[過去ログ]
天皇制の廃止 その29 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
561
(1)
:
名無しさん@3周年
[] 2022/01/08(土)10:30
ID:y2JgAEQX(2/7)
AA×
>>551
>>486
https://yumenavi.info/lecture_sp.aspx?%241&GNKCD=g008951
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
561: 名無しさん@3周年 [] 2022/01/08(土) 10:30:22 ID:y2JgAEQX >>551 >そこに何で「城」が住まいとして出て来る?w>ちゃんと日本教育、受けた?w >>486 >ほらねw江戸時代の日本を知らないカミングアウトw存在すれば、それがデフォだったのよ。 存在すればデフォならそうなるのだが。 それで江戸時代はお城や荘園住まいがデフォだったんですか? 引っ込みがつかなくなってるだけじゃん。 >そりゃ金持ちは何年でも待てましょうよ。それに、よく見ろ。あれは布じゃない。 布製という記録もあるのだが。 >そりゃ思えるさ。見て触って「何で?」と聞いて伯父貴に答えて貰ったんだから。 「見て触れば分かる」から「伯父貴に教えてもらった」になっているなw 貴方の伯父貴が正しい事を言っている保証がないのだが、それすら理解できんのか。 >知らないの?w日や場所が変わるとIDも変わる場合が有るって。 話がズレてるぞ。 君が混同していたのは事実だ。 IDは変わる場合があるが、それでも君は私の書き込みと別人の書き込みを混同してたんだよ。 さっさとどの書き込みなのか言ってみなよ。 >へぇ〜wソチラの新聞じゃ軽〜〜〜〜〜い追突事故をトップで報道するの?w 話がズレてるぞ。ちなみに瓦版で人気があったのは災害情報やゴシップの類な訳で、 その文脈で記載されたのであろうな。 https://yumenavi.info/lecture_sp.aspx?%241&GNKCD=g008951 >フム。某パラレルワールドには飯や味噌汁にすら隠し味が欠かせない…とw 話がズレている。 君は料理を見て食べれば調理法が分かると言ったが、それは嘘で調理しているところを見ないと分からなかった。 畳も同じで、見て触っても作り方が分からずに説明を受けていた。 嘘でなくて「説明していないだけ」と言い出すのだろうが、まぁ嘘の説明だわな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1640115865/561
そこに何で城が住まいとして出て来る?ちゃんと日本教育受けた? ほらね江戸時代の日本を知らないカミングアウト存在すればそれがデフォだったのよ 存在すればデフォならそうなるのだが それで江戸時代はお城や荘園住まいがデフォだったんですか? 引っ込みがつかなくなってるだけじゃん そりゃ金持ちは何年でも待てましょうよそれによく見ろあれは布じゃない 布製という記録もあるのだが そりゃ思えるさ見て触って何で?と聞いて伯父貴に答えて貰ったんだから 見て触れば分かるから伯父貴に教えてもらったになっているな 貴方の伯父貴が正しい事を言っている保証がないのだがそれすら理解できんのか 知らないの?日や場所が変わるとも変わる場合が有るって 話がズレてるぞ 君が混同していたのは事実だ は変わる場合があるがそれでも君は私の書き込みと別人の書き込みを混同してたんだよ さっさとどの書き込みなのか言ってみなよ へぇソチラの新聞じゃ軽い追突事故をトップで報道するの? 話がズレてるぞちなみに瓦版で人気があったのは災害情報やゴシップの類な訳で その文脈で記載されたのであろうな フム某パラレルワールドには飯や味噌汁にすら隠し味が欠かせないと 話がズレている 君は料理を見て食べれば調理法が分かると言ったがそれは嘘で調理しているところを見ないと分からなかった 畳も同じで見て触っても作り方が分からずに説明を受けていた 嘘でなくて説明していないだけと言い出すのだろうがまぁ嘘の説明だわな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 441 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.072s