【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 40枚目 (504レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-JJ9V) [sage] 07/31(木)22:47 ID:Ci9/d/Hy0(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。
中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。
>>950,960,980は、次スレ宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。
次スレが立ってない場合は、減速して下さい。
話し合いなく、スレタイとテンプレを変更しないで下さい。過去に複数回、トラブルが発生しています。
公式ページ
www.alldocube.com/en/
スペック
機種別で確認が不可欠
前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 39枚目
2chスレ:android VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-ZFoG) [sage] 08/15(金)23:41 ID:xrsJNiKM0(5/5)
>>404
アップデートはシステム設定の方じゃなくて
セキュリティとプライバシー→システムとアップデート(前は項目自体違うが)の奴がループして完了しなかったんだよ
これは持ってる人全員そうだったはず
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 171b-3+3Z) [sage] 08/16(土)01:38 ID:X4gYowSF0(1)
そりやそうでしょ
それでも泥がいい、林檎嫌つーのがここに集ってるんでしょ
じゃなきゃipad買ってるがな
407(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af1-tghG) [sage] 08/16(土)01:44 ID:rsWYjEAo0(1/2)
70miniプロのアプデ完了した
更新までの時間は20分ぐらいだった
ずっと不便だったLINEの通知もちゃんと来るようになった
最初の問い合わせから1か月半掛ったけど、気長に待って良かったよ
一応サポートにお礼を伝えておこうかな
408(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab2-WoD9) [] 08/16(土)03:30 ID:kPzo6TYR0(1/3)
アプデ後もネトフリとアマプラがSD画質のまま改善なし
保護シート貼り替えたのに交換かなー保護シートくれねーかな
409(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1765-LOJq) [sage] 08/16(土)04:31 ID:d2hTLvl90(1)
60miniproにも回転バグ修正版こないかなあ
410(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6311-p/gZ) [] 08/16(土)04:57 ID:g0quL2gN0(1)
なんかアップデートしてから調子悪くなった気がする…突然背景画像真っ黒になったり、フリーズ頻発だし、タッチの感度も悪くなった…
なんでだ
411(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c7-mdIa) [] 08/16(土)05:59 ID:pfGmgRbi0(1)
アプデでカクカクだったゲームがヌルサクになったわ
多分自動回転関連のバグが悪さしてたんだな
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa4c-nohz) [sage] 08/16(土)07:18 ID:NsOgrUta0(1)
>>409
えっ?来てるけど
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-UoBF) [sage] 08/16(土)08:24 ID:4svfyzskd(1)
>>410
もっぺん再起動ぷりーず
414(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-p/gZ) [] 08/16(土)10:20 ID:w5/fIPVA0(1)
>>408
アプデ後も普通にHD 1080pで再生できるけどなあ
70mini proだよね?
415(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-9478) [sage] 08/16(土)11:55 ID:41tyiwPj0(1)
>>382
ChinaのAI翻訳に目くじらを立ててると禿げるぞw
416(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0e-+PkV) [sage] 08/16(土)11:56 ID:H6uwe/GV0(1/2)
>>407
通知関係長かったよね?
凄いじゃんもう不具合なくね?
帰ったらアプデしよっと
417(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf4-RP0Q) [sage] 08/16(土)11:57 ID:mX28la8/0(1)
アプデで画面チラツキというかノイズ落ち着いた感じあるね
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0e-+PkV) [sage] 08/16(土)11:59 ID:H6uwe/GV0(2/2)
>>415
ChinaのAI翻訳は見ててハゲるけどこの一歩近づいてきた中途半端な丁寧さが笑えるw
一生懸命誠意見せようと頑張ってんのかなあって勝手に妄想すると悪い気はしなくなってくるw
419(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae6-ZDX3) [] 08/16(土)12:00 ID:3uGaBTvR0(1)
70の人たちはアプデでデフォルトランチャー以外のアプリでアプリ履歴普通に出るようになった?
