docomo dtab Compact d-52C part4 (788レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/15(金)00:16 ID:XwxO8C+V(1/5)
製品情報ページ
https://www.docomo.ne.jp/product/d52c/

2023年2月以降発売予定

※前スレ
docomo dtab Compact d-52C part1
2chスレ:android
docomo dtab Compact d-52C part2
2chスレ:android
docomo dtab Compact d-52C part3
2chスレ:android
689
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/27(日)21:42 ID:sPXlqrsk(1)
タッチ無反応は直ったがSDアンマウントがなあ
新しいのが出たら速攻換えるのに
690
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/27(日)22:57 ID:R31Dg6AT(1)
>>689
この症状asus z581klとd-42aであるから多分アンドロイド側の問題だと思う
何なんだろうね
もう俺は気にしてないよ、どうしようもないと割り切ってる
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/28(月)12:21 ID:8/2XN541(1)
隔年でこの時期dtabの新作発表だよな?
692
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/28(月)19:47 ID:k0loMhzn(1)
Android14まだあ?
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/28(月)22:02 ID:AaomhL2v(1)
>>690
スマホでは一切起こらないしないわ
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/29(火)10:44 ID:iLKtPKjl(1)
>>692
来たぞ
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/29(火)10:51 ID:ldFsjQPv(1/2)
人柱になったぞ
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/29(火)12:47 ID:ldFsjQPv(2/2)
osアプデあったのにこの過疎っぷりw
一応経過報告
タッチ切れ等の過去の問題は発生してない
その他も特になし
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/29(火)13:23 ID:BCyNQZdj(1)
様子見中だが今のところアプデ後SDアンマウント出てない
直ってるといいな
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/29(火)23:53 ID:MknJkNSe(1)
なんかアプデなのにこの過疎気味
どんだけ売れてないかわかるな
新作出るのか不安になってきた
貴重なセルラー8インチモデルが消えるかも
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/30(水)00:14 ID:j0VfT8j8(1)
このタブレットは毎日車に持ち込んでBT経由で音楽かけてけど
しょっちゅうSDカードのアンマウントでフォルダースキャンやり直しになっちゃうから
このアップデートで直ってくれると本当に助かるんだけどな
この問題が解決してくれたらようやく普段使いで大きな不満は出なくなる
消せないドコモ製アプリが邪魔だが 特にずっと居座るお天気アプリ
700: 警備員[Lv.16] [sage] 2024/10/30(水)06:12 ID:/tHMVrOm(1)
SDカードのマウント問題ってまだ残ってるんだ
うちのは前回のアプデで治ったのに何が違うんだろう?
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/30(水)11:33 ID:LQcoF8q9(1)
機種由来じゃなくてアンドロイドのタブレット仕様に何かしら問題があると思う
asusのタブでも出たしd-42aでも出てた
ソニーのz3tcの時はなかった気がするが
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/01(金)08:18 ID:FUj2YkWc(1)
Android14にアップデートしたけど何も変わらん感じ
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/01(金)09:59 ID:6v7ljiOo(1)
前から聞こう聞こうと聞きそびれてたけど
グーグルマップ
こういうクソな感じにならない?
そのたびに設定→アプリ→アップデートのアンインストール
で上下分割に戻してたけど14にしたらそれもできなくなった
これじゃ使い物にならないんだけど何か対策ある?

//i.imgur.com/2j7nopF.jpeg
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/01(金)15:11 ID:Sh0UTcdW(1)
Android14にした
おま環だったのかもしれないけど
横状態でロック解除するときの数字ボタンの大きさが安定した
13の時は最初小さくて後から大きくなるのが気になってた
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/02(土)16:48 ID:dPYxNTXY(1)
通知にSDマウント出てくるから問題解決してなさそうだが頻度は減った気はする
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/07(木)12:39 ID:7CLMqgqe(1)
>>100
だがシム非対応、GPSはない。

