中高生のスマホ.携帯電話事情Part31 (689レス)
1-

1
(1): 名無しの心子知らず [] 2024/08/06(火)09:48 ID:J4/kgZEz(1)
語り合いましょう
590: 名無しの心子知らず [sage] 03/24(月)23:29 ID:OOIaSKWp(1)
あなたの子供もライバルからSNSに誘われて
居るかもよ
591: 名無しの心子知らず [sage] 03/25(火)01:08 ID:HxJeDi8Y(1)
「私の身に起きたこと」
https://note.com/tomomishimizu/m/me68470f9ccfa
592: 名無しの心子知らず [] 03/25(火)03:58 ID:gr66g+vK(1)
大学院の博士課程に年最大290万円の支援 1万564人が受給、
3割が中国人留学生 
自民・有村氏「自国の学生重視して」
[お断り★]
2chスレ:newsplus

日本人の税金で
中国人ウハウハ人生楽勝モード(笑)

今更、

自民党 ☓

立憲民主党 ☓

維新の会 ☓

公.明党(そうかがっかい)☓

バレバレの売国奴政党に投票してきたツケ
593: 名無しの心子知らず [] 03/25(火)13:52 ID:8xcyP1hC(1)
スマホ時間を長くしようと思ったらiPhoneがいいよ
594: 名無しの心子知らず [sage] 03/25(火)18:03 ID:t4WgMXLY(1)
ネット依存症対策が出来る精神保健福祉士が圧倒的に足りない問題が日本にはあるのに誰も騒がない不思議
595: 名無しの心子知らず [sage] 03/25(火)18:38 ID:nJPQgvp1(1)
NHKニュースでやっていたね
カウンセリングすら地方では受けられないと
596: 名無しの心子知らず [sage] 03/25(火)23:19 ID:z5IIrHh0(1)
そもそも本気でスマホ依存を断ち切ろうと思っている子供がどれだけいるかと
学校とかで言われて渋々カウンセリング受けに通院が殆どだろうに
597: 名無しの心子知らず [sage] 03/26(水)09:28 ID:Q99/WuBZ(1/4) AAS
AA省
598: 名無しの心子知らず [sage] 03/26(水)09:29 ID:Q99/WuBZ(2/4) AAS
AA省
599: 名無しの心子知らず [sage] 03/26(水)09:29 ID:Q99/WuBZ(3/4)
文科省も取り組んでます!

「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm
600: 名無しの心子知らず [sage] 03/26(水)09:29 ID:Q99/WuBZ(4/4)
AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。
601: 名無しの心子知らず [sage] 03/26(水)23:22 ID:X4wZryef(1)
いつまでこのコピペは続くのかしら?
大学3年の長男が中3の時にはもうあったわ
602: 名無しの心子知らず [sage] 03/27(木)19:16 ID:37uaJZ06(1)
あまり深く考えないほうがいいみたいね
スマホでお受験失敗した子の親が書いているとのうわさだよ
603: 名無しの心子知らず [] 03/28(金)23:20 ID:qfFX6Tcw(1)
悲惨すぎるなそれ
簡単にスマホ買い与えた親の結末か。
604: 名無しの心子知らず [] 03/29(土)00:35 ID:nwMeo+Z5(1)
【エイズ】HIV報告1000人に=3年ぶり、昨年速報値―厚労省 感染経路は同性間の性的接触が最も多い [ぐれ★]
2chスレ:newsplus
605: 名無しの心子知らず [sage] 03/29(土)09:46 ID:OulAKZjD(1/4) AAS
AA省
606: 名無しの心子知らず [sage] 03/29(土)09:46 ID:OulAKZjD(2/4) AAS
AA省
607: 名無しの心子知らず [sage] 03/29(土)09:47 ID:OulAKZjD(3/4)
文科省も取り組んでます!

