iOS 26.xを語るスレ Part.2 [ワッチョイ&IP表示無] (132レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: iOS [] 08/10(日)18:49 ID:TcRlV2ll(1)
WWDC25で発表される新時代のiOS
iOS7以来の大規模アップデート
私が見るのは"向こう側"の夢
ついにiOS26 Public Beta配信開始
ありがとう、"こちら側"のベータテスターさん
前スレ
iOS 26.xを語るスレ Part.1 [ワッチョイ&IP表示無]
2chスレ:ios
32: iOS [] 08/13(水)17:39 ID:tEJOinta(1)
hittestとfirstResponderがグダグタなんよ
33(1): iOS [] 08/13(水)18:25 ID:f33BTXFY(1)
>>30
好奇心から聞くけど例えばなに?
34: iOS [] 08/13(水)22:57 ID:7YoOCJc/(1)
>>33
今回のベータ版からアプリ開く時縁に無駄なアニメーションできたやろそれや
35: iOS [sage] 08/13(水)23:54 ID:KDQam6FZ(1)
https://mobamemo.com/
36: iOS [sage] 08/14(木)00:50 ID:tAlpzCHi(1)
アプリアイコンを長押しした時のメニューとか一生すりガラスなんだけど
もうロック解除のテンキーにアニメーション付けるくらいならUIの統一感を上げてほしいな...
37: iOS [] 08/14(木)01:27 ID:e0wd8uaU(1)
ああ、ロック解除のときテンキーとかホーム画面のアイコンとかの上の段だけ遅れて並ぶヤツねw ウザいよねアレwww
38: iOS [] 08/14(木)21:23 ID:XZbWvkix(1)
文字を選択した時に出る「コピー」や「調べる」ポップアップメニューがダークモードで黒文字で読めない不具合がベータ6でやっと直ってた
39(1): iOS [sage] 08/15(金)00:38 ID:uY+8znsT(1)
ios26って純正以外のアプリのアイコンもグラデーションっぽい感じに変わるの?
純正だけなら統一感出なそう
40: iOS [] 08/15(金)16:20 ID:2a+8Mlis(1)
>>39
ベータ入れて試したらわかるやん
41: iOS [sage] 08/15(金)16:37 ID:cf8c0OVC(1)
新しいbeta6がパブリックベータと同時に出たな
42: iOS [] 08/15(金)18:55 ID:OpcVzdlz(1)
パブリック入れたらデベロッパー入れれないのな
43: iOS [sage] 08/15(金)18:57 ID:gge2ikL0(1)
入れられない?
そうだったんだ
44: iOS [sage] 08/15(金)19:51 ID:L/fWEw9N(1)
いや普通に設定でパブリックからデベロッパーに
切り替えられるぞ
45: iOS [sage] 08/15(金)20:47 ID:sC6NupZK(1) AAS
AA省
46: iOS [sage] 08/15(金)21:33 ID:nNmAsexg(1)
ビルドが同じだからどっちか入れたらそれが最新版
47: iOS [] 08/16(土)13:27 ID:lY7ZQlfn(1)
キーボードの一部カラーが異なるの治った
48: iOS [] 08/16(土)16:12 ID:GIhOsTpR(1)
ホントなんだったんだろうなアレ
いっそのこと市松模様にすればいいのに
49: iOS [sage] 08/16(土)16:15 ID:I1lFCC0L(1)
キーボードにも透過処理入れようとして失敗したみたいなカンジダろうな
50(1): iOS [sage] 08/16(土)18:09 ID:xEoWCSiU(1/2)
PCに画像転送出来ないな
写真の設定で変換しない
か、カメラの設定でHEIC使わずjpg使う
って、事は変換がおかしいのか
今まで2つくらい作ってたのに、それやってないからか…
弄りすぎ
51: iOS [sage] 08/16(土)18:24 ID:J1KDytnS(1)
jpgじゃないとPCに送れないのは昔からじゃないのか?
