電脳戦機バーチャロンオラトリオタングラムpart65 (559レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): ゲームセンター名無し [] 2024/03/12(火)20:29 ID:ivXY7FCc0(1/2)
//過去ログ保管庫((*´Д`)アァンページ、動画)
http://lion-san-marchen.dai-mine3.net/
//オラタンwiki(全国設置店舗、特殊入力、各種情報など)
http://ot.virtual-on.com/
//当たらなければ負けないさ ((*゜―゜)ページ、動画・大会情報、過去ログ)
http://page.freett.com/tsubashadow/
//コトブキヤ(模型メーカー、大会動画)
http://vo.kotobukiya.co.jp/
//関連スレ・全国対戦スポット・その他便利ページ
>>2-5くらい
//PS4関連
タニタツインスティックプロジェクト2019年冬
https://www.tanita.co.jp/page/twin-stick/
//箱タン関連
Xbox360用ツインスティックEX 税込30,000円 受注受付終了
http://www.hori.jp/products/xbox360/controller/xbox360_twin_stick_ex/
公式
http://vo-ot360.sega.jp/
2chXBLAオラタン初心者向け攻略wiki
http://www29.atwiki.jp/oratanbeginners/
箱タンとアーケード版との違い
http://www29.atwiki.jp/oratanbeginners/pages/129.html
したらば
したらば板:game_48688
前スレ 電脳戦機バーチャロンオラトリオタングラムpart64
2chスレ:arc
460(1): ゲームセンター名無し [sage] 03/29(土)22:55 ID:+WIiu4Rn0(1)
オラタン決勝トーナメント
スペもライデンもいない?
461: ゲームセンター名無し [sage] 03/29(土)22:58 ID:+cxteUPO0(1/2)
オラタンまでは終ったけれどフォースは予選明日だって、
先行AB組の現地参加者は朝8時30分までに集合だって。
配信9時より早いよ。
462: ゲームセンター名無し [sage] 03/29(土)23:10 ID:+cxteUPO0(2/2)
>>460
明日はドル、シュタ、サイ、BT、エンジェ、グリ、テム、テム
だね
ST、C、フェイ、1080、アジムもいないね
463: ゲームセンター名無し [sage] 03/29(土)23:19 ID:+3tyBH5N0(1)
オラタンはステージに恵まれなくて番狂わせが多かった気がした
464(1): ゲームセンター名無し [] 03/30(日)00:42 ID:3es0OVhe0(1)
最近オタングラムをプレイしました。
操作体系にスタンダード操作法があるのに。
これは罠ではありませんか?基本移動にも制限がかかるようです。
対角線に移動するには右のアナログスティックを使用する必要がありますが、親指が1つだけなのでできません。
465(1): ゲームセンター名無し [sage] 03/30(日)01:49 ID:Xa+J5tAe0(1/4)
>>464
PS5、コントローラはDエッジの環境ですが、
将棋の駒のように自分の向きを変えず角のように動くことは、左のスティックを斜めに入力することでできると思います。
またカスタマイズでボタン変更はできませんが十字キーは移動に使用することは可能です。(字数制限のため分割します)
466: ゲームセンター名無し [sage] 03/30(日)02:01 ID:Xa+J5tAe0(2/4)
>>465の続き
おっしゃる通りスタンダードAだとジャンプやジャンプキャンセルボタンをアナログ方向キーとは別に用意する必要があるため、
ノーマルコントローラーですと同時押しやハーフキャンセル,ダッシュ近接などで押しにくい状態が出てくると思います。
自分は無理なので中指で押せるボタンが増えたDエッジかツインスティックを使用しています。
467: ゲームセンター名無し [sage] 03/30(日)12:21 ID:XAUBXifC0(1)
タニタ杯に俺の推しV呼んでくれたのは感謝しかないが
その金でeスポーツ運営会社に運営委託してくれてもよかったのよ
タニタ自前運営で頑張りすぎ!