420(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a48-B0Dh) [] 08/16(土)12:27 ID:VczIVUhN0(1)
>>411
以前画面フリーズ→再起動できず困って相談→自己解決→その後デレステカクカク化と書き込んだんだが、デレステもヌルヌルサクサケになった。
地味〜にきちんとしてるよねこのメーカー
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6a-/xL4) [] 08/16(土)13:28 ID:yj51gdzV0(1)
アプでしたらフォルダにまとめたアプリ開いてホームに戻ると挙動がおかしい
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e94-p/gZ) [] 08/16(土)13:40 ID:mk0IDudL0(1)
>>417
今のところ全くノイズ無いわ
ようやく落ち着けるかなあ…
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-ubjB) [] 08/16(土)13:49 ID:YHTi418EM(1)
>>420
こういうメーカーは、出来るなら最初からやっとけ!と怒鳴りつけない寛容さが肝心ってか?
(´・ω・`) まあね。
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aadf-p/gZ) [sage] 08/16(土)15:40 ID:/ZcOzXDP0(1/2)
>>419
ホームをNOVAにしてみたけどアプリ履歴は相変わらず駄目(ジェスチャーなんで下からスワイプ)だ
上で出てたように確かにNOVAでも3ボタン運用なら問題無いみたいだ(短時間の確認)
結局デフォのquickstep(名前は嫌いじゃない)に戻した
425(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f8-tghG) [] 08/16(土)16:00 ID:F7G4Gstk0(1)
アップデート来たからやったけど心なしか動画が綺麗になったような気がしないでもない。
あと画面のちらつきも改善されたような。
ただchromeでyoutubeのショート動画見てると緑色になって固まるのは直ってない。
さあどうしたもんかね。
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-p/gZ) [] 08/16(土)16:12 ID:+OLG3h2b0(1)
>>411
うちのポケポケもヌルヌルになりました。
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1741-2/2M) [sage] 08/16(土)16:12 ID:8Bnjnkir0(1)
>>425
> あと画面のちらつきも改善されたような。
ということはちらつくことがあるってことですか
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af1-tghG) [sage] 08/16(土)16:43 ID:rsWYjEAo0(2/2)
>>416
自分の使い方だとLINEだけ起動しておかなきゃいけないのが地味に面倒だったので嬉しい
試してないけど多分他のアプリの通知も直ってるのかも?
願わくばダブルタップオンでバッテリー消耗が激しくなるのも修正してほしい
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-p/gZ) [] 08/16(土)16:54 ID:J0iNSQKDM(1)
もともとノイズ自体はたまにだったけど
完全ではないね。アップデート後6時間使用して
まだ1回だけど、ノイズった。
だいたいうえから2/5付近で発生する。
動作は軽くなった感じで良い感じ。
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab2-WoD9) [] 08/16(土)17:35 ID:kPzo6TYR0(2/3)
>>414
70miniproです
9月下旬のアップデートで改善予定だけど使用に支障があるなら返金OKとのことでした
保護シートとかケースとか買ったしなーって悩んでます
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab2-WoD9) [] 08/16(土)17:38 ID:kPzo6TYR0(3/3)
ちなみにシリアル番号連絡した後に技術的な問題わかったって言われたから
ロットで不具合ある事わかってて売ってるんだろうね
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa57-5TTV) [sage] 08/16(土)17:49 ID:/ZcOzXDP0(2/2)
>>425
それ試してみたけどうちではならないな
ショート数本だけだけど
BRAVEでも大丈夫だった
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-ZFoG) [sage] 08/16(土)18:22 ID:3S/iUci00(1)
>>425
ショートを30回ぐらい切り替えて再生した
4回目で緑再現したわ
その後3回動画切り替えても緑のまま(音声は出てるから動画は再生されてる)
あーダメなのかなとスマホで緑画面撮影してからまた動画切り替えたら問題なく再生
その後の20数回は症状再現せず
でも固まってハングアップしたりという事はうちの端末ではないかな、動画が緑なだけ
他のブラウザではいまのとこ全く再現しない
まぁ俺は困らないからいいや
434(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd6-fr8F) [] 08/16(土)19:45 ID:R0UPdOs10(1)
>>380
自分もこれだったけどアプリ閉じた上でこういう↓ショートカットからアドガ起動したら普通に常駐してくれるようになったわ
https://i.imgur.com/57VS38U.png
435(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b9c-6Wrl) [sage] 08/16(土)22:29 ID:suSxpKOJ0(1/2)
>>403
「アプリのバッテリー使用量」のことだよね?
