[過去ログ] Android ファイラー総合 part23 (588レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/18(月)17:44 ID:e1W+pm1c(1/3)
Androidファイラーの総合スレです
質問の前に必ず自分で調べましょう
https://www.google.co.jp/
▼ 過去スレ
01 2chスレ:smartphone
02 2chスレ:smartphone
03 2chスレ:applism
04 2chスレ:applism
05 2chスレ:applism
06 2chスレ:applism
07 2chスレ:applism
08 2chスレ:applism
09 2chスレ:applism
10 2chスレ:applism
11 2chスレ:applism
12 2chスレ:android
12(実質13) 2chスレ:android
13(実質14) 2chスレ:android
15 2chスレ:android
16 2chスレ:android
17 2chスレ:android
18 2chスレ:android
19 2chスレ:android
20 2chスレ:android
21 2chスレ:android
22 2chスレ:android
ファイラー一覧は >>2-3 あたり
489(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/23(火)16:31 ID:UUbifdPJ(1)
泥13やけど
>>482
>ファイルアプリ アプデ削除技
これで操作できるようになったよ
泥14はこれもむりなの?
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/23(火)17:26 ID:TmhSbQnt(1)
そうなんだー14ってAndroid/date無理なんだね、とりあえず気軽にアクセスできるようになるまでは
当分13のままでいいや
491(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/23(火)17:43 ID:SIs8Z4C1(1/2)
スマホにはファイルアプリあったけどタブレットの方は見付からないんだよなあ
どっちもAndroid13なのに
492(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/23(火)17:53 ID:HTWR5h3c(1)
>>491
これで開けないかな?
隠されてるファイルアプリのショートカットを表示するアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.marc.files
493(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/23(火)18:00 ID:+fZsL4M/(1)
>>485この一連の作業をまとめたサイトあればどなたか頼みます
とりあえず、Xiaomi Pad6はアップデートドメインブロックしAndroid13で止めてるけど
スマホに14降ってきたらあげてみる
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/23(火)18:20 ID:SIs8Z4C1(2/2)
>>492
できた
ありがとう
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/23(火)18:42 ID:wgz7qCNW(1)
>>489
無理だよ
496(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/23(火)18:51 ID:N3jyueTT(1)
>>487
Android/**はアプリ側がユーザーに見られたくないデータを保存する場所なんだから、アクセスできないほうが自然なんだよね
497(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/23(火)19:07 ID:UjEZb10f(1)
>>496
違うでしょ。
悪意のある他アプリに見られたくないデータを保存する場所だからセキュリティを厳しくしてる。
だからユーザが安全だと信じて許可を与えたファイル管理アプリにはアクセスさせるべきなんだよ。
そうしないと制限を回避できる方法を模索して逆にセキュリティリスクが増える結果になってしまう。
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/23(火)19:24 ID:K0NDeK2x(1)
>>497
あのさ、/storage/emulated/0/Android/にアプリデータを保存するのは、/storage/emulated/xxx/Android/みたいなSDカード等の外部ストレージへの保存をアプリ側が許可してるからなんだよ
アプリ開発者側としては/Data/user/0/にアプリデータを全部保存させてもいいけど、ユーザビリティのために許可してあげている
Android/dataユーザーや他アプリにアクセス権限を与えられるべきではない
499(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/24(水)00:13 ID:4kORS7Xg(1)
>>493
これ俺も知りたい
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/28(日)14:44 ID:0sm3oR4l(1)
MiX最新にしたらUSBストレージをスマホに挿した時に自動でお気に入りに登録されて手動で消さないと残るようになってたんですが
自動でお気に入りに登録をしない設定にはできないんでしょうか?
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/28(日)17:18 ID:ZdxIRJfR(1)
>>499
誰も知らないのかも
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/28(日)17:31 ID:M710yxu6(1)
Files by Google、画像の内容を検索できるようになったんだな
便利かも知れないけどちょっと怖い
503(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)12:39 ID:liaRBGTG(1)
Mixplorer至上主義だったけど
ファイルマネージャー+を入れたわ
android/dataの中弄るのはこっちのがわかりやすくていいね
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)17:27 ID:NAZEIQDc(1/2)
併用してる人少なくないと思う
ファイマネ+のUIは阿部寛的といいますか
505(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/05(月)18:12 ID:IvTY4XOJ(1)
>>503
Android13でもandroid/dataの中見れますか?
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)18:37 ID:01jmBzmr(1)
Shizuku対応ファイラが全く出てこない…
どうなってんの!
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)18:58 ID:8O7R9OcJ(1/2)
>>505
俺はこのアプリで見れてる
Files
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.marc.files
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)19:07 ID:2Q5YwcEn(1)
Android14ってまだ気軽にandroid/data以下の読み書き出来ない?
