか悩む完全に病気… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/446
447: Socket774 (ワッチョイ 8bb1-ZFoG) [sage] 2025/08/12(火) 23:23:14.71 ID:kHHLKbAa0 PC新たに5個ぐらい組んだら悩まず買えるな! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/447
448: Socket774 (ワッチョイ 177f-xjxI) [] 2025/08/12(火) 23:34:56.46 ID:LU7CkyVC0 >>446 電源は重みがあってええんよな 現物資産として電源や http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/448
449: Socket774 (ワッチョイ 2358-fIJI) [sage] 2025/08/12(火) 23:43:41.36 ID:HlRNFehB0 >>442 残り60位の時でも適用されたで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/449
450: Socket774 (ワッチョイ 9b59-8SWW) [sage] 2025/08/13(水) 01:43:19.56 ID:pktEf7kw0 電源以外も未開封で積んでる部品あるんでしょ? 初期不良確認する為にと取り合えず組んじゃいなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/450
451: Socket774 (ワッチョイ 0b17-4dFF) [] 2025/08/13(水) 02:02:15.48 ID:OcmSjhgp0 >>446 いや一個はないと不安だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/451
452: Socket774 (ワッチョイ b6f5-/Lpm) [sage] 2025/08/13(水) 02:08:20.17 ID:3K6gIhse0 >>446 ただのアホ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/452
453: Socket774 (ワッチョイ 1a03-eEJY) [] 2025/08/13(水) 02:39:42.93 ID:8I04O0S70 電源て面白いものでありえない相性とか起こるから予備一個じゃ足りない事かあるのよ。 紫蘇の電源が3050あたりと相性で高確率にてブラックアウトリブートとかね。 全く読めないから問題切り分けの為に安価な物で良いので予備はメーカー別で二個くらいは必要になるね。 だから三個以上合っても無駄であるダメって事はないんだな。 >>353 保証を使う故障が起きた際周辺機器にダメージが入らない可能性は担保されない。 だからファン回しても予防措置にしましょうてのが冷却派の考え方。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/453
454: Socket774 (スププ Sdba-0ctg) [] 2025/08/13(水) 03:10:04.69 ID:zJRUckeEd 3.1ほしかったから買ったけど電源換装は配線面倒だからいつやろうかな、、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/454
455: Socket774 (ワッチョイ 7a1f-W9J6) [] 2025/08/13(水) 03:31:38.67 ID:NEoCcfoc0 こういうのってkeepa乗らないんだよな こういう専スレで神が現れん限り難しいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/455
456: Socket774 (ワッチョイ 9a7a-iNCh) [sage] 2025/08/13(水) 04:21:01.48 ID:IfTYsjLt0 相性なんて言葉を使ってメーカーを甘やかすな 不具合なんだから本来ちゃんと修正されるべき案件 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/456
457: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ffd8-aQuo) [sage] 2025/08/13(水) 04:37:06.60 ID:WGkgmp060 頭弱いんだから相手にするな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/457
458: Socket774 (ワッチョイ 17dd-HN9m) [] 2025/08/13(水) 09:20:24.88 ID:TStYi7MS0 10000円電源ダンボールで届いて損傷無しだわラッキー〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/458
459: Socket774 (オッペケ Srbb-J6sU) [sage] 2025/08/13(水) 12:31:25.07 ID:Xh0Mtsh/r ホントだ📦で来てるね 出掛けてるから当分取れん😭 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/459
460: Socket774 (ワッチョイ f616-oYzd) [sage] 2025/08/13(水) 13:52:37.38 ID:im5ky+TJ0 YS1000届いた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/460