設定→「アプリ」とアプリアイコン長押しの「アプリ情報」の両方で確認したけどどちらも同じページに飛ぶだけみたいで前者で「制限なし」に設定したら後者にも反映されてた
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b9c-6Wrl) [sage] 08/16(土)22:30 ID:suSxpKOJ0(2/2)
>>434
ありがとう。これやってみる
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf4-fr8F) [sage] 08/16(土)23:20 ID:q9NmuJzu0(1)
>>435
そこだね
adguard、普通に使えてるけど。
自分も購入後1週間くらいはプチフリーズしたりしてたけど、最近は安定してて全く無い
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf5-Li9w) [sage] 08/17(日)08:13 ID:6SzjA/3RH(1)
>>434
別機種だけど助かったわ
あんた有能やね
439(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32c-n+om) [] 08/17(日)09:45 ID:MWR4MIRq0(1)
わざわざAdGuard使わなくてもOS標準のプライベートDNSで十分でしょ
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-Q/nU) [sage] 08/17(日)09:50 ID:EtCr1fAx0(1)
>>434
>>380だけどこれで出来たわ
AccuBatteryとか他のバックグラウンドアプリは相変わらずだけど
441(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9398-mlbM) [sage] 08/17(日)10:34 ID:5ZHXfeos0(1)
>>439
アプリ毎の設定とかせずにただ標準状態での使用勢ならそれで充分だよね
広告必須になるアプリ使用時とかは手操作で解除するくらい
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5941-pCpV) [sage] 08/17(日)13:06 ID:tI7OiPbZ0(1/3)
>>441
MacroDroid
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7133-L2+/) [] 08/17(日)15:04 ID:qmrd+pij0(1/2)
70 mini pro、Bluetoothオーディオの接続がおかしくて「ハードウェアオフロードの無効化をON」でお茶を濁してたけどついに開発者向けオプションで、触れないようにしてきたな
根本的な修正は諦めたみたいだ
うちは接続おかしいままだし返品だなぁ
444(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ff-ecBX) [sage] 08/17(日)15:54 ID:sLFCGvRD0(1/2)
70minipro買ったけどザラザラフィルムが有能過ぎて剥がしたくない
わざわざマットフィルム買ったけどこれリムーバーとか使ってもロゴ消せないんかね?
で、これ1枚剥がすとその下にもう一枚貼られてるんだっけ?