「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm
608: 名無しの心子知らず [sage] 03/29(土)09:47 ID:OulAKZjD(4/4)
AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。
609: 名無しの心子知らず [sage] 03/29(土)23:19 ID:YbluzjAg(1)
スマホ依存症ってやっぱり発達障害者の子は
なりやすいのね
610: 名無しの心子知らず [sage] 03/30(日)15:06 ID:YEF5iuP7(1)
データはあるの?
決めつけは良くないよ
611: 名無しの心子知らず [sage] 03/31(月)09:30 ID:6s5z9K3m(1)
むしろ発達障害者はスマホの被害者になりやすいと聞いたけどね
612: 名無しの心子知らず [] 03/31(月)22:14 ID:0wYlHxl6(1)
疑う事知らないからスマホというかネットに書かれている事を
間に受けて行動してしまうらしいわ発達障害の人
613
(1): 名無しの心子知らず [sage] 04/01(火)23:08 ID:g14k+sE1(1)
ついにiPhoneにも日本語版オープンAI機能が搭載されてしまったわ
悪夢でしかない
614: 名無しの心子知らず [sage] 04/02(水)09:29 ID:S4ojRAyC(1)
スマホだかパソコンだかで書いてる奴がそれ言うの
ここの人達のスマホに対する拒絶反応って老人が新しい物に適応できてないのと、自分が若い頃に所有してなかったから若い世代には不要という押し付けにしか見えない
615: 名無しの心子知らず [sage] 04/02(水)22:53 ID:sBkpCekL(1)
まるでキッズがAI使って書いているみたいな文章だね
嫌だなほんと。
616: 名無しの心子知らず [sage] 04/03(木)09:34 ID:C+UAvP+6(1)
大人も同じだろ
テンプレみたいな文章しか書けないし
617: 名無しの心子知らず [sage] 04/03(木)19:15 ID:e1lhnqGV(1)
大人も子供もスマホ脳な現代日本だよ
618
(1): 名無しの心子知らず [] 04/03(木)23:17 ID:oFsmH1KQ(1)
>>613
作文とかもAI使って書くとかあるだろうね
iPhoneにAI搭載とか
619: 名無しの心子知らず [sage] 04/04(金)16:20 ID:IuED6Hi7(1)
>>618
もうやってる
2年くらい前にニュースで見た
620: 名無しの心子知らず [sage] 04/04(金)18:13 ID:SRxI3jNF(1)
アップル製品が一部の国と地域では6月下旬にも値上げ仄めかした
だってよ
621: 名無しの心子知らず [sage] 04/04(金)18:37 ID:lzhIDw4N(1/2)
買わない理由になるから朗報では?
622: 名無しの心子知らず [sage] 04/04(金)18:38 ID:lzhIDw4N(2/2)
ただ学校で使うタブレットがiPadだけどこれは税金で購入しているし迷惑かも値上げ
623: 名無しの心子知らず [sage] 04/04(金)23:09 ID:ndYPhpV7(1)
値上げしてもiPhone欲しがるのは
変わらないよ
624: 名無しの心子知らず [sage] 04/05(土)09:29 ID:Wyf8oqq2(1/4) AAS
AA省
625: 名無しの心子知らず [sage] 04/05(土)09:29 ID:Wyf8oqq2(2/4) AAS
AA省
626: 名無しの心子知らず [sage] 04/05(土)09:29 ID:Wyf8oqq2(3/4)
文科省も取り組んでます!

「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm
627: 名無しの心子知らず [sage] 04/05(土)09:29 ID:Wyf8oqq2(4/4)
AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。
628: 名無しの心子知らず [] 04/05(土)23:11 ID:i2zGcIfl(1/2)
買い替えない理由にはならない値上げ
629: 名無しの心子知らず [] 04/05(土)23:12 ID:i2zGcIfl(2/2)
もうそれだけ日本人は
iPhoneに洗脳されているんだよ
630: 名無しの心子知らず [sage] 04/06(日)23:13 ID:Yx1SmZam(1)
うっかり買い与えると大変なことになるの知らずに 
携帯ショップに親子連れがわんさか
631: 名無しの心子知らず [] 04/07(月)10:39 ID:nmRHRU4C(1)
スマホ教室もセットで販売すれば良し
632: 名無しの心子知らず [sage] 04/07(月)21:49 ID:7H1mmIOK(1/4) AAS
AA省
633: 名無しの心子知らず [sage] 04/07(月)21:49 ID:7H1mmIOK(2/4) AAS
AA省
634: 名無しの心子知らず [sage] 04/07(月)21:49 ID:7H1mmIOK(3/4)
文科省も取り組んでます!

