餅つき機について語る (532レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/10(日)02:22 ID:AIwm1SMw(1)
初代gopanの餅つき機能を最近使い始めた。
普通の白米なら普通の餅がつけるしべたつきもしてなくて楽で美味しい餅が食べれてびっくりした。
しかし発芽玄米でうまく餅がつけない。
固くなってパン釜を傷だらけにしたり、あるいはべとべとになって釜に張り付いたり。
水加減がむつかしい。
コメの量を水につける前の重さか、ざるにあげた重さか、発芽後の重さか、あるいは容積で測るのか。

発芽玄米でうまく餅をつく方法誰か教えてくれ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s