445(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5941-pCpV) [sage] 08/17(日)16:16 ID:tI7OiPbZ0(2/3)
>>444
ワロタ
ロゴ付きのは剥がせるんだけど剥がす時にその下にあるフィルムも剥がれることがあるので注意
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935c-ihSj) [] 08/17(日)16:38 ID:p2i7Ca5O0(1)
>>445
下にも貼ってあること知らなかった。知ったときにはスッピンになってた。
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-jG/G) [] 08/17(日)16:43 ID:Gybu91rr0(1)
素の状態がいいよ、ヌルヌル滑る
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71c8-DyIh) [sage] 08/17(日)17:04 ID:9w9el3C90(1)
下に貼ってるフィルムがショボいから、ロゴさえ無ければ、ザラザラのやつの方が良かったなとは思ってる。
449(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41c7-ilIe) [] 08/17(日)17:33 ID:QWLPlmCe0(1)
中華は保護フィルム貼ってくれてるのはありがたいけど、どうせ貼るなら使う気になるくらいの貼ってくれよと思う
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db73-mlbM) [sage] 08/17(日)18:10 ID:F/0CfjE00(1)
最初に付いてるフィルムは全部剥がしてスマホまもる君でコーティングしたわ
裸運用でいいやと思ってたが軽いケースぐらいは付けようかと検討中
451(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f4-gMeX) [sage] 08/17(日)18:36 ID:UE+Su1HN0(1/2)
ザラザラのなんて、もっといいのどこでも売ってるやん
452(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5941-pCpV) [sage] 08/17(日)18:56 ID:tI7OiPbZ0(3/3)
シート貼るの下手くそなんで最初から貼ってるかどうか貼ってたら使い続けられるかどうかは
結構重要
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d7-nC/b) [sage] 08/17(日)19:02 ID:UMBmewx70(1)
ロゴ入り剥がしてその下のツルツルフィルムも剥がして指紋つかないノングレアのガラスフィルムを貼りたかったけど、どうしてもツルツルが剥がれないので諦めた
454(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9c7-ecBX) [sage] 08/17(日)20:07 ID:JhIlpMmP0(1/2)
>>451
オススメある?
普通のマットだと皮脂や指紋べったりつくくらい汗っかきなのよ
拭いてもなかなか綺麗にならないから見た目すげー汚ならしくなる
デフォのヤツくらいザラザラだと全然つかないんだよね
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9c7-ecBX) [sage] 08/17(日)20:17 ID:JhIlpMmP0(2/2)
>>452
コレ
一度しか失敗したことないけどいつもチビりそうになりながら手震わせながらやってるわ
SAN値がガリガリ減ってく
456(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b3-jG/G) [sage] 08/17(日)20:42 ID:pY+18OqN0(1)
ミヤビックスのoverlay plus premium貼った人いる?
高いけど、画面が綺麗に見えて指紋付きにくいらしい
457(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213d-N79N) [] 08/17(日)20:57 ID:F4q/yTe30(1/2)
70 mini pro だけど、不具合多すぎ
いま不便に思ってる事
1.b-mobile SoftBank データ専用SIMが使えない
2.Bluetoothスピーカーが鳴らない
3.NOVAランチャーでジェスチャーナビゲーションが使えない
4.GoogleレンズでQRコードのリンク先に行けない
50 mini proのタッチパネルの無反応がなければ買わなかったんだけど・・
458(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H55-R/RF) [sage] 08/17(日)21:04 ID:YFHNu98UH(1)
>>457
1 APN設定の見直し
2 接続の見直し、うちはTWS繋げてる
3 NOVA側の不具合等、当スレ既出
4 読めました飛べました、カメラ性能が低いのでピント合わせられてないだけでは
459(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213d-N79N) [] 08/17(日)21:26 ID:F4q/yTe30(2/2)
>>458
1.APNの間違いはないです。24時間繋がってると思い 気がつくと数十時間切れたりしてる
2.繋がる環境もあるか。うちはスピーカーとTWSの2つでつながって、警告音も出るけど動画や音楽の音が出ない
3.既出なのは知ってるけど、自分にとっての不具合だから一応書いた
4.なるほど。こちらも繋がる環境ありますか。QRコードにはピントが合って、アドレスも表示されてるけど、飛べない
環境によって差があることがわかりました
確認ありがとう
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4190-gMeX) [] 08/17(日)21:28 ID:B3LYp46a0(1)
