【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part23 (225レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8a-O/Wq) [sage] 04/04(金)06:36 ID:hJ49Xsuz0(1)
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行になるようにコピペして立てて下さい
WindowsPCでAndroidアプリが動く、BlueStacks App Playerのスレです。
GPU支援・ARMコード対応。
公式サイト
http://www.bluestacks.com/
前スレ
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part22
2chスレ:android VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb5-E2BB) [sage] 06/26(木)20:30 ID:XPBOUmQ70(1/2)
>>125
昨年8月頃に現在対応中とは言ってたけど音沙汰ないね
オクトラは前からクラッシュだの不具合多くて対応してもアップデートで潰されて
いたちごっこみたいなもんだから難しいんじゃね
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMf1-q91L) [sage] 06/26(木)23:27 ID:Jg3v+qDAM(2/2)
そういう事なら他のエミュで試してみては?オクトラ動くエミュ無いんだっけか?
LDとかMuMuとかはどうだい?
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb5-E2BB) [sage] 06/26(木)23:44 ID:XPBOUmQ70(2/2)
LDは公式がこのゲームはサポートしないと言ってるから望み薄では
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8533-j1Qf) [sage] 06/27(金)21:36 ID:2VdXa22K0(1)
エミュレータ全般ペルソナ5Xでやたらとネットワークエラー起きるな
これ以外では起きないからペルソナだけの問題っぽいが
不快だから何とかならんかな
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b26-WswN) [sage] 06/27(金)21:51 ID:kMatoror0(1)
うちはネットワークエラーじゃなくアプリ落ちが発生する
大人しくsteamでやってろってこったな
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e41-/xla) [sage] 07/03(木)16:41 ID:pddju6Cg0(1)
ブルスタでやってたけどエラーとか一切なかったな
Pie64で
132(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b15-/xla) [sage] 07/04(金)10:30 ID:V+5X6E880(1/2)
さっき急にエラーコード483が出てGジェネエターナルにログインできなくなったんだけど同じ症状の人いる?
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbe-Qyzi) [] 07/04(金)10:55 ID:aDb3XLbiH(1)
いつも思うけど訊くよりググるなりchatGPTに聞いた方が早くない?
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2dd-vjf3) [sage] 07/04(金)12:30 ID:xIIYWKbX0(1)
ブルスタのVulkanって軽いですか?
というのも、MuMu(Vulkanモード)で9インスタンス運用してるんですが
軽いのは軽いもののシンクロナイズしても追随がイマイチだったり
カーソルがぶっ飛んだりして結構ストレスが溜まること多いんです
ブルスタは老舗だからそういった心配はないので、あとは軽いかどうか
135(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 520c-Yao6) [sage] 07/04(金)13:19 ID:S5h4Y8ML0(1)
>>132
さっきもインしてたし今試してもインできたよ
いま強制アプデのプレゼント受け取ったから思ったけどアプデしてないんでね?
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b15-/xla) [sage] 07/04(金)13:44 ID:V+5X6E880(2/2)
>>135
googlplaystoreからはアプデボタンになっておらずアカウントからアプリ管理で見てみたけどこちらも最新状態になってました
一応Bluestacksをインストールし直したりルーター再起かけてみたけどもダメでした
まいったなこりゃ
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b15-/xla) [sage] 07/04(金)15:53 ID:iEVGbdKg0(1)
いま再度試したら普通にログインできました
なぜ問題発生したのか全く以て謎・・・
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f756-KW/z) [sage] 07/04(金)18:16 ID:L2xE+OIO0(1)
paypayのログイン認証でQRコードが使えんから
4桁の認証コード入れろって所までは進んだけどこっからどうすりゃいいんだ
この端末ではカメラが使えませんって画面から切り替わらんし
自分で閉じたら前画面に戻るしで認証コードの入力ができん
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-e5bq) [sage] 07/10(木)23:50 ID:Oqoazt0n0(1)
やっちまった・・・最新版にアプデしたら
Gジェネのプレイ画面がめちゃくちゃになっとる
以前のバージョンに戻す事は出来ないよね?
