令和7年度東京都公立学校教員採用選考 (8年度)2 (827レス)
令和7年度東京都公立学校教員採用選考 (8年度)2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 実習生さん [] 2025/07/22(火) 01:44:37.40 ID:2blGKeyb 前スレ 令和7年度東京都公立学校教員採用選考 (8年度) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1738407164/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/1
728: 実習生さん [sage] 2025/09/29(月) 12:25:42.50 ID:8eQcchoA >>724訂正 ×>>723→〇>>722 >>725 黙ってればいい気になって延々と自演続けてるからな ちょっと強くいったけだ まあどうせ懲りずに自演はするだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/728
729: 実習生さん [sage] 2025/09/29(月) 15:05:34.55 ID:euhTbv+O >>728 いくら言っても頭イカレてる奴は永遠に繰り返すよ この先も自演と妄想を撒き散らすだろうね ただ個人的には別にスレが汚れようと構わないけどたまにいるちゃんとした教員を志してる人が妄想君の書き込みを間に受けて勘違いしちゃうことがまずいと思うから指摘し続けるつもり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/729
730: 実習生さん [] 2025/09/29(月) 16:54:42.62 ID:urBSVArF 明日の午前10時に合否が分かる。 本当は0時に知りたいところだが 寝不足になること必至だし明日の勤務終わりに チェックしてみます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/730
731: 実習生さん [sage] 2025/09/29(月) 18:10:06.10 ID:krEos+o9 ▼大学生活掲示板 https://daigakuch.com/ ▼大学受験掲示板 https://jukenbbs.com/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/731
732: 実習生さん [] 2025/09/29(月) 18:50:53.54 ID:MjtYVquC >>729 妄想くんとか自演とかを、いちいち書かなくて結構です。貴方も一緒お引き取りください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/732
733: 実習生さん [] 2025/09/29(月) 18:52:25.43 ID:MjtYVquC >>730 どの辺の番号の様子か言って頂ければ、代わりにどんな感じか見ますよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/733
734: 実習生さん [] 2025/09/29(月) 19:11:15.27 ID:urBSVArF >>733 ありがとうございます。 明日は定時退勤後、5chより先にマイページを見て自分で確認しますので。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/734
735: 実習生さん [] 2025/09/29(月) 19:32:15.98 ID:8eQcchoA >>734 そうしたほうがいい 基地外(MjtYVquC)に個人情報教える必要なし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/735
736: 実習生さん [] 2025/09/29(月) 19:46:42.77 ID:6gnyNT0w >>735 貴方と話していません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/736
737: 実習生さん [] 2025/09/29(月) 19:57:47.94 ID:35Ho3Fny なんか特定のやばいやつがここに住み着いてるな 文章の感じがなんか臭う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/737
738: 実習生さん [] 2025/09/29(月) 20:00:01.06 ID:6gnyNT0w >>737 ご自分の事だと、お気づきにならないのですね笑 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/738
739: 実習生さん [sage] 2025/09/29(月) 20:01:11.46 ID:4kCK1YSO 明らかに同じ文体で適当なこと書き散らしてる奴だよ 他のスレにも書いてる 発達障害持ちの精神やられて病欠自慢繰り返し書いてる奴 自演しまくってるからね 言わなくても分かるけど要注意 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/739
740: 実習生さん [] 2025/09/29(月) 20:35:25.79 ID:6gnyNT0w >>739 病院行きますか?あなただけですよ。発表前に、無関係なこと言っているのは。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/740
741: 実習生さん [] 2025/09/29(月) 20:38:40.28 ID:8eQcchoA 明日は発表だからそれ以降、自演君は忙しそうだな(笑) 何回もID変えて書き込みまくるだろうね 文体共通してるからまるわかり 文体変えるとかできない低能 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/741
742: 実習生さん [] 2025/09/29(月) 20:45:21.94 ID:KoWVTXxK >>727 保体も高倍率で大変ですよね🥺🥺 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/742
743: 実習生さん [] 2025/09/29(月) 20:54:22.93 ID:vb4S4FFH 保体と地歴は厳しいわ 言葉悪いが宝くじ当たるよう感覚だよ 養護なんかさらにその上で3億円当たるようなもの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/743
744: 実習生さん [] 2025/09/29(月) 21:04:45.83 ID:8eQcchoA >>743 いつの時代の話してるんだ? ちゃんと対策してれば何とかなる倍率だろ 2024年 地歴4.2倍 保体4.7倍 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/744
745: 実習生さん [] 2025/09/29(月) 21:15:49.34 ID:sCh3fYih 採用予定数よりどれくらい多めに取るんでしょうね・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/745
746: 実習生さん [] 2025/09/29(月) 21:50:57.04 ID:35Ho3Fny >>743 それはいくらなんでも大袈裟すぎ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/746