>>456
似ている?フィルムのPDA工房の黒影を70 mini ultraに貼って4ヶ月程使ってるけど、目立った劣化も無いし画面は貼った頃と変わらずキレイだけど指紋の付きにくさは言う程かなぁ...拭けばすぐにキレイにはなるけど
ただPDA工房とかミヤビックスのアンチグレアフィルムよりは画面もキレイだし指紋も拭き取り易いからスマホとかSWITCH2にも貼るくらいには気に入ってる
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f4-gMeX) [sage] 08/17(日)21:39 ID:UE+Su1HN0(2/2)
>>454
これ使ってるけど、サラサラしてるし、指紋ほとんど付かないよ
寝る前には使い捨ての眼鏡クリーナーで拭いてるけど、その時は微妙に付いてた指紋も全部きれいに消えるし
https://imgur.com/a/tJ77A0n
462(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ba-L2+/) [] 08/17(日)21:50 ID:qmrd+pij0(2/2)
>>459
Bluetoothオーディオは機器によって症状が異なるので他人から何言われても気にするな
カーオーディオの接続がおかしくて発売からサポートにずっと言ってるけど治らないから期待しないこと
463(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337f-jG/G) [] 08/17(日)22:26 ID:fzFZyZEP0(1)
BTオーディオで一括りにしないで型番書けば突っ込まれないよ
464(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9393-ecBX) [sage] 08/17(日)23:59 ID:sLFCGvRD0(2/2)
>>459
うちはbmobile S 190使えてるよ
間違いないなら出てくるapn設定手動で全部削除して一つにする
通信関連の初期化があるからそれやる(その代わりWiFi情報も全部消えるけど)
simが繋がらないなんてトラブル他の機種でも割とある
465(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3f1-zJwz) [sage] 08/18(月)00:13 ID:GMpAwiUi0(1)
>>457
別の機種の場合だと音声SIMでないと通信が不安定になるっていうレビューを見たけど
70miniproはどうなんだろうな
4のQRコードは同じくGoogleレンズで読み取れる
飛べないのは通信機能のほうの問題じゃない?
466(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-gTvS) [] 08/18(月)03:44 ID:fOq88Nvya(1)
最早使えないWCDMAがデフォルト有効になってるから悪さしてるかもね
NR/LTEにすると安定したりする
467(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213d-N79N) [] 08/18(月)05:39 ID:IO7vg5470(1/3)
>>462-466
ありがとう。
いらないAPNを全部消して機内モードオンフしたら急に繋がりました。
様子見てみます
QRコードについてはGoogle検索の設定の
「アプリ内でウェブページを開く」を切り替えてみたら
どちらの設定でも飛ぶようになりました
使用しているBluetoothオーディオは
・Anker SoundCore Sport
・EarFun Air Pro 2
で、認識して繋がりますが、音声は出ない
最ペアリングもダメでした
とりあえず、一歩前進
あと気がついたのは、
ニンテンドーミュージックアプリで
音楽を再生すると 約2秒で停止しますね
この現象は任天堂公式にも記載があるので
70 mini pro 限定ではありませんが。
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-jG/G) [] 08/18(月)09:47 ID:7t+/rSY00(1)
>>445
自分はそれやっちゃって、結局裸だ…
469(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935a-knzB) [sage] 08/18(月)10:06 ID:Er+PEJ+V0(1)
今時のタブレットやスマホって保護フィルム要らんよね
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7333-fmKJ) [sage] 08/18(月)10:31 ID:+vee5Sik0(1)
>>469
保護するほどの品でもない使い捨て用だしな
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7314-uNzz) [] 08/18(月)10:35 ID:Z9p/x9+G0(1)
映り込みがうっとおしいからノングレアしてる
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e6-ds4u) [] 08/18(月)11:29 ID:KTF9abol0(1)
♪1・2・ノングレア 2・2・ノングレア ノングレア
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-qydZ) [] 08/18(月)12:15 ID:Cdet+mdxM(1)
今更アンチグレアはどうしても画面がぼやけるからなぁ
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 931b-vf5Y) [] 08/18(月)12:32 ID:TP3KbTkJ0(1)
絵描きならペーパーライクのシート買うんだろうけどうちではNexus7から貼った事ねーわ
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b94-4UKW) [sage] 08/18(月)12:46 ID:492EcMfB0(1)
タッチパネル精度の怪しい中華で絵を描くの?
