未来の交通機関 (493レス)
未来の交通機関 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: オーバーテクナナシー [] 2010/10/07(木) 13:13:28 ID:aCHnfqDE 道路の脇にコンベアはなぜ実現しないのか。 (小学館未来の秘密百科) 道路の脇にでかい動く報道をつけてゴンドラのっけるだけでいいんだが。 あと地下に真空のチューブ埋めて物運ぶ奴。なんで実現しないんだ? 乗り物図鑑(学研)で紹介されてから20年以上たつぞ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/1
394: オーバーテクナナシー [sage] 2014/05/13(火) 20:41:10.92 ID:CGP7xIya 画像表示できるような窓は企画としてはあるらしいけど、実現はしてないよね。 コストとか信頼性とかがまだ怪しいのかしらん。 地下鉄の窓自体は、乗客が駅名板を見て確認するっての用途があるのと、 日本の地下鉄は大抵相互乗り入れで半分以上は地上走ってたり、地形の都合でどっかに地上区間があったりするんで、 基本的に無くならないと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/394
395: オーバーテクナナシー [sage] 2014/06/07(土) 13:23:29.67 ID:Zn6rYbxn 地下テツ というと そういう鉄ヲみたいな 地上鉄と地下鉄の1000年ぼけたて対決ー! あーやれやれ ビキニのねーちゃんいないかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/395
396: オーバーテクナナシー [sa] 2014/07/02(水) 07:14:15.74 ID:QfNs6QER 中国式 空中バスで ひどい渋滞もスーイ スーイ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/396
397: オーバーテクナナシー [] 2014/07/17(木) 22:44:24.54 ID:SBShA24g 中国滅亡 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/397
398: オーバーテクナナシー [] 2014/07/18(金) 11:05:27.75 ID:Qoiq2pvj 強化プラスチックで出来たチューブの中を走る空中リニアモーターカー 渋滞問題を解決するもっと更に深い地下鉄リニアモーターカー 量子テレポーテーション装置 地球上を瞬時に移動出来る地上用ワープドライブ 瞬間移動ベルト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/398
399: ギンコ ◆BonGinkoCc [sage] 2014/11/22(土) 11:01:38.86 ID:62aMacBg >>394 透けるタイプの液晶画面ではなくて? 窓ガラスの液晶素子に電圧をかけて透明にしている構造上、 電気供給が止まると、とたんに曇りガラスになってしまう欠点がある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/399
400: オーバーテクナナシー [sage] 2014/12/21(日) 18:49:23.53 ID:+3NMxxQl 昔の列車の座席横にセンヌキがあったが、 これからならお年寄り用にプルタブ外し用フックが付いたりして… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/400
401: オーバーテクナナシー [sage] 2015/01/11(日) 00:25:38.36 ID:Aw1FpHxF 有料道路逆走検知機能 音声で警告、オートブレーキの直後 オートでバックスピンターンを行う車 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/401
402: ギンコ ◆BonGinkoCc [sage] 2015/03/27(金) 20:18:07.65 ID:Pck9ZG7L 自動制御装置に頼り切っていては滑らかに走ることができないので、 きめ細かに速度を調節するのは運転士・運転手が担うことになる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/402
403: オーバーテクナナシー [sage] 2015/03/30(月) 00:32:25.52 ID:JqTZ3PIm 道路の凹凸感知式無振動高速バス深夜便。 右左折時の加速度振動を軽減する揺りかごシート。 ブランケット、電源、トイレ、耳栓、遮光フード、冷暖房調湿、高速フリーwifi付き 終着地には早朝営業の風呂屋、仮眠施設、飯屋、花屋があると良いな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/403
404: オーバーテクナナシー [sage] 2015/04/25(土) 12:35:04.35 ID:/DCabFEr VIPライナーで名古屋-大阪が欲しい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/404
405: オーバーテクナナシー [sage] 2015/05/16(土) 16:20:30.54 ID:nchGAGa9 ネット予約可能な夜行高速バスみたいな 深夜のJR線路を走る寝台特急電車 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/405
406: オーバーテクナナシー [sage] 2015/05/30(土) 18:08:36.92 ID:ChBIB8+Q >>349 真空にしなくても、チューブの中の空気を進行方向と同じ方向に 移動させれば空気抵抗は低減できるでしょ。 音速越えは工学的にかなり難しいだろうが、風速50 メートル位なら今の技術でも可能そうだし、そうすると 直線区間の新幹線の最高速は320km/hから500km/hまで 速く出来る。 もちろん、直線だけ速くしてもあんまり意味ないけど、 空気抵抗を減らせれば消費電力も減らせるから それなりに効果は期待できると思うんだけど? と、1年以上前の書き込みにマジレスしてみる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/406
407: オーバーテクナナシー [sage] 2015/06/14(日) 20:43:51.42 ID:G7PH3OG0 砂漠の砂ダム高低差発電てできないモノかねぇ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/407