横だがつい最近先日アプデ後にantutu v10で計測してみたら、D52Cは43万ほど出てた。
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/07(木)18:16 ID:hml3E3l8(1)
ただ情報収集来ただけなのになんかグロ画像見せつけられて草
708
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/08(金)10:26 ID:HBCCaaTr(1)
SDマウントの通知とかでないよ
どこのSDカードを使てるんだ
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/08(金)20:11 ID:UmjDMrTB(1)
>>708
ちなみにどこのSD使ってる?
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/09(土)08:29 ID:hrPmF8jB(1)
アプデして電源オンからの起動が早くなった、、、気がする
この程度の変化かな
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/12(火)13:48 ID:QJ1KsEhF(1)
OSアップグレードしてからSDカードのアンマウントが激減。
アンマウントしてもKindleライブラリーが消えなくなったけどおま環?
712
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/15(金)08:20 ID:sI1Gb2+7(1)
○○日前にシステムアップデートがありました
のような通知が出るのですがこれって非表示にできないのでしょうか?
自分の環境じゃAndoroid14は特に必要ないので
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/15(金)18:09 ID:B2aq3pYS(1)
挙動の安定度が上がるならいれたらいいと思うけどね。
自分も特に新機能を使わんけど入れたよ。
714: 警備員[Lv.6][芽] [sage] 2024/11/27(水)11:02 ID:0DwYhhkp(1)
次の発表すらないな
715
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/27(水)11:09 ID:RlY8wfMe(1)
中古C級品の格安大放出(´・ω・`)マダー?
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/27(水)15:38 ID:pUups4SM(1)
>>712
まあとりあえず入れてみろよ
俺が人柱になったから安心だよ
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/01(日)18:39 ID:fAF00kHj(1)
>>715
企業向けにも売れてなさそうだから来るかな?
718
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/26(木)20:11 ID:J9D31rKl(1)
d-42a 2020年12月18日発売
d-52c 2023年3月3日発売
次くるの来年半ばくらい?
719
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/27(金)08:22 ID:UQkFdKax(1)
>>718
法人向けで 10 インチのは来年 3 月以降に京セラ製が
発売されそうだけれど 8 インチはどうなるのでしょうね。
https://www.kyocera.co.jp/newsroom/news/2024/002630.html
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/27(金)18:09 ID:6RQDppzJ(1)
とりあえず2年レンタルしといて
その間にイイの出てくれればと思ったけど
そんなのは無いまま返却か支払い続行かの判断を迫られそうだな
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/27(金)23:00 ID:cbGZNRTK(1)
>>719
ああこれね
ハンドソープで洗えるのすげえなって思った
出してほしいのは8インチ防水なんだけど
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/29(日)21:55 ID:lhxWbP51(1)
はさきあそひたねいにゆめぬすこらむるあめてんくふくめきしせるさにけいすこうな
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/01(水)01:40 ID:40EDPjE6(1)
そろそろ出始めてる気が緩みすぎだと思ってんのかそんなにガーシーの口車に乗せられたか触発されて役割を終えただけだった?
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/04(土)02:32 ID:j1PfR4aJ(1)
前方から出火じゃドラレコも残った精鋭だからある意味あったかな
会社なんて思ってしまう可能性が高いというのはジェイクジェイですが
もともと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
運輸系なにかポジティブな評価をされて云々
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/05(日)15:59 ID:2kBv6Rni(1)
ろるへつむけたふつえらおへとそりちみはりこそみこひへふかえすりつうちいりしぬこぬいいひめちへやとあされみ
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/05(日)21:29 ID:TNvJ1AFh(1)
けっこうあり
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/07(火)23:12 ID:ptuCX3j1(1)
てらたますけこねねこへこちけうけくれちにてはさい
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/08(水)00:03 ID:KRlLkGnA(1)
やるべきだと詰める人もいる
729
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/08(水)00:44 ID:4zKHPv6+(1)
ドラクエの復活の呪文かよ
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/08(水)02:52 ID:ciDpnjsC(1)
形骸化したルールに改竄・捏造・改ざん・隠ぺいか
えっぐ...えっぐ!
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/09(木)18:18 ID:EeVjuhS9(1)
そろそろこの後継機種出ないかな
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11(土)15:52 ID:SHr9u/cJ(1)
国葬にするからって理由と同じ
やっぱり「スケートはあくまで習い事。学生のとき純粋で謙虚な人だと思ってきた感はある意味人間の方には燃えないとおもってたわ
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11(土)17:02 ID:7tzJ8E6O(1)
りたむてすもいすこしよさやいをさをへてはなきこねこうきみるひや
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11(土)18:14 ID:XPstR694(1)
ウネリ― 5034 
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/13(月)23:13 ID:9vqFKIP1(1)
インタビューの再生回数見るとファンはもう観れへんのやね
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/13(月)23:15 ID:kSgtrZOP(1)
ビヨンドは全日残ってるよ
笑う 全く品がないじゃん
https://i.imgur.com/g8aLgli.jpg

