『武田砂鉄 ラジオマガジン』PART1 (247レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): ラジオネーム名無しさん [] 09/01(月)09:39 ID:mcgvCBhM(1)
武田砂鉄 ラジオマガジン

月~木曜日 午前8時00分~11時30分

前半レギュラー(8時10分頃~10時)
(月)翻訳家・エッセイストのマライ・メントライン、
(火)政治学者の中島岳志、
(水)組織開発専門家の勅使川原真衣、
(木)お笑い芸人・コラムニストのプチ鹿島が登場。

後半レギュラー(10時40分頃~11時30分)
(月)作家・俳人のせきしろ、
(火)お笑い芸人 ザ・マミィの林田洋平、
(水)アーティストのゆっきゅん、
(木)漫画家・コラムニストの辛酸なめ子が担当
148: ラジオネーム名無しさん [] 09/30(火)19:18 ID:UISgATzl(1)
昨日の問題点を素早く修正して早くもペースを掴んでるね
2回目とは思えない安定の放送だった
149: ラジオネーム名無しさん [] 09/30(火)20:02 ID:OkI36QAD(1)
>>145
この番組は裏テーマは大竹対策
150: ラジオネーム名無しさん [sage] 09/30(火)20:41 ID:qnp72dTO(1)
砂鉄は
出たがり、承認欲求が強過ぎだから
151: ラジオネーム名無しさん [sage] 09/30(火)23:23 ID:mRSFeGIF(1)
通常週のゲストはどんな人になるのやら
152
(1): ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)07:04 ID:yjsCZdqP(1)
書き込み少なすぎワロタ
もうオワコンかよ
153: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)07:06 ID:DAiEo35O(1)
文化放送の新番組としては十分な量では
154: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)07:59 ID:yAW4f/YQ(1/3)
赤坂リスナーが増えたことは確か
155: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)07:59 ID:QpuZbWSk(1)
>>152
今田工事の耳金よりは
156: ラジオネーム名無しさん [] 10/01(水)08:24 ID:GpB2AK58(1)
右側の
愚鈍の苛つき
心地よさ
157: ラジオネーム名無しさん [] 10/01(水)08:28 ID:0Udooy0e(1)
毎日武田砂鉄の声を聞くというのはしんどいものだなあと思いました。
158: ラジオネーム名無しさん [] 10/01(水)08:56 ID:H/eqobRG(1)
案の定、寺ちゃん完全否定の報道スタンス
159: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)09:25 ID:3Ji1EhTx(1)
今週は頑張って聴くつもりだったけどやっぱり無理
今日みたいな雨降りだと更に暗い気分になるわ
じゃあの
160: ラジオネーム名無しさん [] 10/01(水)09:25 ID:ffDjYzDQ(1)
そもそも、寺ちゃんは報道なんですか?
愛国バラエティなのでは?
161: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)10:17 ID:3XBxf3NS(1/2)
今の状況だと砂鉄大竹長野ってずっと聞けないこともないな
LFもずっと聞けるけど
tbsは8時から5時までは聞きにくいし
162: ラジオネーム名無しさん [] 10/01(水)11:06 ID:AwcSW6Ft(1)
Divaの俺流新解釈に意味を見いだせないかなぁ
163: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)11:48 ID:0/hu33hJ(1)
あんなモゴモゴした喋りは
毎日聞くもんじゃない
164: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)12:07 ID:ZwoSEt08(1)
そもそも、よっきゅんって誰?と言うのが文化放送リスナーの印象じゃないかな
TBSラジオでは過去にアトロク2に番組出演していたらしいが蚊の泣く様な暗い・元気のないボソボソとした声で喋っているとリスナーは拒否反応を示すだろ
165: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)12:29 ID:yAW4f/YQ(2/3)
よっきゅん苦手
11時からテレ人行くからかまわんけど
166: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)14:10 ID:MzBxLWf7(1)
水曜は垣花も向井も砂鉄も微妙だな
167: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)15:45 ID:3XBxf3NS(2/2)
tbsは伊集院を切ったのがよかったな
あのまま続いてたらネット民は怒りまくってただろうし
168: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)16:36 ID:+/sD9LJD(1)
朝番組ははつらつとしてなくてもいいんじゃないかと言ってたから
今後もテンション低めで行くんだろうな
169: ラジオネーム名無しさん [] 10/01(水)18:28 ID:V8AdiY41(1)
明日は期待出来るけど後半のパートナーが3日連続砂鉄と噛み合ってなかったな
170: ラジオネーム名無しさん [] 10/01(水)18:52 ID:Ki3WJg27(1)
個人的には、月、火は全然あり。水曜日は前半、後半ともパートナーがうーん、という感じ(多分聴かない)
171: ラジオネーム名無しさん [] 10/01(水)19:39 ID:WDFH0b1d(1)
砂鉄は朝の8時からはキツイけど
朝10時くらいなら、アリ
10〜13時この時間帯でやらせればよかったのに