てかペーパーライクシート使う意味がある端末って専用ペンがある奴でしょう
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5171-Q/nU) [sage] 08/18(月)13:25 ID:7o0EMvsC0(1)
70mini ultraの液晶はLegionの第2世代と共用って噂だけどスタイラスペン使えたりしないかなぁ
477(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b00-ecBX) [sage] 08/18(月)14:05 ID:3lt//Zll0(1/2)
>>467
464だけどすまん
アプデ後に昨日確認したらしばらく圏外になってた
ほっといたら直ったし滅多に持ちあるからないから気づかなかっただけで >>465 の言ってる通り既知の不具合かも
2人だけでも要望上げとけばワンちゃん気にしてくれるかも?
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b00-ecBX) [sage] 08/18(月)14:10 ID:3lt//Zll0(2/2)
昨日フィルム上手に貼れましたー
マットタイプは写り込まないしサラサラだからサイコー
ウキウキウキウキで使ってる
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-vO/A) [sage] 08/18(月)15:16 ID:wKwcGQIEM(1)
フィルムは画面保護目的というより、指紋防止アンチグレアだと指ざわりがサラサラしていて使いやすい
埃も溜まりにくいし
480(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9361-SO3L) [] 08/18(月)15:42 ID:BTkiA2AN0(1)
70mpアプデ後通常使用では画面ノイズほぼ出なくなったが二画面表示してると以前ほどでは無いけどやはり時折ノイズ出るな
処理能力足りて無いとかで画面ノイズとか関係あるんだろうか?
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5941-pCpV) [sage] 08/18(月)15:56 ID:o8UxXpAk0(1)
>>477
うちはmineoのデータ専用SIM入れてます
が、音声SIM入れてるみたいな表示になってます
(今手元にないので記憶頼りでごめんなさい)
>>480
Device Info HWでは60Hzもあるようで
60Hzに設定できたらマシになるんですかね
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f6-jG/G) [sage] 08/18(月)16:02 ID:Y+01FsMH0(1)
>>477
SIMカードが汚れてるときの症状に似てるね
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-vO/A) [sage] 08/18(月)16:25 ID:KBh+jMLhM(1)
データSIMならSMSオプションを付けてないとアンテナピクト問題が起こるなんて話は未だにあるね
https://help.iijmio.jp/answer/61172a1373cc70001c00a4c2/
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213d-N79N) [] 08/18(月)16:27 ID:IO7vg5470(2/3)
>>477
公式通販に不具合報告してます
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-n+om) [sage] 08/18(月)16:29 ID:xfnWbkeu0(1)
https://i.imgur.com/X514Ed5.jpg
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34c-jG/G) [] 08/18(月)19:17 ID:2H15oCaK0(1)
70miniproがスリープから復帰しづらい件、アプデで直った気がするけど、気のせいかな?