468: ゲームセンター名無し [sage] 03/30(日)15:56 ID:O7bekOF70(1)
フォース決勝はガンマいないのな
469: ゲームセンター名無し [sage] 03/30(日)17:04 ID:Xa+J5tAe0(3/4)
フォースは戦×戦 が優勝だって。
オラタンとOMG決勝はこれからだな
470: ゲームセンター名無し [sage] 03/30(日)18:00 ID:cBHZwcCM0(1)
オラタンはサイファ優勝だって おめでとう
471(2): ゲームセンター名無し [] 03/30(日)18:07 ID:YmnruNcQ0(1)
アプデとSteam頼むよ
psnに金払う位なら尚更アプデか新作頼むよ
472: ゲームセンター名無し [] 03/30(日)18:35 ID:/fyBD/dl0(1)
マピタン最強機体はサイファー
473: ゲームセンター名無し [sage] 03/30(日)19:42 ID:Xa+J5tAe0(4/4)
OMGはテムジン優勝 おめでとう
474: ゲームセンター名無し [] 03/30(日)20:43 ID:vIAQ+mip0(1)
バーチャロンはなぜ廃れてしまったのか?
475: ゲームセンター名無し [sage] 03/30(日)21:05 ID:yxsPbzXG0(1)
フォースに爽快が足りんかった
マーズは機体もけずられてて新規の取り込みも上手くいかず
そっから20年のとあるはキャラゲー
も少し調整がんばってほしかった
476: ゲームセンター名無し [sage] 03/30(日)21:07 ID:3rThY8uf0(1)
「きさまらチャロン人は罪のないビギナーをボコらなかったとでもいうのか?」
477: ゲームセンター名無し [sage] 03/30(日)21:11 ID:dr5ZdJAJ0(1)
>>471
家庭用は社員の1人が趣味で作った物だから......
ガチな話すると古い物ほどPC移植が大変なのよ
478(1): ゲームセンター名無し [sage] 03/30(日)21:21 ID:4utX7TlL0(1)
決勝出たバイパー2が漕ぎをやってて驚いたんだけど
あれってどうやるの?
479: ゲームセンター名無し [sage] 03/30(日)22:14 ID:YQw8P9ys0(1/2)
海外でバーチャロンの人気があればなあ
480: ゲームセンター名無し [] 03/30(日)22:32 ID:5aJ2k/UO0(1)
>>471
最近の決算で「ソニックと龍が如くの人材不足してるから、そっちに力入れる」って言ってしまったから無理だろ…
481: ゲームセンター名無し [sage] 03/30(日)22:50 ID:YQw8P9ys0(2/2)
ソニックチーム(第2事業部)ではレジェンダリータイトル開発のための人材も募集してるよ
募集要項をみるとSRPGと3Dアクションの未発表タイトルがありそう
482(1): ゲームセンター名無し [] 03/30(日)23:27 ID:5IzduWsi0(1)
バーチャロンって結局対戦ツールとしてしかチャロン勢は興味なかったよね。
ロボットモノなのにロボにもストーリーもみんな興味ない感じ。
ほんで対戦ツールに興味ない層はエクバとかアーマードコアに行っちゃった
483: ゲームセンター名無し [sage] 03/31(月)00:00 ID:6WqQk1zD0(1)
>>478
例えば[左レバー, 右レバー]の動きをテンキーでいうと、
3,9→9,3・・・または9,9→3,3・・・
と入力することで、うまく行くとキャラがぶれながら高速移動する。
だって、バイパーもこれでできたんだっけ?
>>482
発生と商品の歴史が違うし、ガンダムもアーケードだと絆系は特殊入力ハードだから比較対象として難しいのでは?
アーマードコアは初代と2あたりまでは模型いうほど人気だったっけ?