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-e5bq) [sage] 07/11(金)00:02 ID:gS/roAJR0(1)
お、復活した
「グラフィックレンダラー」を「OpenGLのみ」にすればGジェネ復活出来たわ
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0c-0ng8) [sage] 07/11(金)03:52 ID:7p3oMniE0(1)
GジェネETで使ってるからそういう情報助かる 幸いまだ最新版にはしてないが
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e5-Wka8) [] 07/11(金)07:11 ID:nX1Nz/LX0(1/2)
グラフィックはOpenGLするとなぜか安定する。他はチョイチョイ乱れる
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e5-Wka8) [] 07/11(金)07:11 ID:nX1Nz/LX0(2/2)
他ゲームでもそうだからGジェネ固有の問題ではないと思う
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a1-L4eA) [sage] 07/11(金)08:03 ID:5ATs7zBc0(1)
追加インスタンスとかマクロの数字が増え続けてくのはどこ弄ればいいんだ?
適当に数字弄ってたら起動しなくなったわw
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b715-L4eA) [sage] 07/11(金)22:28 ID:nPKjJj0r0(1)
GジェネETは公式サイトのバージョンから選べるAndroid 13 64-bit (ベータ)が一番サクサク動いた
エンジンがデフォで Vulkan&OpenGL になってるからかな?
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-hS4K) [] 07/12(土)09:29 ID:ohQz33Ix0(1)
アプリの固定ってどうやるの?
設定内に項目がない。
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96bd-ch0x) [] 07/17(木)19:37 ID:eDsUGhDj0(1/5)
3年ぐらいやってたゲームで急に不正なプレイって利用不可にされた
育てたキャラ塩漬けになった
エミュレータはそういうリスクはあるな
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9626-HjPl) [sage] 07/17(木)20:01 ID:ZDvuqfuS0(1)
具体的なタイトルも書かずに
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96bd-ch0x) [] 07/17(木)20:38 ID:eDsUGhDj0(2/5)
タイトル書かなかったらなんかあるんか
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62b4-3HIJ) [] 07/17(木)21:10 ID:DoTINB5t0(1)
知能低そう
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96bd-ch0x) [] 07/17(木)21:15 ID:eDsUGhDj0(3/5)
議論できずに人格否定しかできないか
論破されたのが悔しかったな
質問してるわけでもないのになんでタイトル載せなあかんねんw
考えたらわかるのに
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcf-WXfW) [sage] 07/17(木)22:46 ID:seiGUEoL0(1)
頭悪い
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96bd-ch0x) [] 07/17(木)22:54 ID:eDsUGhDj0(4/5)
おい具体的に議論してくれよ
論破されたままかw
>>85
ここに同じような内容載せてるやついるけどいいのか
タイトル載せてないぞ
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96bd-ch0x) [] 07/17(木)23:04 ID:eDsUGhDj0(5/5)
まぁ人格否定しかできない壊れたロボットに何言ってもしゃあない
ひょっとしてタイトル教えて欲しかったとか
だったらお願いしてこいって話w
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eee-NApq) [] 07/17(木)23:49 ID:mPirZEUA0(1)
げーむ依存症っぽいな
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96bd-ch0x) [] 07/18(金)00:03 ID:q+yZQ+RM0(1/6)
あと誰も教えてくれないやろうから人格否定の壊れたロボットに教えといたるわ
こんな過疎スレでワッチョイコロコロするとか恥ずかしい
そんなすぐに擁護コメこないけどな
自演は自分を支持する人間を多く見せかけようとしたり、自分を援護する意見を自分で行う(現実には短時間で擁護派が集まる可能性は低い)←wikiより
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1219-HjPl) [sage] 07/18(金)00:14 ID:FiGeXQE90(1/2)