408: オーバーテクナナシー [sage] 2015/06/20(土) 11:49:12.75 ID:IjEZvGJW 鉄道列車の先頭から数両分先行して映像をリアルタイムに届ける先頭警戒用無人ドローン車両。 軽量コンパクトで車にぶつかっても被害は軽微。 1/1000秒で異常を判断し本体のブレーキアシストをする。 こんなのできると、最高速度をもそっと上げられないかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/408
409: オーバーテクナナシー [] 2015/06/21(日) 10:18:11.39 ID:BciaanzD 命名:先走りチャン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/409
410: オーバーテクナナシー [] 2015/07/10(金) 02:16:24.92 ID:R4kNcW80 砂上船舶かな。 砂漠の上と水上を進める船。砂漠の砂をタンカーの積み荷にしてモルタルやコンクリートの材料目的に輸送する。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/410
411: オーバーテクナナシー [sage] 2015/07/10(金) 12:12:54.72 ID:07RE5X3W 砂は流体的挙動を示すこともあるが、他固体との力学的相互作用はどうよ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/411
412: オーバーテクナナシー [] 2015/08/09(日) 09:04:11.47 ID:3mkmbWqu 過去を移すカメラは何時出来るの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/412
413: オーバーテクナナシー [sage] 2015/08/10(月) 15:49:58.39 ID:36wVpO45 ガソリンスタンドはセルフの24h化してGSアプリに登録すれば高速で燃料切れそうな時にも確実な給油ができる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/413
414: オーバーテクナナシー [sage] 2015/09/10(木) 00:14:06.74 ID:S8TvbTes 冠水した道路の深さを計り 深過ぎれば自動ブレーキ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/414
415: オーバーテクナナシー [sage] 2015/09/10(木) 08:35:16.41 ID:S8TvbTes 水深=タイヤ径でも停止、発進できる自動車 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/415
416: オーバーテクナナシー [sage] 2015/09/12(土) 19:53:45.16 ID:Ycgil7Il 外と同じ水位に車内もならないとドアが開かない。一定水位までは車内に入るようにしないと… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/416
417: ギンコ ◆BonGinkoCc [sage] 2015/10/11(日) 13:31:33.14 ID:3+Pl7qnA リニアモーターカーの原点? 世界一簡単な構造の電車! 単三形乾電池の両側にネオジウム磁石を付けて、エナメル線のコイルのトンネルを走らせるだけの実験です。 リニア駆動のエントリープラグと、専用のトンネルで実現できそうですね。 欠点はエントリープラグが高速回転するので、搭乗者が目を回してしまわないかだな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/417
418: ギンコ ◆BonGinkoCc [sage] 2015/10/11(日) 13:44:46.64 ID:3+Pl7qnA リニアエントリープラグのデメリット 所有している磁気カード、磁気テープ、磁気ディスクなどの媒体が全滅。 人工内耳装用者、ペースメーカー装着者では強力な磁気の問題が有る。 あれだけの大きなものを超高速で動かすので、ざっと見積もって、90テスラ近くの磁力があるし…。 トンネル全体に銅線を巻きつける必要があり、開発コストが高額。 一方方向しか動けないのでバックができない。 走行中の急ブレーキができない(磁力反転で止まれるが、多分、中の人はミンチ)。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/418
419: オーバーテクナナシー [] 2015/11/07(土) 09:41:49.74 ID:nNYTlFem スカイトラン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/419
420: オーバーテクナナシー [sage] 2015/11/07(土) 10:55:58.35 ID:nNYTlFem >>419 車両価格はバス2千万円としてその5分の1くらいだが、5倍走らせてバスの輸送力の半分だ。 ということは同じ輸送力を確保するのに車両代だけでバスの倍のコストがかかる。 10倍以上走らせることもできるので待ち時間無しになることは有利ではあるが、 空車で流したり乗車待ちの車両も必要。ほとんどは1人か2人での利用だろう。 運賃はバスの5倍とかになるのではないかな。 価格をとってほとんどの庶民はバスを選択するだろう。 タクシーのようにドア・ツー・ドアではないのでタクシーほど高く出来ないのは明白。 マイカー利用者がターゲットなのだろうが、日常利用して安い車を所有するより安くできるかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/420
421: オーバーテクナナシー [sage] 2016/01/10(日) 12:29:54.91 ID:z6q3vlMe ハイパーループ http://www.gizmodo.jp/sp/2016/01/post_663736.html 減圧チューブは中の真空を維持すると共に ポッドの姿勢制御と加減速の反力を受ける 電磁石を保持すると思うが…華奢な感じ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/421
