【Windows】PCオーディオ総合79.1J【AU】 (779レス)
1-

1
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/19(火)20:08 ID:wpxH2f5G(1/2) AAS
Linuxスレが復活してWindowsスレが無いままでは片手落ちというものなので立てておきました。

前スレ
【Windows】PCオーディオ総合79.0J【AU】
2chスレ:pav
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/26(木)16:29 ID:j2f1sVm6(1) AAS
ASUS以外から発表して欲しい
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/26(木)16:46 ID:tl84RfOS(6/9) AAS
N8で採用されているウエノコイルは偽物のようです
https://youtu.be/aI5Ve0vgUFY?t=1380
特許回避のためか張り出し部がないからです
https://www.uenokk.co.jp/strength/ueno_coil/
それとUCコイルはフェライトコアで1MHzターゲットのインバーターエアコンなどに使われる品種なので、
オーディオ用には低帯域まで効くナノ材のコアのADMが良いと思います
手巻きするなら以前このスレで教えてもらったVitroperm500Fを全力で推します

DCラインに使う人見かけるけども、CMFは是非とも100VACラインに
線材はTIVFを。耐圧は350Vです。φ0.65mm(100W)か0.8mm(120W)で容量結合無視で20ターン以上巻くのを勧めます
定格を超える場合でも、連続最大負荷電流で人肌未満の発熱なら安全です。電力線は40℃以下常用が推奨です
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/26(木)17:13 ID:+99ryZ4f(1/4) AAS
Chordのスイッチングハブ8SwitchはN8の改良版だな
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/26(木)17:41 ID:+99ryZ4f(2/4) AAS
アンダンテラルゴで8Switchの貸出しをやってるみたい
https://www.andante-largo.com/products/ee-8switch/
684
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/26(木)20:32 ID:tl84RfOS(7/9) AAS
UpTone Audioという企業の中の人が、2021/01にThunder DataのEthanからメールきて、
Thunder Data製のスイッチングハブをリブランドして売りたいか?と聞いてきたが断ったよ!という話
https://audiophilestyle.com/forums/topic/62588-uptone-ether-regen-english-electric-8switch-comparison/

ここで語られてる開発秘話とやらは、全て捏造です
https://www.phileweb.com/review/article/202011/09/4041.html
TCXOもOCXOも、周波数ドリフトを補償するだけで、XOを超える低ジッタ性能などありません
https://www.ndk.com/jp/products/info/ocxo.html
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/26(木)20:33 ID:tl84RfOS(8/9) AAS
ID:+99ryZ4fを含め一連の書き込みがステマにしか見えません
自分で裏取りする習慣を身につけましょう
https://www.youtube.com/watch?v=LWSZMrz0zsk

https://www.linkedin.com/company/thunderdata-co-ltd
Thunder Data社の規模は201人超で登録、自己申告による総社員数は2023/3まで4人、現在3人、技術者2人、スペイン語が話せる営業1人です
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/26(木)21:12 ID:+99ryZ4f(3/4) AAS
N8はエントリーレベルなんだが音は良い、ただ自分のシステムではちょっと力不足なのでN8にSILENT SWITCH OCXO JPSMをカスケードしてる
たかが5万程度のスイッチングハブで何騒いでんの
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/26(木)21:35 ID:tl84RfOS(9/9) AAS
N8を執拗に勧めてる奴はこういうメンタリティーなので、意見を参考しにしたり、検討したりすると丸損ですよ。と書かせていただきましょう
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/26(木)23:52 ID:+99ryZ4f(4/4) AAS
SILENT SWITCH OCXOなら執拗に進めたいが、あえてN8を勧めてるのはオーディオ用スイッチングハブの必要性に疑心暗鬼な人でも手が出せる値段だからだな
それでも無理ならFX-08Miniの中古だが古いのにプレミアが付いて高い、クリアでいい音だがノイズ対策がされてないので雑味を感じる
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)00:06 ID:jwnYbkVN(1) AAS
ではSILENT SWITCH OCXOについても後ほど書かせていただきましょう
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)09:26 ID:WOdxdKmg(1/4) AAS
>>684
せっかくリンク貼ってくれたので読んでみた、ただ俺はハードは余り知識はない
感想としてはメールの暴露や言いがかりだけでよくいるクレーマーとしか思えない