461: Socket774 (ワッチョイ c7db-ZFoG) [sage] 2025/08/13(水) 13:54:39.49 ID:EcvPvBXS0 8年ぶりくらいにPC組むんだけど電源は最近どこのメーカーが鉄板なの? 8年前はseasonic買っとけみたいな風潮あって 実際紫蘇のゴールド認証だかのやつ買って8年電源トラブル無しだった プラチナ認証以上の買っとけば間違いない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/461
462: Socket774 (ワッチョイ 1773-7NZs) [sage] 2025/08/13(水) 13:58:26.42 ID:j716Zzry0 YS1000段ボールで届いたけど新規で組むのはまだまだ先なんだよな 今のPCで1回テストして初期不良の有無調べたほうがいいよな 面倒くさすぎるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/462
463: Socket774 (ワッチョイ 977b-tTii) [sage] 2025/08/13(水) 13:59:56.08 ID:EaYNku5D0 >>461 昨日ここを見てれば買い時だったのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/463
464: Socket774 (ワッチョイ 9a24-R+Vw) [sage] 2025/08/13(水) 14:06:14.66 ID:hcrfK5tR0 今のプラチナ認証とか逆にゴミだろ 効率重視しすぎて出力の安定性とか削られてる部分あるのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/464
465: Socket774 (ワッチョイ 9733-vKG+) [sage] 2025/08/13(水) 14:07:16.15 ID:N99P7YhS0 >>462 紫蘇は初期不良率高いからちゃんと確認した方が良いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/465
466: Socket774 (ワッチョイ 17dd-HN9m) [] 2025/08/13(水) 14:24:35.89 ID:TStYi7MS0 >>462 尼への問答無用の返品は1ヶ月その後12年はメーカー直だからなぁめんどくさいだろうなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/466
467: Socket774 (ワッチョイ 1a59-eEJY) [] 2025/08/13(水) 15:44:55.47 ID:8I04O0S70 YS1000の箱の裏にManufacturer Sea Sonicとある。パチモノではなさそうてあるw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/467
468: Socket774 (オイコラミネオ MM37-WJ5F) [sage] 2025/08/13(水) 17:15:39.28 ID:jGHvX2Q3M 良い電源を買いましたね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/468
469: Socket774 (ワッチョイ 9a43-AuFR) [sage] 2025/08/13(水) 18:58:50.89 ID:WBLnDXRR0 ys1000めちゃくちゃ鳴く http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/469
470: Socket774 (ワッチョイ 17b5-xjxI) [] 2025/08/13(水) 19:00:01.14 ID:fe2TT+Pq0 ええ声出しとるか? 近所迷惑になるぐらい鳴く女の方がええよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/470
471: Socket774 (ワッチョイ aa9d-J4D9) [] 2025/08/13(水) 19:07:42.49 ID:a+aJ6Xn00 コイル鳴きっぽいのやっぱあるよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/471
472: Socket774 (ワッチョイ 17b5-xjxI) [] 2025/08/13(水) 19:11:11.71 ID:fe2TT+Pq0 安もんは我慢できずに声出してしまうねんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/472
473: Socket774 (ワッチョイ 1a31-XeX9) [sage] 2025/08/13(水) 19:19:22.74 ID:s7S7qzbp0 コイル鳴きマジか 静音重視だから困るぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/473
474: Socket774 (ワッチョイ 17b5-xjxI) [] 2025/08/13(水) 19:20:30.23 ID:fe2TT+Pq0 850W1万円の電源はやっぱりええ声しとるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/474
475: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ff1a-aQuo) [sage] 2025/08/13(水) 19:20:36.31 ID:WGkgmp060 最近のコルセアも鳴くんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/475
476: Socket774 (ワッチョイ aa9d-J4D9) [] 2025/08/13(水) 19:22:28.26 ID:a+aJ6Xn00 うちはグラボも負荷かけると鳴いてるから別にいいんだけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/476
