[過去ログ]
【高・低水温上等】アカヒレ Part14【コッピー】 (1001レス)
【高・低水温上等】アカヒレ Part14【コッピー】 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
781: pH7.74 [sage] 2007/08/13(月) 10:57:59 ID:pemkKg/t >>780 なんだお前?キモッ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/781
782: pH7.74 [] 2007/08/13(月) 11:37:38 ID:Cj/j0+SR >>781 おまえ>>771だろ?きんもーw http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/782
783: pH7.74 [sage] 2007/08/13(月) 12:01:07 ID:pemkKg/t 770 pH7.74 sage 2007/08/12(日) 10:18:50 ID:kZ4q9F8f >>768 アドバイスありがとうございます ですが初心者なものでやり方が全くわかりません 誘導してくださったスレにはミニボックスというのが 水流も弱くていいみたいな感じだけど 使ってるかたいますか? 772 pH7.74 2007/08/12(日) 21:55:26 ID:kZ4q9F8f >>771 なんだおまえ?キモ ↑どうしようもない馬鹿の書き込みです。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/783
784: pH7.74 [sage] 2007/08/13(月) 12:10:55 ID:YO90jX8m いいぞベイベ− 夏厨ども もっと荒らせ!1!1 夏は地獄だぜ ファーハアア http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/784
785: pH7.74 [sage] 2007/08/13(月) 12:12:40 ID:P8BUo7lQ >>782 ちょっと注意されたぐらいで逆ギレするならもう来ない方がいいよ。 オマエもストレス溜まるだろうし俺達もオマエの質問に答える気は無いからwww http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/785
786: pH7.74 [] 2007/08/13(月) 15:08:58 ID:PqogoJ18 >>783 確かにおもしろい。 このバカっぷりは笑えるw http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/786
787: pH7.74 [アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ] 2007/08/13(月) 15:14:22 ID:+QcaXWco 夏だよ、夏だよ ♪ /.i /.i /.i ♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ ラッセラー 〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ ラッセラー └i===|┘i===|┘.i===|┘ ヨイヨイヨイヨイ 〈__〈 〈__〈 〈__〈 ♪ /.i /.i /.i ♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ ラッセラー 〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ ラッセラー └i===|┘i===|┘.i===|┘ ヨイヨイヨイヨイ 〈__〈 〈__〈 〈__〈 ♪ /.i /.i /.i ♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ ラッセラー 〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ ラッセラー └i===|┘i===|┘.i===|┘ ヨイヨイヨイヨイ 〈__〈 〈__〈 〈__〈 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/787
788: pH7.74 [] 2007/08/13(月) 15:23:36 ID:Md4EppnE あー夏休み〜馬鹿が沢山い〜るぜ、む〜ね〜に〜クールベイベー http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/788
789: pH7.74 [] 2007/08/13(月) 17:12:36 ID:Cj/j0+SR >>785 つか質問したんじゃねーしw 勘違いすなよ馬鹿かw 質問に答えねえって答えれないんだろプー http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/789
790: pH7.74 [] 2007/08/13(月) 17:17:24 ID:Cj/j0+SR >>771>>781はDQN同一人物だから 言い返されたことに必死でワロスワロスwwwww http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/790
791: 768 [sage] 2007/08/13(月) 17:25:13 ID:YwQIV9pn こんな馬鹿に助言するんじゃなかった・・・・・ 普通の脳の持ち主なら内部フィルターの使用感については >>764にリンクされたスレで質問するよ 常考 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/791
792: pH7.74 [sage] 2007/08/13(月) 17:39:45 ID:YO90jX8m おまいら質問されても以後回答は決してするな http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/792
793: 768 [sage] 2007/08/13(月) 17:56:39 ID:YwQIV9pn >>792 流石にそれはどうかと思うが・・・・・ 今回の夏厨の腐った暴れっぷりには引いた 氏ねばいいのに http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/793
794: pH7.74 [sage] 2007/08/13(月) 18:00:09 ID:7eKV50qK インパクティス・ケリーにかじられ フカヒレの尾が見るも無残な姿煮なってしまいました。 かなりショックです。今朝気づきました。 いちおう厄払いの塩を1さじ投入しましたが かじり癖って直るかな?ってか尾ヒレ、直るかな。。。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/794
795: pH7.74 [] 2007/08/13(月) 18:02:42 ID:Cj/j0+SR >>793 おのれが死ねよボケ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/795
796: pH7.74 [sage] 2007/08/13(月) 18:03:21 ID:YO90jX8m 次から次へと湧いてくるw http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/796
797: pH7.74 [sage] 2007/08/13(月) 18:04:38 ID:7eKV50qK あのぉ、雰囲気を変えるジミチな努力をしてる者なんですが。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/797