N8や他のオーディオ用スイッチングハブは原価に対して高額すぎるという主張なんだが、N8では価格の見積もりが一番安い基板の話だけで他は端折ってる
一番高額になるTCXOやその他のパーツも言及はないし医療用ACアダプタも無視
もちろん設計コストや販売コストも無視

もし同等性能で安くできるのなら発売からほぼ3年もたった今、他社のより安価な製品が出てきそうなものだがどこも出してない
日本のJS PC Audioのリニア電源を積んだHFS1155が直売のみで62,700円なのでN8が高いわけでもない
691
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)11:32 ID:Yiw4S41Y(1) AAS
>>684
何故、OCXOには低ジッタ性能があるようだけど?

Q値の高い水晶振動子を用いるため、低近傍位相雑音も期待でき、BER(Bit Error Rate)や変調時のEVM(Error Vector Magnitude)特性にも寄与します。
692
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)12:24 ID:ooQreVfh(1/3) AAS
ネットワークオーディオはそんなにノイズまみれなのかって印象だな
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)12:29 ID:WOdxdKmg(2/4) AAS
>>692
特にルーターがノイズが酷い、でもPCも同様に酷いのでUSB接続は音が悪い
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)14:47 ID:khm6iqnR(1/4) AAS
CDP同様にPCやルーターもピンキリなのにPCガー、ルーターガー
間違いなく低脳
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)14:51 ID:HIV/xRBT(1) AAS
オデオ製品のよーな色付けわほぼネエから そも悩みどころがチガウぬ
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)16:21 ID:khm6iqnR(2/4) AAS
ジッタ次第で音楽性左右されるが耳に聴こえるノイズてのは違う
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)16:23 ID:khm6iqnR(3/4) AAS
下流の精度がたかけりゃイジるほどにドンドン良くなるのがPC、周辺機器でごまかすのは本末転倒
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)16:25 ID:khm6iqnR(4/4) AAS
そもCPUの差やメモリ、OSやソフトまたは負荷を試しもせず云々言ってそう
699
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)16:50 ID:ooQreVfh(2/3) AAS
pc-usb-dacの構成でamazonmusicも聴くんだけどモデムとpcの間にSILENT SWITCH OCXO入れたらどの程度よくなるの?
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)17:28 ID:WOdxdKmg(3/4) AAS
>>699
その用途ならスイッチングハブよりも光メディコン内蔵のFiber Box 2 JPSMがいいと思うよ、新型が出たので在庫限りだと思う
複数繋ぐ時は更にSILENT SWITCH OCXO JPSMをそれに繋ぐ
上流を良くしても下流のPC以降で音質は左右される
HAYDN JP MODELが評判良いが70万というお値段なのが……
701
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)18:04 ID:ooQreVfh(3/3) AAS
Box 2 JPSMでは光アイソレーションでモデムからのノイズ除去
SILENT SWITCH OCXOではLAN伝送にのるノイズ除去とOCXOクロックでDSDデータや高ビット高サンプルレートデータの伝送を安定化
という感じでとらえていい?
702
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)19:24 ID:WOdxdKmg(4/4) AAS
>>701
SILENT SWITCH OCXOはノイズ除去というより信号の質を上げるんだと思う、OCXOの効果は受信側に届くパケット信号のタイミングの精度の向上により受信側の処理の安定性を高めると思ってる
Fiber Box 2も同様の機能があるがスイッチングハブに比べると効果は小さく、その代わり光ファイバーでの絶縁によるノイズ低減がある
自分が思ってるだけなので異論は多々あるだろう
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)20:25 ID:WZdDxD7B(1) AAS
バカみてーってゆーカンジやぬ
704
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)20:38 ID:YMtY1D5G(1) AAS
結局はノイズ・ジッターフリーでビットパーフェクト再生を目指してるのか
私の環境下だとfoober2000asio以上の音質にはならんということか
映画とかの視聴上はどの程度の効果があるんだろうか
705
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)20:51 ID:bICCuzRU(1/5) AAS
>>691 OCXOに有利なのは周波数偏差です。Q値の高い水晶振動子を用いるため、というのはOCXOに限った話ではなく、
XOのJISグレードの話でhttps://www.qiaj.jp/pages/frame20/page03.html
グレードが高いと低近傍位相雑音は低くなって音質に有利です