477: Socket774 (オッペケ Srbb-qBnr) [sage] 2025/08/13(水) 19:23:59.43 ID:gciGWwhgr 構成と電源の組み合わせ次第で鳴くことあるってだけよ 電源鳴いててうるせーって思っててグラボ新しいのに買い換えたらピタッと納まったりするし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/477
478: Socket774 (ワッチョイ 4e58-Hgda) [sage] 2025/08/13(水) 19:27:19.47 ID:GCwisJVg0 C1200が安売りされてて買った人がコイル鳴きしてて延々と文句垂れてたし時代は繰り返すか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/478
479: Socket774 (ワッチョイ 9a43-AuFR) [sage] 2025/08/13(水) 19:27:38.78 ID:WBLnDXRR0 テスターも付いてるし単体で音聞いとくといいぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/479
480: Socket774 (ワッチョイ 17b5-xjxI) [] 2025/08/13(水) 19:28:53.23 ID:fe2TT+Pq0 音が出る電源は精神いかれるで 早めにドフに持ち込んだほうがええわ 500円で買い取ってくれるやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/480
481: Socket774 (ワッチョイ 0b83-EWXR) [] 2025/08/13(水) 19:30:57.35 ID:OcmSjhgp0 迷ったらFSPを買いなさい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/481
482: Socket774 (ドコグロ MMb6-XaYW) [sage] 2025/08/13(水) 19:48:16.09 ID:EPHWgGSTM 尼「鳴き電源在庫処分してくれてありがと~」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/482
483: Socket774 (ワッチョイ 17b5-xjxI) [] 2025/08/13(水) 19:50:48.90 ID:fe2TT+Pq0 やっすい店の50代ピンサロ嬢もわざとらしくデカい声出すんよな イクイク言うて 同じやで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/483
484: Socket774 (ワッチョイ 9a43-AuFR) [sage] 2025/08/13(水) 19:50:52.46 ID:WBLnDXRR0 すまん俺のはごく低負荷時のみだったわ😆 ちゃんと10%ぐらい働かせればok http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/484
485: Socket774 (ワッチョイ 1a21-W9J6) [sage] 2025/08/13(水) 19:55:39.37 ID:hEfQO6C80 低負荷で鳴くのは最悪 高負荷だと他のパーツもうるさいから気になりにくいしまだマシ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/485
486: Socket774 (ワッチョイ f6ea-tghG) [] 2025/08/13(水) 20:10:57.45 ID:tRZ5pkqa0 まあ鳴いてもケースに入れて気にならんかったら俺的にはokだけど グラボスレでケースに頭突っ込んで鳴いてるというキチガイがいるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/486
487: Socket774 (ワッチョイ 9a43-AuFR) [sage] 2025/08/13(水) 20:16:31.59 ID:WBLnDXRR0 アイドル負荷が電源鳴くレンジに収まるパターンだったら辛いね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/487
488: Socket774 (オッペケ Srbb-J6sU) [sage] 2025/08/13(水) 20:34:06.94 ID:kLhUyanEr 全部なん?個体差じゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/488
489: Socket774 (ワッチョイ 1ad7-JfxY) [] 2025/08/13(水) 20:43:13.45 ID:Dgg0hUyG0 >>482 Amazonって普通に返品した物も送ってくるから怖いわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/489
490: Socket774 (ワッチョイ 7a7d-J4D9) [] 2025/08/13(水) 21:29:42.75 ID:IiBEa24+0 アイドル時点で不規則に鳴いてるよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/490
491: Socket774 (ワッチョイ 17b5-xjxI) [] 2025/08/13(水) 21:33:08.07 ID:fe2TT+Pq0 喘ぎまくっとるで はよ逝かせたれや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/491
492: Socket774 (ワッチョイ 9a24-R+Vw) [sage] 2025/08/13(水) 21:35:27.50 ID:hcrfK5tR0 アイドル時点が一番鳴きやすいと思うぞ、定格出力1000Wに対して負荷10%未満の人が大半だろうし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/492