今日の曜日パーソナリティーの勅使河原真衣って人
結構おもしろいと思った
肩書は胡散臭いのは、砂鉄の言う通りだけど
172: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)20:08 ID:yAW4f/YQ(3/3)
初週から合格ゲストで大丈夫か?
SWどうなんのよw
173: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)20:14 ID:sNx4I28V(1)
聴いてて障りが無いからグッモニ以来の固定になるかも
174: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)20:49 ID:hUYPZc4e(1/2)
朝から鬱病になりそう
175: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)20:51 ID:hUYPZc4e(2/2)
まあ文化放送の砂ちゃんと云えば武田砂鉄の時代かぁ
176: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)20:57 ID:2Fu5vqk7(1)
はぴねすのコーナーが一番ホッとするわ
177
(1): ラジオネーム名無しさん [] 10/01(水)22:22 ID:z4IuwfHY(1)
せめてアナウンサーは明るめの人がよかったわ
坂口やカイさんがよかった
ただただ暗い雰囲気で盛り上がらない
178: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)22:24 ID:9OKsWJZI(1)
>>177
西村志野は暗い声、キャラクターなのか?
敵を作らないキャラだし、明るい声で好きだけどな
179: ラジオネーム名無しさん [] 10/01(水)22:33 ID:ajgVRCyb(1)
坂口より西村のほうがずっといいだろ
甲斐もいいと思うけどな
180: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)22:40 ID:eAyMQrSF(1)
タイムテーブルを5から長くても15分ぐらいで細かく切って
聴いてる人に今何時って意識させるのが平日朝の番組かと思ってたけど
なんかゆったりした作りよね
181
(1): ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)23:36 ID:IDt2FwPW(1)
半年ぐらいで終わらないかなこの番組
182
(3): ラジオネーム名無しさん [sage] 10/01(水)23:46 ID:E74XRV3n(1)
>>181
半年で終わるラジオの生ワイド番組は未だに無い
最低 2年は続くよ
183
(1): ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)01:20 ID:J6WGbanp(1)
>>182
伝説の「ACTION」(金曜パートナーが砂鉄)が1年半
184
(1): ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)01:25 ID:kQ2xEj5M(1/7)
>>183
TBSラジオと文化放送の番組打ち切りの判断は違うだろ
QRの平日帯 生ワイド番組は一部の例外を除いて、2年で終了するのが殆ど
近年はTHE News Masters TOKYO、なな → きゅう、おとなりさん、おいでよ! クリエィティ部が2年で終了している
185: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)08:08 ID:kdY8W+Yn(1/7)
もう若い人はデイキャッチを知らないらしいな
186: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)08:13 ID:QB7UnEeR(1/6)
不定期ラジマガトレンドってスポンサー買取枠か
バーチェのミキティってあの痛いタメ口ババアか
187: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)08:19 ID:xaEtRE8M(1/2)
極左テロリスト養成ラジオ
188: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)08:21 ID:s7z7pn/g(1)
>>182
吉田たかよしプラス!が1年で終了
(´・ω・`)
189: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)09:09 ID:1CbyFVB8(1)
こりゃ半年保たないかも…
190: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)09:10 ID:l+4bVEdG(1/2)
お前の人生がか
191: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)09:16 ID:xaEtRE8M(2/2)
これは、連れてきた鈴木びんの責任問題だろ
192: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)09:21 ID:kdY8W+Yn(2/7)
雑談部分は向井のほうが面白いな
193: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)09:31 ID:N9DRtsa6(1/6)
これ左翼向けラジオなの?
194: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)09:38 ID:kdY8W+Yn(3/7)
移民向けかもね
195: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)09:57 ID:QB7UnEeR(2/6)
木曜の雑誌コーナー面白くなりそうだ
おは寺で紹介したばかりの週刊新潮を
鹿島が叩くという構図だな
内容読まずに見出しで語るのもバカにしてていいwww
196: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)10:00 ID:85HzBuBT(1)
こんなんでも楽しめてる方がいらっしゃって何よりです
197: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)10:20 ID:P9fg0eEc(1)
お笑い芸人の退屈な番組を聴かずに済みそう
198: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)10:34 ID:kdY8W+Yn(4/7)
ニッポン放送のほうがお前ら向きだよね
199: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)10:36 ID:F2DuEWGM(1)
セ・リーグの話題が多かったくにまると違って、パ・リーグの話題多くなりそうで嬉しい
200: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)10:39 ID:N9DRtsa6(2/6)
文化放送の交通情報の曲があまりにもダサくない?
201: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)10:39 ID:N9DRtsa6(3/6)
いぇーい砂鉄見てるぅ?
202: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)10:41 ID:N9DRtsa6(4/6)
ルネラジの番宣初めて聞いたわw
203: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)10:53 ID:l+4bVEdG(2/2)
ID:N9DRtsa6が一番番組を楽しんでてなにより
204
(1): ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)10:57 ID:9hlsYZZc(1)
完全に赤坂潰しだなw
205: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)11:04 ID:/oF1wh+0(1/2)
>>204
何でこの新番組をTBSで出来なかったのかって
アトロクの放送の中でRECが言っていたな
206: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)11:04 ID:QB7UnEeR(3/6)
文化初心者が湧いてて嬉しいwww
今回の改編は大成功だな!
207: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)11:33 ID:N9DRtsa6(5/6)
1週間お疲れさん砂鉄
208: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)11:33 ID:N9DRtsa6(6/6)
明日のプレ金楽しみだな
209: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)11:38 ID:wCzcM4sh(1/2)
安定の辛酸なめ子
210: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)11:41 ID:kdY8W+Yn(5/7)
明日もプレ金あるし休んでられないぞ
211: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)12:27 ID:jbLlsG72(1)
ラジオマガジン、ゴールデンラジオ、セッションと聞きたいけど時間が足りない
どうしたもんやろ
212
(1): ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)12:38 ID:BVlQtyOQ(1)
辛酸の時間短いな
213: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)12:46 ID:kQ2xEj5M(2/7)
>>212
番組後半の約30分+エンディングの5分
計 35分だからね