798: pH7.74 [sage] 2007/08/13(月) 18:05:32 ID:YO90jX8m うけるwwwwwwwww http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/798
799: pH7.74 [sage] 2007/08/13(月) 19:44:46 ID:1FoX4H1l >>794 フカヒレの尾の姿煮か。旨そうだな。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/799
800: pH7.74 [] 2007/08/13(月) 20:16:45 ID:YfjNXVcg でオッパッピーはまだ? http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/800
801: pH7.74 [] 2007/08/13(月) 20:25:51 ID:PqogoJ18 初心者免罪譜言われただけでこんだけ暴れる知恵遅れも珍しいな http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/801
802: pH7.74 [sage] 2007/08/13(月) 20:36:50 ID:VBN+8itn 20cm水槽でアカヒレを13匹飼っているのですが、 そのうちの1匹の口が開いたままになっています。 まるでししゃものような…。 1年以上飼い続けて初めて見る症状です。 これって何かの病気なのでしょうか? どなたか分かる方、教えていただければと思います。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/802
803: pH7.74 [] 2007/08/13(月) 20:49:33 ID:Md4EppnE 老化現象じゃないの?うちのグローライトテトラも同じ症状だよ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/803
804: pH7.74 [sage] 2007/08/13(月) 21:02:58 ID:V6VQvA5+ >>802 たぶん、近日中に餌が上手く喰えなくて☆になる。 感染症じゃないと思う。 たまに、そんなのが突如として出る。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/804
805: pH7.74 [sage] 2007/08/13(月) 21:12:29 ID:YO90jX8m ペンチで口を閉じる http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/805
806: pH7.74 [sage] 2007/08/13(月) 21:40:43 ID:+QcaXWco >>794 噛み癖は治らないと思うから、出来たら隔離した方が良いかと。 病気予防に塩は良いんじゃないかな。 朝も食べて元気なようなら、地味に生えてくると思うよ。ガンガレ フカヒレ・・・で笑ったがw http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/806
807: 794 [sage] 2007/08/13(月) 23:12:07 ID:7eKV50qK >>806 そうですか。直りませんか。困りました。 隔離。むむ、あまりしたくない処置です。 大切なお知らせが。実は水槽がありません(汗) アカヒレも怖い者知らずなところがダメダメです。 同居人にラミーノーズとカージナルがいるのですが 怖がってケリーには誰も近づかないので よってかまれることもありません。 みんなびくびくしてますが、まだ殺傷には至っていないので もうちっと様子をみてみます。ありがとうございました。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/807
808: pH7.74 [sage] 2007/08/13(月) 23:27:29 ID:VBN+8itn >>803 >>804 なるほど、老化現象ですか^^; しばらくは様子を見てみようと思います。 ありがとうございました。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/808
809: pH7.74 [] 2007/08/13(月) 23:45:37 ID:Cj/j0+SR >>801 しつけーよこの基地外ハゲ野郎!! http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/809
810: pH7.74 [sage] 2007/08/13(月) 23:57:34 ID:30itef0Z >>807 うちにもオビレが根元から無くなってしまったのがいるよ 水槽内の水流に流されて必死でケツ振ってるの眺めるのもいいが、さすがに疲れそうだから小ビンに移動させた。 餌の争奪戦にも勝てそうにないしな… 水槽内の水入れてマツモでも2本程度入れておけば大丈夫だと思う。 水換えは半分ずつ、3日置きくらいに水槽の水足してる http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/810
811: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 00:07:53 ID:0blS0Tr/ うち、1匹だけどうもエサ食うの下手な奴がいるんだよな。 他の連中は、おまいらどこのカラシンだよってくらい がっつがつ食いに来るから、それにはじき飛ばされてエサにありつけない。 そいつだけ発育悪くなってきたから結局、隔離して育ててるよ… http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/811
812: pH7.74 [] 2007/08/14(火) 00:28:55 ID:S17zScIn そんな生命力の無い個体は、放置しとけば餓死して終わりだろ。 わざわざ隔離する必要など無い。 自然界と同じだよ。 弱ったアカヒレを1匹だけ別飼育ってどこまで親切なんだお前ら http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/812
813: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 00:41:07 ID:L9iE2Jj4 親切っていうか、見てていたたまれないじゃん。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/813
814: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 00:45:30 ID:mMnevt1f 水槽内が自然界と同じとはDQNの発想 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/814
815: pH7.74 [] 2007/08/14(火) 00:50:56 ID:S17zScIn 生命力の無い個体が生きていけない点は自然界と同じだと言っているだけ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/815