484: ゲームセンター名無し [sage] 03/31(月)00:00 ID:2BGPsB7G0(1)
誰だよ「ライデン最強」「決勝はライデンだらけになる」「全キャラに有利付くのはライデンだけ」
「壁ステージはライデンに最も有利に働く」「サイファーなんてライデンに当たるか当たらないかで決まる」とか言ってた奴
サーセン、俺です。
485: ゲームセンター名無し [sage] 03/31(月)00:25 ID:i7yeE9Ez0(1)
っぱセガ社員も使ってるバトラーよ
486(2): ゲームセンター名無し [] 03/31(月)13:05 ID:GE9jmeW20(1/2)
バトラーにコマンダーとストライカーの装備を付けたら最強になると思うんだ
487: ゲームセンター名無し [] 03/31(月)13:48 ID:hb3R6PyN0(1)
大会みてても一発当てたら逃げゲーってほんとつまらんなと思う
488: ゲームセンター名無し [sage] 03/31(月)14:10 ID:NQaX5VyU0(1)
5,2のように見えない攻撃か
とあるのようにヒットバイオレーションか
あとは壁壊せるとかマップ狭くするとかのストレス方向かね
489: ゲームセンター名無し [] 03/31(月)14:39 ID:GE9jmeW20(2/2)
ガンダムVSシリーズみたく時間切れで双方ゲームオーバーにしよう
490: ゲームセンター名無し [sage] 03/31(月)16:47 ID:uW7k+e5t0(1)
フォースが2on2切り開いたすぐ後に連ジが時間切れで答えてきたのは
やられた、これが正解じゃないかと正直思った
フォースが時間切れ前提の調整で作られてたらどうなってたかな
2on2用にかなり増えた硬直要素が減って、連ジのあの頃に今のガンダムvsくらいの感じで出てたかな
もっさり感は薄いけど激しい壊し合いのパーティーゲーくらいになっちゃってただろうか
491: ゲームセンター名無し [sage] 03/31(月)18:20 ID:mUVI0IJ10(1)
>>486
個人的にはナイフ二本に両手からナパ出せると嬉しいのだけれども
492: ゲームセンター名無し [sage] 03/31(月)19:37 ID:ZSB6wqBz0(1)
vsガンダムが流行ったのは操作が楽だからだよ
照準合わせたりするAIMっぽいは他と比べると必要なかったし
操作が複雑なのを面白いとみるか
つまらないとみるか
493: ゲームセンター名無し [sage] 03/31(月)20:52 ID:yUm3Ungl0(1)
>>486
重いから機動力ドルドレイなみなら
494: ゲームセンター名無し [sage] 04/01(火)00:46 ID:ATr/tgol0(1)
PS5って決定ボタン丸にオプションでできないのかな。 未だになれなくて、たまに拒否してしまう。対戦者すまない
495: ゲームセンター名無し [sage] 04/02(水)00:41 ID:Clp3yHFT0(1)
OMG仕様だけど旋光の輪舞にゲスト出演してました(ボソッ
496(1): ゲームセンター名無し [sage] 04/02(水)22:53 ID:64v8NVa30(1)
OMG2本先取設定でCPU戦もやってるけど
アファが全然安定しない
ヤガが確実に出てくるし上級プレイヤーのプレイを見てみたい
動画検索したら全部1本先取だった
497: ゲームセンター名無し [] 04/03(木)14:06 ID:BcIdVeAN0(1)
vライバーと視聴者集めた対戦やるそうだがもともとな配信者がバーチャロンやるのは盛り上がるがチャロナーがライバーやってるだけだから寒い
498: ゲームセンター名無し [] 04/03(木)22:56 ID:uCE2p8f20(1)
次タニタカップみたいな大会やるときジオラマ大会とかもせんか?
せっかく人集まるんだし強さ以外のチャロンの世界観も楽しみたいぞ
499: ゲームセンター名無し [sage] 04/04(金)09:46 ID:PKzqxRGu0(1)
次は
5/10のEVO JPのサイドトーナメントやな
500: ゲームセンター名無し [sage] 04/05(土)15:49 ID:c8D2tUkT0(1)
>>496
試しにやってみたけれど自機の動きが安定しないね。
下手にセンター近接するとすっぱぬけるし
右近接で固めて回りこみたいけれど入力がめんどい
501: ゲームセンター名無し [sage] 04/05(土)21:04 ID:89ivPDR80(1)
今でも知らんけどOMGのテムジンのcCWのソード本体とアファの遠距離CWとcCWと前ダッシュCWのトンファー部分ってオラタン以降のダッシュ近接みたいに高威力な近接判定あるのか?
