Magisk Part16 (228レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

189
(1): あんみつ姫 (ワッチョイ 7359-nrar) [sage] 08/23(土)17:55 ID:M8ODG5d00(1/12)

>>188
FeliCaというからには東の人かね

カッコいいとは思わんけど、何かFeliCa使うことに対して一種の誇りみたりみたいな心理が機能しているとか無いかねえ

FeliCaってマナカのことか
190: あんみつ姫 (ワッチョイ 7359-nrar) [sage] 08/23(土)17:57 ID:M8ODG5d00(2/12)

名古屋市にはFeliCa使う人は見かけないなあ
191: あんみつ姫 (ワッチョイ 7359-nrar) [sage] 08/23(土)17:58 ID:M8ODG5d00(3/12)

FeliCa自体一度も見たことがないわ

奴隷列車に乗るためのカタワでヨイヨイになるまで労役場に行くための切符のことではないのか
192: あんみつ姫 (ワッチョイ 7359-nrar) [sage] 08/23(土)18:00 ID:M8ODG5d00(4/12)

公共交通機関は無償で然るべきであるわな
だでオレは税金で運転士付けて通勤しとるよ

1日二千円のアルバイト賃に八万円の交通費を工面させたりしとる

ここまでしてもお役人は矛盾に気がつかないものやよ
193: あんみつ姫 (ワッチョイ 73c6-nrar) [sage] 08/23(土)18:07 ID:M8ODG5d00(5/12)

石破内閣総理大臣がお金を二万円とか言っているらしいけど、世間との感覚の乖離に苦しんでいるのは国民より体制側なんだよなあ

オレに八千円は高いか安いかという質問を大臣官房長からされたことがある

オレは公職とは無償であり意見を採用していただくことに勝るものはございません。法で定まっているのでしたら四千円にしてください。年俸で四千円です。

私はこれでも高いと思います。
昔の銀行というのはこのくらいの資本なので銀行頭取になったような気分にさえ浸れますよウフフ、と冗談を言うこともあるが、これを言ったときは小池さんが少し態度をガラリと変えたので悪かったなあと思って矢張り公人とはお金を受け取りやる仕事ではないとここら密かに誰しも思うところがあるもんなんやわ
194: あんみつ姫 (ワッチョイ 73c6-nrar) [sage] 08/23(土)18:11 ID:M8ODG5d00(6/12)

二億円を放棄した過去には呆れられ明けどさ、今は三兆円規模の権利を一切他者に黙って譲ろうとしているわ
罪になるのかな

一応、加藤大臣が八月一日付けで官報に載せたけどね
弁護士に訊かないと解らんわ

他人に任せて自分は遊んでいた方が全体が上手に回るもの

オレは岸田派でもあるでね
195: あんみつ姫 (ワッチョイ 73c6-nrar) [sage] 08/23(土)18:15 ID:M8ODG5d00(7/12)

本当に唱えたとおりに歴史発展や改革の前段階には文明復興の芸術が尊ばれるという原則があるというオレの理論のとおりに来てくれているやうにおもへえならん。

小泉鈍一郎元総理の親御さんは自分の先祖と派閥が同じやでねえ

知らなんだわ
やはり隠されていたものなのかねえ

最近チョロチョロ出てくるがね
196: あんみつ姫 (ワッチョイ 73c6-nrar) [sage] 08/23(土)18:18 ID:M8ODG5d00(8/12)

先ずは芸術というよりも生産関係が変化するということが起こり、そうして出来た余暇の時間を使い文芸芸術方面に行く人間が目立つだけのことで別に常に一定数はそうした世界で活躍しているものだ

大衆の意識の問題
197: あんみつ姫 (ワッチョイ 73b8-nrar) [sage] 08/23(土)18:29 ID:M8ODG5d00(9/12)

オレは学術会議が法人化したあとにも未だに日本の学会に対してかなり強い言葉で内局に癇癪を起こしているわね

あんな甘えん坊で人から称賛を受けたいだけのヤクタタズは見たことがないので実に世界では肩身が狭いです。
世界の学者や政府要人や芸術方面の親切な方が親切にしてくださるので助かっている。

どうして阿呆なのに威張れるのかそれが理解できないです。

こうした話を一時間くらい省庁の総務の女の人にきいてもらったわ。

御礼に何か文書作る序でに日本が如何にハチにされている状態にあるのか身を以て味わっていただきたいと思いますと告げることは告げたけど、事実を述べることは時に残酷なものだからなあ
198: あんみつ姫 (ワッチョイ 73b8-nrar) [sage] 08/23(土)18:32 ID:M8ODG5d00(10/12)

普通選挙の政府が百年近く続いていることが私には奇跡に思えてなりません。

革命だの民族主義だの政治思想を全く未だかつて自分たちで作ったことも考えたことも無い人間たちになにが出来るのというのでしょうか。

どこが拝外主義なのか解らん。
大人しすぎるだろう。

カルトだろうな
199: あんみつ姫 (ワッチョイ 7381-nrar) [sage] 08/23(土)18:41 ID:M8ODG5d00(11/12)

皆が自分を持つとか個性を持つとかそういったことは日本人には無かった事だし悪徳に似たようなもののようにさえ思われていた。
滅私奉公の原理が働くかといえば最早そうはならん。
そうなるべき人間はもう死に絶えて、お金の対価として仕事をするものしか現代には存在していない。

それゆえ自己を持っていると自負する人間に対して何らかしら魅力を感じたり、時には強い嫌悪感を持ったりするものなのだ。

人から認められたいという人は勿論いるだろう
しかし、それよりは少ないとは思うが人から認められることを極度に嫌い名誉という名誉を唾棄するオレみたいな人間も一定数はおるだろうなあ

認める認められるの関係性から、オレが上で彼奴は下だとか意味ない比較するような連中が早く死に絶えてもらいたいものだわなあ
201: あんみつ姫 (ワッチョイ 73eb-nrar) [sage] 08/23(土)18:51 ID:M8ODG5d00(12/12)

だでね、オレは創造的や能力や実力や功績というものも確かに見事なもので気高いものだと解っているが、最も尊く感じるものは想像する力、信じ抜く力、継続する力であると思う。

愛知県に別におらんでも良いけどさ、信用組合を職人階層で組織するに当たって陣頭であれこれやってくださる方はおらんだろうかね

そこまでは容易いが朝起きるのが出来ないので続かないのだ
外国人組織として日本に法人作らせて裏で糸引くとか今みたいにやっとくのもありだけどさ、オレは矢張り日本人と意見交換したいわね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s