「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm
635: 名無しの心子知らず [sage] 04/07(月)21:49 ID:7H1mmIOK(4/4)
AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。
636: 名無しの心子知らず [sage] 04/08(火)05:58 ID:vKmnpHQb(1)
中学の入学式で
中学生にスマホは必要無い
公共交通機関使用者だけ許可制で所持可だが緊急時以外使用禁止
緊急時とは災害等で帰宅手段が無い時だけ
忘れ物したとかバス乗り遅れたとかでの使用も禁止

ここまで言い切ってもらえたんでいい学校だなと思った
637: 名無しの心子知らず [] 04/08(火)15:12 ID:5VlVsfNK(1)
中学生に必要なのはネットリテラシー教育

学校が「中学生にスマホは要らん」というのは「うちはリテラシー教育できましぇーん」と言うようなもの

アホですわ
638: 名無しの心子知らず [sage] 04/08(火)23:12 ID:6QCg0l9N(1)
いつから中学生にスマホが必要になってしまったんだろか?
公立中学校にも持ち込み許可が増えてきたし、教師にはスマホ預かりと言う余計な仕事が増えただけ。
639: 名無しの心子知らず [sage] 04/09(水)18:42 ID:XBfQedWI(1)
元は維新の松井が大阪市でやり出した
スマホ持ち込み許可
640: 名無しの心子知らず [sage] 04/09(水)22:10 ID:ZuYmV0zO(1)
小学生でも中学年は携帯はもうスマホの時代だよ
うちの小学校でもスマホトラブルはあるし
641: 名無しの心子知らず [sage] 04/10(木)08:22 ID:+eH910aG(1)
学内でのスマホトラブルを抱えるだけなのに、
なんで学校側は持ち込み許可なんて茨の道を選ぶんだろう
642: 名無しの心子知らず [sage] 04/10(木)09:24 ID:t0X+JHnq(1/3)
スマホガイジだよヤー
643: 名無しの心子知らず [sage] 04/10(木)09:24 ID:t0X+JHnq(2/3)
わーいわーいわーい
644: 名無しの心子知らず [sage] 04/10(木)09:25 ID:t0X+JHnq(3/3)
学校なんてクソくらえ
645: 名無しの心子知らず [sage] 04/10(木)13:04 ID:pCqqRpCy(1)
許可するならエアタグまでとかにしたらいい
646
(1): 名無しの心子知らず [] 04/10(木)23:29 ID:V8CPtWRS(1)
スマホ持ち込み許可とか一昔前は高校生が認めろとか騒がせていたのに今は中学生がメイン
その内に小学生もと思ったらもう高学年の子は持ち込みしていると言うし。
647: 名無しの心子知らず [sage] 04/11(金)10:28 ID:xV51rhjZ(1)
暴徒やばい
石丸伸二氏に「恥を知れ」と批判された市議の妻が自死していた… 息子が明かす

「自殺前日に『たすけて』という4文字だけのメッセージが」

市議は死去し、今年、その妻が自死を遂げていた。一体、何があったのか――。

激しい誹謗中傷にさらされ、自宅に嫌がらせ電話が相次いだり、注文していない品々が着払いで届いたりするようになったのだ。
648: 名無しの心子知らず [sage] 04/11(金)13:24 ID:tuR66aYx(1)
>>646
ほんとバカ過ぎる
649: 名無しの心子知らず [sage] 04/11(金)17:09 ID:C67dZHcV(1/2)
iPhone値上がりかもはいい知らせ?
650: 名無しの心子知らず [sage] 04/11(金)17:09 ID:C67dZHcV(2/2)
Androidでいいだろ
651: 名無しの心子知らず [] 04/11(金)19:40 ID:pd3t3cO9(1)
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
2chスレ:kokusai

652: 名無しの心子知らず [] 04/11(金)21:12 ID:Pyb4w+HM(1)
落雷で搬送の中学生、重体は2人に 奈良の帝塚山学園、1人の心拍再開も意識は戻らず
2025/4/11 15:52
https://www.sankei.com/article/20250411-SMU7P4GNCFJNTJUQAIVNQCEDKU/

奈良市学園中の帝塚山学園のグラウンドに落雷があり、
中高生の男女6人が搬送された事故で、奈良県総合医療センター(奈良市)は11日、
搬送された男子中学生2人が意識不明の重体であると明らかにした。
ほか4人は意識があり、命に別条はない。
653: 名無しの心子知らず [sage] 04/11(金)23:22 ID:tyvenTQG(1/2)
iPhoneが日本で圧倒的にシェア持っているし
値上がりしても中高生は欲しがって買わされるよ
654: 名無しの心子知らず [sage] 04/11(金)23:23 ID:tyvenTQG(2/2)
特に日本の女子中高生のiPhoneでないとダメってのは
もう世界でも有名だけど
655: 名無しの心子知らず [sage] 04/12(土)12:40 ID:iVYTXDse(1)
男子高校生ならバイトして稼いでiPhone買えばいいのに
656
(1): 名無しの心子知らず [sage] 04/12(土)23:21 ID:pzTeFRWM(1)
男子高校生はiPhoneにはこだわってないのよ
こだわっているのは女子中高生だよ。
657: 名無しの心子知らず [sage] 04/13(日)04:12 ID:kNoTAfxN(1)
偏差値50くらいの高校へ行った女子は「iPhoneじゃないと虐められる」って話してた
何それ?って思ったわ