不特定多数が見る場なんだからタイトルくらい書け
お前の日記帳じゃないんだ
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96bd-ch0x) [] 07/18(金)00:21 ID:q+yZQ+RM0(2/6)
お前のスレでもないよな
そんな自分勝手なマイルール押し付けるとそれこそアスペじゃん
ブルースタックスのこと投稿するスレだろ
まぁ壊れたロボットに何言っても仕方ない
お前に言ってるんじゃなくて見てる人がどう判断かするかしか俺は気にしてないけどな
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1219-HjPl) [sage] 07/18(金)00:26 ID:FiGeXQE90(2/2)
これは頭悪いわ。馬鹿だから自分の頭の悪さに気付くことは無いんだろう
馬鹿なだけならいいけど勝手に発狂して他人に責任転嫁しだすから救いようがない
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96bd-ch0x) [] 07/18(金)00:34 ID:q+yZQ+RM0(3/6)
アプリ利用不可になったの投稿しただけなのにそんなに必死になってどうしたん
そんなにタイトル気になったのかw
タイトル書けってそんなの5chに決まりねぇし
愚痴も書けねぇじゃん
教えてほしけりゃ教えてくださいって正直に言えよ
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f3-8c0A) [sage] 07/18(金)00:34 ID:LZSQATOR0(1)
死んでください
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96bd-ch0x) [] 07/18(金)00:38 ID:q+yZQ+RM0(4/6)
スレチで悪いけど一応発達の特徴も書いとくね
気をつけなよ
限定された物事へのこだわり、興味
・法則性や規則性のあるものを好む
・異常なほどのこだわりがある
・法則や規則が崩れることを極端に嫌う傾向
・自分のルールがある
・興味のあることに対して話し続ける
163(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96ee-HjPl) [sage] 07/18(金)01:28 ID:g4kGVWZw0(1)
何の気なしにつついたらめちゃくちゃ暴れてて草 こんなことある?
頑なにタイトル出さないし嘘松なのはわかったからもういいよ
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e67-NApq) [] 07/18(金)02:20 ID:LbBcrAGK0(1)
げーむやりすぎよ?
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3e-tvuV) [sage] 07/18(金)07:03 ID:ZjEhKt1+M(1)
まあ最近暑いからね、しゃあない切り替えていけ
166(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6258-TJgG) [] 07/18(金)07:26 ID:3dbiD7Ka0(1)
初めてエミュレーター入れてGジェネエターナル入れたけどこのゲームって重いの?
結構カクつくんだけど
それとも自分のPCがロースペックすぎるのか
Windows11、i5 8400、メモリ16GB
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96bd-ch0x) [] 07/18(金)07:33 ID:q+yZQ+RM0(5/6)
>>163
>>1にそんなルール書いてないよな
そんなにタイトル知りたいの
タイトル知りたかったら教えてください
とかお願いしますだろ
こういうふうに聞くこともできない可哀想な人
>>86
>アプリが対策とったんだな
ちなみにそのアプリ何ていうゲーム名?
星ドラじゃないなら教えて
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96bd-ch0x) [] 07/18(金)07:48 ID:q+yZQ+RM0(6/6)
あーアスペ論破するの面白かった
しまいには嘘松とか言い出すし意味不
論破されて人格否定しかしない壊れたロボット久々に見たわw
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-oO2r) [sage] 07/18(金)08:16 ID:q6DBmqu0a(1)
脳内ゲームまで作り出すとか極まると凄いんすね
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d476-LM9Q) [sage] 07/18(金)10:04 ID:BH+aoskV0(1)
あぼーんまみれだけどなんか荒らしでも湧いたんかな
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 994b-Ddh5) [] 07/18(金)10:35 ID:I40mFth70(1)
番号飛びまくってんな。ゴミが湧いたか
172(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 18e3-rlCb) [] 07/18(金)13:25 ID:nAzk+6QB0(1)
いつからか前はアプリ開いたら上にタブみたいに出てたのが
出なくなってるんだけどどっかで変えられる?