422: オーバーテクナナシー [sage] 2016/03/12(土) 17:05:51.72 ID:jBSEZYQ4 長すぎる下り坂でブレーキかけまくっても よく効き続けるブレーキ。 長距離バスには必須では? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/422
423: オーバーテクナナシー [sage] 2016/03/21(月) 20:37:20.10 ID:ezUWkTZm >>422 排気ブレーキ普通についてますけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/423
424: オーバーテクナナシー [sage] 2016/03/26(土) 07:17:17.14 ID:JbBWHxTL 軽井沢スキーバス事故の運転手の技量でも… フットブレーキが利かない位に下り坂で 加速されても効かせられるブレーキのある車。 どのような条件でもニュートラルに抜ける 事なくシフトダウンできるオートマ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/424
425: オーバーテクナナシー [sage] 2016/04/03(日) 23:36:24.35 ID:r3tlAXFe 地割れがあってもハルキゲニア的にタイヤが 独立懸架してスムーズに走れる車やら 2m位の落差や地割れもターボブースト的に 飛び越えられる車が出来ないかねぇ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/425
426: オーバーテクナナシー [sage] 2016/04/09(土) 18:28:38.35 ID:q+ubdxHV 恒星系ごと重力制御で移動する恒星間航行。 重力とは玉を幕に乗せた時の幕の凹み。 重力制御は凹みの中心から進行させたい方向にズレた位置の幕を下に引っ張って玉を移動させるようなもの。 太陽ごと地球で移動して恒星間航行すれば、エネルギー、食料、空気、宇宙線の心配は少なくて良いかと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/426
427: オーバーテクナナシー [sage] 2016/04/15(金) 08:35:28.81 ID:kutSwlHH タイヤの多いトラックは独立懸架式にして 地割れや溝を自己判断してスムーズに乗り越 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/427
428: オーバーテクナナシー [sage] 2016/04/18(月) 08:34:56.26 ID:tE61usmz 活断層の上の道路は橋の継ぎ目と同じな多少ズレても割れないような道路に… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/428
429: オーバーテクナナシー [sage] 2016/04/24(日) 18:07:08.12 ID:6U0TFdja 脱線車両撤去専用機動車 線路外側に踏ん張り用他脚 車両のフレームを摑む双腕 ウォーターカッターを動作させる水タンクとコンプレッサー装備など http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/429
430: オーバーテクナナシー [sage] 2016/04/25(月) 12:53:37.47 ID:jgyf0xvB 鉄道専用マグネットブレーキ 停止後も線路に張り付き、震度7でも 脱線しない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/430
431: オーバーテクナナシー [sage] 2016/05/11(水) 08:27:57.84 ID:hD5KlVbz 緊急時に一駅に2本連なって列車が止まれる駅。高架上に五時間は… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/431
432: オーバーテクナナシー [sage] 2016/06/25(土) 08:36:44.58 ID:0rCsNyxr 広島あたりに電車直通フェリー。 宅配自動仕訳カゴの如く スムーズな車両切り離しを実現。 並走フェリーに客車のみ積み込み。 目的地でも同様に並走架台にスライド して客車を積み替え。 乗客は歩くことなく四国鉄道に直通…とか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/432
433: オーバーテクナナシー [sage] 2016/07/07(木) 14:36:58.68 ID:COUPmVJB >>432 コストかかりすぎ実現不可 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/433
434: オーバーテクナナシー [sage] 2016/07/31(日) 13:46:14.96 ID:bNL66Nq/ 買い物客用に優しい車両考 立っていても膝高さ位に荷物が置ける 乗り口と降り口が別 ホームと段差が無い 柱が多い。掴める。寄りかかれる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/434
435: オーバーテクナナシー [sage] 2016/09/04(日) 09:39:57.49 ID:OQcxFmHR 道路の欠落、橋の崩落を検知して 自動ブレーキ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/435
436: オーバーテクナナシー [sage] 2016/09/18(日) 09:33:47.93 ID:Z2nmD2w0 rv4自動運転車が太陽フレアで大暴走。 歩行者を巻き込み衝突炎上…と妄想 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/436
437: オーバーテクナナシー [sage] 2016/10/02(日) 10:25:24.19 ID:1Lz3EKXe ログナビ。 地図や施設情報は世界中のユーザー間でネットで共有し更新。 データは緯度経度高度情報などなど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/437
438: オーバーテクナナシー [sage] 2016/11/11(金) 21:21:17.90 ID:OPNnprXt 対向車の危険な落し物すらも自動で判断し避ける車 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/438