BERとEVMは、OCXOの周波数偏差が寄与するというのは、
何日に1回の確率で、アイパターンが閉じたビットが化ける、という指標で、こちらは音質に関係ありません

OCXO搭載機器全体の性能は未知であり否定できませんが、OCXO単体性能の周波数偏差そのものは、
音質と無関係であり、オーディオ機器に搭載する観点からは、OCXOの出力はケーシング内部のXO単体より低ジッタ性能であるとはいえません

周波数偏差と位相雑音の話は、デジタル基板の実装方法を自分で変えて試して耳で聞いて、
どんな要素が音質に対してクリティカルなのか最良を考えるしかないのですが、
アマチュアだけでなくプロの世界でも事情は似ているようで、こんな開発実績を持つプロが、https://www.dst.co.jp/company/performance.html
まるでアマチュアのように頭を悩ませていることに驚きましたhttps://www.dst.co.jp/media/2018/10/12/8
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)20:56 ID:bICCuzRU(2/5) AAS
私は、円形水晶が内蔵されたSMDでも低背でもないフルサイズのXOしか使わないのですが、
https://i.imgur.com/FRJ93jF.png

このサイズ品の音が必ず良くて、その理由を過去に色々考察してるのですが、(負荷容量の大きさと結論しています)
https://i.imgur.com/l6DgBaO.jpeg

ハム無線の需要で作られた品種のため、OCXOのような安定した周波数精度が求められ、40円のデッドストック廉売品のXOながら、Qグレードが高いのだろうという
新たな気づきを今回得ました。

また車載の移動局では振動による外乱耐性も必要で、スピーカーからの振動があるオーディオ需要でも重宝します

通信分野では周波数ずれでエラーレートが上がります
オーディオ分野では30ppmドリフトしても、そのまま相対的に保たれていれば音質に影響はありません
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)21:29 ID:bICCuzRU(3/5) AAS
>>702 「ただ俺はハードは余り知識はない」と言いながら、よくもそんな話が書けますねぇ……
思うだけで論など何処にもないのに、「異論は多々あるだろう」っておかしくないですか?
「パケット信号のタイミングの精度」、「処理の安定性」、自分でも理解してない、意味も分かっていない、訊かれても答えれれない言葉を並べて、楽しいですか?
理解に苦しみますし、非常に迷惑に思います

https://www.phileweb.com/news/audio/202312/27/24952.html
ヨドバシ22万円のEDISCREATION SILENT SWITCH OCXOの設計者は、専門学校卒で小さな玩具メーカーのバイトで基板を設計していました
中華の中小企業経営者は従業員を使い潰すので、おそらくですが社員にもなれず、待遇改善もされないまま、30歳で独立しました

彼の前作のFIBER BOX 2は何処かのスレで過去に評価しましたが、内蔵基板の半分はアリエクで千円で転がってるメディコン基板そのものです
今作も見るべきところはありません。ハード性能はN8のほうが優れています
中華メーカーにはクロック実装にも蟹チップにも見るべきところはありません。ただ、Thunder Data基板はパルストランスが手巻きではないので、その部分でヒステリシスの線形性に優れ、音質に優れます
このスレで実証確認済みです
708
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)21:34 ID:bICCuzRU(4/5) AAS
あなたが主張する複数個のハブやWiFiをカスケ―ドする方法はいたずらにジッタを増やすだけですが、
ジッタが多いほど良い音に聞こえる環境は確実に存在しますので結果として音質は否定はできません
それでも他人に対して執拗むやみに勧める行為は否定できます
なぜなら典型的オーディオ環境では、ジッタが多くなると悪い音になるので、勧められた相手環境で導入しても、期待した結果は出ないからです

例え話は嫌いなのですが、仕方ありません
一部が砂で足が滑るようなテニスコートよりも、全面均一に砂が敷かれているクレーコートなら安定してプレーできる事と似ています

ジッタが多いと、音のひずみやステレオイメージの崩れとして聞こえますが、ジッタスペクトラムが拡散している場合は、これらが解消されます
解消と引き換えに音の一貫性が低下し、音はぼやけますが、これも良い方に受け取るなら、耳に刺さらない残響たっぷりの音は良い音に聞こえがちなので、
不気味の谷を超えてしまえば問題そのものが無くなるということです

説得に努めたところで、理解されず、自制もしてもらえず、今後も「こんな効果があると思う」いう発信は止まらないと思いますが
誰かの目に止まって、何かの役に立てば幸いです