一々人のスマホを調べるのかな?
658: 名無しの心子知らず [sage] 04/13(日)07:39 ID:v7Ws51xm(1)
中学生Android
ファミリーリンクで管理してるけど今んとこ文句言われない
ファミリーリンクのレビュー見たらクソガキの低評価だらけで読んでて笑える
659: 名無しの心子知らず [sage] 04/13(日)09:41 ID:HPIDvRVj(1)
なんで女子中高生はiPhoneじゃないとダメなのか
理由がわからない
660: 名無しの心子知らず [sage] 04/13(日)13:24 ID:cenwbHGd(1)
エアドロ使える、iMessageでグループ作ったり動画やファイル送れる、ケースの種類が豊富で可愛いのが多い、8割がiPhoneだから多数派にいたい、とかそんな感じ
661: 名無しの心子知らず [sage] 04/13(日)18:27 ID:P4hXpWMj(1)
つまらない理由だね
息子もトランプがスマホとか関税から除外したの
歓喜しているわ
662
(1): 名無しの心子知らず [sage] 04/13(日)23:27 ID:YlqcYbD4(1)
日本人のiPhone神話が崩壊する時は来るのかしら?
あれが売れても内需拡大にはならないし
そういうのは高校生なら分かってもおかしくないのにね
663: 名無しの心子知らず [sage] 04/14(月)03:54 ID:1yt4u8zf(1)
親の教育だろ
バカ親のガキはだいたいiPhone
664: 名無しの心子知らず [] 04/14(月)08:45 ID:cEr5Gaaf(1)
>>662
内需拡大にならないのはAndroidも同じでは?
665: 名無しの心子知らず [sage] 04/14(月)13:23 ID:LnBIW7bO(1)
iPhone神話に洗脳されている日本人哀れなり
666: 名無しの心子知らず [sage] 04/14(月)17:57 ID:DaT4hOyg(1)
リアルスマホガイジ
667: 名無しの心子知らず [sage] 04/14(月)18:07 ID:l7tXsC14(1)
学割も元はと言えばソフトバンクがiPhone売るために
本格的に始めたのが理由だし
668: 名無しの心子知らず [sage] 04/14(月)18:38 ID:GnDHWRlj(1)
日本人は簡単に子供にスマホ与えすぎと
世界的にも有名なのに
669
(1): 名無しの心子知らず [sage] 04/14(月)23:18 ID:RGLk3tGF(1)
スイスとか未成年者がスマホ購入するには成人が2人同意しないと
契約出来ないと言う
日本もそれくらいのことしないとダメだわ。
670: 名無しの心子知らず [sage] 04/15(火)06:29 ID:dm0xClIu(1)
>>669
両親が同意して終わり
671: 名無しの心子知らず [sage] 04/15(火)13:20 ID:q/thpk8a(1/4) AAS
AA省
672: 名無しの心子知らず [sage] 04/15(火)13:20 ID:q/thpk8a(2/4) AAS
AA省
673: 名無しの心子知らず [sage] 04/15(火)13:20 ID:q/thpk8a(3/4)
文科省も取り組んでます!