502: ゲームセンター名無し [] 04/06(日)12:33 ID:J6rdRE9d0(1)
テムでヤガランデを切った思い出
アファでもタイミングを合わせればいける
503: ゲームセンター名無し [sage] 04/06(日)15:52 ID:278qoQB70(1)
アファでヤガランデは1発もらっただけで厳しいんだよな
全キャラで一番きついと思う
504: ゲームセンター名無し [] 04/10(木)11:36 ID:L0BJVWGk0(1)
おっさん 、ダンス 大阪
ダンスダンスレボリューション
https://youtu.be/H7qQJMISUhU?si=FMeXi0gvVrG_RnKM
505: ゲームセンター名無し [sage] 04/12(土)07:58 ID:fHy2V4GG0(1)
PS5にしたらラグ減った・・・PS5用サバになったせいか、単純にマシンスペックのせいかわからんが。
506: ゲームセンター名無し [sage] 04/13(日)22:59 ID:iy1TFrlq0(1)
OMGが一番爽快感あるな
507: ゲームセンター名無し [sage] 04/13(日)23:42 ID:y6gAr2QD0(1)
PS4のマスピ持ってるけど改めて箱版のOMGやオラタンを買うメリットってある?
508: ゲームセンター名無し [sage] 04/13(日)23:57 ID:i0rek4PF0(1)
PS4はPSN経由でしか対戦できないが、箱はLAN内で対戦できる
509: ゲームセンター名無し [sage] 04/14(月)12:25 ID:cfSJaxlH0(1)
箱の方が爆風判定が有利って聞いたことがある。
リプレイ機能なかったっけ?
510: ゲームセンター名無し [sage] 04/14(月)20:49 ID:RfEx87HL0(1)
今からでもPS4にビューワー実装してくれ
511: ゲームセンター名無し [sage] 04/20(日)19:38 ID:hByMb1oO0(1)
広島No1キモオタうどん大好き二等兵ドル使い登場ッ〜〜〜〜!
うどん大好きは40代になって働かず親のスネをかじってゲェムばかりしている引きこもり無職のニート中年www
キショキショwww
512(1): ゲームセンター名無し [sage] 04/30(水)14:00 ID:/hlv0RHJ0(1)
ガンダム新アニメのクランバトルが5分なんだってな
フォース民「長いよ80カウントでええやろ」
513: ゲームセンター名無し [sage] 05/02(金)18:24 ID:4k7hyjoV0(1)
>>512
オラタンに換算すると、ステージの大きさどれくらいになるんだい?
514: ゲームセンター名無し [sage] 05/03(土)20:41 ID:qG7ipE380(1)
有視界外からスタートだからapexとかDBDくらいの対戦時間か
515: ゲームセンター名無し [sage] 05/04(日)13:27 ID:3EmmW2ls0(1)
それだと80秒はつらいな
516(1): ゲームセンター名無し [sage] 05/12(月)13:45 ID:/8YaSsMj0(1)
Evoのアーカイブはチャット飛んでる
517: ゲームセンター名無し [sage] 05/13(火)18:12 ID:9e4S6ahy0(1)
>>516
そういや大会あったんだっけ
518: ゲームセンター名無し [sage] 05/13(火)19:26 ID:yODynmy60(1)
ライデンナーフまだかよおるぁ
つかタニタでもevoでもスペ減ったなぁ
519: ゲームセンター名無し [sage] 05/14(水)18:33 ID:1ZznbpH10(1)
ナーフの変わりに上方修正しよう
1080に地上Vターン
STにヱビ復活
CのRWゲージ回復微増
こぎと保存が実用できる機体とマニュアル操縦特攻機体は強化しないでそのままでよいぞ。
520: ゲームセンター名無し [] 05/19(月)10:16 ID:64hQT6d30(1)
ガンタンクに、建物の陰から全方位のファンネルだけ飛ばして串刺しだけしかしないヤツ、どう思う
521: ゲームセンター名無し [sage] 05/19(月)13:05 ID:dlUDeyxI0(1)
こぎとえるごすむ