汎用ハブに対するN8の優位性は私も認めるところです。EDISCREATIONは内容が良くないので試してみるならN8をどうぞ
現在先行寡占状態で競合しないので仕方ありませんが、適正市場価格は1万円以内でしょう

パルストランスはTDKの模倣品で、パーツ外観からDechuang Industryの製造と思います
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/27(金)21:35 ID:bICCuzRU(5/5) AAS
https://jp.made-in-china.com/co_dechuang/product_China-Original-Factory-Mentech-Magnetic-Components-Mnc-LAN-Transformers_uoinsguyig.html?pv_id=1i8pm85tjd59&faw_id=1i8pm8aiac44
710
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(土)07:39 ID:zQXKsbLi(1/3) AAS
>>704
システム機器や環境は人により様々で、ましてオーディオ機器じゃないものが混在してるので効果の程度は実際に聴いてみないと分からない
問題は良質なLAN入力に対して下流が足を引っ張って音質を低下させる場合もあるということでfoobar2000再生より上になる可能性も十分ある
映像に関してはFiber Box 2のレビューで良くなったというのを幾つか見た
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(土)07:51 ID:zQXKsbLi(2/3) AAS
>>708
>あなたが主張する複数個のハブやWiFiをカスケ―ドする方法はいたずらにジッタを増やすだけですが
スイッチングハブは自身のクロックのタイミングでパケットを出力するので複数台接続でジッターが増える事はないのでは?

>ジッタが多いと、音のひずみやステレオイメージの崩れとして聞こえますが、ジッタスペクトラムが拡散している場合は、これらが解消されます
LANからのパケットはPCの受信バッファに入るが、なぜジッターがよくないとと音が歪むのか?
712
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(土)11:05 ID:vJ6IAx4a(1/3) AAS
知らない、分からない、教えて欲しい、という内容なのに、どうして反論しているような文章体裁なのですか? おかしくないですか?
反発しながら教えを請うのではなく、自分で調べてみましょう
https://i.imgur.com/dkUW3Qd.png


クロックリカバリとエラスティックバッファについてあなたが理解できた時、その疑問は霧散します
https://news.mynavi.jp/techplus/article/serialif-6/

私以外に提唱している人を見ない独自ですが、エラスティックバッファのダミーの挿抜は、粒度単位のジッターを発生させます
クロックでない粒度におけるジッターは、PCオーディオの場合はCPUスケジューリングのタイムスライスがこれにあたり、ジッターの多寡よりも影響が大きいです
PCオーディオの音が良くない主原因です
713
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(土)11:09 ID:J/HlH/3I(1) AAS
>>705
全体の性能は未知、とのことですが
引用元のndkサイトには"OCXOではQ値の高い振動子を使用している、"と明記されていますね
NDKではOCXOが位相雑音としては有利と読めます
714
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(土)12:13 ID:zQXKsbLi(3/3) AAS
>>712
体裁を分からないとしてるだけで実際は適当な事書くなよです
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(土)13:27 ID:vJ6IAx4a(2/3) AAS
>>713
それは真ですが命題ではなく、「XOにはQ値の高い振動子を使用していない」とはならず、他の要因もありますのでNDKならOCXOを使えば有利である、とは言えないことに注意してください

>>714
その言葉はそのままお返しします
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(土)13:38 ID:N76mTpQ2(1/2) AAS
なぜノイズを除去できる前提で話してるのだろうか、不思議な人ら
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(土)13:58 ID:N76mTpQ2(2/2) AAS
そもPC使うなら良い音を知る必要あるよ、活きてる音と低ノイズの死んでる音
718
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(土)15:24 ID:m48P/wiN(1) AAS
デスクトップPC用CPUは大きなPeak電流が流れる
例えば16CoreならPeak 280AがmSオーダーで電流値変化している