今までみたいに暫くしたら出来るようになるとかっていう問題でもないのかな?
古いAPIのapkがインストール出来なくなるとか面倒な事になってきたなぁ
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)19:10 ID:3ibZGfPi(1)
>>505
>>101
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)19:15 ID:1+zK7WiF(1)
>>485に書いてあるけどシステムアプリのファイルのバージョンを14-10492947より低くすればいけるぞ
android14は一部システムアプリがプレイストア開発者サービスに勝手に強制的に更新されるから面倒臭すぎる
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)19:18 ID:jcySd6Ff(1)
hyper OS 泥14はまさかのAndroid/dateオッケー
新規にアプリ入れてみてやってみた
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)19:19 ID:AywmW2pc(1)
プリインのファイル(documentsui)で泥14でも一応Android/data見れるけどファイル操作しにくすぎる
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)19:23 ID:JScHZwHQ(1)
rootとってるワイ泥14で高みの見物
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)19:23 ID:NAZEIQDc(2/2)
Xiaomi ハイパーはdate以外アクセスはできるね
miui14 Android13のときはファイルのアップデート削除で可能になったが
ハイパーに上げたらファイルアプリかこのように
バージョン:14-10586669
https://i.imgur.com/nSrqA0P.jpg
515(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)19:30 ID:EiJUNGtv(1/2)
ファイル、バージョン 14-10572802 (340818110)だけどdata見れてる、Mixではdata見れないわ
アップデート削除しても14-10492947より低くならなくて終わってる
516(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)19:32 ID:EiJUNGtv(2/2)
誰かファイルのバージョンを14-10492947にする方法知らない?Mixでdata見たいんだが
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)19:35 ID:Vp1l/6ie(1)
>>516
Root取れば?
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)19:37 ID:gcRpC0m/(1)
>>515
14-10492947のバージョンからがサードパーティ製ファイラでAndroid/dataにアクセスできなくなる
14-10492947より低くないとだめ
519(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)19:45 ID:l6jbhhVQ(1)
DocumentsUIにあった抜け穴がAndroidOSの
https://android.googlesource.com/platform/packages/apps/DocumentsUI/+/070e14547db2e03590e295ac25b76cfb9f45fc78
で修正されたっぽいな
なんで制限を実装するんだよ嫌がらせやめろよなあ
ちなみにこれをやったのはSergey Nikolaienkovってやつらしい
ACTION_OPEN_DOCUMENT/_TREE の初期位置を制限する Android 11 で導入されたプライバシー制限を実装します。アプリケーションは、インテント アクション ACTION_OPEN_DOCUMENT および ACTION_OPEN_DOCUMENT_TREE の初期位置を /Android/data/、/Android/obb/、/Android/sandbox/ およびすべてに要求することを許可されません。 それらのサブディレクトリ。 アプリケーションが初期の場所をこれらのディレクトリ (またはそのサブディレクトリ) のいずれかにすることを要求した場合、デフォルトの場所 (最後にアクセスされたスタック) にリダイレクトされます。
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)20:38 ID:EqZCwr6K(1)
みんな泥14端末持ってるんやね
泥13×2台と泥11×1台しか持っとらんわ
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)20:41 ID:8O7R9OcJ(2/2)
俺もまだ14降ってきてないな
522(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)20:45 ID:V/KKliVW(1)
mixがシズクに対応すれば全て解決するのに、なんでこれの開発者は対応をサボってるの?
523(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)20:59 ID:q5/yV1VP(1)
>>522
おまえがフォーク作れば~か
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)21:18 ID:xf4TpmeO(1/2)
14の話だったのか
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)21:37 ID:pxXLIMoE(1)
>>522
なにそれ
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)21:55 ID:jfN0fW0f(1)
>>523
それができればいいんだが残念ながらオープンソースじゃないんよ
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/05(月)22:34 ID:xf4TpmeO(2/2)
アプリの紹介でオープンソースって書いてあるけど違うのか
528(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/17(土)16:16 ID:eQF/RVST(1/2)
oppo機だがmicroSDにデータ移せないな
mx player proも標準ファイルもグーグルFilesもデータ移せない...おま環?
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/17(土)16:39 ID:9evkrsE9(1)
バカ環晒
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/17(土)19:01 ID:ZBRMpDDu(1)
>>528
microSDでデータ渡そうとしてるなら無理じゃ?(Formatの違いなど)
USBで吸い上げたら?
531(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/17(土)19:48 ID:eQF/RVST(2/2)
先月始めまで本体のmp3mp4のデータをmicroSDにそのまま移せたんだが今月から出来なくなって謎だわ
532(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/17(土)19:51 ID:WxAdtWZf(1)
>>531
SDカードが壊れかけてるのでは
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/17(土)19:56 ID:hptxu6KU(1)
ふっつーにreno 5Aで本体との移動も出来たが
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/17(土)20:04 ID:QrApaJUM(1)
>>531
できない、とは?