522: ゲームセンター名無し [] 05/23(金)07:30 ID:a832naEU0(1)
次第に勉強に注力するようになりましたか。
ときど なりましたね。ゲームはハッキリとした目標があったわけじゃないですからね。従兄弟との対戦もありましたけど、2回目にやった時にまぁまぁいい勝負をして、3回目で勝ったんですよ。そこで一段落しちゃって、以降は普通にゲームを楽しんでいましたね。
――麻布中学に入ってからは、“模試とゲームソフト”に代わるようなものというのは。
ときど 勉強もしなくなったので、なくなっちゃったんです。ただ、麻布に通うことで行動範囲がグンと広がってゲームセンターにも通うようになったので、そこで対戦の奥深さみたいなものを垣間見ましたね。中学生どころか、高校生、大学生、社会人もやっていて。「まったく勝てないな」って思ってしまうくらいの強い人がたくさんいて、ゲームのモチベーションがすごく上がりましたね。そこでゲームの大会があることも知りましたしね。
「自分はやっちゃいけないものに手を出してるんだ」
――じゃあ、学校が終わったらゲーセン直行みたいな感じで。
ときど 毎日、寄っていましたね。僕、地元が神奈川の金沢八景なんですよ。最初は情報がないから、家の近所にあった駄菓子屋とゲーセンが一緒になった店でプレイしていて。強い人たちは、そこを卒業するというか、高みを目指して駅前のゲーセンに集まるんです。それで行ってみたら、本当に強い人たちがいて。で、地元だと、さらに強い人たちは横浜とか大船に向かうんです。僕の場合は、金沢八景が横須賀寄りだったので、そっちのゲーセンに通ってから、横浜と大船に。そういうのを繰り返して、あちこちから強い人が集まりまくってる新宿に行きましたね
523: ゲームセンター名無し [] 05/28(水)10:40 ID:Lhmxw90G0(1)
B'z 人生の快楽 Pleasure'98
B'z 人生の快楽 Pleasure2008
B'z ねがい
https://youtu.be/Ldy_zs5CSVw?si=wRSeqlUsOESfCH4u
https://youtu.be/Qlij8GxecPU?si=_4g_nH-417K5lllc
https://youtu.be/Ea2a8VPOadc
これは新宿、山の手や中央線なんですよ
大阪、違うやん?
524: ゲームセンター名無し [] 06/07(土)19:21 ID:zjZvystb0(1)
「星の屑成就の為にソロモンよ、私は帰って来た!!」ってミサイル撃つよな
「いまいましい、連邦と手を組むとは」
「アッシマーが〜!!」、君は危険だ!
「これって戦争なのよね〜」
「やらすかぁ、俺は味方だろ」「逃がすかぁ」
「やるじゃないか!、まかせろ!」
「見つけた!、見つかった!」
「邪魔するな!私だって!、私は行くぞ!」
「無駄にはしない!私は行かなくちゃいけないんだ!」
キャラになりきってゲームしてる秋葉系多いよな
若井おさむ ガンダム アムロ・レイ
https://youtu.be/o-mA6mYe6vA
https://youtu.be/PvjzNxHXTcw?si=i2oSfmRbUeVG0Y7q
https://youtu.be/19wHT6Uv7-Q?si=Z3WkGzOY2gQUALPr
https://youtu.be/b-i-PCHCZ_8?si=qA9uew5ObyEIU6C2
https://youtu.be/bF2If4meA04?si=_o5WStfqc7CUMzR3
https://youtu.be/rfxMvFkNVkE?si=W4V86CwCN1qBLGmh
https://youtu.be/AXqlvTsXbU4?si=0c5nn65DNML5fHF4
525: ゲームセンター名無し [] 06/09(月)07:48 ID:v01MAcah0(1)
こいつ、タンヤオばっかやん
セコい手ばっかやん、安い手ばっか
つまらんわ〜
526: ゲームセンター名無し [] 06/12(木)16:39 ID:lAJlAMB/0(1)
https://youtu.be/_qyGYOIqlO0
https://youtu.be/JsC7qAoiU1E
矢島工務店 とんねるず
527: ゲームセンター名無し [] 06/16(月)07:14 ID:VWYzcnt00(1)
