住宅ローン 32 (557レス)
上下前次1-新
1(1): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2024/09/15(日)13:59 ID:???
固定金利・変動金利の話題はここで
前スレ
住宅ローン 31
2chスレ:build
住宅ローン 30
2chスレ:build
住宅ローン 27
2chスレ:build
住宅ローン 28
2chスレ:build
住宅ローン 29
2chスレ:build
458: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 07/27(日)18:09 ID:???
俺は土地(担保)が嫁実家所有(義父母双方共有)で俺だけで自由に出来ぬように建物は嫁との共有登記にして
借り換えとか何するにしても印鑑証明書が四通必要なようにあえてしたから
借り換えしなくてもいいように固定にしたが情報収集でココを何時も覗いてた、
固定 と一言書こうものなら アホだ 時代に逆らってるだ もう叩かれまくってた。
建てた(勿論固定)後も時々覗いてたが、あれだけ自分ら(変動選択派)が世の主流と威張り散らしてた奴等が
今現在借り換えで余計な金使いドタバタしてるのを想像すると正直笑いはでる。
459(1): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 07/27(日)22:52 ID:???
今から全期間固定だと2.4%前後だからねぇ
そこまで上がるかどうか…
460: (仮称)名無し邸新築工事 [] 07/27(日)23:30 ID:hlYygJuN(1)
>>459
そこまで上がっても勝てないだろ
4%ぐらいまで上がると思うなら逆転可だが
461(2): (仮称)名無し邸新築工事 [] 07/29(火)12:50 ID:bLRuvn1x(1/2)
投資用マンション、住宅ローンで審査が通ってしまった
462: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 07/29(火)14:30 ID:???
◯◯ア、◯国、◯◯鮮からミサイル飛んできたら終了だよ
463(1): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 07/29(火)15:25 ID:???
>>461
本当だったら、バレたら詰むやつね…。
464(1): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 07/29(火)17:13 ID:???
>>461
投資用のワンルームやタワマンでも、自分で住む分には問題ない
465(1): (仮称)名無し邸新築工事 [] 07/29(火)18:39 ID:bLRuvn1x(2/2)
>>463
>>464
契約する前に事業用ローンにするわ
お前らありがとな
466: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 07/29(火)18:58 ID:???
>>465
うまいこと 儲かるといいですね!
467: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 07/29(火)23:13 ID:???
住宅ローンで死にますね
468: (仮称)名無し邸新築工事 [] 07/30(水)18:22 ID:igqIOQgK(1)
ここ見てると投資していない人多そうだね
469: 小野靖王 恵の背乗り隠しの噛ませ犬達 [] 07/31(木)02:52 ID:uMg8F7vW(1)
パークシティ大崎ザタワー29階共有名義住宅ローン名義人貸し違法又貸し民泊脱税覚醒剤バイトチーム
善良な一般市民には強気で中華トクリュウにへーこらするチワワ達
470(1): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 07/31(木)08:54 ID:???
利上げ利上げ利上げで
日銀植田を殺したくなってきただろ?
471: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 07/31(木)08:59 ID:???
利上げした後に給料上げるよう強制しない自民党のほうがどうかと
472(1): (仮称)名無し邸新築工事 [] 07/31(木)09:42 ID:eo195d5l(1)
>>470
そこまではならんよ
俺には影響ないからね
473(1): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 07/31(木)10:45 ID:???
>>472
影響無い発言は流石にガイジ
474: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 07/31(木)13:30 ID:???
【悲惨】過去最多の倒産件数はなぜ止まらない?建設業界特有の問題点を徹底解説します。
https://www.youtube.com/watch?v=eEVrlqFfDus
475: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 07/31(木)14:09 ID:???
利上げも相まって住宅関連産業が冷えまくっとるのぉ・・・・・・
高市に総理になってもらわな
476(1): (仮称)名無し邸新築工事 [] 08/01(金)01:09 ID:5bRfYb2n(1)
>>473
住宅ローン持ってないから影響ないよ
政策金利は短期プライムレートだろ?