493: Socket774 (ワッチョイ 17dd-HN9m) [] 2025/08/13(水) 21:45:10.30 ID:TStYi7MS0 コイル鳴きマジかよ買ったけどゴミやんけw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/493
494: Socket774 (ワッチョイ 9a76-ZFoG) [sage] 2025/08/13(水) 22:07:21.14 ID:VFs3PVpS0 安物買いのなんとやら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/494
495: Socket774 (ワッチョイ 1a14-oGmE) [sage] 2025/08/13(水) 22:22:24.95 ID:dLyvr7jL0 頭突っ込む人を見習って返品したほうが良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/495
496: Socket774 (ワッチョイ 5b58-J6sU) [sage] 2025/08/13(水) 22:23:55.59 ID:DC0IJmzw0 買えなかった人が鳴いてる鳴いてる言ってるんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/496
497: Socket774 (ワッチョイ aa40-J4D9) [] 2025/08/13(水) 22:27:57.07 ID:a+aJ6Xn00 あれだけ長時間売ってたものを買えなくて妬みはないだろうw コイル鳴きは神経質な人は気になるかもね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/497
498: Socket774 (ワッチョイ 5b58-J6sU) [sage] 2025/08/13(水) 22:29:57.59 ID:DC0IJmzw0 買えないというかクーポン付かなかった人じゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/498
499: Socket774 (ワッチョイ 9a43-AuFR) [sage] 2025/08/13(水) 22:38:42.02 ID:WBLnDXRR0 クーポン付けて買ったし鳴きも実運用域ではなかったし安心してくれ! 軒並みひどいなら前回セール組が言ってるだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/499
500: Socket774 (ワッチョイ aa40-J4D9) [] 2025/08/13(水) 22:40:27.78 ID:a+aJ6Xn00 安もんなら保証期間切れたら開腹してホットボンド責めにするんだけどこいつ12年だからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/500
501: Socket774 (ワッチョイ 1a50-eEJY) [] 2025/08/13(水) 22:50:56.77 ID:8I04O0S70 フィルムシュリンクしてるからアマゾンアウトレットで出回る可能性はあっても新品に流れるはないな。 個体差なのかは購入者達による各自の任意報告を待つしかないね。 でお前らどうだったのよ?開封起動確認した? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/501
502: Socket774 (アウアウウー Sac7-W9J6) [sage] 2025/08/13(水) 22:54:20.03 ID:eGL9PQ1Ua あれはたしかにとうとつなおわりだった セール残り時間が約80分、在庫のこり40パーセントでぎりぎりまで1200をまっていたんだ ちょうど神ドライバ580.97がリリースされたんで新しものスキーなじぶんは即インかまして、おまじないの再起動 リブート完了、ステータスオールグリーン、ふ、すべてがスムーズでエッジブラウザのご機嫌みたいだった。。。のにっ アマはつめたくて、なにもいわずにセールがおわってたんだ 頭がキラキラして、580.97がうかびあがった、(こ、、、え・わ。。。)なんだよなんかきこえる?きこえてなんかいないのに (くー、ナ☆彡) こえわくな、暗号化なんかか?こえわなく?わあかったよ、コレは鳴く!これはコイルが鳴く! こうして自分は革ジャンに救ってもらえた、おまじないがきいたみたいだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/502
503: Socket774 (ワッチョイ 9b30-Izbl) [sage] 2025/08/13(水) 23:14:58.72 ID:nzj7ZJ3y0 別なもんも買ったから明日到着だな 楽しみ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/503
504: Socket774 (ワッチョイ 17dd-HN9m) [] 2025/08/13(水) 23:29:19.61 ID:TStYi7MS0 シュリンクのまま詰みでしょこんな電源は http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/504
505: Socket774 (ワッチョイ 1a31-XeX9) [sage] 2025/08/13(水) 23:30:25.89 ID:s7S7qzbp0 不安になって過去スレ見返してたらYS1000買う前の検討候補だったRM850xすらコイル鳴きあるのね 静音特化してるのに下手に大容量電源買わない方が良かったのか 安さに釣られたから買ってしまったが何とも言えないこの気持ち http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/505