「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm
674: 名無しの心子知らず [sage] 04/15(火)13:20 ID:q/thpk8a(4/4)
AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。
675: 名無しの心子知らず [] 04/15(火)23:23 ID:+BX3ufcW(1)
もうそろそろ学校では新年度のLINEグループが出来上がってくる
時期か
ああいうの興味がない子でも形だけども入らないといけないの面倒だよね
676: 名無しの心子知らず [] 04/16(水)06:59 ID:sORyyY4J(1/2)
【悲報】大阪万博、既に閑古鳥が鳴く🥹
[616817505]
2chスレ:poverty
「最低の万博」通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭
「こんないい加減な対応ない」★2
[七波羅探題★]
2chスレ:newsplus
70歳女性「最低の万博です、吉村ふざけるな」
2chスレ:morningcoffee
万博を訪れた白人様「最悪だね。運営が本当によくない」
[281145569]
2chスレ:poverty
X(旧Twitter)で「最低の万博」がトレンド入り
[808139444]
2chスレ:poverty
なぜ大阪万博は大失敗に終わってしまったのか?
[757644362]
2chスレ:poverty
677: 名無しの心子知らず [] 04/16(水)07:00 ID:sORyyY4J(2/2)
【悲報】大阪万博、デジタルMAPがクソ過ぎて紙のパンフレット貰うのに2時間待ちしてしまう🥹
[616817505]
2chスレ:poverty
【悲報】大阪万博公式アプリ、5分経つと勝手にログアウトしてしまう糞仕様な様子🥹
[616817505]
2chスレ:poverty
【悲報】大阪万博、102万人の無料客を入れて必死にドーピング🥹
[616817505]
2chスレ:poverty
【大阪維新万博】決済できへんがなぁーw。現金禁止の万博、電波が入らず困り顔
[219241683]
2chスレ:poverty
678: 名無しの心子知らず [] 04/16(水)14:45 ID:JKxcUQFn(1)
>>656
男子はPixelでAIとクラウド
女子はiPhoneでケース着せ替えと写真交換

将来の分断と格差が凄そう
679: 名無しの心子知らず [sage] 04/16(水)23:22 ID:Z+KIBzoB(1/2)
高額なiPhone買い与えても通話はしないという
680: 名無しの心子知らず [sage] 04/16(水)23:23 ID:Z+KIBzoB(2/2)
ネットとゲームと写真撮影だけよ
アホらしい
681: 名無しの心子知らず [sage] 04/17(木)16:32 ID:pKvHFyxW(1)
プッ
https://news.yahoo.co.jp/articles/67b27fd08084f43d1a343c4f1ab1eae216395c4a?page=4
「日本に先駆けて教育のデジタル化を進めてきた北欧やヨーロッパ諸国では、“読解力や学力が低下している”ことを理由に、紙の教科書への回帰が始まっています。
682
(1): 名無しの心子知らず [sage] 04/17(木)23:19 ID:dglmbC86(1)
デジタル教科書の何がいいか理解できない
それとアップル製品 iPhoneは個人の嗜好品だし値上げしてもらっていいけど
MacブックやiPadは学校で使うしその購入費用は当然税金だしやめて欲しいわ
683: 名無しの心子知らず [sage] 04/18(金)05:49 ID:wPYEk46p(1/2)
勉強はな教科書にカラフルな下線を引いてするもの
684: 名無しの心子知らず [sage] 04/18(金)09:33 ID:M4GotSYB(1/2)
だよな
685: 名無しの心子知らず [sage] 04/18(金)09:33 ID:M4GotSYB(2/2)
コレ以上
日本人をデジタルバカにしてどうする
686: 名無しの心子知らず [sage] 04/18(金)09:34 ID:NnDdWLNw(1)
>>682
寝屋川市とか大変だわ
687: 名無しの心子知らず [sage] 04/18(金)09:37 ID:wPYEk46p(2/2)
紙=神
688: 名無しの心子知らず [sage] 04/18(金)20:31 ID:Q7H/5z9Z(1)
4/23(水)19:30 NHK総合テレビ「クローズアップ現代」
■どうする?子や孫のSNS利用 世界で進む“禁止法” 反対も
 犯罪、いじめ、メンタルヘルス悪化などSNSの弊害から子どもを守るには?法律での禁止に動き出す海外。日本はどうする?子どもの声を交え社会や家庭でのルールを考える。
 “子どものSNS利用は法律で禁止”。オーストラリアは16歳未満、米・フロリダ州では14歳未満のSNS利用の禁止法案が成立した。メンタルヘルス悪化や犯罪に巻き込まれるリスクも指摘され、危機感を抱いた大人たちが法律を後押し。しかしテック業界や人権団体は反対。SNSが子どもの居場所や情報源になっている現実も。日本はどうする?デジタル時代の子どもを健全に育むには?家庭でのルール作りの具体例も紹介する。
【キャスター】桑子真帆アナウンサー【ゲスト】つるの剛士、上沼紫野、鈴木朋子【ナレーター】中井和哉
689: 名無しの心子知らず [sage] 04/18(金)23:19 ID:+THh3dE9(1)
スマホやタブレット使って難しい人名漢字とか覚えられない子供が増えていて
それが大人になってしまったのが今の20代
公務員はさすがに使えるけど民間なんて取引先の人の名前も書けないという。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.137s*