ステイシー・オリコ More to Life
ステイシー・オリコ Stuck
https://youtu.be/wUOcQnWbk_U
https://youtu.be/h_smn7jp9oo?si=mugFLZonStnMngfF
528: ゲームセンター名無し [] 06/27(金)18:57 ID:l1NN5ZJF0(1)
昔の知り合いで、フェイに初音ミクのエンブレム付けたカスタム機作ってゲーセンで使ってたやつがいたんだけど、
その少し後に公式コラボのミクフェイが出てきた時に、俺のアイディアがパクられた!とかキレ散らかしてた。
今になって思うと、完全に青葉予備軍だったよなあ…縁切っておいてよかった
529: ゲームセンター名無し [sage] 07/02(水)22:30 ID:u+PoJBEL0(1)
見つけた
530: ゲームセンター名無し [] 07/10(木)13:22 ID:rggxkTIU0(1)
ポリリズム パフューム
https://youtu.be/KbiSxunJatM
531: ゲームセンター名無し [sage] 07/10(木)23:12 ID:4jd2ipw60(1)
最近の家庭版は勝っても拒否負けても拒否のやからが増えて面倒。逆に寂れて下手なコミュニティーができなくなったアケの方が楽だな。
対戦したいだけなのだが、勝のが好きなだけとは相容れ
532: ゲームセンター名無し [] 07/13(日)10:00 ID:Yll6zdN70(1)
それと、ゲーセンに、一番強いとか噂される有名人が来たのよ、遠征で来たのよ
常連同士で対戦してて
そこそこ、まぁ強いなって感じ
で、たまたま、俺が途中で対戦する事になって
俺が、2回連続でパーフェクトで勝ちそうになって
俺『一番強い噂のヤツに、2回パーフェクト勝ちは、ヤバい』って思って
わざと負けようと思って
パーフェクト勝ち寸前から
わざと喰らいまくって、ラスト一撃同士
ラスト、適当にボタン押したら勝ってしまった
2回勝ってしまいました
一回目、パーフェクト勝ち
二回目、パーフェクト勝ち寸前からラスト一撃同士までわざと喰らいまくってから
勝ちました
533: ゲームセンター名無し [] 07/14(月)22:08 ID:W0Qd49GS0(1)
き
hitomi / CANDY GIRL
https://youtu.be/jNHNkMGFXRs?si=b5aUw-t_FFKfKMVj
https://youtu.be/nFJO12v_dO8?si=Us3g-MpNgKnB12_6
534: ゲームセンター名無し [sage] 07/20(日)22:09 ID:bBPGaHvI0(1)
speakerpod
ボコボコにしたら速攻で回線切断する奴w
535: ゲームセンター名無し [sage] 07/20(日)23:47 ID:EY8Z2rU/0(1)
もうAC6方式でよいとおもうよ。ランクマ向いてないのが多すぎる。
536: ゲームセンター名無し [] 07/23(水)10:16 ID:3rQ1LMdZ0(1)
次第に勉強に注力するようになりましたか。
ときど なりましたね。ゲームはハッキリとした目標があったわけじゃないですからね。従兄弟との対戦もありましたけど、2回目にやった時にまぁまぁいい勝負をして、3回目で勝ったんですよ。そこで一段落しちゃって、以降は普通にゲームを楽しんでいましたね。
――麻布中学に入ってからは、“模試とゲームソフト”に代わるようなものというのは。
ときど 勉強もしなくなったので、なくなっちゃったんです。ただ、麻布に通うことで行動範囲がグンと広がってゲームセンターにも通うようになったので、そこで対戦の奥深さみたいなものを垣間見ましたね。中学生どころか、高校生、大学生、社会人もやっていて。「まったく勝てないな」って思ってしまうくらいの強い人がたくさんいて、ゲームのモチベーションがすごく上がりましたね。そこでゲームの大会があることも知りましたしね。
「自分はやっちゃいけないものに手を出してるんだ」
――じゃあ、学校が終わったらゲーセン直行みたいな感じで。