俺は高画質で残しておきたいからカメラの設定は画質優先でPCに送りたい写真だけ変換アプリでまとめてjpgにしてるわ
52: iOS [sage] 08/16(土)18:46 ID:xEoWCSiU(2/2)
たぶんアイドル時とかにjpg作ってる気がする
何もしなくても送れる
53: iOS [] 08/16(土)19:30 ID:YqdV97k2(1)
キーボードはアクセシビリティじゃないの?
54: iOS [] 08/18(月)08:59 ID:BP8t9mgO(1)
ベータ6
55: iOS [] 08/18(月)12:22 ID:KwkmXRR+(1)
webフォームのコピペの挙動がなんか変だわ
56: iOS [sage] 08/18(月)14:01 ID:BCmtdeko(1)
VPN接続時はステータスバーのWi-Fiとモバイル通信のアイコンに鍵マークでも追加してほしいな
57: iOS [] 08/18(月)15:30 ID:nuZ5A97/(1)
通話スクリーニングが「通話の理由を尋ねる」にチェック入れて、電話帳に登録してない連絡先でも働かない時がある。
今のところ法則は+がついた国際書式の番号は正しくスクリーニングするけど、国内書式の番号だとスクリーニングしない。
フィードバックは送った。
58(1): iOS [sage] 08/18(月)23:06 ID:NGHvDkGc(1)
iOS26リリースはいつ?
59: iOS [sage] 08/18(月)23:37 ID:t7zegKQN(1)
>>58
9月
60(1): iOS [sage] 08/19(火)00:14 ID:AdOSTppb(1)
そろそろメイン機に入れても差し支えないくらいに仕上がってますか?
61: iOS [] 08/19(火)00:57 ID:TTVtvWzh(1/2)
仕上がってるよ! 筋肉本舗! はいズドーン!
62: iOS [sage] 08/19(火)02:26 ID:5Mey4fcG(1)
きたきた
63: iOS [sage] 08/19(火)02:58 ID:Cl8PVqfK(1)
beta7きたな
64: iOS [sage] 08/19(火)04:58 ID:nswQMexQ(1)
バッテリーの適応型電力制御に通知機能が追加された
65(1): iOS [sage] 08/19(火)05:52 ID:07quz0N4(1)
システムデータってどれぐらいある?
66(1): iOS [sage] 08/19(火)05:55 ID:fCjXLX3N(1/2)
>>60
iOS、iPadOS、watchOS、MacOS
それぞれパブリックBeta入れてるけどなんの問題も無いよ
67(1): iOS [] 08/19(火)08:52 ID:TTVtvWzh(2/2)
>>65
iOS 26.0 (23A5326a)
ストレージ
iOS 12.71GB
システムデータ 15.26GB
68: sage [] 08/19(火)09:54 ID:Z+Stei4M(1)
>>67
ありがとう
iOSビルドは同じ
私は17.95GB
初期化して復元しても時間が経てばまた増えてくるんだろうな
iOS18.6.1からアプデするとシステムデータ初期化されると思ってたけど
そのまま引継ぎされて更に増えるとは思わなかったわ
69: iOS [] 08/19(火)10:23 ID:7aQXB6j+(1)
古めのiPhoneだとカクつく現象ってどうなるんだろう?
70: iOS [sage] 08/19(火)10:28 ID:AgMSBEMk(1/3)
そりゃすりガラスで処理重いんだから仕方ないだろ
71: iOS [sage] 08/19(火)10:37 ID:fCjXLX3N(2/2)
90年代から有る新機種買わないと満足出来ないよのApple商法だよ
信者は新機種買うだけそれがマカー魂
72: 警備員[Lv.5][新芽] [] 08/19(火)16:18 ID:0PwXfqsV(1)
日本人は馬鹿だからOSもブラウザもプログラミング言語も日本語入力も何も開発できないからアメリカ人に助けてもらうしかないんだよね
73: iOS [sage] 08/19(火)16:35 ID:AgMSBEMk(2/3)
アメリカ人なのか?