尤もそれは辛酸なめ子だけじゃなくて、せきしろ、林田、よっきゅんも同条件だから仕方ないな
番組予算が少ない = 各コーナーのスポンサーが少ないからギャラを安くしたいんだろうという狙いが透けて見える
214: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)12:47 ID:KPoIdKij(1)
途中から聴いて、なめ子さんこんな喋り方だっけ?と思ったら秀島史香さんだったわ
215: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)14:51 ID:wLJaZOfz(1/2)
来週のゲスト
一気に実用的なメンツになったな
216: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)14:53 ID:7uBHBccL(1)
赤坂は素人以下のトーク力の石山蓮華が
なぜか続投だからなぁ
217
(1): ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)15:29 ID:/oF1wh+0(2/2)
試聴週間が終わった 前半はいいけど後半はゲストによるかな
後半の曜日パートナーは辛酸ぐらいしか興味ない 月曜が特に苦手だった
218: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)15:57 ID:kQ2xEj5M(3/7)
>>217
分かる
後半の曜日別パートナー 辛酸なめ子以外は聴く気があまり しない
せきしろ、ゆっきゅんは特に
この2人は聴かなくても特にいいかと言った感じ

林田は可もなく不可もなく
219
(1): ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)16:16 ID:DhY/Qq+F(1)
>>182
歌え!ドン・キホーテは11ヶ月
220: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)16:26 ID:kQ2xEj5M(4/7)
>>219
>>184
221: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)16:59 ID:kdY8W+Yn(6/7)
tbsは伊集院がパワハラしてめちゃくちゃになったな
いまだに番組やってるのが不思議だし
222: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)17:14 ID:QB7UnEeR(4/6)
ゲストやパートナーに注文がつくくらい建設的で
大筋で番組コンセプとは受け入れられたという感じ?
前番組の食堂やお隣はラジオ付ける気にもならなかったもんなあ
逆に今回、どこで休むか大変www
買い物に行くタイミングが!
11時前後になりそう
223: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)17:52 ID:6pRdDgcA(1/2)
ここ数年始まった帯番組では、おもしろいほうだな
プチ鹿島は、なかなかキレあるから
今後も楽しみ

なめ子のネタは、ホントどこから仕入れてんだよと思う
マニアックというのか、世間の人が知らん内容なのはおもしろい
224
(1): ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)18:08 ID:kQ2xEj5M(5/7)
地道にコツコツと続ければ、向井と今田には勝てる様な気がする
垣花、住吉、サッシャ、ジョン・カビラにはどんなに足掻いても勝てなさそうだな
225
(1): ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)18:12 ID:sXdXp6k/(1)
>>224
向井はともかく金曜は砂鉄じゃなくて一蔵だから今田にすら勝てないだろう
ちなみにTBSでやってる砂鉄のプレ金ナイトもずっとLFのオールナイトニッポンGOLDに負け続けている
226: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)18:22 ID:kQ2xEj5M(6/7)
>>225
ラジオマガジン(の放送枠)として砂鉄だけではなく、一蔵も混みで書いたがそう言われてみれば、一蔵は兄弟子の一之輔にも今田にも、ジョン・カビラにも勝てそうにはないな