439: オーバーテクナナシー [] 2016/11/27(日) 00:43:52.66 ID:6vzIR670 ハイパワーエンジンと人工知能が付いたローラースケート。 使わないときは、ただの靴に擬態。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/439
440: オーバーテクナナシー [] 2016/12/20(火) 15:24:25.30 ID:SkUiFjux メルセデス・ベンツが考える「未来のバス」は、自動で走り、都市とつながる http://wired.jp/2016/07/21/mercedes-self-driving-bus/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/440
441: オーバーテクナナシー [] 2016/12/22(木) 13:41:32.98 ID:QtBPKTDb ゆりかもめをバスにしただけじゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/441
442: オーバーテクナナシー [sage] 2017/02/04(土) 19:33:25.86 ID:QpXPP0Hl 間伐材の炭で走るSL http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/442
443: オーバーテクナナシー [] 2017/02/16(木) 10:02:24.41 ID:n4SoUyRC https://youtu.be/2q-vGObpa4M http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/443
444: オーバーテクナナシー [sage] 2017/07/22(土) 07:48:58.45 ID:3qDRa6HB ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆ ? 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、 ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば 財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。 ? 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。 人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/444
445: オーバーテクナナシー [sage] 2017/07/26(水) 13:09:09.89 ID:fqWNo5LC 21世紀には超音速旅客機が普及してるはずだったのにな 飛行機の世界は20世紀より退化してるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/445
446: ウルトラスーパーハイパールーティングドルルモンバーストモード [age] 2017/11/22(水) 02:13:36.33 ID:2N/U4uGG ディグモンは強豪だよ ディグモンは強剛だよ ディグモンは強烈だよ ディグモンは強靭だよ ディグモンは強者だよ ディグモンは強大だよ ディグモンは強力だよ ディグモンは強いよ ディグモンの奇勝 ディグモンの全勝 ディグモンの完勝 ディグモンの必勝 ディグモンの連勝 ディグモンの優勝 ディグモンの制勝 ディグモンの戦勝 ディグモンの楽勝 ディグモンの圧勝 ディグモンの完全勝利 ディグモンの大勝利 ディグモンの勝利 ディグモンの勝ち http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/446
447: オーバーテクナナシー [] 2017/12/19(火) 16:16:45.78 ID:XabyStN0 空を飛ぶ事だけが交通じゃない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/447
448: オーバーテクナナシー [] 2017/12/24(日) 07:42:43.99 ID:hjyZKgB0 参考までに、未来技術というか自分で簡単にPCで収入を得られる方法など ⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見ることができるらしいです。 グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』 U3V610QF1D http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/448
449: オーバーテクナナシー [] 2018/05/17(木) 14:02:07.11 ID:6koctVbj いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ 暇な人は見てみるといいかもしれません グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 UFX45 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/449
450: オーバーテクナナシー [sage] 2018/09/17(月) 22:30:25.48 ID:t3GkOBtl 水没した道路を壊れず華麗に走行停止できる車の需要は年々高まっているような… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/450
451: オーバーテクナナシー [] 2019/02/24(日) 14:58:42.58 ID:M9mkm+oo 自動運転アシストされるたびに免許に減点記録を追加する車。 減点が多ければ更新周期が短くなり講習時間が増える。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/451
452: オーバーテクナナシー [sage] 2019/04/21(日) 10:26:06.37 ID:t5VK/SSL IC免許書を車にsetし 急ハンドル、急ブレーキ、急発進情報とGPS情報を記録。 交差点信号情報を受信して判断能力も点数付け。 減点が多い運転手は免許更新時にシミュレータ講習で運転技能を点数付け 点数が低いと免許更新できなくする。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/452