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/17(土)20:05 ID:1K1pksNV(1)
>>532に一票
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/18(日)07:44 ID:NVPAjDXW(1)
>>532に一票
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/18(日)17:54 ID:zs8sU6OM(1)
うん、>>532 だと思う
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/18(日)19:32 ID:4IgEbqDW(1/2)
特定の拡張子だけなんてあるのか
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/18(日)19:39 ID:OUnCC1m3(1)
特定の拡張子だけなんて誰が言ってるの?それだけ試したらとりあえず移せないような言い方だが
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/18(日)19:40 ID:4IgEbqDW(2/2)
ですよね~
541(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/28(水)04:14 ID:Z6Bj21zA(1/2)
X-plore が 4.36 で Shizuku 対応したけれどうちの Pixel 7 Pro ではうまく行かないなぁ。
/Android/data/* の読み書きできないし落ちまくる。
542(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/28(水)06:04 ID:l92z7Dsv(1)
>>541
rootディレクトリアクセスは?
543(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/28(水)18:22 ID:Z6Bj21zA(2/2)
>>542
無効にしていたので有効にしましたが変わらず落ちまくり。
結局今日の 4.36.0.1 から 4.36.0.2 へのアップデートで
問題なく読み書きできるようになりました。
544(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/03(日)20:53 ID:FJ1f9b/z(1)
設定→アプリ→特別なアプリアクセス→すべてのファイルへのアクセス→許可
これでMIXでdata以下いじれるようになったんだが
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/03(日)21:01 ID:faMorfAZ(1)
>>544
MIXじゃないとダメなのかなあ
他のファイラーはそれでも無理なんだよね
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/04(月)03:55 ID:9LWfbKrR(1)
>>543
ん?
4.35.08が最新じゃ?
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/05(火)13:54 ID:lFmEaWDG(1)
Android/data/以下の操作はシステムアプリのファイル(Files)なら可能だからそいつを呼び出す(ためだけの)アプリ入れて対処してる↓
Files
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.marc.files
泥12なのに直近のセキュリティーアップデートで禁止されてしまったのよ
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/05(火)14:43 ID:Ahfr3kS0(1)
miui14泥13
Android/date不可はファイルアプリのアプデ削除で可能だったけれど
hyper 泥14にあげたら
そういった作業なしに泥12以前のように普通に許可さえ与えれば可能になっちゃった
549(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/06(水)10:08 ID:iuAyzQso(1)
Solidって内部ストレージからSDカードにデータ移動できないの?
コピー状態になったらSDカードにイドするためのサイドバーがペーストボタンに化けてる
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/06(水)10:13 ID:iLlnnDs1(1)
>>549
俺は
ファイル選択>切り取り>左にフリック>ペースト
で出来てるけど
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/06(水)13:44 ID:cRcwklOX(1)
このGoogle側の人為的修正>>519をhyperOSは削除してくれたのかな
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/06(水)13:54
今はHyperOS機が良さそうだな
553(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/06(水)14:18 ID:LFGUByRa(1)
HOS
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/06(水)15:20 ID:MMDlv4Gx(1)
パトレイバーか?
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/06(水)17:24 ID:pInpM2U7(1)
ハイパーオリンピック思い出した
よくしなる定規とかで連打したなぁ
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/07(木)12:07 ID:LzJcDhys(1)
>>553
暴走しそう
557(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/07(木)15:54 ID:MnLEhI9u(1)
また/data/にアクセスできない問題が起こったよ、アプデ削除しても無理でした今度こそ無理そう
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/07(木)16:05 ID:15YniPxm(1)
↑言葉足らずだった、今日セキュリティアップデートが来たからアプデしたらなった
559(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/07(木)17:05 ID:XpodORD4(1)
>>557
デバイス名と泥verよろ
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/07(木)17:31 ID:w89MA8rj(1)
>>559
miui14(14.0.22)泥13
2chMate 0.8.10.182/Xiaomi/XIG02/13/DR
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/07(木)17:34 ID:3KtfL3TI(1)
Redmi Note 11 Pro 5G miui14 Android13
Xiaomi Pad6 hyper Android14
問題なし
でもXiaomi Pad6の方にGoogleアプデ降ってきた...
>>557人柱ありがとう
とりあえずスルーします
562(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/07(木)19:11 ID:RJT0SujE(1)
Google Playのアップデートはアンインストールできる
OSのアップデートはアンインストールできない
多分後者での対策が増えてきてる
563(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/07(木)21:46 ID:nhrKTfDN(1)
え?できるの?