最近はどこもかしこもバッカみてーにAIAIAIAIAIで
社員リストラした挙句、AIのコード生成品質クソゴミで
アップデートのたびに深刻なバグまみれのうんこパイロットじゃん
74: iOS [sage] 08/19(火)18:49 ID:r5FxcjEU(1)
iPhone3G時代にメーラー回りの改善に強力に大量に助っ人に入ったのはソフトバンクの社員だったかな。
75(1): iOS [] 08/19(火)20:20 ID:0nOCq9cT(1)
Beta4しか来てないけどなんで6じゃないの?
76: iOS [] 08/19(火)21:03 ID:wZD4m7dY(1)
>>75
PBとDBの区別もわからないなら使うなよ
77: iOS [sage] 08/19(火)21:19 ID:a1v7lXzQ(1)
末尾aになったから次はRC?
早くね?
9/9に新機種発表だろ?
だいたい例年だと発表会の後にRC、新型発売の前日か2日前に正式版の流れだが
末尾aだけどもう一回beta出すのかな
78: iOS [sage] 08/19(火)21:25 ID:96/6yElY(1)
スッキリしていてほんといいデザインだよね
79: iOS [sage] 08/19(火)21:29 ID:eoqVRXzF(1)
インストール後の起動時に案内が出てくるからほぼ完成なのかね
対応アプリがこれから一気に増えるのかな?
ガラス処理綺麗で気に入ってるからブラウザ系にはいち早く対応してもらいたい
専ブラもいち早く対応したものを使ってやろう
80: iOS [sage] 08/19(火)22:11 ID:AgMSBEMk(3/3)
くっさ
81(2): iOS [sage] 08/19(火)22:18 ID:SGOBpx9A(1)
ところで、iPhone 17買う?俺は今15 Proだけど17も見送るわ。
82: iOS [sage] 08/19(火)22:46 ID:OCmIdzA/(1)
ダークブルー色はちょっと気になるけど、チタンじゃなくなるのがなんだかなーという感じ
83(1): iOS [] 08/19(火)23:09 ID:dBiwEC8D(1)
>>81
自分も今15Pro
17Pro望遠が16Proと同じ120mm相当なら買わない
100mm以上の長物は画角が狭すぎで使える機会が少ないから
24mmの次が120mmなんて不便過ぎ
ただ48MPで85mm相当になるとの噂も出てきてるのでそれなら買う
本当は70mm相当位がいいんだけど
84: iOS [] 08/19(火)23:55 ID:86QoYM2g(1)
マジアルミってなんなん?
ステンレスより強度弱そうじゃね?
劣化が止まらんな
今iPhone16PMだけど17PM狙うよ!
その前が12PMだったけど16PMは感動しかなかったわ
次も期待!
85: iOS [sage] 08/20(水)00:14 ID:8YSFkawj(1)
iPhone15p以降はチタンじゃない?
アルミはグレードダウンだよな
86: iOS [sage] 08/20(水)00:18 ID:+ryJfAt9(1)
実は俺、チタン合金フレームを使うと聞いて15Pro飛びついたんだよね。チタン合金じゃなかったら、いまだに14ProMax使ってると思う。
87: iOS [sage] 08/20(水)00:28 ID:A3PZnw7f(1)
>>66
ありがとう
88: iOS [sage] 08/20(水)00:47 ID:KwwaY21t(1)
>>83
ほんとそれな
一眼カメラでは135mm f1.8の単焦点めっちゃ愛用してるけど、そんな自分でも多くの人にとって扱いやすい中望遠は70mmあたりだよなって思う
89: iOS [sage] 08/20(水)04:11 ID:kb4pq//O(1/2)
機種の話はスレ違い
90: iOS [sage] 08/20(水)10:06 ID:KlLveeTP(1/2)
ファミコンカセットをフーフーしていた世代なのだろうさ
91: iOS [] 08/20(水)10:24 ID:aIOnxAsL(1)
立体画像ロック画面にしか設定できないのか
92: iOS [sage] 08/20(水)10:26 ID:KlLveeTP(2/2)
あと2週間弱で新機種発表か・・・バッテリー交換できないのがなぁ・・・