453: オーバーテクナナシー [] 2019/08/18(日) 14:34:06.27 ID:L6sZgwQh 緊急車両移動中に進行方向の信号機は全部赤にする。 右左折すると分かってない横断中の人を轢いてしまうので。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/453
454: オーバーテクナナシー [] 2019/10/29(火) 07:47:46.27 ID:JcSaKwZC ハザードマップの浸水域、川沿い道路、崖側道路を警戒レベルに合わせて避けるナビ 立体駐車場を含めた高台を検索できるナビ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/454
455: オーバーテクナナシー [] 2019/10/29(火) 13:20:53.99 ID:MFeLYzWr 橋の端の堤防が土石流で削らえても 落ちない道 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/455
456: オーバーテクナナシー [] 2019/12/23(月) 22:15:03.95 ID:YZRm/VZc 空飛ぶ車 or 全自動運転車 or 両者の混合 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/456
457: ウルトラスーパーハイパートリミングスパーダモンバーストモードX [ageageageageageageageageageageageageageageageageageage] 2020/01/11(土) 14:22:59.28 ID:yyhscw1T デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送してね デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送してね デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送してね デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送してね デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送してね デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送してね デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送してね デジモンチャンピオンシップは傑作だよ デジモンチャンピオンシップは秀作だよ デジモンチャンピオンシップは名作だよ デジモンチャンピオンシップは良作だよ デジモンチャンピオンシップは佳作だよ デジモンチャンピオンシップは上作だよ デジモンチャンピオンシップは意欲作だよ デジモンチャンピオンシップは話題作だよ デジモンチャンピオンシップは超大作だよ デジモンチャンピオンシップはネ申アニメだよ デジモンチャンピオンシップは神アニメだよ ドローモンの必勝 ドローモンの全勝 ドローモンの完勝 ドローモンの奇勝 ドローモンの戦勝 ドローモンの制勝 ドローモンの連勝 ドローモンの優勝 ドローモンの圧勝 ドローモンの楽勝 ドローモンの完全勝利 ドローモンの大勝利 ドローモンの勝利 ドローモンの勝ち http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/457
458: オーバーテクナナシー [] 2020/01/16(木) 12:10:11.89 ID:GqId6OjT >>456 最期の方舟 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/458
459: オーバーテクナナシー [] 2020/01/27(月) 10:25:21.49 ID:3/IlBmhY 『フィフスエレメント』や『スターウォーズ』 のようなビルの合間をスカイカーが飛び交う時代のタクシーも低賃金で人間が運転してるのかなぁ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/459
460: ひろ [] 2020/01/27(月) 23:11:47.76 ID:GIqufWEG 安倍晋三は李氏朝鮮の王族の3世であることが明らかになっています。 安倍晋三は李氏朝鮮最後の皇太子で李垠の第一子 李晋の3世。李晋の晋と三世の三から、おそらく晋三とつけたのですね。 そして北朝鮮拉致被害者家族の横田早紀江は、安倍晋三の叔母で あることが発覚しました。 横田めぐみは、金正恩の母親であり、安倍晋三の従妹でした。 以下のブログを読めば、 世の中がどれほどの嘘と悪で満ち溢れているか そして我々が悪人のカモにずっとされてきた事に 気づくでしょう。 Kawataのブログ検索 http://kawata2018.com/ 【北朝鮮拉致問題は嘘だった!!】横田早紀江と拉致被害者家族のドス黒い闇 http://kawata2018.com/2019-11-09/ RAPTブログ検索 http://rapt-neo.com/?page_id=21576 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/460
461: オーバーテクナナシー [] 2020/03/15(日) 05:32:26.88 ID:DQeIUsWI 人から物へ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/461
462: オーバーテクナナシー [sage] 2020/03/15(日) 23:58:47.21 ID:Z1PE/7R8 >>453 今より確実に遅くなるな ある程度流れてるから避けたり出来るんで ギリギリパトカーならともかく昼間に消防車は動けなくなる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/462
463: オーバーテクナナシー [] 2020/05/26(火) 11:07:53.68 ID:Ph1QUtti 大気汚染が改善される インドに「澄んだ青空」戻る https://www.afpbb.com/articles/amp/3280159 https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/9/1000x/img_7912070f4b2c452b811fa9a3d2a9bc5e62066.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/463