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db73-mlbM) [sage] 08/18(月)19:28 ID:MOQt+lqj0(1)
スリープから復帰は改善したっぽいかな
あと顔認証の精度がちょっと上がった
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b1-mlbM) [sage] 08/18(月)20:34 ID:4H9IcCYo0(1)
しれっとアプデあったみたいだな
最近電源イライラなくなったのは直したってことか
ならもう2万の安物に文句いう理由はねえ
489(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf5-9hk5) [] 08/18(月)20:42 ID:6Wk3TEcpM(1)
>>449
最初から貼ってあるのは部品製造や梱包の工程からして乱雑に扱う奴多すぎ想定の傷よけでしょ。
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4b-+ckR) [] 08/18(月)20:49 ID:7zTUmwZZM(1)
>>467
うちのも駄目。接続されるけどメディアの音が出ない
他のスマホ、タブレット、pcとは問題なし
>EarFun Air Pro 2
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213d-N79N) [] 08/18(月)20:58 ID:IO7vg5470(3/3)
アップデート後だけど、画面のチラチラは時々見ます
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1345-jG/G) [] 08/19(火)00:37 ID:mqcYni2n0(1)
アプデ以前に設定あちこち弄ってたらチラつきまったくなくなったからなあ
バッテリーによくなさそうなの片っ端弄ったのでどれが効いたのかわからんが
493(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3f1-zJwz) [sage] 08/19(火)03:54 ID:TJOWSyNX0(1)
>>489
その用途で言うならこの機種の場合は重ねて貼ってあるロゴ入りのシートじゃないかな
その下のツルツルシートは実用に用意された保護フィルムだと思うけど
まあ、サードパーティのやつと比べて品質が落ちるのは仕方ないというか
拘りがあるユーザーは自分で買いなさいよというか
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2176-YAjS) [sage] 08/19(火)09:47 ID:ztDDxyll0(1)
>>493
そういうこと
ゴリラガラスとかの強化ガラスが採用される前のスマホもツルツルシートが貼ってあったりしてたよね
傷防止もあったんだろうけどそれよりは飛散防止のほうが主目的だったと思う
ガラスフィルムを貼るような人はその上から貼ってたね
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf5-9hk5) [] 08/19(火)11:23 ID:YpMsCKsjM(1)
>>493
パネル製造時点からして要注意だろうから、機械的に重複させてるだけとかいう目もありそう。
実用ったって品質をキッチリ吟味する几帳面さなんか欠片もあるとも考えにくいし。
496(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-jT3Z) [] 08/19(火)11:37 ID:TSOZOBZvM(1)
50proなんだけど、
最近画面タッチが全然効かなくなる現象が頻発してて、
一度画面をオフにして再点灯させないと
復活しないんだけど、
同じような現象が出てる人いる?
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 816e-4UKW) [sage] 08/19(火)11:43 ID:2/zFAQbA0(1)
>>496
超頻出トラブルなのでスレの最初の方の対処法を読んでどうぞ
498(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71c7-HfUr) [sage] 08/19(火)11:49 ID:jf3qvcxY0(1/2)
最近70 mini proを買ってアップデートも最新のを当ててるんだけど、ゲーム画面のキャプチャが出来ないのは仕様ですか?
ブラウザ画面とかゲーム以外のアプリの画面は初期状態で全く問題ないのに、ゲームだけ三点スワイプも長押しも一切反応しないです
何かの設定なのかとか三点方式以外のスクショ方法はないのかとか自分なりに色々見たつもりだけどお手上げ状態なので分かる方はご教授お願いします…
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9a0-Ymbz) [] 08/19(火)11:58 ID:3MqxQuVX0(1)
>>496
このスレの頭から読んでみたら?
500(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2121-A4Rs) [sage] 08/19(火)12:14 ID:E7iLZ8Qv0(1)
>>498
電源+音量下の同時押しは?Android標準スクショ操作
3点タッチはゲームに判定奪われてそう
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-jlvl) [sage] 08/19(火)12:20 ID:hHcDCRVid(1)
>>496
まさに持病です
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e8-jG/G) [] 08/19(火)12:22 ID:iuat6BN00(1)
>>500
ゲームは排他してるんじゃないかな?俺がやってるのはゲーム中反応しないわ
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5180-ecBX) [sage] 08/19(火)12:35 ID:YoueT5340(1)
>>498
そもそもゲームがスクショ録画禁止してるとかはない?
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71c7-HfUr) [sage] 08/19(火)13:01 ID:jf3qvcxY0(2/2)
回答ありがとうございます
電源と音量下の同時押しで全体スクショいけました
三点タッチ方式は仕様として諦めた方が良さそうですね
ゲーム自体はスクショOKです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s