93: iOS [sage] 08/20(水)11:51 ID:iOMv8tMm(1)
>>50の奴治った
94: iOS [] 08/20(水)15:54 ID:Fdh4NeQQ(1)
>>81
色次第で17か16を買うつもりだったけどスマホ新法次第だから初売りまで様子見
95: iOS [] 08/20(水)17:18 ID:BWUGSFAR(1)
普通初売りまではどうあがいても様子見だよな
スマホ新法次第なら12月まで様子見だよな
96: iOS [sage] 08/20(水)17:52 ID:65/Ev8WV(1)
施行されてすぐどうにかなる訳じゃなかろう
されたところでiOSのアップデートを行うと一部機能が使えなくなるだけで過去のバージョンで居座るのが多い日本人には一部しか影響ない
使えなくなったとかで騒がれたらアップデートやめとこで済む話
97: iOS [sage] 08/20(水)17:59 ID:UesKxknF(1)
初売りで現行機種が対象になると思ってて草
98(1): iOS [] 08/20(水)19:58 ID:bJ2EaAIW(1)
リキッドグラスのデザインは良くないな
こんなの褒めてる奴は馬鹿信者確定
99: iOS [] 08/20(水)20:03 ID:67O7FWBH(1)
>>98
長年のアップルユーザですらほぼ褒めていないんだがwwwwww
100: iOS [sage] 08/20(水)20:34 ID:g5PqdmtF(1)
信者ほど褒めてないし
一般パブリック勢も褒めてない
誰得UIなんだ
101: iOS [sage] 08/20(水)21:10 ID:viNz5E5Q(1)
いわゆる物言う株主的にはどうなんだろうな
102: iOS [] 08/20(水)21:27 ID:21WgQTbA(1)
俺は評価してるけど
103: iOS [sage] 08/20(水)21:52 ID:kb4pq//O(2/2)
iOS26リリースは9/10てことでok?
104: iOS [sage] 08/21(木)00:08 ID:1ZW5sIHg(1)
12年ぶりのデザイン刷新だから文句も言われるよ
105: iOS [sage] 08/21(木)03:55 ID:FwPMqYCX(1)
いや、9/12なんじゃ?
106: iOS [] 08/21(木)09:09 ID:3Kmw2H6Q(1)
フラットデザインに変更の時も酷評だったしな
どうせ次のデザイン大幅変更の時はガラスの方がいいと言われる
107: iOS [sage] 08/21(木)09:27 ID:S7Xirijr(1)
フラットデザインの時は歓迎ムードの方が強かった気がするけどね
108: iOS [] 08/21(木)09:34 ID:XSigDs+S(1)
まあ結局慣れですわ
109: iOS [sage] 08/21(木)10:05 ID:8ZVXn9pI(1/6)
フラットデザイン自体が悪いんじゃなくて
操作性を無視してなんでもかんでもフラットデザインにするアフォデザイナーがクソなだけなんよ
どのUIUXもそう
例えばポップアップ表示も、警告や作業を割り込んででも止める必要がある場合には最適なUIUXだけど
バカデザイナーは広告やアピールにポップアップ表示を多様乱発するから
うぜええええってポップアップブロッカーやアドブロックが普及することになる
フラットデザインも適切に使えばスッキリしたUIUXでいいんだけど
バカデザイナーはフラットデザインモダンデザインにすることがゴールになる傾向が強いから
どこがボタンなのかわからないとか、ECサイトならA商品をクリップやタップしたつもりが
境界線がわからないから隣の別の商品が開くとか起こってしまう
110(1): iOS [] 08/21(木)11:20 ID:6aQArRHG(1)
語るねw
111: iOS [] 08/21(木)14:42 ID:fw+fSi3w(1)
語るスレですし
112: iOS [sage] 08/21(木)14:47 ID:CHWZZNSS(1)
>>110
語れよw
113: iOS [sage] 08/21(木)14:51 ID:8ZVXn9pI(2/6)
ビルとかの消化器を設置するにも
バカフラットデザイナーが関わると
どこに消火器があるのかわからないデザインを平気でやる