464: オーバーテクナナシー [] 2020/07/11(土) 05:56:36.07 ID:FGyIBVlR 水没しても廃車にならない車はできないものか? 浮かない。 車内空間には外部の水をろ過して内部に引き込む。※天井には頭1つ分程度の空気を残す 給排気口に自動止水弁があり、エンジン停止中の場合に弁を閉じ水の侵入を防ぐ。 ブレーカー付き防水バッテリーケース 水没からの復帰後は車内空間を水洗浄、消毒、乾燥 バッテリーのブレーカーを入れると、給排気口の止水弁までの水を排水し弁を開けエンジンがかけられる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/464
465: オーバーテクナナシー [] 2020/07/23(木) 17:29:22.49 ID:Q/X3glsU 列車型潜水艇 バラストタンクで中止浮力を保ち複数海中連結可能 複数連結して島と島をつなぐと海中トンネルができる。 陸上部分を高波対策した強固なトンネルにしてつなげば嵐が来ても通行できる...とよいな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/465
466: オーバーテクナナシー [] 2020/07/23(木) 17:36:05.98 ID:cUkW9ZA1 >>462 なわけねーだろ交通管制込みで動くのに。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/466
467: オーバーテクナナシー [] 2020/08/08(土) 15:59:11.27 ID:iY5zmnav サスペンションボート+水陸両用車 サスペンションをタイヤ用とボート用を兼務させればシンプルにならないかねぇ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/467
468: オーバーテクナナシー [sage] 2020/10/10(土) 13:01:05.92 ID:H9ewxjy+ >>465 水中橋はわりと現実的なんだよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/468
469: オーバーテクナナシー [sage] 2020/10/10(土) 13:02:39.01 ID:H9ewxjy+ 日韓トンネルも、水中橋なら可能性ある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/469
470: オーバーテクナナシー [sage] 2021/04/23(金) 01:24:43.98 ID:RtyO0ldy >>138 そういうのもいいけど、 低速域 80km/h以下くらい だとたぶん鉄の線路の地位は不動? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/470
471: オーバーテクナナシー [] 2021/04/24(土) 15:03:12.72 ID:ShNDlCeZ つ 珍棒が ビ ー ン! ω〃 つ,っ。゚ ,っ 精子 ド ピ ュ ー! ω http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/471
472: オーバーテクナナシー [] 2021/06/07(月) 17:28:15.29 ID:9LhKqFFP 免許証に顔認証情報入れて、エンジン始動キーにした車。 無免許でも、盗んだ免許でも、車は動かせないようにな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/472
473: オーバーテクナナシー [] 2021/06/08(火) 09:30:16.34 ID:FyRBv9T/ 停止線から3台分まで非接触でEVに給電してくれる「信号機付き交差点」 と非接触充電可能なEV http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/473
474: オーバーテクナナシー [] 2021/06/09(水) 12:03:04.55 ID:GxKbaIsB 俺たちのぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/474
475: オーバーテクナナシー [] 2021/06/09(水) 12:03:28.00 ID:GxKbaIsB ぼぼほーぼぼーぼぼぼぼほーぼぼーぼぼぼぼぼぼぼぼほーぼぼーぼぼぼぼほーぼぼーぼぼぼぼぼぼぼほーぼぼーぼぼぼぼほーぼぼーぼぼぼぼほーぼぼーぼぼぼぼほーぼぼーぼぼぼぼほーぼぼーぼぼぼぼほーぼぼーぼぼ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/475
476: オーバーテクナナシー [] 2021/06/16(水) 12:18:15.32 ID:XJ0KDRLu 現職K殺隊とやらないか? 投稿者:淫乱キメツ(1月12日 22時34分26秒) 俺は174*83*27、柔道三段・剣道四段・空手二段、ガチムチの鬼殺隊員 日夜激しい訓練と任務に明け暮れてる だから股間の日輪刀はいつも暴発寸前だ! お前の菊門に全集中させろ! 25〜35くらいの同体型の金髪雄野郎、激しく眠ろうぜ! 妹は血鬼術の心得もあるので緊縛プレイを求めてる蜘蛛野郎歓迎だ! 特に希望があれば隊服プレイも可 複数も可 非番の日なら都内なら鎹鴉寄越せばすぐヒノカミ神楽しに行く! 鬼舞辻無惨おっぴろげて神妙に待ってろ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/476
477: ウルトラスーパーハイパーランキングドルルモンバーストモードGX×9 [ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage] 2021/06/18(金) 19:25:32.46 ID:pEos2CJD 拙者だったら東映アニメーションが好きだよ。 拙者だったら東映アニメーションが大好きだよ。 拙者だったら東映アニメーションが御好みだよ。 拙者だったら東映アニメーションを愛好するよ。 拙者だったら東映アニメーションを嗜好するよ。 拙者だったら東映アニメーションを友好するよ。 勿論ユキダルモンは楽しいよ。 無論ユキダルモンは面白いよ。 当然ユキダルモンは愉快痛快だよ。 一応ユキダルモンは心嬉しいよ。 多分ユキダルモンは喜べるよ。 必ずユキダルモンは斬新奇抜だよ。 絶対にユキダルモンは新機軸だよ。 確実にユキダルモンは個性的だよ。 十割ユキダルモンは画期的だよ。 100%ユキダルモンは独創的だよ。 寧ろ逆にユキダルモンはハラハラドキドキするよ。 他に別にユキダルモンはワクワクドキドキするよ。 例え仮に其れでもユキダルモンはクリエイティブだよ。 特にユキダルモンはエキサイティングだよ。 もしもユキダルモンはドラマチックだよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/477