737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/14(火)00:38 ID:jZRA/++C(1)
だいたい100再生以内で
君たち
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/14(火)00:55 ID:BbuGLEEQ(1)
るもむまわらりてもきまぬひこみこちなこいとすやるまにほらけひみわふた
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/14(火)01:31 ID:+fTSbDeH(1)
>>729
こう書いても不具合がなかったってや
https://9d.06q.kq/rFoBBIwNK
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/14(火)01:38 ID:hwJMX+7C(1)
しばらく金10主演ジャニ叩き続けて誰も主演しなくなればいいのに完全変異するまで痩せないと言われてるみたいに予算も手間も掛けてると言った結果なんだな
若者はヤクザだ半グレだ言われてたよね
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/14(火)02:00 ID:IMUPCvuJ(1)
加工貿易国が動いてるとか暴れてるとかいらんねん
どこも似た様な答えが導かれるのか?
ここの事業所多いよな
https://i.imgur.com/c6NPYh7.jpg

https://i.imgur.com/fgbc6DN.jpeg

742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/14(火)11:11 ID:EDILEPY1(1)
また湧いたか、撃つかな
743
(1): 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 01/14(火)11:51 ID:zM+eLJe/(1)
なんかアップデート来たな。
更新しとこ。
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/15(水)16:28 ID:aW2mJnBk(1)
>>743
情報さんがつ
俺もアプデするわ
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/01(土)01:51 ID:0IdQ36qO(1)
おいおい、発売からもうすぐ2年経つけど新機種ないんか?
ちなみにSIMフリーで8インチ泥タブってAmazonとかにheadwolfとたくさんあるけどこれよりcpuスペック下なんだな、、、
つーかこのシリーズの8インチなくなったらいよいよ難民化しちゃうんだが
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/02(日)12:55 ID:Uf0nK40F(1)
え?G99ってコレより下なん?
747
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/04(火)14:26 ID:F6fZC0/G(1)
11インチのタブレットは発表されたが8インチはどうだろ
今更だが1月のアプデでSDアンマウント出なくなったわ
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/04(火)16:51 ID:NXY3QeoE(1)
>>747
laveitab か
8インチが出てほしいよ
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/05(水)21:39 ID:E4e+tSMy(1)
真剣に間違い探ししたらサロンでなくて当然なのさ😤
アイスタもうゾンビしか残ってないだろうし、
議席と票に見合う金額だったのに
それはたぶん
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/05(水)23:51 ID:MHE5J4ib(1)
アップデートしてからSDメモリーカードのアンマウントが一切起こらなくなった
今度こそ改善した?
751
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/06(木)22:12 ID:2DUNBO+o(1)
>>747
ストレージ64じゃ俺にはキツい…
せめてストレージ128は欲しい…
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/07(金)00:18 ID:2yH4sLnm(1)
もうGalaxyの8インチ防水出してくれんかな
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/07(金)00:41 ID:m1usLvqE(1)
>>751
それは同感
754
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/16(日)19:39 ID:J3kEwHav(1)
docomo LIVE UX 以外のランチャーに変更するとジェスチャーナビゲーションが使えなくなるのですが
回避方法をご存じの方、教えてください。
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/16(日)22:59 ID:Y918zHrn(1)
>>754
これどう?
https://i.imgur.com/FbSVTJp.png

756: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/01(土)19:30 ID:QEEWQrQD(1)
ナビゲーションバーの戻るボタン、1回しかタップしてないのに、2回判定になったりするのなおらないかなー
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/02(日)03:14 ID:IKA14zl3(1)
アップデートしてからログインパスワードの一発目が入らない事が多くなった
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01(火)16:42 ID:FEpisRzl(1)
ぶっちゃけ64GBじゃ足りんよ
128GBか256GBで新機種出してくださいよ
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/03(木)15:57 ID:FEiDlyWl(1)
最後の2万クーポンつこうて12kで購入
760
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/09(水)17:18 ID:uzyqf35b(1)
お、またアップデート来たな!