816: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 00:52:01 ID:0blS0Tr/ まあ大型魚のエサ用みたくわらわら飼ってるわけじゃないしな。5匹とかそんなもん。 数が少ないとどうしても1匹1匹に目がいくだろ。 それにうちのは発育悪い(というか遅い)だけで、育つことは育ってるからね。 1匹にしたら、下手ながらも満腹まで食べれるから成長早くなってきたし 最終的に3cmぐらいになればまた同居させられるかもしれない。 ただ、エサ食うの得意じゃないアカヒレもいるんだなーと思ってさ。 普通あいつらものすごい食いっぷりじゃないか。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/816
817: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 00:52:26 ID:IDw6XAFU >>812 だって、自然界で育ててないんだもん… http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/817
818: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 00:56:46 ID:mMnevt1f うんうんDQNだよ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/818
819: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 00:58:53 ID:mMnevt1f >>816 餌のやり方がDQNなんだろw 沈む餌、細かい粉餌を同時に散布しろ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/819
820: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 01:00:34 ID:0blS0Tr/ 悪いな、ちょっと浮かんでからわりとすぐに沈んでいくエサなんだ。 でも沈んだ分もあっちゅーまに食われるんだww で、そいつおびえて近寄れないのw http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/820
821: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 01:04:17 ID:mMnevt1f それは全般的にDQNwwwwwwwww http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/821
822: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 01:07:05 ID:0blS0Tr/ ほんとにあわあわあわあわ(ryって感じでうろたえてんのww 見てる分には最初おもしれーと思って笑ってたんだけど… だんだん他のやつらがすくすくと巨大化してきて 体格差のせいで笑い事じゃなくなったorz そして隔離へ… http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/822
823: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 01:08:08 ID:mMnevt1f 狭いんだろw http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/823
824: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 01:19:27 ID:BFbUSOqY ぐぅ・・・幼少期についた差は取り返せないのか http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/824
825: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 01:32:24 ID:SM5JUxxa 餌喰えないアカヒレなんて、いじめられっ子と同じで自然淘汰されてしかるべきだろ。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/825
826: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 03:27:26 ID:L9iE2Jj4 わけただけで育つなら、わけてやればいいじゃん http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/826
827: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 06:46:52 ID:PKEuq1VY 体に異常無い様に見えても目の見えない個体って居るからな。 側線が有るんで障害物よけて泳ぐ事はできるが、 他の個体が激しく動くエサ時になると途端に挙動がおかしくなる。 アルピノ変わりメダカなんかは遺伝的にそういう個体が多いんで 稚魚の餌やりに苦労する http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/827
828: pH7.74 [] 2007/08/14(火) 07:32:47 ID:OdFo1nQ8 最初に投入したエサに、元気なサカナが集まってるときに、 離れたところにいる弱いサカナの近くに少しだけエサを入れれば、 弱いサカナにもエサが回るでしょ。 うちではいつもそうしてる。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/828
829: pH7.74 [] 2007/08/14(火) 09:34:53 ID:1/3qcSiK んなもん当然じゃろ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/829
830: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 09:53:21 ID:acsx58hI 小さな瓶の中で飼ってた時、スマートで綺麗で優雅だったアカヒレを 夏だからクーラーがついてる本水槽に移したのが1年前。 今ではすっかりデブピザで見かけも綺麗じゃなくなって いつも水槽内を縦横無尽に暴れまわって元気一杯 なんか複雑 エサ減らすとコリドラスが餓死しそうだし http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/830
831: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 11:30:37 ID:w4XtJPU9 32℃! http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/831
832: pH7.74 [] 2007/08/14(火) 11:53:51 ID:1/3qcSiK 煮えとんがなカス! http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/832
833: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 12:05:49 ID:hO66rL5H >>825 いじめられっ子は淘汰されちゃまずいだろ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/833
834: 小島よしお(°o° [] 2007/08/14(火) 12:15:06 ID:QxlvpvXV オッパッピーは餌はほどほどでいいだろ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/834