747: 実習生さん [sage] 2025/09/29(月) 22:48:56.57 ID:4kCK1YSO >>740 残念ながら俺だけじゃないんだわ 自分以外にも批判レスしてる人がいるからね 自演君は全部自分で書いてるから批判レスも一人で書かれてると思っちゃうんだろうね笑 そもそも精神病んでて病欠しまくるような奴がなんでここ来る必要あるんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/747
748: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 00:00:05.32 ID:D/Onnaek >>743 エアプかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/748
749: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 02:10:58.70 ID:eyovf/3P それは校種や教科に寄っては、大きな差はありますよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/749
750: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 03:15:03.05 ID:1wiX5+Ap メンターとか的外れなことしてるし、相変わらずすぐ退職する新規は多いでしょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/750
751: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 05:07:06.35 ID:f+xxkWPP >>750 メンターとか無駄やなあ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/751
752: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 07:42:34.93 ID:Ai9+d16/ 後2時間、、 多分緊張してすぐには発表みれない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/752
753: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 08:48:58.04 ID:D/Onnaek 受かってる気しかしないからすぐ見れるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/753
754: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 09:49:45.39 ID:Ai9+d16/ あと10分 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/754
755: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 10:19:08.77 ID:ZADAfGcu マイページは混雑で入れませんが落ちていました。 期限付きもダメ。去年は期限付きで拾う感じ の不合格者がいましたが。 筆記は多分最上位ですが、面接がダメだったのと、 昔の臨任履歴も良くないだろうという感じです。 今の時代でこうなると、高齢受験者としては辛いです。これから職員室でも伝えますがヒエラルキーなどがあるので、本音では誰も聞かないで、という感じです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/755
756: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 10:26:17.14 ID:1b6RRmVT 期限付き地歴って呼ばれにくいですよね、私立とか民間の進路探したほうがいいかな… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/756
757: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 10:39:23.68 ID:ZADAfGcu マイページに入れました。 不合格ランク?でした。 過去の臨任経験は悪くても無関係、かつ不合格は?が多いのですよね。 面接は面接票の読み間違いや経験を活かせない質問で不満はあります。 しかし、私自身、覇気がなく、落ちる雰囲気を出してしまい自業自得でもありますが、もうどうしようもないです。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/757
758: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 10:43:20.53 ID:ZADAfGcu スマホでみたら文字化け。不合格ランク2です。 ランク1が多いのですよね、と書きました。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/758
759: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 11:08:40.35 ID:D/Onnaek 期限付きってなんだ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/759
760: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 11:21:07.03 ID:ZADAfGcu 759さん、言葉が間違っていたならそこを指摘してほしいですが 東京都の採用システムを知らないという意味ならば 不合格ですが、正規教員と同じように期限付きで働く名簿登載者です。 合格者に準ずる扱いで、次の正規採用選考一次選考免除、勤務成績が普通なら、翌年の正規採用選考に合格します。 しかし、4月の間は無職を覚悟しなければならないほど任用が遅く、非正規であり、任用先と揉めると翌年も不合格。 正直、今の時代は非正規で続けるメリットが少なく、地歴公民は、期限付き名簿登載されても、声がかからないことも。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/760
761: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 11:23:43.35 ID:D/Onnaek >>760 普通に働いてたら翌年受かるのか 4月無職ってやばいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/761
762: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 11:39:26.05 ID:D/Onnaek 合格発表に番号乗ってるけど、これ期限付き合格ものってるのか? 悲しいすぎるやろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/762
763: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 11:54:41.94 ID:D/Onnaek https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/gokaku/ この合格者受験番号一覧はこちらに、俺の受験番号あるんやけど 期限付き名簿登録一覧にはない けどマイページにはをあなたを東京都公立学校教員採用候補者名簿に登載することと決定したので通知します。 ってでたけどこれなんや? 俺は不合格なんか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/763