無線ルーターやWifi機器も放射ノイズは大きいが物理的に離れた場所にあれば問題にはならないか

対策してないPCはオーディオ機器とは桁の違う電磁ノイズを撒き散らしてるかと
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(土)15:48 ID:mBQB7vTt(1) AAS
大丈夫だ
DAWはそのくらいからそれ以上
それで音源を作っているのだから、Peak電流込み込み
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(土)17:58 ID:vJ6IAx4a(3/3) AAS
対策してないPCとやらが具体的にどんなものか、答えられますか?>>718
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(土)18:54 ID:pKOa2RAU(1) AAS
>>710
逆を言えばその程度の効果という事になるんだが・・
結局PC内キャッシュにamazon musicの仕様上でwasapi排他できないから受けられる恩恵は無さそうだ
映像についてもその金をTVに回した方が全然良いということにも気づいた
私の環境下では優先度はかなり低いが取り組み方としては惹かれるものがあるから様子見することにする
N8の内容が一万円程度とかもうさっさと競合しろって思うわ
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/29(日)12:58 ID:JmkptqHu(1/2) AAS
ピュア板にAV厨がレベチの意見述べてて草
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/29(日)13:05 ID:JmkptqHu(2/2) AAS
ピーク電流の音質差は確認してるのか妄想理論かわからんからそれを定義しないと
ちな32コアでRAM再生やDSD512は検証済
724
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/30(月)01:17 ID:Mp431XEa(1) AAS
仮説も前提条件もなしに、ちな・・・定義済み

だとよwww こいつの知能がにじみ出るID ↓
ID:N76mTpQ2 ID:khm6iqnR ID:zb6hK93E ID:8GxOaDif ID:ZMbLfWCr ID:DRgeNkoz ID:ap9HX1NM ID:bxYowpb1 ID:BkTm1EEU ID:zTxpEFlL ID:hYeGIZGO ID:M+059COo ID:Ao1nbEm3 ID:CBRncEOx ID:FEgLBmRn

見ろwこの揺るぎない知能w
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/01(火)10:09 ID:eByHYRUK(1) AAS
>>724
狂人は社会だけでなくネットでも癌
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/01(火)10:14 ID:k4Z4geNF(1) AAS
ハ、ハ、ハッタショ
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/01(火)10:49 ID:L/VZobpW(1) AAS
むしろネット社会は以前だったら淘汰されていたキモい隠キャ連中に居場所を与えてしまったのが最大の弊害だよね
こいつらは見た目属性わからないのネットの特性を利用して大きく出てくるからね
リアルで人と面と向かっては何も言えないような隠キャのクセしてね
いわゆるネット弁慶って奴が世の中最大の害になっちゃってるんだよな
ネット時代って
728
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/01(火)11:55 ID:mGPsOAiU(1/3) AAS
そもデジアナ関係なくピュアは稼働率の低さが基本なのでピーク電流は大きいほど歓迎なのでは?
729
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/01(火)12:47 ID:dmrNhlgy(1) AAS
電力会社や発電方式で音がまろやかとか言い出すオーオタスレで何を言ってるんアd
いっぱしの痛を気取りたければマイ電柱買ってからにしてくれないか
730
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/01(火)14:49 ID:e56lGYk6(1) AAS
>>728 お前の書き込みは常に歓迎されない
 >>724に追加で ID:mGPsOAiU
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/01(火)15:42 ID:mGPsOAiU(2/3) AAS
お前がない、ぁまりに酷い知識
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/01(火)15:56 ID:mGPsOAiU(3/3) AAS
>>730
100M500Mで事足りるOSに10G15G使うならそれを覆せる知能財力経験ないとPC使うべきでない
見るからにアホじゃん
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(水)01:24 ID:DOM1Sigj(1/6) AAS
大型XOはQが高い理由です https://youtu.be/-gPDFVPanBA?t=102
SMDはQが低い理由です https://www.ndk.com/jp/products/info/post_3.html
OCXOやTCXOも、このようにXOがHC-49(18)/Uサイズならば、高Qだと思いますhttps://edycube.blog.fc2.com/blog-entry-583.html

LAN拡張ボードのグラウンドバウンスを抑えるため、DVDDのパスコン2つと、裏面PADのGNDホールへ0.01uF/1600Vを追加しました
https://i.imgur.com/6RvcjAe.jpeg
 https://i.imgur.com/wpNTuHl.png
(キャパシタ撮り忘れ)
全然期待していませんでしたが、高音の伸びと音のキレ、定位も緻密でとても良いです
LANボードはパルストランス、XO、キャパシタの順に着手しましたが、この順序で正解だと思います