銀行間決済と住宅ローンとか
477: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/01(金)09:42 ID:???
やはりガイジだった
478(1): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/01(金)13:03 ID:???
>>476
じゃあ、住宅ローンスレに書くことなんてないわけだろwww
過去に誰かに煽られた私怨か?www
479: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/01(金)18:48 ID:???
もう住むための不動産っていうよりは、ギャンブルに近いマネーゲーム、投機目的になってるのね
不動産投資で家賃収入で稼ぐわけでなく利上げで転がしてるだけだし、こんなバカ者が増えたら住宅ローンの意味なくなるわ
【不動産】就職早々に「億ション」 20代の負債10倍、不動産相場支える新思考 [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus
480: (仮称)名無し邸新築工事 [] 08/02(土)01:21 ID:6EKIspM/(1)
>>478
たまたま見掛けただけ
481: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/02(土)20:38 ID:???
つまり、利上げで投機熱はあがっても、景気がよくなるわけじゃないんよな
結局借金は返さなきゃならないので
482: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/07(木)21:48 ID:???
関税上乗せやべー
自民党無能すぎる中小死んだな
483: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/07(木)22:09 ID:???
やばいね。米国はトランプ不況の兆しがあるし、日本も同時不況の可能性がある。
484: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/08(金)05:21 ID:???
だから
485: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/08(金)08:09 ID:???
そして
486: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/08(金)08:26 ID:???
サブプライムくるで
487: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/08(金)08:56 ID:???
だからあれほど利下げしろと。。。
488: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/14(木)16:57 ID:???
芝生植えて2ヶ月ほどなのですが、この前の豪雨で芝生と芝生の間の砂が流されてました
直ぐにでも補充した方がいいですか?
489: えいと [] 08/20(水)12:07 ID:jobK9AMs(1)
パークシティ大崎ザタワー30階住宅ローン名義人貸し違法又貸し民泊脱税チーム
490: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/21(木)11:29 ID:???
バブル弾けたら昔以上に悲惨な事になりそうね
庶民も投資してるし、国内産業は衰えてきてるし
491: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/21(木)12:32 ID:???
バブルはじけるようばバブルが起きてから考えなよ。
今はむしろ消費したがらないし、デフレギャップ発生中。
物価は高騰するが好循環ではないのでね。中小企業がバタバタ倒産していく。
492(1): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/21(木)12:47 ID:???
不動産も日経も中身無いまま上がってるからバブルみたいなもんや
493: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/22(金)12:38 ID:???
もうバブルが弾けるとかないから
あれが最高の買い場であることが認識されてしまったから
494: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/24(日)08:53 ID:???
あ〜ぁw
495: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/24(日)10:46 ID:???
>>492
あーそういう観点でいってるわけね。
バブル崩壊っていうか、
これはデフレギャップによるコストプッシュインフレっていうのよ。
496: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/24(日)11:15 ID:???
中古不動産の価格上昇はコストプッシュインフレ関係ないぞ
497: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/24(日)11:19 ID:???
新築物件がコストプッシュインフレで高騰してるから中古に流れてるんだよ。
関係ありまくりんぐだよ。
バブル期のように返済能力を超えた融資を受けてまでの投資や投機目的じゃないからバブルがおきてるわけじゃない。
融資を受けてバブルが崩壊してデフォルトみたいなことがやばいので。
498: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/24(日)11:26 ID:???
だから中身無いまま上がって本来の価値以上になってしまっている
バブル崩壊も賃金上がらず金利だけ上がれば同じ話
499: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/24(日)20:04 ID:???
実体がないってのは、金を借りてまで資産運用することと同義。
バブル崩壊して、その後、返済不能に陥って、日本経済死んだ。
今とは違う。
500: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/24(日)21:32 ID:???