764: 実習生さん [sage] 2025/09/30(火) 12:17:05.45 ID:QugUbSAN お前は合格してるんだから、 期限付きと不合格者への死体蹴りはやめたれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/764
765: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 12:21:57.73 ID:D/Onnaek >>764 名簿登載期間が1年やから期限付きの不合格かと思った http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/765
766: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 12:40:48.05 ID:ZADAfGcu 仕方ない話だが、下調べも配慮もない人も合格する。 面接のみで不合格だったのなら、来年再挑戦しようか迷う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/766
767: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 13:14:40.65 ID:D/Onnaek 受かってよかった 40すぎで大手メーカーからの転職だったけど落ちたら非正規やるつもりないし1回きりのチャレンジだった 高校教科で採用人数自体は少なかったけどよかったわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/767
768: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 14:24:49.83 ID:BCftni4y 期限付きってこんなに少ないんだっけ? 去年と一昨年の人数わかる人います? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/768
769: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 15:06:32.71 ID:D/Onnaek 去年が570人で今年が490人くらい? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/769
770: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 15:22:59.39 ID:RwTien+E 小とか通し過ぎちゃう? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/770
771: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 15:32:22.58 ID:RwTien+E >>768 去年、一昨年と最近はこの位の数です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/771
772: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 16:28:44.14 ID:ug/wgCr9 今年で採用バブル終わりかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/772
773: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 16:56:10.87 ID:eyovf/3P なんでこんなにも、採用数より多く通っているの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/773
774: 実習生さん [sage] 2025/09/30(火) 16:58:24.20 ID:757RoHsB 最終合格者数 前年比(特別選考以外) +78 小学校全科 2183 +26 中高・地歴 196 +25 中高・物理 81 +22 養護教諭 139 +18 中高・生物 91 +12 小中高・家庭 101 +12 高校・商業 26 +10 中高・公民 88 +10 特支・小中高・音楽 30 +08 小学校全科・英語 21 +08 小中高・保体 215 +08 特支・小中高・美術 13 +07 中高・美術 69 +07 特支・中高・国語 36 +03 中学・技術 31 +03 特支・小中高・家庭 12 +02 中高・英語 347 +01 特支・中高・数学 11 +00 中高・数学 277 +00 中高・化学 89 ー04 特支・中高・理科 10 ー11 小中・理科 25 ー14 特支・中高・英語 6 ー16 高校・情報 8 ー22 特支・中高・保体 115 ー25 特支・小 198 ー25 特支・中高・社会 99 ー28 中高・音楽 45 ー37 中高・国語 267 ー40 小中・美術 19 ー66 小中・音楽 31 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/774
775: 実習生さん [sage] 2025/09/30(火) 16:58:55.50 ID:757RoHsB 他 高校 6→7 工業・機械 7→7 工業・電気 4→2 工業・化学 7→3 工業・建築 4→1 工業・工芸 4→8 農業・園芸 1→3 農業・食品 2→1 農業・畜産 0→2 水産 2→1 福祉 2→1 特支・中学・技術 1→1 特支・理療 2→1 特支・自立 1→1 小中高・家庭・調理 0→7 中高・地学 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/775
776: 実習生さん [sage] 2025/09/30(火) 17:15:33.98 ID:757RoHsB 最終倍率 6.2 養護 6.0 高校・情報 5.4 小中高・保体 5.2 小中・音楽 4.9 中高・音楽 4.1 小中・美術 4.0 中高・地歴 3.3 中高・公民 2.4 小中・理科 2.2 中高・国語 2.1 中高・地学 2.1 中高・美術 2.0 小中高・家庭・調理 1.6 中高・数学 1.5 高校・商業 1.4 中高・生物 1.4 中高・英語 1.2 小学校全科 1.2 小学校全科・英語 1.2 中高・物理 1.2 中高・化学 1.2 小中高・家庭 1.1 中学・技術 今年の結果 https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/09/2025093003 https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/kyoiku/2025-09-22-115005-558 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/776
777: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 17:55:50.02 ID:e42Tq0IZ >>768 自分の科しか知らんけど、去年に比べて結構減った 期限付きで名簿搭載だったのに、4月に蓋開けたら採用なしってことも科によってはあったから、それ考えると無駄に夢見せてぬか喜びになる人が減るからええと思う。 臨時的任用の給与面での待遇悪くないし、管理職も下手な期限付き採用するより年度中に現職の臨任と次年度の話詰めちゃうってパターンもあると思うから、期限付きの働き口や採用が減ってんのかもしらんな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/777
