5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part91 (529レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/19(火)09:25 ID:XZSfrNgp(1/7)
■ChMate公式サイト(ダウンロードリンクあり)
https://chmate.airfront.co.jp/

■Android用2chブラウザ@wiki (FAQ/使い方)
※タイトルが2chのままなことから分かるように記載情報が古いです
https://www43.atwiki.jp/android2chbrowser/pages/13.html

■よくある質問
https://chmate.airfront.co.jp/docs/faq/
■見つかりにくい機能
https://chmate.airfront.co.jp/docs/triks/
■最近の変更履歴
https://chmate.airfront.co.jp/history/latest/
■書き込めない時の早見表(5ch.netの規制関連)
https://info.5ch.net/?curid=686
■鯖監視所
https://ss1.xrea.com/z4s85ttt.s1007.xrea.com/5chkanshi/disp_status.php

■前スレ
5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part90
2chスレ:android VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
430
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/05(金)01:56 ID:vrsCzJHb(1)
>>429
3万回ぐらい外出
ログぐらい嫁ボケ >>86-90
431
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)04:05 ID:WLLZVQaj(1/2)
URLを開くときにブラウザで開かれてしまうんだけど選択させる設定って出来る?
機種変更前は何も設定してなくてもURL押すとどのタイプのアプリで開きますか?って感じで表示されて選べたんだよね
今は勝手にブラウザに飛んで開かれる
432
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)06:30 ID:8B1vA5AZ(1/3)
>>429
2chスレ:android
433
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)06:37 ID:6+HZKfPk(1)
スレッドに書き込みをした際に、自分の書き込んだレスは左側に赤い縦ラインが入ると思いますが、昔からよくあるケースとしては、他人の書き込みでもIDが被った場合は、他人のレスでも赤い縦ラインが付いてしまっていました
しかしここ数ヶ月前から、何の被りもしていない他人のレスが赤い縦ラインになることがよく見受けられます
しかも普段書き込みをしている1つのスレッドだけで
これは誰かが故意に成りすましを悪用しているとみて良いのでしょうか?
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/05(金)06:44 ID:Vxuf2o1T(1)
そもそも ⋮ も ► や -[]ー と一緒に消えてるんだからその案内しても無駄。
設定変えるのではなくジェスチャーで→↓、→↑を教えた方が早い。
435
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)06:49 ID:8B1vA5AZ(2/3)
>>433
ID横の旗が無ければ無視でいいんじゃない
436
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)07:05 ID:8B1vA5AZ(3/3)
>>431
2chスレ:android
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)07:12 ID:eapgR5jN(1)
今回の改悪を無理やり擁護するためにジェスチャー強要するバカども
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/05(金)07:54 ID:Hu2TPjdG(1/2)
ジェスチャー主張してるの1人だけやぞ
439
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)08:09 ID:xQnaR3pA(1/4)
スクロールバー推しも意外と少なくて不思議
ちょっと太くするだけで便利なのにねぇ?
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)08:11 ID:xQnaR3pA(2/4)
ま、前面シールの一部には画面端を覆うのあるし、
段差のつくガラスカバーとかだとスクロールバーは若干使いづらいのは認めるけどね
441
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/05(金)08:11 ID:9okEyi8h(1/3)
>>433
お出かけ中は起こらない、アパート在宅中に起こるとかなら接続サービスが横着な共用タイプとか
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)08:41 ID:qeU1FFnp(1/4)
ジェスチャー使ってない人なんているんだな
世の中広いわ
443
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)08:45 ID:qeU1FFnp(2/4)
もっとも俺も
進む
戻る
先頭へ
末尾へ
再取得

くらいしか使ってないけど
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)08:48 ID:u36Vi5LV(1)
ジェスチャー慣れて便利すぎて他のアプリでもついやってしまう
445: 412 [] 09/05(金)08:49 ID:hzeMmB+h(1)
>>307
誤字ってるぞ
URLCheckな
446
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)08:52 ID:qeU1FFnp(3/4)
ツールバーで欲しいのは、「ホームへ」のボタンかな

