iOS13、不具合多すぎで阿鼻叫喚 その2 Appleは品質基準を満たす努力を放棄。インストールするのはApple信者だけだから問題ないだろう (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): iOS [] 2019/11/23(土)13:51 ID:FSWIgRax(1/2)
アップル、「iOS」のテストプロセスを変更か--iOS 13の不具合を受け
https://japan.cnet.com/article/35145774/

 iOS 13がどれだけひどい状態であるかにAppleが気づいたのは、
リリースまで数週間というタイミングだったようだ。

「8月の時点で、数週間後に新型『iPhone』に搭載される予定の最初の『iOS 13.0』が、
品質基準を満たしていないことに気づいたAppleのエンジニアらは、基準を満たす努力はほぼ放棄し、
最初のアップデートである『iOS 13.1』の改良に注力することにした。

Appleは、社内ではiOS 13.1を、『iOS 12』に匹敵する品質レベルを満たした
『実質的なパブリックリリース』とみなしている。

同社は、iOS 13.0を自分の端末にインストールするのは筋金入りのAppleファンだけだろうと見込んでいた」

アップルの「iOS 13」は、まだ入れないほうがいい? いくつもの不具合が問題に
https://wired.jp/2019/09/24/apple-ios-13-arrives/

前スレ iOS13、不具合多すぎで阿鼻叫喚。Appleの技術力低下が原因か
2chスレ:ios
62: iOS [sage] 2019/11/25(月)12:17 ID:TuIvnAqX(1)
>>1
端末に合わせてOSを作り上げる能力が無いのだから
無理にOSのバージョンを上げなくてもいいのに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s