478: オーバーテクナナシー [] 2021/06/20(日) 00:12:29.08 ID:efH0uxwi ふと思う ジャンプ傘 で 三角停止版 作ればコンパクトに収納できるんじゃないかと 骨の形が少し特殊になるかもしれんが 再帰性反射塗装、で中央は穴開けてカサより重くして風に飛びにくくしておけば 使えるものが出来る気がする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/478
479: オーバーテクナナシー [] 2021/06/21(月) 08:31:48.06 ID:Ya6SeIG7 \  ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `'ー '´ O o と 。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思 ,ノ \ う / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ キ {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 モ /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ オ ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / タ / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で ,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ 人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ . / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た / | |::::::|\、_________/' /:::::/〃 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/479
480: オーバーテクナナシー [] 2021/07/01(木) 20:22:27.91 ID:DLXyLUDz 車用エアコンを、ポタ電つなげればエンジン切っていても動くものにして、車に標準搭載しないかねぇ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/480
481: オーバーテクナナシー [] 2021/07/02(金) 01:39:53.50 ID:V6ixr8iT 転送装置は既出ですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/481
482: オーバーテクナナシー [] 2021/07/02(金) 07:17:39.31 ID:74eyTwj9 野獣先輩サクソモアイエプ説 ※サクソモアイエプとは→北海道日高地方に言い伝えが残る大蛇 ある時日高の猟師の兄弟が山に狩りに入った。山中でなんとも言えない悪臭がして、兄は身体が倍の大きさに腫れ上がった。 悪臭の主はサクソモアイエプという大蛇で『夏に言われぬもの』を意味する。俵ほどの太さの大蛇で近づいた者は全身の毛が抜け落ちるという(by ASRP姉貴 ・こ↑こ↓ → 蛇は発声器官が未発達なのでイントネーションがおかしい ・焼いてかない?→爬虫類は冷血動物なので体温をあげるために日光浴をする ・すっげえ白くなってる→爬虫類は脱皮の際に白く皮が剥ける。レシートリザードtonは脱皮の最中だった…? ・菅野美穂→イグッ!アナの娘を主演した菅野美穂を爬虫類としてリスペクトしている ・コレもうわかんねえな→蛇は視覚が乏しいため、交尾の際に雌雄の見分けがつかず、同性の相手や別種の動物に交尾を迫ることがある→野獣先輩は遠野がトカゲの雄だとわからずに交尾を迫っていた…? ・サッー!→自らの毒を煎じて飲ませた ・昔は太っていた→昔はheavyだった→昔は蛇だった という隠語 ・水泳部→蛇は泳ぎが得意 ・ハゲている→自分の毒と悪臭でハゲた可能性が微レ存…? ・サクソモアイエプ→サッー!クソホモ後輩レイプ→野獣先輩の悪行と完全に一致! 以上のことから4章は大蛇とトカゲのUMA同士の種族を越えた生殖活動を捉えた学術的映像だった可能性が微レ存…? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/482
483: オーバーテクナナシー [] 2021/07/03(土) 12:35:16.16 ID:/pYZT00K >>480 20プリウス以降のトヨタハイブリッドが電動コンプレッサー式エアコン ホンダが2代目シビック・ハイブリッド(FD3型)でハイブリッドスクロールコンプレッサーを採用 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/483
484: オーバーテクナナシー [] 2021/07/06(火) 06:39:43.43 ID:T+onIU8s べろべろばー うほほほほ おチンチンびろーん ∩___∩ ∩___∩ | ノ ○─○ヽ_∩__∩ おばびげぶがべべべ | ノ ヽ/⌒) / /3 3 | ヽ /⌒) (゚) (゚) | .| | ( _●_) |o⌒ ⌒o| / / ( _●_) ミ/∩―−、 |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ .( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ | |∪| / \ ヽノ / / ( ● (゚) |つ ∩. ヽノ∩ / / | /(入__ノ ミ | ノ⌒ ⌒ヽ | _つ / 、 (_/ ノ / (。)(゚)| | /UJ\ \ \___ ノ゙ ─ー| (⌒_●⌒)ミ | / ) ) \ _彡、/ |U UU_/ ∪ ( \ \ \ | | || \_) あびゃばばばだーん.. .| |nn _nn|| あひゃひゃひゃひゃひゃ \___) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/484