たまに前スレを10個以上とか戻って色々見た後に、別の板に行きたい時に
・「戻る」を連発して板に戻って
・さらに「戻る」でホームにもどる
とかやるのちょい面倒

ジェスチャーに「ホームへ」もあるけどたまにしか使わないので覚えられない
ツールバーに「ホームへ」ボタンがあるか、メニューに「ホームへ」が欲しいところ
447
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)08:53 ID:xQnaR3pA(3/4)
>>443
引っ張って更新はゼスチャー無効にしてても使えるね
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)08:55 ID:qeU1FFnp(4/4)
>>447
引っ張って更新はスレ末尾でしか使えないし、ジェスチャーが指の移動距離少なくて済むのでやはりジェスチャーを使ってしまうな
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)09:25 ID:awekRURD(1)
なんでmateで過去ログ見れなくなってしまったんだ
先月までは最初期のスレでもなんでも開けたのに
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)10:12 ID:DEbjGCTN(1)
またURLも書かずに
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/05(金)10:17 ID:9okEyi8h(2/3)
>>439
サンキュー
太くして左配置にしてみた
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)10:27 ID:dlYWp9RL(1)
ホーム戻りたいならアプリ落として初めから
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/05(金)11:44 ID:9okEyi8h(3/3)
>>446
ジェスチャーをこれとかに変えるとか
←↓
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)11:44 ID:WLLZVQaj(2/2)
>>436
おーそうそう!こんな感じ
機種変更前はこんなアプリ使ってなかったんだけどやりたい事はこれだからまぁいいか
ありがとう!
455
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)14:47 ID:W3IXrN50(1/2)
最新のレスにワンタッチで行けなくなったけど
何かのバグ?
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)14:49 ID:W3IXrN50(2/2)
これiPhoneのジャンスタイルだけど
https://i.imgur.com/TiUK99A.jpeg


これ見たいなのが消えてた
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)15:01 ID:8eqyh+Fq(1)
>>455
多分言いたいのはリストコントローラー
このスレ内でリストコントローラー検索
458
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)17:02 ID:75M37rj7(1/2)
せっかく設定してもアプデで設定変えちゃうだとか
むかつくで
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)17:04 ID:75M37rj7(2/2)
これからも やんのかよ
460
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)17:19 ID:xQnaR3pA(4/4)
>>458
元から設定イジってた人は更新でも変わらなかったと言う話だよ?
要するにデフォルトを放置してた人が使ってもいなかった機能で騒いでる印象さえ拭えてない
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/05(金)18:59 ID:AMmb9mcn(2/2)
>>430
>>432
すまんこありがとん
462
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/05(金)19:28 ID:UEqmxS0W(1)
このスレだけでもう20人くらい同じこと質問してるけど
設定いじってみるのも面倒だからログ読むことさえしないのか?
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/05(金)19:39 ID:ooSRhng7(1/2)
>>462
古いバージョンで書き込み出来なくなった時なんてこんなもんじゃなかったろ
1時間に何人聞いて来たやら
3ヶ月ぐらい続いたんじゃないっけ?
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/05(金)19:45 ID:Hu2TPjdG(2/2)
さすがに今回のはワザとだろ
465
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/05(金)20:24 ID:sSdhNE1K(1)
アプリも自動更新だとアプデがあったことすら気付かない。
画面つけたまポケットやカバンに入れてるうちに意図しない操作をして設定を変えてしまった、の方が合点がいく。
自分がたまたまそうしただけと思っているから更新履歴を見ることもなければバグ報告を見ることもないし、過去ログを見ることもない。
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/05(金)20:31 ID:ooSRhng7(2/2)
>>465
困ったらここで聞けばいいからな
調べるなんてタイパ悪いとか思ってんだろ
いつ来るかわからない返事を待つよりログ読んだ方が早いのに
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/05(金)22:14 ID:LGSLytuZ(1)
>>465
そうかもう225はPlay版になってるから、自動更新でいつの間にかボタンが消えたということになるのか
自分は基本dev版で手動でしか更新しないから、自分で更新しといて「いつの間にかボタンが消えた」とか何言ってんだこの馬鹿たちはと思ってたわ
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/05(金)22:18 ID:894Wk97t(1)
自分で更新したとしても、更新によってボタンが消えたと気づくかどうかは別の話だな
更新と消えたと気づくタイミング次第
469
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)00:38 ID:nx7AjTbA(1/2)
どんぐりでURL貼れないどうしたら良い?
470
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)00:55 ID:/r8nusSj(1/6)
>>469
MANGO
2ch板:mango