消防法?なにそれ美味しいの?というレベルの脳みそ
それがデザイナーファーストデザイナーオナニーをする
昨今のクソゴミデザイナー
114: iOS [sage] 08/21(木)14:55 ID:8ZVXn9pI(3/6)
消化器の本来の目的は、有事の際に所在が誰にでもわかるように設置して、本当に有事の時にすぐ使えるようにするもの
でもフラットデザインだいちゅきホールドバカ脳みそクソゲロうんこパイロットデザイナーは
消化器設置が目立つとデザイン性が損なわれると考えて、消化器自体は設置してんだからええやろwとはなクソほじりながら
消化器を壁の中に埋め込んで設置し、さらに壁と同じデザインの扉をつけて
消化器がある場所を示すマーカーなども掲示するとデザイン損なうから
壁の色とほぼ同じ色の文字で消化器と書く
それで物件所有者に消化器がそこにあることを感じさせないデザインですとスタバでドヤ顔のようなツラを晒すわけ
ほんとクソなんよデザイナー
115(1): iOS [sage] 08/21(木)14:56 ID:8ZVXn9pI(4/6)
で、上で消化器の例で書いたようなレベルがリキッドグラスとかいうゴミです
116: iOS [] 08/21(木)16:35 ID:SdZgKzDX(1)
もしかして:消火器🧯
117: iOS [sage] 08/21(木)16:36 ID:8ZVXn9pI(5/6)
iOS18の変換クソゴミ
118: iOS [sage] 08/21(木)17:46 ID:xJ3mNVSk(1)
「デザインの敗北」って単語がちょっと前に流行ったなぁ…
119: iOS [sage] 08/21(木)18:17 ID:dCqF0G+P(1)
機種スレではないんですよここは
120(1): iOS [sage] 08/21(木)20:16 ID:ZRxe92Mz(1)
>>115
それは要望の矛先が違うのでは?
まだBetaなんだから火災がどうとか緊急時とか本気で思っているのなら「このアプリのアイコンは本来の色彩を使用する」という機能を付けろ、という意見をフィードバックで送るだけでしょ?
デザインがどうとかいう話は筋違いで気に入らないなら使わなければ良いだけ
Betaを利用するユーザーの目的は市販後の愚痴の先取りではない
121: iOS [sage] 08/21(木)20:45 ID:8ZVXn9pI(6/6)
>>120
リキッドグラスはまさに消火器がどこにあるかわからないデザインをしたやからと同じレベルです
122: iOS [] 08/22(金)14:36 ID:3eOk+Qd1(1)
消防署の方々はそろそろお帰りください
123: iOS [sage] 08/22(金)18:00 ID:ssCW5r6m(1)
リキッドゴワスいいと思うけどな
Androidで似たようなUIはすでにあったし
124: iOS [] 08/22(金)18:24 ID:igbGs1pT(1)
わても賛成でごわす
125: iOS [] 08/22(金)18:31 ID:ehz50aML(1)
飯を食うでごわす
126(1): iOS [sage] 08/23(土)07:32 ID:BOidax1D(1)
さすがレンズ
https://i.imgur.com/dCzFvLR.jpeg
元画像
https://i.imgur.com/I6GqpYZ.jpeg
127: iOS [] 08/23(土)08:52 ID:NhjbVP7j(1)
他になんつー画像保存してんだ
128: iOS [sage] 08/23(土)09:38 ID:AXetrH4V(1)
「ジェミニ」起用を検討=報道
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/HGTW7JL6JFNXDBTF5XUJT46TDE-2025-08-22/
きたな
129: iOS [] 08/23(土)10:10 ID:6YtfMDYR(1)
独自AIは諦めたのかwww
130: iOS [] 08/23(土)10:11 ID:Ne4EhM9r(1/2)
ホモw
131: iOS [] 08/23(土)10:11 ID:Ne4EhM9r(2/2)
>>126
ホモwバレ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s