住宅ローンだから過去とは違うと言いたいのだろうけど
金利上がる→ローン返済困難→高額すぎる住宅価格低下→マンション等の投機目的のが売りに出される→住宅価格急低下→オーバーローン
といった売却と下落の連鎖は十分あり得る
501: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/24(日)22:26 ID:???
ありうるであって格率は相当低い。
502: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/24(日)23:07 ID:???
相当低いとなるとほぼゼロという意味だが
よく断言できたものだな
503: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/24(日)23:39 ID:???
だってどう考えてもバブルじゃないもの。
504(1): (仮称)名無し邸新築工事 [] 08/26(火)11:52 ID:JygP7izN(1)
バブルになってんじゃなくてフィアットマネーバブルが弾けてるんだよ
現金がバブル崩壊して暴落してんの
505(1): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/26(火)15:19 ID:???
いずれにしても金利はあがる
往生してくださいw
506: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/26(火)16:59 ID:???
金利が上がっても困らないからいいのだけれども、人が嫌がるようなことを言って面白い?
>>505
507: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/26(火)17:04 ID:???
自分の優位主張してかつ真面目ぶる
1番タチ悪いタイプ
508: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/26(火)17:54 ID:???
だから最初からw
509: 小野靖王を語る背乗りさん [] 08/27(水)17:25 ID:/UxBAQqF(1)
公正役場にきた公正証書遺言執行人の森田聡弁護士と違う画像動画証拠。
バイトの詐欺グループ。
クロサギの白石も呆れとったわ
510: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/28(木)11:15 ID:???
>>504
現金がバブル崩壊してるって表現はおかしい。
大企業の内部留保や富裕層の預貯金に偏ってるからデフレギャップがあるんだろ。
法人税の累進課税、所得税の累進課税を徐々にすすめていくしかない。
そして、消費税廃止で実質賃金をあげるしかないよ。
財政支出もバンバンやって、貯蓄を消費に回してもいいぐらいに長期間に渡り国民の不安解消していかないとだめ。
今、コストプッシュインフレで不景気なのだから。
511: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 08/28(木)12:05 ID:???
バブル崩壊の用語について、一般的に使われてる上昇が終わって下降に向かうと定義してる人と、過去のバブル崩壊と定義してる人で話が噛み合ってないね
512: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/03(水)19:24 ID:???
なにいってんだか。いいわけすんな。
513: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/05(金)08:37 ID:???
【徹底解説】中田敦彦さんの経済論に反論「ツッコミどころ満載」【れいわ 長谷川ういこ】【鋭く切り抜く政治】
https://www.youtube.com/watch?v=P1dCM3JJAx0
514: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/11(木)12:30 ID:???
8月の倒産件数12年ぶり800件だそうです。上半期は12年ぶり5000件だそうです。利上げの影響大きかったですね。倒産が減る気配がない。10/1から大幅に最低賃金の引上げがあるのでさらに倒産件数増えますよ。
515: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/11(木)13:18 ID:???
最低賃金超えた給料もらってる大企業社員からしたら利上げされるデメリットしかないな
下を底上げしたところで何の意味もない
516: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/12(金)09:15 ID:???
右往左往するのなら最初から・・・
517: (仮称)名無し邸新築工事 [] 09/15(月)17:28 ID:70gXvg0I(1)
三年前に4000万ちょいの家買ったけど今思えばもっと都心に高い家勝手おけば良かったわ
518: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/15(月)20:42 ID:???
なんで?
519: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/16(火)03:17 ID:???
「利上げ」とはそもそも何なのか?〜日銀の決定が私たちに及ぼす影響を徹底解説[三橋TV第900回]三橋貴明・菅沢こゆき
https://www.youtube.com/watch?v=dQAY294XZkA
利上げやっちゃいけないのに利上げをするから納得がいかないのでしょう。
景気が良くて、デマンドプルインフレで実質賃金も上昇してるならみんな納得するところが、
不景気で実質賃金も上がっておらず、利上げにより資金繰り悪化で中小企業の倒産も止まらない状況なのだから。
520: (仮称)名無し邸新築工事 [sge] 09/16(火)06:45 ID:???