ここにテストスレが多くある
該当URLを貼り代地としそのレスのURLを貼る
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)00:56 ID:nx7AjTbA(2/2)
>>470
ありがとう!やってみます!
472
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)05:57 ID:mWQ5qQs9(1/2)
>>435>>441
レスありがとうございます
確認したところ、旗もついていました
自宅のWiFiは簡単接続とかでもありません
私が書き込んだ後に、見せつけてくるようにそのスレッドの常駐者が書き込んできているようなタイミングなので、非常に違和感も感じます
ちなみにそのように他者の書き込みで、赤い縦ラインが付いたのは、3つの回線がありました
しかも数日間に渡っての出来事です
警察や弁護士に相談するべきでしょうか?
473
(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)06:02 ID:mWQ5qQs9(2/2)
書き忘れました
他者の書き込みは自宅WiFiと携帯回線の両方で行われているようです
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/06(土)06:31 ID:HJKC7yq7(1)
>>473
取り敢えず親兄弟同僚等を通してネットワーク関連に詳しい人の知見を集めるあたりで
落ち着いて対処する事が重要なので
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/06(土)08:28 ID:ifaoV3NG(1)
>>473
ChMate の不具合とは考え辛いけど 専ブラをしたらばStorm とか Channeler とか他のものに変えても同じ?
ChMate のバージョンはあんまり関係ないと思うけどバージョンは?

設定→書き込み→自分の書き込みにマーク のチェックを外して忘れるって大技もあるが
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)08:44 ID:/r8nusSj(2/6)
>>473
あなたの書き込んだ後に被ると言うことは回線関係なくIDを利用されている
他の被害者もいるかも
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)08:49 ID:Fqr3+XdJ(1/3)
あなたの前に道はなく
あなたの後ろには道ができる
478
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/06(土)09:01 ID:bBrHNnH4(1)
>>469
どんぐりでって、どんぐりレベルが足りないって意味なら
レベル11になるまで待つしかないぞ
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)09:07 ID:/r8nusSj(3/6)
>>473
とりあえず固定回線で書き込んだものは2~3個レス証拠保全
またID無しとかIP有りスレでどういう挙動を示すか?
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/06(土)09:15 ID:cqykfxbJ(1)
次スレ立てるとき立てれないとエラー警告出てたけど
素通りして立てれたと思ったら立ってない
板によって違うのかな
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)09:31 ID:Jfdv4Jm7(1)
>>478
先頭のurlを削ればいい

https://i.imgur.com/●●●●.png

https://i.imgur.com/●●●●.png
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)09:46 ID:Ef9xCVhL(1)
あなる!
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)09:56 ID:Fqr3+XdJ(2/3)
URLをちゃんと貼らないと怒るキチガイは実在する
前身である2ちゃんの歴史から学んでほしいものだ
などと考えてしまう今日此の頃
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)10:08 ID:h9arSiNE(1)
無視すりゃいいのに
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)10:26 ID:9pJbawtD(1/4)
テスト1
Chromeで書き込み
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)10:27 ID:9pJbawtD(2/4)
テスト2
Braveで書き込み
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)10:27 ID:9pJbawtD(3/4)
テスト3
ChMateで書き込み
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)10:31 ID:/r8nusSj(4/6)
>>473
見直したらID被りじゃ無いようですね
再インストールで様子見
発生しても無視でいいんじゃないかな

2chスレ:android
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)10:31 ID:9pJbawtD(4/4)
>>472
同じスマホ&同じWifiで、アプリ3種で書き込んだ結果
Android15、2chMate 0.8.10.225
https://i.imgur.com/uyNHVw3.jpeg


