【詭弁捏造】武田邦彦 32【疑似科学】 (154レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
129(1): 名無電力14001 (ワッチョイ 1773-pPWi [118.156.115.95]) [] 2022/05/26(木)16:59 ID:0(45/62)
今日のヒバリクラブ全然分からなかった
「英語教育を通して日本語への意識・興味を高める」という感覚がまるでない
さらに第二外国語への橋渡しをする際に英語教育における自主学習は必須のはず
なんでことさらに否定するんだろう
もちろん英語学習は理系脳への親和性が低いんだろうけど
でも自作PCやるときに否が応でも英語のマニュアル読まざるを得ないんだぜ
そういう場面が全く想定されていない発言なのが残念だった
ちなみに英語学習と理系能力の相関関係がどのようになっているのか実際の論文とかの引用などがなされていないから真実味を帯びない
そういうのが武田邦彦の説得力を失わせているんだな きっと
「査読付きの論文を出せ!」とか「ソースキボンヌ」とか今頃言われているんだろう
131: 名無電力14001 (テテンテンテン MMee-VsZH [133.106.132.192]) [sage] 2022/05/26(木)18:52 ID:M(32/37)
>>129
なんでことさらに否定するかって、そりゃいつも通り事実と真逆の結論を無理矢理ぶち上げてるからだよ
武田に根拠を出せなんて言っても絶対に出さないことは20年ほど前から明らかだけど今になってもそんな生真面目にツッコミ入れてる人いるの?かろうじて残ってた大学の籍すらなくなりメディアからさえ干されてただのいち耄碌爺になった今、そんな労力割くなんて馬鹿馬鹿しいと思うんだがなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s