ときど 毎日、寄っていましたね。僕、地元が神奈川の金沢八景なんですよ。最初は情報がないから、家の近所にあった駄菓子屋とゲーセンが一緒になった店でプレイしていて。強い人たちは、そこを卒業するというか、高みを目指して駅前のゲーセンに集まるんです。それで行ってみたら、本当に強い人たちがいて。で、地元だと、さらに強い人たちは横浜とか大船に向かうんです。僕の場合は、金沢八景が横須賀寄りだったので、そっちのゲーセンに通ってから、横浜と大船に。そういうのを繰り返して、あちこちから強い人が集まりまくってる新宿に行きましたね
537: ゲームセンター名無し [] 07/25(金)09:50 ID:LbV/+7700(1)
ゲーセンでガンダムしてた訳よ
で、常連で1番下手なガンダム常連が居た訳よ
ガンダムで1番下手な常連
で、ある日
常連連中『昨日のゲームの特番番組に、ガンダム1番下手な常連が出てた』
俺ら『えっ?、1番下手なのに?』
常連連中 『ガンダムじゃなくて、ゲーム特番で太鼓の達人の名人で出てた』
俺ら常連全員、びっくりしたんだよ
ガンダム一番下手な常連が
太鼓の達人を上手いって知らなかった
そのゲーセンな、太鼓の達人ないんだよ
皆んな、そのゲーセンではガンダムとキングオブファイターズぐらいしかしてないんだよ
538: ゲームセンター名無し [] 07/27(日)20:10 ID:pw+PWw/S0(1)
金城武
LUNACY、 I for you
https://youtu.be/Sq-qQEUjavo?si=_TumgQAMO5VQ59t1
539: ゲームセンター名無し [] 07/28(月)07:22 ID:CaKxpUvh0(1/2)
き
Fountains Of Wayne 、Stacy's Mom
https://youtu.be/dZLfasMPOU4?si=5XDCKT6nEqqvXcVG
540: ゲームセンター名無し [] 07/28(月)14:09 ID:CaKxpUvh0(2/2)
尾崎豊 はじまりさえ歌えない
尾崎豊 Bow!
尾崎豊 傷つけた人々へ
尾崎豊、 誕生
尾崎豊、-Forget- me- not
尾崎豊、 坂の下に見えたあの街に
https://youtu.be/9fXiMShePMA?si=o-2tH-Sh9Zu1BiLG
https://youtu.be/a55XvJ3H9a4?si=P9PdkFXXQERbXI_L
https://youtu.be/v6H3vzsi65c?si=7V7XNKeIqM3n-TH7
https://youtu.be/RKPjKzY4U5w?si=w3pPjsaMEBp7Hcfq
https://youtu.be/djA_CP5DYJQ?si=fhhjEGh9poUD5Yvj
https://youtu.be/751TxsVk_NE?si=jvWu0L58-nQ5AJNO
541: ゲームセンター名無し [] 08/04(月)07:59 ID:9rj3cdsE0(1)
ま
RADWIMPS 前前前世
https://youtu.be/PDSkFeMVNFs?si=3dqf6e4Ymot9g2OC
542: ゲームセンター名無し [] 08/09(土)20:08 ID:BA6lssza0(1)
み
RADWIMPS 前前前世
https://youtu.be/vLGQQbjZc5A?si=AXVoHsc-QkVnzBPh
543: ゲームセンター名無し [] 08/12(火)09:51 ID:5koBrIsF0(1)
ガンタンク相手に、ビルにずっと隠れて
ずっと全方位ファンネルの串刺しだけするヤツ
どう思う??
544: ゲームセンター名無し [] 08/14(木)05:05 ID:sd8NEFEY0(1)
わ
連邦ジオン 陸戦型ガンダム
陸ガン ミサイルランチャー
https://youtu.be/gkXj3-gBm0c?si=U_2ll_gk2VVxyCQ_
545: ゲームセンター名無し [] 08/14(木)08:27 ID:il6X9rAS0(1)
藤重政孝、激しく激しい情熱
https://youtu.be/mjjLfO4_Zdw?si=Sr_v_NuK2GA7DOML
546: ゲームセンター名無し [sage] 08/15(金)22:26 ID:M+41l8v50(1)
speakerpod
ボコボコにしたら速攻で回線切断する奴w
547: ゲームセンター名無し [sage] 08/23(土)03:20 ID:oPez+xvB0(1)
時に大阪アビオンのオラタンって対戦できる状況?