>>562
具体的な方法よろ
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/08(金)01:13 ID:9FlUnKkC(1)
OSアプデをしなければいいだけ
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/08(金)07:56 ID:E0uEXSpw(1)
>>563
デバイスのファクトリリセットいわゆる初期化
566(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/08(金)11:25 ID:zAgelzgv(1)
>>557
これって
既に権限を与えてるものも不可になったのか
新たなアプリに権限を与えるのがだめなのか
前者なら何も問題なし
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/08(金)12:56 ID:KWfSCa9H(1)
>>566
すまん、言葉足らずの言葉足らずだった
普通に/data の閲覧は出来るんだけど/data の中のファイルを取り出したものを/data に戻せなくなった
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/08(金)16:21 ID:e0azSvyj(1)
↑権限与えていたものもだし権限を与えられない
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/08(金)20:47 ID:Mxv22OxA(1)
isafeのdl隠しフォルダから取り出せればとりあえず問題なし
570(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/09(土)18:31 ID:SEnx2ce3(1)
私もiplay50miniproでmateのフォルダにアクセスできない問題なんですが、
以前ここで教えて頂いた他のファイルアプリでアクセスできるようになってたのですが、
apimateというのを導入しようとして、最初にdatのフォルダを登録するんですが、その時にデフォのファイルアプリが開くので、それだとアクセスできず選択できない、よってapimate が使えない、という問題が起こってまして
mateのスレでも同じ書き込みがあったんですがそっちはアプデ削除で解決したようなんですが例によってiplayはその手が使えなくて
何か対処法ありましたら教えて下さい
571(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/09(土)18:57 ID:Ocrh7+FE(1/2)
煽るつもりは無いので真面目に聞いて
・スマホUIで読みやすい文章を
・説明会は箇条書きに(プレゼン)
・必要最低限の情報を記載
・敬語を使いければ最後に
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/09(土)19:00 ID:DEj3RiXW(1)
5W1H
573(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/09(土)19:05 ID:R0sA3f/T(1)
>>570
>>271
574(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/09(土)19:06 ID:Ocrh7+FE(2/2)
iplay50minipro 泥13 android/date問題についてどなたか
apimaterを新たに導入するも
datディレクトリへのアク禁で困ってます
他スレで純正ファイルappアプデ削除で解決
iplayはその手が使えず
何か対処法ありましたら教えて下さい
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/09(土)19:08 ID:Idsath7p(1)
煽ってるヤツが日本語おかしくて草
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/09(土)20:01 ID:P4I3xGvO(1)
改行もおかしい15点
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/09(土)21:37 ID:BW3+VgFQ(1)
>>574
AndroidのVer
GoogleアプデのVer
スクショも
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/10(日)02:10 ID:XGhFyYYI(1/3)
>>574
これで自分では読みやすい文章を書いたつもりなら相当文章力ないな
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/10(日)02:13 ID:XGhFyYYI(2/3)
まあ、確かに>>570もまとまりのない文章だなとは俺も思うよ
でも574はそもそも日本語がおかしいからな
あとオレオレの独自の略語作りすぎ
580(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/10(日)06:58 ID:vcBOhNf7(1/2)
伝え方が下手で申し訳ありません
269の丸で囲んである方のファイルアプリがこっちはないんですよね
代わりにfilesというアプリがあるんですが
https://i.imgur.com/Rh3NxQL.png
この無効にするというの、押しちゃって大丈夫でしょうか…?
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/10(日)07:28 ID:Bt8BG/ej(1/2)
>>574
>>271で治る
582(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/10(日)07:29 ID:Bt8BG/ej(2/2)
>>571
AndroidのVerも大事
GoogleアプデのVerも必須
スクショも必須
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/10(日)07:31 ID:4+Zre6RA(1)
>>574
設定→アプリ→すべてのアプリを表示→システムアプリを表示→ファイル→アップデートのアンインストール
584(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/10(日)07:31 ID:TDBWdnd8(1)
>>580
だから>>573で書いたけど>>271見ろよ
見てわからなかったらもうiplay 50 mini pro初期化すれば
初期化すればGoogle関連のアプリをアプリストアでアップデートするまでは/data/以下のフォルダに権限つけれる
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/10(日)07:43 ID:vcBOhNf7(2/2)
できました……!!
本当にありがとうございました。スレ汚し大変失礼致しました。
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/10(日)10:10 ID:XGhFyYYI(3/3)
>>582,584
「GooglePlayシステムアップデート」な
自分勝手な用語使うな
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/10(日)15:13 ID:7xx4DmlS(1)
alldocube等の3rdブランドは自己解決できない層は買うなよ...
3rdものあるあるの内在する不可避なバグもあるし
その見極めすら自分でできないでしょ
あの手のものは遊びで使うもの
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/11(月)21:18 ID:6tRhVVM1(1)
デフォルトのファイルアプリを無効にしたら代わりにMIXが立ち上がるようになった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s