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcf-WXfW) [sage] 07/19(土)00:20 ID:uyb7IRGU0(1)
ハッショがいたみたいよ
174(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e638-kBh9) [sage] 07/19(土)04:57 ID:vbjrkNcv0(1)
gジェネやらにゃんこやらプレイしてるんだけど、
ゲーム起動して2分くらいしたらフリーズ、落ちるようになってしまった…
設定は触ってないし、パソコンの方も変更は無いしどうしたらいいんだか
175(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a5-Ddh5) [] 07/19(土)09:29 ID:ZWMACi+J0(1)
>>174
PCのスペックは大丈夫か?何気にソコソコのスペック求めるぞこのエミュは
それなりの使ってるなら設定はメモリ8GB、コア4、グラボ常時使用、パフォーマンスモード等盛り盛りでやる
それでダメなら相性が悪かったとスッパリ諦める
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-eHZ9) [sage] 07/19(土)16:51 ID:po2wYUGgr(1)
1垢1インスタンス?
それとも4垢くらいでやるん?
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1271-HjPl) [sage] 07/19(土)18:10 ID:gMwjyUX50(1)
質問内容が日本語として成立していない
アンカーがないから誰宛の質問なのかもわからない
なんかここ、頭の悪い書き込み多いよな
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a718-6T8X) [sage] 07/21(月)05:15 ID:JVMl9TQ00(1)
>>172
仕様変更でそうなった
設定はない
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc8-k2hJ) [sage] 07/23(水)00:16 ID:yZR+3KDE0(1)
く、デレステが非対応になってしまった
こういうの対策ないだろうか…
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2746-kRbh) [] 07/23(水)07:30 ID:SfHZ/Gfv0(1)
デレステは店じまい始めてるからもういいでしょ
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb5-thF/) [] 07/23(水)08:02 ID:4wmWdeW10(1)
bluetoothのイヤホン使っててインスタ起動するとモノラルに変更されるのなんでだろ?
普通にヘッドホン出力は問題ないんだけど
182(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0c-y+Xv) [sage] 07/23(水)19:54 ID:e/SSseUx0(1)
なんか伸びてんなと思ったらbd-ってキチガイが発狂してて草
>>166>>174
マップ上のアニメーションがカクつくよな
Win11 i5-12400 メモリ32GBで俺も中スペ程度だけど フリーズは一度も起きたことはない
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3e-5OXH) [] 07/23(水)23:43 ID:ovI9n4U00(1)
まだやってたの
もう論破されてるのに
人格否定の壊れたロボット
よっぽど論破されたのが悔しかったんだなw
論破されたのに何言っても負け惜しみ
こんな過疎スレに張り付いてマウントとって壊れたロボットは可哀想にw
はいお前の負けでした
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27db-yJDw) [] 07/25(金)06:30 ID:6thBA6Er0(1/3)
昨日くらいからやたら動作が軽くなってるんだがなんかあったんかな
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7b-b8yu) [sage] 07/25(金)08:06 ID:5EWWzacQ0(1)
おま環だろ
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sadb-+nJJ) [sage] 07/25(金)08:14 ID:jvxjEZ3ka(1)
楽しそう
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27db-yJDw) [] 07/25(金)08:53 ID:6thBA6Er0(2/3)
やっぱそうだよな。個人的には何も変更してないんだが明らかに軽い
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27db-yJDw) [] 07/25(金)08:54 ID:6thBA6Er0(3/3)
ゲーム自体はスマホでやると今までどおりだからゲーム側の変更ではないのでコッチと睨んだんだけどな
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9c-v3jg) [sage] 07/25(金)13:43 ID:XrrWGu4e0(1)
何も変更してないなら軽くなった原因がブルスタにあるわけ無いだろ
論理性の欠片も無いがどういう思考回路してるんだ?
オカルト的な原因で軽くなるとでも思ってるのか?