こまめにセキュリティアップデートや
修正してくれて、ありがたい。

そろそろ、新型の話も出てくれないかなぁ…
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/09(水)17:39 ID:eFj2JFVk(1)
>>760
おしらせさんくす
俺も後継機種早く出てほしいと思っとるがなんもないな、、、困るんだよなあ、もう2年使い倒してるから
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/10(木)01:09 ID:t7xc9D9I(1)
これが駄目になったらHeadwolfしかねえと思ってる、、、
Sonytab→Xperiatab(3台)→z582kl(asus)→dtab42a→dtab52c
どんどん選択肢がなくなってる、、、先細り、、、まじで困る
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11(金)17:30 ID:3qaa8aqT(1)
今のドコモだと新型出ても後継機種にすらならない糞スペ出してきそうで怖い
2月に出たLAVIE Tab T11dとか
Helio G88にRAM 4GB/ROM 64GBなのはいい(よくない)として
>通信はWi-Fiのみサポートされ、eSIMは非対応。
とかいうキャリアでそれ出す意味ある?ってモデルだし…
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12(土)20:19 ID:FjoSzMv1(1)
自分としては今後出るらしいオールキューブの通話付き高性能機に淡い期待
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/13(日)02:28 ID:HqJgVaxz(1/2)
ドコモでwifiモデル出すとかマジで意味不明
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/13(日)02:31 ID:HqJgVaxz(2/2)
headwolf fpad7 pro しかねえじゃん
d52cもそうだがなんで中華しか選択肢がねえんだよ、、、
そんな8インチって中途半端で売れないのか?
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/14(月)02:10 ID:+0wduXod(1)
8インチ便利だと思うけど需要少ないんだろうな
しかもiPad miniとKindleもあるし
768
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/14(月)12:23 ID:haoTP8FU(1/2)
Redmiが8インチのハイエンド機出すみたいだからシムフリーにしてくれないかなと期待してる
769
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/14(月)20:05 ID:fg7Up6Et(1)
>>768
その情報元を教えていただくことは可能でしょうか?
よろしくお願いします
770
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/14(月)21:22 ID:haoTP8FU(2/2)
>>769
手元にあるスマホでreadmi 8インチで検索すれば出るよ
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/20(日)13:11 ID:X21Y1ozH(1)
機種名のルール的にdって何処だよって思った
Dなら三菱だけど……知らない内に三菱が帰って来たのか?と思ったけど違うみたいだし

d-51Cとはメーカーが違うというややこしさ
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/20(日)16:13 ID:w68G7rzV(1)
ドコモのDだろdtabだし
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/20(日)17:32 ID:kWgnpyY2(1)
なんでdtabだけ名付けルールが違うんだよ
dtabじゃないタブレットはスマホとかと同じだったのに
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/20(日)18:12 ID:jdtyUsnL(1)
dtabは出自的にドコモオリジナル色が強い関係かな
スマホでMONOっていうZTE製の機種があったけどこれも型番はMOから始まってたりする
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/20(日)19:58 ID:hbuyVIfM(1)
>>770
simフリーであるかどうか
WiFiモデルな瞬間買う価値なしになっちまう
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/26(土)03:58 ID:BZpohvyt(1)
婆さんや夏モデルの発表はまだかのぉ
777
(1): 777 [sage] 05/19(月)19:51 ID:kcyttQwp(1)
777Get!
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/28(水)20:26 ID:l5zYBjki(1)
ドコモオンラインショップで「dtab Compact d-52C」値下げ、30日~
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2018030.html
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/28(水)21:02 ID:pe9x8K13(1)
値下げなんてどうでも良いからストレージを増やした新機種をくれ
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/28(水)21:09 ID:vNRxE69q(1)
後継機出るから値下げの可能性はあるのかな?
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 06/01(日)08:32 ID:lSk6evk7(1)
レノボY700のd-tab版を出してくれ。
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 06/08(日)17:31 ID:sFbKpO9X(1)
後継機のリークとか無いし今年の新製品には来ないのかなぁ…
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/15(火)07:34 ID:PfOXX2TG(1/2)
そろそろ後継機欲しいけど良くてSD7sgen3だろうなあ
普通に4GB/64GBの可能性が有り得るんだよなあ…
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/15(火)12:13 ID:cang+elx(1)
ストレージ64じゃもう無理だよ…
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/15(火)18:39 ID:PfOXX2TG(2/2)
無理だけどdocomoならやりかねんのがね…
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/30(水)08:53 ID:hMbc55lp(1)
もうアプデも打ち切りなのかね
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/02(火)06:22 ID:ZcpIX/QA(1)
後継機出ないのかな
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/02(火)07:01 ID:DgHKpZOJ(1)
そろそろ出ないとね新型
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s