835: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 14:34:20 ID:PLcb2EyT 富山県のDQN(違法改造車、違法改造バイク)(マフラー)は、喧嘩上等だよー。 いつでも喧嘩買うらしいけど何か? http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/835
836: pH7.74 [] 2007/08/14(火) 14:49:57 ID:QxlvpvXV てか富山ってどこよ?ショボー http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/836
837: pH7.74 [sage] 2007/08/14(火) 16:10:33 ID:w68/bMLp これアホがあっちこっちに貼り付けてるコピペだから。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/837
838: pH7.74 [] 2007/08/15(水) 07:18:22 ID:4hj2CS2L クチボソ投入! http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/838
839: pH7.74 [sage] 2007/08/15(水) 07:32:24 ID:NIo+S3DN 初心者免罪符投入! http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/839
840: pH7.74 [] 2007/08/15(水) 12:44:58 ID:rnGmlxRa ↑ 基地外DQN投入?ww http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/840
841: pH7.74 [sage] 2007/08/15(水) 12:49:23 ID:E96Ap2on 全滅したから埋めた http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/841
842: pH7.74 [sage] 2007/08/15(水) 13:47:47 ID:+HQgSv3r ミナミにくれてやった。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/842
843: pH7.74 [] 2007/08/15(水) 16:04:38 ID:4hj2CS2L >>835 今夜大井埠頭来いや コッピーの餌にしてやるぜ! http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/843
844: pH7.74 [] 2007/08/15(水) 17:52:19 ID:HbDs54Zk 繁殖ってメダカのように毎日のようにする? それとも月に一週間とか? 先月うまれたっきりぜんぜん生まれてこない やってるかどうかもわからないよ。 増やしたいんだけど・・ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/844
845: pH7.74 [sage] 2007/08/15(水) 18:45:37 ID:kSe/GU0r クグレカス http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/845
846: pH7.74 [sage] 2007/08/15(水) 19:07:43 ID:OyxLpRSz 生理と一緒にするなよwwwwwwwww http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/846
847: pH7.74 [sage] 2007/08/15(水) 21:54:19 ID:kPabmgSH あまりにも暑いので、アカヒレがピンチです。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/847
848: pH7.74 [sage] 2007/08/15(水) 22:56:51 ID:VHVCt9R2 >>847 ・ライトの消灯 ・エアレーション ・冷却ファン http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/848
849: pH7.74 [] 2007/08/15(水) 23:13:54 ID:XyyM5Rl9 エアレーション追加は水温上げます http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/849
850: pH7.74 [sage] 2007/08/15(水) 23:14:58 ID:xJ2Sit7G が、必ずしもそうだとは限らないこともある http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/850
851: pH7.74 [sage] 2007/08/15(水) 23:16:07 ID:xJ2Sit7G というか、水温うんぬんの前に 水に溶け込む酸素の量をあげるのが目的なのではないかと言ってみる http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/851
852: pH7.74 [sage] 2007/08/16(木) 00:10:36 ID:+vCoCkir 正解 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/852
853: pH7.74 [] 2007/08/16(木) 00:45:32 ID:XIkVssFD 844の質問に答えろ虫けらども http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/853
854: pH7.74 [sage] 2007/08/16(木) 02:03:45 ID:UcXIzX6f やだ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/854
855: pH7.74 [sage] 2007/08/16(木) 05:19:59 ID:kI0UzKGM >>844 いきろ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/855
856: pH7.74 [sage] 2007/08/16(木) 05:27:26 ID:aFxAsdKe やっすい魚なんだから沢山買ってこいよw http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/856
857: pH7.74 [sage] 2007/08/16(木) 05:29:16 ID:NoXApE6D >>853 ば〜かwww http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/857
858: pH7.74 [] 2007/08/16(木) 08:24:36 ID:WAy+cxOV 質問にちゃんと答えてやれよ腐れちんこ共よ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/858
859: pH7.74 [sage] 2007/08/16(木) 12:37:31 ID:+vCoCkir ならお前が答えてやればいいんじゃね? http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/859