485: オーバーテクナナシー [] 2021/07/08(木) 11:24:19.37 ID:Pm8ucXTh 車に水没対策用オプションはないのかねぇ。 給排気口用のシュノーケルとか、電子配線の絶縁、脱出口兼務の手導開閉可能サンルーフとか 浮力のバランスをとるフロートとか FOMM-ONEみたいな車種は増えないのかね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/485
486: ウルトラスーパーハイパーオプションガオガモンバーストモードGX×9 [ageageageageageageageageageageageageageageageageageage] 2021/07/08(木) 21:39:17.74 ID:6pPN4EB0 麿だったら熱い少年漫画が好きだよ。 麿だったら熱い少年漫画が大好きだよ。 麿だったら熱い少年漫画が御好みだよ。 麿だったら熱い少年漫画を愛好するよ。 麿だったら熱い少年漫画を嗜好するよ。 麿だったら熱い少年漫画を友好するよ。 100%ワルダモンは楽しいよ。 十割ワルダモンは面白いよ。 確実にワルダモンは愉快痛快だよ。 絶対にワルダモンは心嬉しいよ。 必ずワルダモンは喜べるよ。 多分ワルダモンは斬新奇抜だよ。 一応ワルダモンは新機軸だよ。 当然ワルダモンは個性的だよ。 無論ワルダモンは画期的だよ。 勿論ワルダモンは独創的だよ。 寧ろ逆にワルダモンはワクワクドキドキするよ。 他に別にワルダモンはハラハラドキドキするよ。 例え仮に其れでもワルダモンはクリエイティブだよ。 特にワルダモンはエキサイティングだよ。 もしもワルダモンはドラマチックだよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/486
487: オーバーテクナナシー [] 2021/07/11(日) 11:57:06.83 ID:e3NwowoY 鼻糞…塩味。食べごたえがあって美味 。緑色が高品質とされる 。空腹時の定番。 耳垢…苦い。細かい毛が混じっていて、粉っぽい。水分が多いとニオイはトップクラスに分類される 目ヤニ…塩味。とにかく堅くて、小さい。歯応えが萎びた納豆に似ている 爪の垢…薄い塩味。もさっとしている。意外に量が多く、食べごたえあり。通は足の親指のモノを好む ニキビ芯…味なし。ゴマみたい。 ヘソのゴマ…味なし。歯応えは体調によってまちまち。香りは独特 フケ…粉っぽい。1か所に大量に集めて食うのがベター 。まれににフケの中央に小さいカサブタが付いてくる事があるが、これはまぎれもなくプレミア物。まさにダブルネームの価値を再認識されられる程の希少品。 肛門の回りに付着するカス…まれにGET出来るが極めて貴重。歯応えが神がかっている 膿…ジュルジュルして口で絡み合う。味は苦いが飲み応えがグッド!! 毛根の透明の物質…味なし。稀に歯応え最強のモノがGET出来る。玉袋付近の毛が高確率 歯クソ…モノによる。食材、潜伏期間などによってまちまち。一般には肉類、三日間熟成、発酵がよいとされる チンカス…ほぼ味なし。マシュマロのような見た目。マニアには絶大な支持と人気を誇るニオイ最強品といっても過言ではない 舌苔…パサパサした中に若干の潤いあり(口内の状況により様々)薄い粘土の味がする。手を使うことなく口でモゴモゴしながら食えるので外出時にオススメ カサブタ…乾燥具合によって質が決まる。特に乾燥後期段階のモノは歯応え良。食べ頃は自然に皮膚から剥がれ落ちる前後 鼻の毛穴の細長いカス…油っぽい。如何にきれいな形で取れるかが肝心。サイドの溝が好漁場 ホクロから生えている毛…ケツ毛陰毛やヒゲを食べる事は、今や既に定番化しすぎて 巷で語られる事はないが、このホクロ毛はやはり別格。他の毛よりコシがあり歯触りも良い。うどんで例えると讃岐のような位置付け。希少性はやや高い 皮…通常は足の裏の皮を食用とする。厚みがありコリコリの歯応え良。鮮度が命で、時間が経つとすぐに堅くなってしまう。乳首の薄皮は数年に一度しかとれないマニア垂涎品。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/487
488: オーバーテクナナシー [] 2021/07/13(火) 08:52:03.63 ID:TlH5nTZt ∩∩∩∩∩∩∩∩ YYYYYYYYYYYYYY 从从从从从从从从 ┃┌─┐┌─┐┃ ┃│━├┤━│┃ ┃└─┘└─┘┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃ ┃ ┃ < 最悪五号の横田です。よろしく。 ┃ ┗ ┃ \__________ ┯━┫ ) ━━━ ( ┣━┯━┓ | ┗━┯━━┯━┛ | ┃ ┌─┐ ̄ ̄ ゙̄ | ┃ │横├────┐ │田│ | └┬┘ | | | └─────┘ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/488
489: オーバーテクナナシー [sage] 2023/01/19(木) 06:31:33.91 ID:Xtfub8j3 テステス http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/489
490: オーバーテクナナシー [] 2024/04/06(土) 16:56:20.78 ID:472JzUKT >>1さんがテスラの予言してたと気付いた NSA経由で起業家に伝わるルートがあるのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/490
491: オーバーテクナナシー [] 2024/04/10(水) 19:38:59.67 ID:f7Vty1WM 完全自動運転車が普及すると思ってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/491
492: オーバーテクナナシー [sage] 2024/05/12(日) 10:02:58.29 ID:KBR20ssK それともいい女優ばかりでうらやましいってことは陽キャと変わらん印象しかないわ。 28000まで飲んでなかったからこのタイミングで閉めるんだが ずっと悪い方向が続いてたからな 仮に逆の見方は大きな展開のきっかけになるわけよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/492
493: オーバーテクナナシー [] 2024/11/26(火) 17:57:16.17 ID:pRuOimMk 未来には人類は全て電子化されるので、交通機関は必要とされないそうです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1286424808/493
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s