Exposed Padは熱容量が大変大きいので、ハンダゴテは諦め、マイナスドライバをバーナーで炙って、
予備ハンダした単線を、フラックスを満たしたパッド穴に押し付けてハンダしました(画像は露光ミス)
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(水)02:19 ID:DOM1Sigj(2/6) AAS
少し聞き込みましたが、低音の変化も大きく、EDMのキックの質感・ディティールがあがり、かなりマッシブな感じです
音場がより広く奥に定位し、なおかつ全体的に音量を大きく感じます

キャパシタ追加のみでもtanδ相応の大きな変化が見込めると思いますので、追試してみる方は
・1874A 2chスレ:pav
・Exposed PadーDVDD間に高周波高電流品種のキャパシタ追加
・パルストランス 2chスレ:pav
・XO(HC49/U)
の順にどうぞ

キャパシタはK72Pを強く推奨。なければAuricap0.01uF/600Vで黒リードをGNDへ
チップがRTL8125BGならDVDD3.3Vの29pin46pinのパスコンが接続点です
https://i.imgur.com/pufUxdK.png

735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(水)02:34 ID:DOM1Sigj(3/6) AAS
Exposed Padの内部イメージ図です
https://i.imgur.com/ESbs1rG.png

736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/02(水)12:39 ID:xs9li4vR(1) AAS
>>729
マイ電柱のトランスに使われてたpcbで全員死んだで
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(水)12:53 ID:eRLxLPym(1/2) AAS
氏に杉やぬ
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(水)13:07 ID:MF+S9OB9(1/2) AAS
俺の部屋の横に電柱が見えるから怖い
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(水)13:12 ID:eRLxLPym(2/2) AAS
変圧器付いてない電柱ならワンちゃんセーフやぬ
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(水)13:57 ID:MF+S9OB9(2/2) AAS
雷落ちない限り大丈夫やろう
741
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(水)14:32 ID:NUQBH1D8(1/5) AAS
ピュア向きピコPSUやM.2の話してー
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(水)14:45 ID:DOM1Sigj(4/6) AAS
自分が何をやって、音がどうなったかを書くのがいいですよ >>741
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(水)15:02 ID:NUQBH1D8(2/5) AAS
全部やったあげくバッ直けどピコの音になる、OSはSLC機械式とM.2の比較したい
744
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(水)16:00 ID:DOM1Sigj(5/6) AAS
比較したいというのは将来の予定だとして、全部とは何をやったのかとか、何バッテリーで、何ボルトを使ったのとか、
どこで売ってるピコを使ったとか、SLC機械式とは何か?など、そういうのを端折らずに丁寧に書いたほうがいいと思います
詳細がないので具体的な内容が伝わってこないです
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(水)17:26 ID:NUQBH1D8(3/5) AAS
>>744
答えられるフリするのやめてくんない?
746: 警備員[Lv.22] [sage] 10/02(水)18:13 ID:GK3Ch7fF(1) AAS
意味がわからんからAIに聞いてみた。

>全部やったあげくバッ直けどピコの音に
>なる、OSはSLC機械式とM.2の比較したい

そ、それはちょっと厳しいんじゃないかな...?

まず、SLC(Single Level Cell)とM.2の比較をすること自体が難しいです。なぜなら、SLCは一種類のフラッシュメモリ技術であるのに対し、M.2はインターフェース規格を指しているからです。そのため、比較する際には、SLCと他のフラッシュメモリ技術(例えばMLC、TLC、QLCなど)を比較し、それらをM.2インターフェースで接続するという前提で話を進める必要があります。

それを踏まえても、あなたが言及している「全部やったあげくバッ直けどピコの音になる」というのは、一体どのような状況を指しているのかが明確ではありません。もしかすると、システムのアップグレードやパーツの交換を行った結果、システムが不安定になったり、予期しない動作をするようになったという意味かもしれませんが、具体的な状況を教えていただければ、より具体的なアドバイスを提供できます。

また、「ピコの音」というのは、システムから発生する可能性のある異音のことを指しているのでしょうか?それとも、システムのパフォーマンスが低下し、作業効率が「ピコ」というほどになったという意味でしょうか?