>利上げやっちゃいけないのに
糞ワロタw
521: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/16(火)08:56 ID:???
住宅ローン利上げもそうだけど日本終了だね。
https://www.youtube.com/watch?v=wfsw4G0pSZs
522: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/16(火)12:35 ID:???
しょうがないよ。
日本は長いデフレで"利上げ=悪”といういわゆる”デフレ脳”になってるんだから。まずはその意識改革から始めないと。
今”利上げ=悪”と思ってるやつはこの先どんなに景気が良くなって物価が上がっても”利上げ=悪”て言ってると思う。
523(2): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/16(火)18:13 ID:???
景気とか絶えず上下するのが普通
自分の都合のいい状態が未来永劫続くと思ってるほうがおかしい。
そういう人達は自分の給料が上がらないのは社会が悪いと思ってる、
自分のスキルを向上させてそれに対価する報酬を得ることを考えない。
524: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/17(水)03:04 ID:???
>>523
景気の上下するのはいいんだよ。
景気が加熱すれば金利上昇させねばならないのだから。
しかし、需要も消費も伸びず、過熱もしていないのに利上げしてる日銀が馬鹿ってことよ。
525: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/17(水)03:05 ID:???
>>523
なんかスキルがどうとか、竹中みたいなこと言うね?
自己中功利主義のネオリベ左翼が日本を滅ぼすって本当なんだなって思ったわ。
526: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/17(水)05:37 ID:???
だかr
527: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/17(水)08:21 ID:???
いずれにしても金利はあがる
往生してくださいw
528: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/17(水)12:24 ID:???
給料は?
529: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/18(木)12:20 ID:???
アメリカ利下げの日本利上げ見送りしたから経済絶好調でありがてえ
資産価値爆上がり
530: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/18(木)12:54 ID:???
同じく。住宅ローンはもうすぐ終わるし、郊外の中古マンションならもう1部屋買えそう。
531(1): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/19(金)02:43 ID:???
まぁ、利下げが一番いいよ。住宅ローンは安いほどいいんだから。
利上げがいいとか言ってるやつはバカとしか思えない。
532(1): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/19(金)03:50 ID:???
>>531
金利は住宅ローンにしか影響しないと思ってるバカっているんだな。
533: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/19(金)08:58 ID:???
バカは自分の都合しか考えない
534(1): (仮称)名無し邸新築工事 [] 09/19(金)10:18 ID:WAi+/ASX(1)
1~1.5%ぐらいなら全然いいわ
利下げする余地を作っておくのは経済にとって大事だからな
535: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/19(金)10:45 ID:???
日銀の目論見通り賃金が上がれば金利上げる意味があるけどねえ
月額3万くらい上がれば意味があるかな
536(1): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/20(土)04:08 ID:???
>>532
住宅ローン破綻だけでなく
利上げによる中小企業の資金繰り悪化で12年ぶりの倒産件数増加とか、ろくなことないな。
>>534
「全然」の使い方間違ってるぞ。ネオリベ左翼さん。
537: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/20(土)08:23 ID:???
言葉は時代とともに 使い方は変わっていくもの
538: (仮称)名無し邸新築工事 [] 09/20(土)09:16 ID:wORs75en(1)
>>536
俺は反対してたのに、お前らは上げないとダメって叩きまくってやん
539: (仮称)名無し邸新築工事 [] 09/20(土)09:17 ID:wrZ0iRvG(1/2)
そうだな、「全然平気」とか言っちゃうし
540(3): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/20(土)17:10 ID:???
姉を借りる側として金利をあげて何の得があるんだ?