君と同じように「当該ChMateで書いてないレスまで自分が書いたレスと扱われる」という形にはならないね
おま環じゃないかな
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)10:35 ID:Fqr3+XdJ(3/3)
掲示板IDはどんぐりに引っ張られなくなった実証実験
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)10:44 ID:/r8nusSj(5/6)
>>472
chmate誤動作っぽい

参考

https://www.balstokyo.com/senbura/id_hatamark/
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)10:47 ID:/r8nusSj(6/6)
>>472
誤動作?疑い部分

ちなみに旗マークは自分が書き込んだレスに対して付き、また他のユーザーが書き込んだレスに旗マークを付けることも可能です。
493
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)13:19 ID:aDNJ9NRq(1)
>>398
これ俺もだわ
仕様なのかわからんが
キーワード設定しててもソートボタン何回か押したらキーワードの区切りなくせた前のほうが良かった
どっかで設定できるとかないよね?
494
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)15:15 ID:vjonQd5+(1/2)
そもそもアピメイトっていま機能してるんかい
495
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)19:25 ID:gK968VLw(1)
>>493
もう一度勢いボタンを押せ
なお、スレ一覧をリロードしたりすると設定が戻るので固定にはできない

>>494
Android15とかはOSの制限のせいでAPIMateRの初期設定のdatディレクトリを選択ができないので使えないはず
496
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)20:39 ID:vjonQd5+(2/2)
メニューにアピメイトってあるのにな
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)21:21 ID:LRdiS0/p(1)
>>495
いや、今まではそれでいけてたんだけど
2chMate 0.8.10.225では無理なんよ
>>398
の画像の通りキーワードで区切られたまま勢いの昇順と降順が入れ替わるだけで
498
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)22:47 ID:R+K4idng(1/2)
アプデしたら一気に下まで飛ぶ機能が消えたんですが、自分で設定するとかなんですか?
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)22:49 ID:3+jdrnJO(1)
>>460
バカは黙っていろ
500
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/06(土)23:03 ID:36yyLnvd(1)
>>498

>>89
501
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)23:32 ID:mGM+Rp7K(1)
>>496
それはお前が設定で実験的の検索に使うURL(追加用)に追加したからだろ
バカなの?
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/06(土)23:52 ID:R+K4idng(2/2)
>>500
ありがと
503
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/07(日)00:10 ID:6LRt6shF(1/2)
確か スクロールボタンも消えてる

アプリを更新したら今までの設定が完全に無視されるだとかなくなっちゃうだとか
こういうのはダメなやつがやること
だから多くの同じようなレスが集まる
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/07(日)00:11 ID:6LRt6shF(2/2)
更新するたびに全部設定し直さないといけない

こんなの普通のやつはやらない
505
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/07(日)00:34 ID:anIUlDqO(1)
>>503
設定が無視された訳じゃなくてデフォルトから変更があった差分のみ保存してたからこうなったんだろ
ヘタにデータ節約しようと思わないで一箇所でも設定に変更があったら全パラメーターもを保存する
ってやっとけば防げた事案
でもデフォルト値を変えるなんてまず聞いた事ねぇや
506
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/07(日)00:35 ID:NGk7NyAJ(1)
>>501
してねーよ
507
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/07(日)00:40 ID:754EE3yV(1)
ジェスチャー警察が来そうだがジェスチャーならまっさらに消えようと困ることはない。
ジェスチャーアンチも←進む、→戻るはジェスチャー使ってるんだろ?
→↓先頭、→↑末尾も知ればそっちしか使わなくなるぞ。
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/07(日)00:51 ID:cC+KZM4G(1)
>>507
ほんとこれ
スレの巡回とか更新もジェスチャーの方が楽
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/07(日)01:57 ID:2HzrCzYH(1)
>>506
記憶喪失かな
510
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/07(日)06:28 ID:VI3TAaAJ(1)
気がつきゃスレの一番最初と最後に行くやつなくなった?
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/07(日)06:31 ID:hmZ33cvq(1)
もうネタ化してるから手を差し伸べる必要もあるまい
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/07(日)06:53 ID:C8QGdXbl(1)
>>510