860: pH7.74 [sage] 2007/08/16(木) 13:02:50 ID:WB0cbtgK 睡蓮の鉢にアカヒレを買い始めた。 水草を足してやろうと思って、出かけて帰ってきたら アカヒレが行方不明・・・・・・、どこ探してもいない・・・・・・・。 これは、スズメに食われたと思って間違いないだろうか。 カワイイ奴だったのに、こんなことになるなんて、泣きそうだ。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/860
861: pH7.74 [sage] 2007/08/16(木) 13:24:11 ID:dcQ7Gxao >>860 蓋していなかったんだな。 アカヒレは結構跳躍力があるので、鉢の外に飛び出したのかも知らん。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/861
862: pH7.74 [sage] 2007/08/16(木) 14:05:28 ID:aFxAsdKe >>860 アカヒレなんて消耗品だ、さっさと次の買って来い http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/862
863: pH7.74 [sage] 2007/08/16(木) 14:29:29 ID:SgxcT3Hb 消耗品でないアカヒレもいる。 それはあくまで個人的判断であろう。 但しアカヒレのみならず病魚薬よりも安い1匹の魚に 必ずしも固執、或いは固執すべきでないことも事実。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/863
864: pH7.74 [sage] 2007/08/16(木) 14:40:58 ID:TFHgpamH 生き物の価値を販売額でしか判断できないならアカヒレを飼わない方がいいと思うよ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/864
865: pH7.74 [sage] 2007/08/16(木) 15:34:40 ID:Ky4vdBaD 本来の中国本土の生息域がすでに開発でなくなっちゃった魚に対して、この言いよう。 考えようによってはメダカより不遇な連中だぞ。コッピーにされるし。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/865
866: pH7.74 [] 2007/08/16(木) 16:00:09 ID:WAy+cxOV おい、うかうかしてたら煮物になるぞコッピー! http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/866
867: 株価【9100】 [] 2007/08/16(木) 16:03:12 ID:XkuGDbIZ test http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/867
868: pH7.74 [] 2007/08/16(木) 16:11:49 ID:5PGFbuZc オッパッピーをなめるなよ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/868
869: pH7.74 [sage] 2007/08/16(木) 21:33:27 ID:U83rsV/1 暑さのためか一匹死亡、もう一匹やばい。 それとも、昨日体長2mmぐらいの固そうな虫を食わせたのが原因か。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/869
870: pH7.74 [sage] 2007/08/16(木) 21:46:26 ID:aFxAsdKe そう http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/870
871: pH7.74 [] 2007/08/17(金) 10:40:17 ID:a/9Ev9M6 でもそんなの関係ねえー! http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/871
872: pH7.74 [sage] 2007/08/17(金) 22:53:45 ID:SvJeL5Av 繁殖に挑戦しようと1ペアを小さい水槽に移した もし増えたら外にある巨大なポリバケツでたくさん飼いたいな http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/872
873: pH7.74 [] 2007/08/18(土) 10:54:11 ID:EzSpwiOj 雑な飼い方すんなよボケェ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/873
874: 807 [sage] 2007/08/18(土) 18:32:45 ID:cvhh8pWr かじられた尾が元にもどりません。 その後、グリーンFゴールドっていう熱帯魚の ユンケルゴールドみたいなやつを買って投入し 様子をみてましたが、毎朝起きてみてみると わかりやすーく尾がだんだんと短くなってる。 不思議なことにアカヒレ以外は 全員無事なんですよね、なんでなんだ。。。 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/874
875: pH7.74 [sage] 2007/08/18(土) 19:06:29 ID:H+tS2ZPO とりあえず隔離しろ かじられる環境に放置はさらにかじられるだけだ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/875
876: 807 [sage] 2007/08/18(土) 21:28:02 ID:cvhh8pWr そうします。 今日は近所のダイソーが閉まってしまったので 明日アサイチでプラ容器を買いに行きますーーー (ホントにカジってんのかな?不思議なんです。 朝みると、あれ? またヒレが短くなってるぉ!(涙)って感じで。 現行犯じゃないから検挙できなぃ。。。) http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/876
877: pH7.74 [sage] 2007/08/18(土) 21:54:53 ID:1PsVCES5 とりあえず鍋かラーメン茶碗に入れればいいと思うよ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/877
878: pH7.74 [sage] 2007/08/18(土) 23:13:00 ID:qsMWD4wJ それ捨てて新しいの買ってこい おめーみてーのにはそれがぴったりだ http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/878
879: pH7.74 [] 2007/08/19(日) 00:15:54 ID:9Er0aHtV ホントも糞もかじられてるんだろ?バカか http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/879
880: pH7.74 [sage] 2007/08/19(日) 08:22:19 ID:+tTXjvZj >>874 それ齧ってるのかな、尾腐れでなくて? どっちにしろ2週間隔離してFゴールド薬漬けの刑 http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182611240/880
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 121 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s