今年年明け行ったら、対戦筐体片方故障してたんだが
548: ゲームセンター名無し [sage] 08/23(土)15:01 ID:/zeaD+Bk0(1)
急ぎならxなんかで聞いたほうが早いとおもうぞ。
ここ過疎だしな。
ワイは物理的に遠方だからわからなくてすまぬ。
549: ゲームセンター名無し [sage] 08/24(日)01:34 ID:lTFGWtU80(1/3)
xで聞くって、どのアカウントに?
来月頭ぐらいにわかればかまわんのだけれど
550: ゲームセンター名無し [sage] 08/24(日)02:43 ID:tQU72GIO0(1)
xで大阪アビオン検索すると8月23日付けで出張がてらアビオン行こうか迷っている人が要るっぽいぞ。
ここってXのアカウントとかってはってよかったんだっけ?
551: ゲームセンター名無し [] 08/24(日)07:22 ID:8QxXlwmm0(1)
お互い不愉快になるだけだから止めとけ
552: ゲームセンター名無し [sage] 08/24(日)11:19 ID:lTFGWtU80(2/3)
Xで検索はあんまりやらんから、「そういう手もあるか!」で教えてくれて助かった
で、自分もみつけたけど、Xのアカウントは貼るのはよろしくないかな
ぼちぼち検索かけながら現状確認することにする
だれかがこの情報見てくれて現状書き込んでくれたら嬉しいけど、それは期待しすぎか
553: ゲームセンター名無し [sage] 08/24(日)21:11 ID:VkZKyNvA0(1)
この話題で推定3人の反応と、レス状況でお察しくださいとしか
554: ゲームセンター名無し [sage] 08/24(日)23:11 ID:lTFGWtU80(3/3)
Xで色々ぐぐってみたら
・アビオンで金曜夕方〜晩に対戦会っぽいのをしている模様
・8/9時点で対戦台のメンテしてる
とかわかったんで、9月に関西行ったら対戦できそう
助言くれた人ありがとう
555: ゲームセンター名無し [sage] 08/25(月)01:37 ID:vhPDQil70(1)
風邪と流行り病に気を付けて行ってらっしゃい
556: ゲームセンター名無し [] 08/26(火)23:38 ID:CcHyiCTk0(1)
ナカツ 宇宙一
鉄拳4、 100人斬り、ファミ通
鉄拳5 稼働開始
ナカツ 鉄拳5
100人斬りツアー
https://youtu.be/jaK2xRUkAJM?si=BTBy0JWhhyVoecsM
https://youtu.be/f-Zl54Tt0-0?si=ptkoMldcNDCmtKbA
https://youtu.be/IeKFtc9bHq8?si=RuoZXQUTo_JqsTRO
https://youtu.be/sWC7n5n5nvA?si=rCYMzNjr3w-fJ4Dt
https://youtu.be/baWNm_5FTvY?si=8ZJsMcKIdMZe4o-5
557(1): ゲームセンター名無し [sage] 08/27(水)02:21 ID:KEwiDOqn0(1)
夏コミ後に超久しぶりにHeyでプレイしたがサイファーで2連ダガーどころかバルカンジャンプすらできないとかビックリした
全盛期の頃は相手が全一レベルでも空D近縛りでも余裕で撃破出来たんだけどなぁ
558: ゲームセンター名無し [sage] 08/27(水)12:27 ID:LgfrwtKu0(1)
アケ時代は一日の戦闘時間も2時間ごえとかしていたし、加齢もあるからしょうがないかと。
でも操作精と爆風判定はアケの方が高いんじゃい
しゃがみがスパスパ決まるよね
559: ゲームセンター名無し [sage] 08/29(金)00:01 ID:u5Idi+Yf0(1)
>>557
Heyレバーは内側がきちんと入らんので糞
1月の話だけど、おそらく今も調整してないとおもうので
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s