いずれにせよ、システムの問題や疑問を解決するには、より具体的な情報が必要です。何が問題で、どのような結果を期待しているのか、そして現在のシステムの構成や使用環境について教えていただければと思います。
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(水)18:30 ID:DOM1Sigj(6/6) AAS
>>730の人でしたね
http://hissi.org/read.php/pav/20231205/WVlpa2Vqa3Y.html

BPDは怒りのコントロールが出来ません
https://www.google.com/search?q=bpd
臨床の専門家にとっても大変難しい人格障害です
https://kurodaclinic.org/blog/
BPDと見分けがついた時点で、レスには反応しないようにしましょう(自戒)
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(水)19:15 ID:NUQBH1D8(4/5) AAS
AIマヌケで面白い
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(水)19:25 ID:NUQBH1D8(5/5) AAS
最低限、AIでも答えられる文章にしてからAIに聞けよ頭大丈夫か?
そもちょっかいだけ出して答えないのはズルい人間がする行動だぞ
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(水)20:02 ID:c8XMzvvH(1) AAS
次からワッチョイ必須で頼む
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/02(水)20:03 ID:ih6j+9hO(1) AAS
ネットなんて所詮は現実社会で輝けない隠キャ人間の憂さ晴らしの場
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/02(水)21:30 ID:Uz61lf/I(1) AAS
いやそれじゃ困るんだわ
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/03(木)01:31 ID:YYb7DIwE(1) AAS
知識経験で明らか下回ってるのになんでマウント取ろうと絡んでくるのか謎
754
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/03(木)08:19 ID:U2bvsMXE(1/7) AAS
BPDは子ども時代に発症することが多いのだけど、遺伝と環境の要因が大きくて、つまり親にもそういう傾向があって、
経済状況は悪くなかったようだけど、学習についてネグレクトに近い放置のされ方をしたと思われ、
BPDの影響で、学校や家庭でコミニュケーション能力が育たなかったというのはもちろんあるだろうけど、中でも推論が壊滅的で、
中枢神経の機能障害による学習障害(LD)も疑いたくなる。(LDの方は多くいらっしゃいます。成人で4%程度)
BPDとLDの複合じゃないかと思われ、人生ハードモードなはずだけど、推論がないので自覚されてないかもね
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/03(木)08:45 ID:8BXqnEuY(1/2) AAS
>>754
現時点で30歳代以下の現代人は推論が壊滅的だからそういうのは諦めろ
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/03(木)09:18 ID:U2bvsMXE(2/7) AAS
個人についての言及に対して、なんの説明も前提もなく、「30歳代以下の現代人」に主題が差し替えられました
既知と未知の区分が推し量れず、認知が安定しない状態を、推論弱いと言いますが、その程度が甚だしいこのような状態を壊滅的と申し上げました

BPDは常に苛立って、他人への敵意に満ちているので、罵倒・侮蔑の言葉にだけは敏感で、ここでは「壊滅的」という単語にのみ、反応されています
LD(4%)でもアスペルガー(1%未満)でもない、常に不快感をあらわにしているような人物の書き込みは、現在板に1名と思われます。しっかり見分けましょう
また、自覚も推論もありませんので口論しても無駄です。AIレスで反論して、どんな様子か見てみようなどと考えないようお願いします
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/03(木)10:11 ID:tZ05vPOO(1/3) AAS
スレチだよ異常者
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/03(木)10:16 ID:U2bvsMXE(3/7) AAS
このように「必ず」侮蔑しなければ気が済まないのがBPDによるレスで、確実に見分ることが出来ます
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/03(木)10:45 ID:tZ05vPOO(2/3) AAS
こういう空気が読めずにいつまでも粘着するのも精神病だろw
もう一回だけ言うからな
スレチだから出てけよw
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/03(木)11:20 ID:U2bvsMXE(4/7) AAS
これが侮蔑できない時の典型反応で、BPD特有の「自他の境界の未分化」の顕れです。
「自分」と「他人」の違いを頭では理解していても、心では納得できない状態を指し、自己像が曖昧であるため、自他の境界も曖昧です
他人の言動や態度を全て「自分に対する攻撃や拒絶」と感じてしまうため、侮蔑することで対抗しようとしますが、それが叶わない状況では「何故ルールが守れないんだ」という反応になります
「異常者」→「精神病」→「でてけよ」
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/03(木)11:32 ID:L4YPP+Kq(1) AAS
このスレはPCオーディオ総合ですよ。
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/03(木)11:58 ID:U2bvsMXE(5/7) AAS
典型例です。敵意が消失した後、自分のルールに嵌めようとして、それも叶わない時にようやく離脱します
このように、相手に侮辱されたと思わせないような表現と態度を一貫することで、適切に距離を置くことが出来ます
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/03(木)12:12 ID:8BXqnEuY(2/2) AAS
> ID:U2bvsMXE
精神に異常をきたすとこうなるという典型例です
皆さん悪い見本として気を付けましょうね
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/03(木)13:00 ID:tZ05vPOO(3/3) AAS
やべえなコイツ本物だぞwwww
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/03(木)13:42 ID:sLZo675h(1) AAS
ピュアが縛り付けてるおかげで社会から遠ざけられる、PCスレからは出て行け他に糞スレ山ほどある
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/03(木)21:23 ID:4am+sT28(1) AAS
JBLのQuantum DuoはPCオーディオに入りますか?