何かの番狂わせで一蔵のラジオマガジンフライデー!が在京ラジオ局の平日午前帯 聴取率 トップになるかも知れないと思ったが現時点では 99%無理だな
前言取り消すわ
227
(1): ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)18:29 ID:QB7UnEeR(5/6)
リスナーが聴取率気にしても仕方ないだろwww
自分が聞きたい番組を聞くだけだ
それを長く続けてもらうためにできることは応安すことだけだ
皆が聞いてるから聞くなんて馬鹿のやること
情報収集のためなら我慢するが
228: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)18:29 ID:kdY8W+Yn(7/7)
高橋洋一や森永浩平もコメンテーターとして一流だし
砂鉄よりずっと上だろうな
229: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)18:33 ID:hb44Or77(1)
文化放送の砂鉄は本当に心地良い
期待してるよ
230: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)18:39 ID:yx0tvFg+(1)
ラジオマガジンって雑誌あったなかつて
231
(1): ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)18:40 ID:kQ2xEj5M(7/7)
>>227
> 自分が聞きたい番組を聞くだけだ
> それを長く続けてもらうためにできることは応安すことだけだ

応安す?
応援すると言いたいのか?

たとえ リスナーが応援しても聴取率が低い・スポンサーが付かない(少ない)etc. が理由で短命に終わる・打ち切られる番組が多いんだよ
文化放送の歴代の生ワイド番組で短命に終わった物がどれだけ多くあった事か
232: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)18:42 ID:ASB1tFgV(1)
まあラジオ終わっていくんだろうな、としか
233: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)19:55 ID:z8vJ/BEI(1/2)
赤坂リスナーが流れてきてるのは確か
浜松町の古参リスナーがどう思ってるかだわなw
234: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)20:02 ID:shEiPXvW(1)
テレビもラジオもずっと終わる終わる言われながらまだ終わってないので、ベテランが引退していく中でたとえ面白くなかろうと武田砂鉄みたいな若手オールドメディア派が受け皿になるのは仕方ない
帯で続けられる人材がそもそも少ないだろうし
235
(1): ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)20:04 ID:+x82LnFR(1)
「砂鉄全然面白くない!邦丸さんを返せ!」みたいなレスはあっちのスレにもこっちにも意外にないね
236: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)20:08 ID:QB7UnEeR(6/6)
>>231
>たとえ リスナーが応援しても聴取率が低い・スポンサーが付かない(少ない)etc. が理由で短命に終わる・打ち切られる番組が多いんだよ

だからそれをリスナーがあれこれ言って番組が続くのかよ?www
無駄なことしてないで応援だけしとけ!
237: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)20:10 ID:k6PJWuV+(1)
>>235
邦丸はとっくに枯れてたしな
この枠を20年以上やってたのも人気というより他にやれる人がいなかったから
看板の吉田照美ですら親交のある大沢悠里に遠慮して(勝ち目がないとも思ってたのかも)唯一担当しなかった時間帯だし
238: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)20:36 ID:wCzcM4sh(2/2)
今日の放送回だけで言うと正直プレ金より面白く感じた
239: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)20:39 ID:z8vJ/BEI(2/2)
プレ金よりは面白いだろ
ゲストも全然違う
240: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)20:54 ID:au/RHjCg(1)
2時間にまとめることはできなかったのかね。なんかダラダラ長い。
241: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)21:32 ID:E6DZfCNu(1)
プチ鹿島
プロレスファン崩れの政治記者気取り
話がどっちつかずで面白くならない
242: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)21:38 ID:wLJaZOfz(2/2)
前半出演の4名のうちPKさんだけが何かの専門家ではないから
物足りないと思う人はいるかもしれん
243: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)21:48 ID:6pRdDgcA(2/2)
邦丸は、十分やったし
それに日曜で生きてるから、そんな寂しくない

金曜は聞き逃した曜日をラジコで追いかける日と思ってもいいかもな
244: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)23:09 ID:jhrAHExt(1)
木曜は六角精児の「ふんわり」とどっち聴くか迷う
245: ラジオネーム名無しさん [sage] 10/02(木)23:27 ID:KX0iA2j/(1)
武田砂鉄が犯罪犯して番組がすぐに終わりますように
246: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)23:28 ID:HejExYgq(1)
出勤中に最初の30分だけ聴いてるけど
ゲストが左に寄りすぎてて
つまらない

もう聴くのやめようと思うわ
247: ラジオネーム名無しさん [] 10/02(木)23:39 ID:9pzGZ97C(1)
一塁側の人キタ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s