778: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 17:56:25.56 ID:PiWtB2QO 俺含め通信大学の知り合いの社会人組全員合格でした このスレちょくちょく見てたけど本当に参考にならんかった 社会人選考は落ちやすいとか 来年一緒に働きましょうって言われたら落ちるフラグとかめちゃくちゃや 実際に言われたけど受かってたし そもそもこのスレ受験生全然いない笑 謎のレスバでほとんど埋まってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/778
779: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 18:00:35.83 ID:dln3YvcR どの校種かは言わないけど、倍率去年から跳ね上がりすぎて、まじむかつく 教委は計画的に採用してほしい本当に 真面目に頑張ってる受験者が馬鹿みたいじゃん、まあ昔から受験者のことなんて何にも考えてないんだろうけど 去年の数合わせで倍率上がってるの丸わかりで本当に萎える http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/779
780: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 18:11:50.90 ID:e42Tq0IZ >>779 倍率がどうとかって東京都のせいなん? 受験者のために採用試験やってんじゃなくて、 退職等で欠員が出た分を補充するために採用試験やってんじゃないの。年によって退職多い少ないあったりするから倍率が変動すんのはしゃあないんじゃね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/780
781: 実習生さん [sage] 2025/09/30(火) 18:16:01.55 ID:L9X0vOGP >>778 今どき5ちゃんで情報しようとするなんてある意味情弱だろ笑 若い奴なんてほとんど使ってないしなんなら触れたことすらないよ これを機にちゃんとしたコミュニティで情報収集することをお勧めします 現職は現職で情報大事だからね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/781
782: 実習生さん [sage] 2025/09/30(火) 18:16:54.73 ID:L9X0vOGP >>779 お前バカすぎだろ笑 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/782
783: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 18:56:34.63 ID:eyovf/3P >>778 東京都は、田舎と違って社会人選考も普通に合格してると書きましたよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/783
784: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 19:44:02.52 ID:E3YZfltm 東京の働きやすさは他よりいいんですかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/784
785: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 20:36:34.08 ID:d5EDWHCh 一緒に働きましょうって言われましたが 落ちました ショック http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/785
786: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 21:20:09.15 ID:eyovf/3P >>784 定時退勤や専科制等、働き方改革はだいぶ意識してきてますが、結局は管理職が緩くて優しくてお局主幹がいないことですね。学校次第。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/786
787: 実習生さん [] 2025/09/30(火) 21:24:18.08 ID:6hka6uGv >>778 面接官が不合格かどうかその場で判断して不合格フラグだのいう話と社会人選考が落ちやすいを一緒にするのはどうなのだろうか。 過去の合格者一覧を見れば落ちやすさに差があることは分かる。あなたの周りが受かったから、過去の結果まで間違っていると考えたことになる。 他の人も書いているが、5chは適当なのだから、もうここへ来る必要はない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/787
788: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 05:02:30.97 ID:p4cHnJVN >>785 そういうこともあるのですね。倍率の高い教科なのでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/788
789: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 07:15:55.15 ID:4fLussmJ >>786 専科が一番楽。 変なしがらみがない。お局とも絡むことはほぼない。 自分のことをやっていれば良い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/789
790: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 07:58:52.25 ID:p4cHnJVN これからは、小も中と同じ専科制になっていくでしょう。担任が全部持つのは、働き方改革的にもナンセンスです。公立は主幹と管理職だけが、基本給与や手当がかなり高いのが不公平です。この仕組みも勤務評価もなくして、1番大変な教諭の基本給上げて、空き時間増やさないと成り手不足は解消されないよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/790
791: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 08:02:48.26 ID:bE3vYuVQ 教科担任制には反対だわ 小学校は授業中に合わせてつねに生活指導もしてる状態に近い。 この時、強い先生と弱い先生がいると、子供の態度がブレる。 あと主幹もなかなかクズが多い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/791
792: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 08:55:41.79 ID:p4cHnJVN >>791 主幹はね、給与が10万近く上なのに威張ってるんだよ。負担軽減と質の向上のため、場所によっては既に専科制になっていますよ。空き時間確保もあります。校務分掌が1番邪魔だけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/792
