[過去ログ]
天皇制の廃止 その29 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
603
:
名無しさん@3周年
[sage] 2022/01/09(日)03:08
ID:jRxuzUu4(3/25)
AA×
>>472
>>474
>>475
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
603: 名無しさん@3周年 [sage] 2022/01/09(日) 03:08:12 ID:jRxuzUu4 >>472 >天皇を名前で呼ぶことは無礼 実際は、 ・実名は呪術の対象になるので呼んではならないという古代中国の考え方が天皇家にある から 要は、「宗教的な思考」によるもの 無礼でも何でもないのが実情 ・我々が我々を実名で呼んでいるのに、呪術に引っかかった日本国民が誰もいない のに、『徳仁と呼んだら呪術が〜』なんて馬鹿丸出しである こういったところに宗教・神の弊害が出ている・・・実在しないものを実在するかのように扱うことが如何に愚かかというのが、天皇の名前の取り扱い如きでもあらわれるのである >>474 >何處の國でも戰時體制下の時は權力は平時の時よりも集中する 軍部の利用は平時からすでに始まっていました ・・・国体国体と喚き散らかす割には、国内が見通せていませんようで・・・ >>475 >者の思想、價値觀、見識、見方(偏見・思込・惡意)等々で大いに異なる 裕仁のごっこを制度による強制であると偏見で看破しようとする勢力が居るのは知ってますが・・・ ・枢密院の存在で一蹴 ですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1640115865/603
天皇を名前で呼ぶことは無礼 実際は 実名は呪術の対象になるので呼んではならないという古代中国の考え方が天皇家にある から 要は宗教的な思考によるもの 無礼でも何でもないのが実情 我が我を実名で呼んでいるのに呪術に引っかかった日本国民が誰もいない のに徳仁と呼んだら呪術がなんて馬鹿丸出しである こういったところに宗教神の弊害が出ている実在しないものを実在するかのように扱うことが如何に愚かかというのが天皇の名前の取り扱い如きでもあらわれるのである 何のでも時制下の時は力は平時の時よりも集中する 軍部の利用は平時からすでに始まっていました 国体国体と喚き散らかす割には国内が見通せていませんようで 者の思想値見識見方偏見思込意等で大いに異なる 裕仁のごっこを制度による強制であると偏見で看破しようとする勢力が居るのは知ってますが 枢密院の存在で一蹴 ですね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 399 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s