置き場所の関係であまり大きなスピーカーを置けないので、これで満足しています。
ただゲーミングなライティングは要らなかったな…。
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/03(木)22:08 ID:inzv0RDy(1) AAS
ジブンで入ると思えば ソレでイインぢゃねーかぬ
オレ的にわ イルミ付きと 起動音するスピーカーわ ピュアとわ認めがたいケドぬ
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/03(木)22:24 ID:U2bvsMXE(6/7) AAS
PC再生で音楽鑑賞すればどんなものもpcオーディオと言いますよ
でもこの板、ピュアAU板では輸入品も含めた、かなり高級なコンポーネントオーディオの話題を主に扱います
チューナー・アンプ・プレーヤー・スピーカーなどの単独の機器をコンポといいます

この板では特に、机の上に置くようなオーディオの事は、デスクトップオーディオと言えば伝わりやすいですが、
ハードウェア板や 2ch板:hard
AV機器板のほうが 2ch板:av
扱いも良く、詳しいです。この板では小さく廉価であるという理由で雑に扱われます

この板の流儀でマニアックに扱うと、デスクトップオーディオのスピーカーは、周囲に音の障害物が多いので、振動する部分が8〜10cm以下が望ましく、
その中でも、Quantum Duoは、振動するストロークが長く、以下の動画で確認できますが、裏が見えるメッシュダンパーでコンプライアンスに優れ、
https://shopee.vn/C%E1%BB%A7-loa-th%C3%A1o-m%C3%A1y-JBL-Quantum-Duo-2020-i.84006197.5529294547
低音も高音もサイズと価格と対比して大変良いです。プロゲーマーも今まで聞こえなかった音が大変良く聞こえると案件レビューしていますね
ですがそういう話題は、ジャンル違いとして通常この板では扱いません
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/03(木)22:28 ID:F5jY9T/r(1/2) AAS
誰でも歓迎みたいな態度を取る人が一番排他的だったりするんだよねw
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/03(木)22:46 ID:U2bvsMXE(7/7) AAS
川口市在住の日本人が、具体的な事件・事例を挙げ、論を尽くしてクルド人を排外しているのと同じですね
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/03(木)23:13 ID:F5jY9T/r(2/2) AAS
私はクルド人判定機ですってことなのかな?
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/04(金)02:35 ID:2rVBP6fa(1) AAS
つけもの判定が出たってことみたいですね
https://i.imgur.com/3xGqZa9.png

773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/04(金)03:41 ID:1WM8IUVt(1) AAS
高級に騙されてた俺が通ります
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/04(金)04:07 ID:NI+d/+Dy(1) AAS
高級だと思って何を買ったのか 聞いてもイイかぬ
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/04(金)07:48 ID:UZqwosOw(1) AAS
楽器選びと同じで廉価なオーディオでは出てこない音が確実にある
http://youtu.be/9WV4xjPXkY8?t=305

使いこなせば安いほうがよく聞こえる場合もあるし、これで全然いい音だと思う時さえある
俯瞰すれば微々たる差でしかない
そういう事情も似てる
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/04(金)11:46 ID:SDp+2ioL(1) AAS
安い部品でいい音が出るわけないし高くても使い方次第で安物以下
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/04(金)21:08 ID:Cdp/EaZ+(1) AAS
ゲーミングと言うだけで光る機能最優先で付けるのは止めて欲しい
結構を通り越してウザい機能だと思う
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/05(土)01:50 ID:I2633PDy(1) AAS
最近のゲーミングピカピカ何が良いのか分からんわ
ただのノイズ源
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/05(土)07:51 ID:nUMoohEr(1) AAS
自分で組めよアホかっつーの
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.266s*