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa4f-+nJJ) [sage] 07/25(金)14:34 ID:/AAD2F4Ha(1)
Wi-Fiが空いてる
メモリがきれいになった
裏で起動してるプロセスが減った
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-+eHA) [sage] 07/25(金)14:55 ID:MqwLr03mr(1)
パソコンって面白いよね
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0c-y+Xv) [sage] 07/26(土)01:21 ID:Mhoo7vbb0(1)
なにもしてないのに壊れるからな
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b82-o5GI) [] 07/29(火)08:56 ID:QDOI2iCR0(1)
複数のインスタンスを整列させる時に、メニューが開かられるスペースも詰めてほしいな。
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac1-hvQs) [sage] 07/29(火)18:18 ID:5J52+afE0(1)
わかる
それが他のエミュレータではできるのにブルスタはできんから
メイン利用したくねえのですよな
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a60-z5Rb) [sage] 07/29(火)18:52 ID:JAt5ipuj0(1)
またドラクエタクトが対策で弾かれたぽい
しょーもないバグゲーの癖に周年に対策だけは毎回やってくる
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcf-hveo) [sage] 07/29(火)20:39 ID:KFaTRi/RM(1)
やはりブルスタもやられたか、MuMuでやってたんだが先程アップデートがありますって更新したら見事に起動しない
スクエニアプリの中でドラクエ系だけだよな対策に熱心なのは他はそうでもないのに
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac1-hvQs) [sage] 07/31(木)01:50 ID:SEQ7HBNP0(1)
スクエニは毎度毎度よくもエミュ対策するもんだ
俺もう怒りの緒が有頂天三昧になったからスクエニアプリ1つもやってないよ
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-idYA) [sage] 07/31(木)08:21 ID:i0u2jLX5a(1)
1年で終わらせるとこのソシャゲなんかやらんでいい
ユーザーなんて餌程度にしか見えてないからな
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a0c-5k9z) [sage] 07/31(木)10:21 ID:4qtPOrmr0(1)
そもそもスクエニのソシャゲなんてやっちゃダメだろ
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 664d-zh1S) [sage] 07/31(木)12:25 ID:F/19FXee0(1)
セガとスクエニのソシャゲはやらぬと決めた
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa08-Ese/) [sage] 08/01(金)23:23 ID:UkDVMjY/0(1)
もう俺やってないよ
どこでもオンパレードサービス終了でスクエニを見限ったわ
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667a-HSuF) [sage] 08/02(土)10:12 ID:VAV1q2oL0(1)
>>175
>>182
返信ついてた ありがとう
PCは、ASUSのゲーミングノートで Core i7-11800H ストレージは200g弱空いてる状態
有線lanでネット接続してて、他のアプリは立ち上げてない
半年くらい遊んでて何ともなかったのになーって感じです
何なら動画サイトで視聴しながらでも動いてたのに
203(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-iJSQ) [sage] 08/02(土)15:29 ID:IwxAKS+i0(1)
android11でアプリを入れたり更新したタイミングで定期的に異常が起こり
直前まで起動できたアプリがどれもクラッシュしたり再起動を繰り返すようになります
きっかけのアプリの削除、起動できなくなったアプリの入れ直し、クリーンアップも無駄で
一度起きるとインスタンスを作り直すしかありません
ブルスタ自体の再インストールやメインインスタンスを作り直しても発生は止まず
Win11で3つは同時起動出来る程度のスペックはあるのですが
一体何が原因なのでしょうか?
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39f-kyjw) [sage] 08/02(土)17:51 ID:t+xjIyTp0(1)
インスタンス内のキャッシュかシステムファイルのどこかに異常が出てるんだろうね
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e6d-zidL) [] 08/12(火)07:30 ID:xVrQqqz50(1)
>>203
最新Vrで異常が出てるならVr落として試してみればどうかな?