>>89
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/07(日)06:59 ID:q/+o+qgV(1)
今もあるかは知らんが
誰かがもの凄い勢いで答えるスレ
って遊びがあったよな
要するにレス乞食の暇つぶし
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/07(日)07:26 ID:yi6XWFbl(1)
右下三点メニュー>ツールバー
515
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/07(日)07:40 ID:b4KORIl3(1/3)
スレを自動更新にした時に新着があると音が鳴るんだけど
その通知音って変えられない?
通知設定一通りいじってみたけど変化なくて
516
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/07(日)09:08 ID:LJHwS9SK(1)
>>515
スマホ本体の音設定に依存じゃないの?
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/07(日)09:11 ID:b4KORIl3(2/3)
>>516
基本の通知音のことなら変えて試した
518
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/07(日)09:21 ID:agXaT5WC(1/2)
> スレを自動更新にした時に新着があると音が鳴るんだけど
なにを言ってるのかよく分からないが
自動お気に入り/検索スレなら通知チャネルあるんだから好きに設定すればいいんじゃね?
通知チャネル以前(8より前)だとどうなるか知らんけどそんな重要なこと書いてないからそれはなかろうし
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/07(日)09:35 ID:b4KORIl3(3/3)
>>518
自動お気に入り通知とは違うよ
もちろんそこも試したし
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/07(日)09:59 ID:agXaT5WC(2/2)
じゃあ「スレを自動更新にした時に新着があると音が鳴る」は自動スクロール自動更新時レス新着通知音か
設定項目としては「自動リロード」でトースト表示は「自動更新」だから用語が統一してないんだよな

> 新着の通知音
> 未設定
> 自動リロード機能は「自動スクロールボタン」の長押で開始・停止します。自動リロードはバックグラウンドで動作しません。スレッドを閉じたり他のアプリに移動したときは自動リロードは停止します
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/07(日)11:42 ID:KymezV8q(1)
>>505
これな
ジェスチャーガーとか言い出してる基地外の声が大きくて引くわ
522
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/07(日)13:18 ID:gc4tpF3Z(1)
>>505
そんな酷い設計にしたら、デフォルトの設定が変わっても古いバージョンから使ってる人はその恩恵を受けられないからありえん
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/07(日)13:24 ID:ahBoMuFe(1/2)
>>522
揚げ足取ったつもりかも知れないけどその恩恵とやらが今回のリストコントローラー騒動なんじゃね
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/07(日)14:10 ID:DoqkZLMb(1)
要は今後も起きるってことだよ。
既存ユーザしかり、新規ユーザしかり。

既存ユーザは今回設定変えて設定データが作られたから次回からは発生しないのかもしれない。
でも新規ユーザは全員引っ掛かるから今後も減ることはないわけ。

既存ユーザにしても新しい機能が追加されるたびその設定がないから出てこなくなる。
新しい機能はまだしも既存機能も仕様が変わったら出てこない。
もちろんそんな所まで目の行き届く開発ではない。無料アプリだからゆるそうね。
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/07(日)14:18 ID:ahBoMuFe(2/2)
> 既存ユーザにしても新しい機能が追加されるたびその設定がないから出てこなくなる

さすがに新機能が追加されたらその機能オプションが増えるだろ
どうやったら追加機能が現れないなんて発想になるんだ
追加された機能のデフォルト値が設定されるだけだろ
526
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/07(日)18:59 ID:EeVO+Hkh(1/2)
今背景が白いのでダークモードで使いたいのですが
どこから設定してよいのかわかりません
どなたかご教授いただけないでしょうか?
527
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/07(日)19:12 ID:lsr7W+CN(1)
>>526
︙→テーマ
夜、暗、灰あたりがダークテーマ
528
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/07(日)19:34 ID:EeVO+Hkh(2/2)
>>527
出来ました!ありがとうございますm(_ _)m
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/07(日)21:19 ID:vWu+s3cM(1)
>>528
いいってことよ!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s