金を貸す側は金利をあげたがるだろうけど。特に変動。
541: (仮称)名無し邸新築工事 [] 09/20(土)17:13 ID:wrZ0iRvG(2/2)
>>540
綺麗な姉なら高利でも借りたい
542: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/20(土)17:24 ID:???
エロい話かな
543: (仮称)名無し邸新築工事 [] 09/20(土)17:25 ID:HtNMaUeE(1)
>>540
インフレを抑えて経済を正常化してもらった方が日本国民として長期的にはいい
544: (仮称)名無し邸新築工事 [] 09/21(日)03:30 ID:ayBM4sIE(1)
インフレをおさえるためにこの不景気で利上げをするのは悪手だよな
545: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/21(日)07:55 ID:???
>>540
>何の得があるんだ?
何の得もありはしない、大損
変動というものはそういうもの
546(1): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/21(日)12:06 ID:???
何の得もないのに自分から利上げをしろしろってこいつはマゾヒストかねw
変動だけじゃなくて固定だって金利あがれば借りる方としては何の得もないのにほんとバカだよねw
日本経済において意味のある利上げなら損をしてもそりゃしかたないが、
日本経済を潰すための左翼ネオリベ思想の利上げに賛同しちゃう時点でこいつは日本人じゃないなってわかるねw
547: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/21(日)12:29 ID:???
>>546
それは自分に都合よく解釈してるだけ。
日銀だって何の意味もなく金利を上げるわけない。少なくともあなたより専門的に経済の事を考えてる人達が出した答えなんだから。変動金利の住宅ローンは金利の上下があってこその商品だろ?上下するから意味があるのに上下するのが意味ないって⋯あなたみたいな金利の本質を分かってない人は変動金利で借りちゃダメなんだよ。
548(1): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/21(日)12:57 ID:???
利上げに反対する人がいると変動だと思い込む人は何考えてるのだろう
549: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/21(日)13:05 ID:???
だ か ら 右往左往するのならw
550: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/21(日)13:13 ID:???
>>548
住宅ローンスレで利上げを否定し固定をバカにしてるのに変動じゃないなんて随分暇なんだな?それとも逃げようとしてるのか?
551: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/21(日)13:29 ID:???
固定をバカにしてた変動厨が必死になっておりますw
借り換えようにも手数料は30万円以上で儲けたと思ってた金額なんか吹き飛んでしまいますw
結 局 は 大 損 で す w
552: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/21(日)14:19 ID:???
賃金横ばいで消費者物価指数が上がり続けてるのに利上げ喜ぶ奴なんかおらんだろ
553: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/21(日)14:35 ID:???
アメリカに振り回されて利上げジャップが落ち潰れていくの見るの楽しすぎ人ここにいるよ~w、中国に敵うこと一つもないね
554(1): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/21(日)15:16 ID:???
住宅高い→子供作れない→移民増えるの無限ループで日本が乗っ取られるのも時間の問題です
でも社会保障で老人と貧民と在日助けるためには労働力確保のために移民増やすしかないよね
移民反対してる人は当然子供いるんだろうな?少子化で子供か移民いないと社会保障制度崩壊するし
外国人が不動産買い漁ってるお陰で住宅ローン払い終わっている年寄は高値で売り逃げできて嬉しいけど、これから買う側からすると住宅価格は高いし金利上がって極小住宅しか買えなくなるから子供は諦めるしかない
移民に頑張ってもらおう
555(1): (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/21(日)15:53 ID:???
>>554
突然どうした?
俺は言ったのに周りのやつが俺の言う事聞かないからこうなったんだみたいな書き方してるけど、仮にそうなったとしても日本に住んでる限りあなたにもその問題は降りかかってくるんだぞ?分かってた俺セーフとはならないよ?
それともあなたは日本人ではなく外国の方ですか?
556: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/21(日)18:08 ID:???
住宅ローンスレで金利を上げるなっていう主張をする輩はなーんかみっともない
557: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 09/21(日)18:29 ID:???
>>555
はい?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s