506: Socket774 (ワッチョイ 9a24-R+Vw) [sage] 2025/08/13(水) 23:38:43.42 ID:hcrfK5tR0 鳴く鳴く言われてたC1200Goldだってうちのカスみたいな低電力環境で鳴いてないし運も大きいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/506
507: Socket774 (ワッチョイ 23c1-zYKs) [] 2025/08/13(水) 23:41:25.03 ID:Ebr7F/vt0 3.0や3.1対応でどの電源も鳴いてる気がする rm850x買ったがヘッドホン無しでゲームすると気付くくらいには鳴いてる 前はそんな事なかったんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/507
508: Socket774 (ワッチョイ f6ea-tghG) [] 2025/08/13(水) 23:45:28.95 ID:tRZ5pkqa0 それグラボが鳴いてるんじゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/508
509: Socket774 (ワッチョイ 23c1-zYKs) [] 2025/08/13(水) 23:54:39.95 ID:Ebr7F/vt0 そう言われるとそんな気も… グラボは前から鳴いてたが鳴き方も変わるものなのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/509
510: Socket774 (ワッチョイ f6ea-tghG) [] 2025/08/14(木) 00:02:58.76 ID:Z/sVSGQh0 ちもろぐのRM1000xのレビューでもかすかに電子音が聞こえるとあるけど 電源に耳を近づけた状態での話だからケースに入れて一定の距離があれば 聞こえないと思うけどね。ケースに頭突っ込んだら聞こえると思うけどw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/510
511: Socket774 (ワッチョイ 5fe6-CciX) [sage] 2025/08/14(木) 00:10:23.83 ID:PmK3Ma4p0 ケースに頭を突っ込んでる姿を想像して草 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/511
512: Socket774 (ワッチョイ aa40-J4D9) [] 2025/08/14(木) 00:11:33.40 ID:cus9bCAZ0 ファンに髪の毛もっていかれそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/512
513: Socket774 (オッペケ Srbb-qBnr) [sage] 2025/08/14(木) 00:15:49.26 ID:qTtrZMiXr サイドパネルに吸音材貼った静音ケースとか使ってたら気にならんレベルまで落ちたりするのかな 最近のケースは通気性最優先でフロントもリアも音抜け易い構造な上に、サイドパネルも透明アクリルパネルで音通してる気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/513
514: Socket774 (ワッチョイ f6a3-oYzd) [sage] 2025/08/14(木) 00:17:28.47 ID:i16VhRD00 >>512 神経質はハゲだから… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/514
515: Socket774 (ワッチョイ 17b5-xjxI) [] 2025/08/14(木) 01:01:53.09 ID:/W+rCBl50 >>512 持っていかれる髪の毛なんか有る訳ないやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/515
516: Socket774 (JP 0H76-XaYW) [sage] 2025/08/14(木) 01:17:55.83 ID:U1ertLNsH 鳴く鳴く言われたSL-850Gは鳴いてないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/516
517: Socket774 (ワッチョイ 2758-ZFoG) [sage] 2025/08/14(木) 01:21:56.18 ID:0A+L/IOM0 前回のセールのときは鳴くなんて一言も言われてなかったからなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/517
518: Socket774 (ワッチョイ 1a50-eEJY) [] 2025/08/14(木) 02:29:02.42 ID:FMr9J0b40 お前らどんだけハズレ電源引いてきたんだw 今開封して確認したがうちのYS1000は当たり個体みたいでアイドルではコイルは鳴かない。 高負荷時にファン回すとまず聞き取れない程度の微妙なコイル鳴きはあるがこれは他の電源でも起きる正常な範囲。 搭載ファンも優秀な部類で軸音が無いしセミファンレスでありがちな立ち上がり時の カラカラコロコロみたいな音も発生しないからこれかなりの買いじゃねーか? ぱっと見使用感は紫蘇のFOCUSあたりと同じなのであまり心配はないね。 唯一クソなのは付属のプラグインケーブルだがコルセアのRME2025で採用されたゴム皮膜の全バラタイプのケーブル。 ゴムにチリホコリが乗りやすい束ねないとバラけて見た目が悪い全体的にゴワゴワするので管理しにくいと いまいち評判の良くない奴だね。これなら無難なきし麺で良かったんじゃないかなー。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1753443320/518
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s