793: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 13:16:12.55 ID:bE3vYuVQ 上なら威張るのは当たり前では? 勘違い主幹が多い気がするのよ、 あまり職場で話題にできないけどね、どストレートに特定の人のことを指してしまうから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/793
794: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 15:25:37.58 ID:uLJDuzL5 司書教諭が2週間くらい休んでる。病休かも。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/794
795: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 15:52:55.93 ID:wQnl96hQ 今回って郵便物来るんでしたっけ? 落ちたからすぐに郵便物回収して傷心の旅に出たいんですが 落ちた人は来ないんでしたっけ? もうサイトも見たくないのでどなたか教えてください http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/795
796: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 16:47:43.77 ID:p4cHnJVN >>795 何回目ですか?そんなに凹むことですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/796
797: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 16:51:48.57 ID:wQnl96hQ >>796 2回目です 凹みます さすがに転職考えます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/797
798: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 17:23:37.48 ID:p4cHnJVN >>797 中高の高倍率教科なんでしょ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/798
799: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 17:27:00.48 ID:oZTy0Qnn 新卒今回期限付きで、今から民間就活するんだですけど、例えば4/3とかに呼ばれたら民間の仕事ってぱっと辞められますか? 社会のこと分からなくて… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/799
800: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 17:46:06.55 ID:qL7XqUTm >>799 別にやめれるよ 4/1にはその会社に出勤してるだろうけど、3にすいません!やめます!って言って諸々手続きして終わり まあ期限付きシステムが頭悪すぎて、今の時代そのシステムで誰がやんねんって感じやけど 決まらんかったらどうやって生きていくねん フリーターやれってか?新卒捨てて?アホすぎ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/800
801: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 17:48:12.49 ID:qL7XqUTm >>787 派遣とかやってたフリーターが落ちてるんじゃね? 社員で働いてた人達からしたらこの倍率余裕すぎてほぼ確で受かると思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/801
802: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 17:52:09.56 ID:oZTy0Qnn >>800 ありがとう。 期限付き名簿登載されてても、臨任とか時間講師登録もしてそっちで仕事貰えることもありますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/802
803: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 20:12:46.63 ID:p/8r/YrX >>801 スペックで合否が決まるわけないだろ 倍率が低いとなめてかかると簡単に落ちるぞ たとえ新卒だろうが大企業勤務だろうがな 面接でNGワード使って一発アウトなんてのもある 倍率が低いてのはそれなりに対策してれば普通に合格できるてこと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/803
804: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 20:51:53.00 ID:qL7XqUTm >>803 知らんよ 俺社会人やけど舐めまくったけど合格したもん 大人として喋ればいいだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/804
805: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 21:12:07.28 ID:p/8r/YrX >>804 知らんならお前の感想なんか不要 他人が見たら誤解する人もいるかもしれないからここに書くなよ 試験を舐める奴に言っても無駄か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/805
806: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 21:24:39.23 ID:p4cHnJVN >>802 ありますよ。現場は講師探しまくってるからね。校長4月から誰かいないか、と最近言われてるからうち来て欲しいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/806
807: 実習生さん [] 2025/10/01(水) 22:47:51.10 ID:cJvKYqf8 講師とか4月1日からいないからな 教育委員会の怠慢としか言い用がないよ なぜそうなったのかそれが年々酷くなっているのか 自業自得とはまさにこのこと苦しめば良いんだよ 4月から教員不在とか本当にあり得ないことが起きてる 高校でも定員割れ起こしまくってるし統合する自治体もどんどん増えてきた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/807
808: 実習生さん [] 2025/10/02(木) 00:15:18.45 ID:hs7vbWQy >>806 そうなんですね…現場は人が足りなくて苦しんでいるのに、採用希望者は期限付きや臨時任用で無職リスクを背負ったひどい待遇を受けているなんて… ちなみに中社会、高地歴公民免許見込みです。仕事欲しすぎる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/808
809: 実習生さん [] 2025/10/02(木) 01:18:59.20 ID:XIpzNfcB だから、今は期限付きでも普通に拒否する人多いし 臨時でもどこも足りない ほんとにいない足りない 来てくれない、そんな話を管理職からよく聞く http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/809