俺も最新Vrで使ってるアプリが落ちるようになったので前Vrに戻して使ってる。
206(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e31-tghG) [] 08/12(火)13:46 ID:SsHKBHuR0(1)
久しぶりにパワプロやりたくなって入れようとしたけど非対応って出てインストールさせてもらえない…
ググったら過去には使えてたっぽいのに今は無理なの?使えてる人いたらやり方教えてほしい
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc5-SlaX) [] 08/12(火)15:07 ID:mO2FA3/40(1)
エミュを弾いたんだろ。諦めろ
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa86-usaY) [sage] 08/12(火)16:56 ID:5H+un/5Ya(1)
国内メーカーはエミュアレルギーすごいよな
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f684-Pq9q) [sage] 08/12(火)18:16 ID:z9xECL3B0(1)
バージョンをVrって略す奴初めて見た
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0c-izyN) [sage] 08/13(水)00:03 ID:tw2ndKKS0(1)
知らん機能が多いからVR技術かなんかかと思って流し読みしてたわw
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2346-Q/8g) [sage] 08/13(水)07:09 ID:T3zPyN/W0(1)
>>206
それってプレイストアからインストールしようとした時の話?だったらただ単にOSバージョンの問題では?
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a4f-gMLk) [] 08/14(木)01:40 ID:/WQKS3cc0(1)
Windowsへエクスポートで質問なのですが
フォルダをまるごとエクスポートが出来なくて困ってるのですが方法をご存知ないでしょうか?
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa4e-+Fj1) [sage] 08/14(木)04:08 ID:Bu8ppmr30(1)
フォルダ丸ごとしたいなら圧縮すればいいよ
大抵のファイルマネージャーにZIP圧縮機能あるでしょ?
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b641-ZFoG) [sage] 08/14(木)19:33 ID:6wcN5sjN0(1)
不正が多いのかブルスタへのセキュリティ高すぎるな
居ないだろうけどブルスタでPlayカード課金するのやめといた方が良いよ
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f687-Pq9q) [sage] 08/14(木)19:51 ID:HOQwAxc90(1)
ブルスタへのセキュリティが高いって日本語変じゃない?
しかもブルスタ限定?エミュではなく?
何の根拠もなく単なる自分の「何となく危なそう」という思い込みだけで発言してない?
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b3-zVVv) [] 08/17(日)10:35 ID:sgAUf+4d0(1)
夏休みの子どもかな。
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3958-y/K1) [] 08/18(月)14:50 ID:+Twb7CeT0(1)
モンストでcm見ようとするとアプリが落ちる
特殊演出が起こる時も落ちる環境設定いじってもかわらず同じ人いますか?
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3958-mlbM) [sage] 08/18(月)15:08 ID:dfCglPbO0(1)
他のアプリだけどAndroid13だとダメだけど9なら再生できたりする
どのバージョンでもダメなアプリもあるからよくわからん
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5193-1r7f) [] 08/18(月)22:30 ID:TolTsvsD0(1)
このアプリに限っては起こる現象全部おま環だから気にせず使えばよろし
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0c-eNYD) [sage] 08/19(火)02:02 ID:9jM/PK4C0(1/2)
雑ゥ!
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5182-1r7f) [] 08/19(火)08:34 ID:dXnoBXCN0(1)
不具合も多いけども総合力でコレ超えるエミュ他にないからしゃーない
そろそろ新たな覇権取れる軽いエミュどっかからでないもんかな
222(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6b-lDwy) [sage] 08/19(火)08:49 ID:EC89zubba(1)
そういえば本家グーグルがPC用泥エミュ作ってるとかなかったっけ
ブルスタがガチギレレスしてたような
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b30-OszT) [] 08/19(火)09:20 ID:pdHBumIc0(1)
>>222
あのブチギレは面白かった
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89fe-uNzz) [sage] 08/19(火)11:38 ID:Ug8kD04V0(1)
Googleってすぐ事業投げるからあまり信用してない
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0c-eNYD) [sage] 08/19(火)12:58 ID:9jM/PK4C0(2/2)
米国企業ゲーム作るの下手くそすぎ問題
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s