810: 実習生さん [] 2025/10/02(木) 07:29:32.06 ID:QUDOlT+m >>808 社会は、いつも倍率高くて受かりにくいんですよね。現場でも社会は足りてます。東京都は、全体に採用数多いからチャンスはあります。期限付きや臨任しながら何回か受けて合格する人もいます。小や特に一旦採用されてから、地歴受け直す人もいます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/810
811: 実習生さん [] 2025/10/02(木) 13:26:12.93 ID:O7hgLLN1 >>810 自演君さ君はいつの時代で思考停止してるんだ(笑) 全然倍率高くないですよ。 今年 地歴4.0倍 公民3.3倍 教員質最低限確保のラインが3.0倍だから かなり低い 落ちても同情される時代は終わった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/811
812: 実習生さん [] 2025/10/02(木) 15:27:29.13 ID:Ndxcer9N 期限付きで4/1から採用されて普通に一年間やり切れば、次年度は大体受かるのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/812
813: 実習生さん [] 2025/10/02(木) 16:12:21.94 ID:QUDOlT+m >>812 どうしても先生になりたいのならば、その選択肢収入得られるわけだからいいと思いますよ。自分が知っている人社会は、ずっと講師しながら8回目位で希望以外の自治体合格している人いましたよ。社会科ということが難関なので、筆記も面接もかなり高得点取れれば合格できると思います。東京都はまだ採用数多いからchanceです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/813
814: 実習生さん [] 2025/10/02(木) 16:17:22.63 ID:QUDOlT+m >>812 自演君いじめのおじさんがさ、昔の10倍超えの高倍率に比べたら、たとえ人気の地歴でも今なんて緩いって吠えていますよ。来年はいけるいける! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/814
815: 実習生さん [] 2025/10/02(木) 17:52:37.37 ID:O7hgLLN1 >>814 やはり思考がおかしいね自演君 人気があるなら4.0倍はないですよ これは不人気ていうんだよ あとさ >社会は、いつも倍率高くて受かりにくいんですよね。 このデマの謝罪はまだですか?(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/815
816: 実習生さん [sage] 2025/10/02(木) 18:53:17.73 ID:LnrHObQ/ 臨任、講師は良くも悪くも、 職場評価で決まるから、腐らずに働いてれば受かる いつまで経っても受からないのは、 正規じゃないからってぶーたれてるやつ 周りはちゃんと見てるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/816
817: 実習生さん [] 2025/10/02(木) 20:17:02.06 ID:CUVWQhLk すべての子供にムカつくのは違うけど、 すべての子供にムカつかないのも違います http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/817
818: 実習生さん [] 2025/10/02(木) 20:41:41.75 ID:DOKYIVQs 必ず受かる保証はないし、どんどん年を食う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/818
819: 実習生さん [] 2025/10/02(木) 21:04:11.08 ID:InN0SMJ+ 例えば小学校とかですと、期限付きで4/1から採用されて普通に一年間やり切れば、次年度は大体受かるのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/819
820: 実習生さん [] 2025/10/02(木) 21:42:36.27 ID:DOKYIVQs だいたいね 落ちる場合ももちろんある 時間や人生が無駄になる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/820
821: 実習生さん [] 2025/10/02(木) 22:51:07.45 ID:kAIOLKY+ ■高市早苗が総理になったら待受けている未来 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1759383322/ ■小泉進次郎が総理になったら待受けている未来 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1759382620/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/821
822: 実習生さん [] 2025/10/02(木) 23:26:33.42 ID:QUDOlT+m >>815 おいちゃんデマちゃうやん!4倍は高いやん! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/822
823: 実習生さん [] 2025/10/02(木) 23:37:13.99 ID:DL+dAXeB 2日に配信予定のメール届いた人いますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/823
824: 実習生さん [] 2025/10/03(金) 00:21:15.78 ID:pVAdK37N >>819 体育や社会については、今年期限付きだった受験者のほとんど受かってる、ってことはないやろな、合格者名簿よく見りゃ分かると思うけど 「普通に一年やればだいたい受かりますか」この期に及んでまだ本気にならず、”普通”でどうにか乗り切ろうとしてるようじゃ来年も同じじゃね。まぁ小学校の倍率じゃそれでええのかもしれんけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/824
825: 実習生さん [sage] 2025/10/03(金) 00:26:03.79 ID:6S/a4KFL 甘い事言ってる連中は養教を見習え http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/825
826: 実習生さん [] 2025/10/03(金) 00:42:40.69 ID:GygWwCDq そんなことより時間講師、臨時あげくに期限付きにまで逃げられてるのは大問題だと思う 昔なら期限付きが辞退なんか考えられなかったのに 知り合いでも普通にいる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/826
827: 実習生さん [] 2025/10/03(金) 00:46:33.94 ID:Ory0xybi >>824 本気で合格したいから 期限付とはどういうものか知りたいのでは? 小学校なら一般受験でも合格するのだから 期限付が正規採用に繋がるのかを把握したいのは当然 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1753116277/827
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s