[過去ログ] 陸上自衛隊第11旅団 [戦車はチョット] (493レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): フラのベランダー ★ [] 2018/06/04(月)15:42 ID:CAP_USER9(1/2) AAS
 陸上自衛隊第11旅団は6月3日、同旅団創立10周年と真駒内駐屯地開庁64周年記念行事を、司令部がある同駐屯地(札幌市南区)を一般開放して行った。
観閲行進や戦車の体験試乗、各種車両の展示を目当てにした家族連れでにぎわった。記念式典では、隊員約1200人、90式戦車など車両約240台、航空機4機などによる観閲行進が行われ、ヘリコプターからオートバイに乗った隊員が走り出したり、
「タイヤ式戦車」とも呼ばれる16式機動戦闘車が、道内で初めて走行する姿を披露したりした。

会場には露店もあり、人気を集めていた。
394
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/08(金)20:18 ID:xo7MaCHQ0(1/5) AAS
>>391
お前アホだろ
96式、ストライカーと16式の足回り構造の差を調べなおして来い
395
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/08(金)20:25 ID:rV4vTDRZ0(3/7) AAS
>>394
足回りって具体的にどの箇所かな?具体的に言おうね
懸架なら96式は全軸トーションバーでストライカーはコイルバネ併用
16式は全軸油気圧式だがこれらの違いが泥濘に対し如何なる差を産むか?
サスが違えばスタックしないとか思ってるならただのバカ
396
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/08(金)20:25 ID:xo7MaCHQ0(2/5) AAS
ここにも96式との違いのヒント書いてあるな
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/14/jizen/honbun/06.pdf
>装輪車両は装軌車両と比較した場合 、、 、 、 一般的に路外機動力が低く
>車載火器の重量や耐えうる射撃反動にも限界があるため、比較的威力の小さい火器しか搭載できなかった。
>多様な任務に適用できる汎用装輪車両でファミリー化するために必要な以下の共通基盤技術を研究するものである。
>・ 各種目標に有効に対処できる火器を小型軽量化して装輪車両に車載化する砲・弾薬技術
>・ 車載火器の射撃や路外機動による車体動揺を抑制して車載火器の射撃精度や路外機動性能を向上させる
振動抑制技術

おまけ
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/20/jigo/sankou/09.pdf
397
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/08(金)20:28 ID:xo7MaCHQ0(3/5) AAS
>>395
お前バカ確定
最初にデフで制御と書いただろ
ニワトリ並の記憶力のバカとこの手の話してもループするだけなので以降は無視させてもらうわ
398
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/08(金)20:32 ID:24w98LtU0(2/2) AAS
>>393
鉄道連隊復活で沿線沿いに鉄オタとミリオタが溢れて場所取りのガチ喧嘩をする光景が
399: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/08(金)20:36 ID:rV4vTDRZ0(4/7) AAS
>>396
15年前の研究事業の評価書なんか持ち出してどうしたの?
ちなみにその研究で泥濘対策は姿勢制御を付与する以外なしと結論付けてる
トラクターみたく最低地上高を上げる訳だがその機能を持った装輪装甲車は日本にはない
400
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/08(金)20:40 ID:rV4vTDRZ0(5/7) AAS
>>397
タイヤ空気圧集中制御システムで履帯並の泥濘走破性と言われてるとかいう嘘
16式は装輪1〜2つ破壊されてもデフ制御で走行可能だから
ストライカーより遥かに泥濘走破性は高いんだよとか言う意味不明な供述
まだ何か言うの?バカなのに?
401
(3): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/08(金)20:45 ID:xo7MaCHQ0(4/5) AAS
>>400
馬鹿というより知恵遅れだな
自動制御でデフロックが出来ないノートラクションコントロールの車なら
駆動輪の一つが無くなっただけでその車軸が空転するだけで自走不能になる
まあバカに教えるだけ無駄だけどな
402
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/08(金)20:51 ID:rV4vTDRZ0(6/7) AAS
>>401
ストライカーや96式は16式と違って駆動輪の一つが無くなっただけでその車軸が空転するだけで自走不能になるの?
どっちの実車も乗ったことあるけどそれは知らなかったなあーちなみにソースは?
403
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/08(金)20:58 ID:xo7MaCHQ0(5/5) AAS
>>402
実車運転した経験あるなら操作マニュアルくらい見て操作系でデフロックの項くらい見てるんだろw
さて、嘘かホントかはお前にしか分からんけどなw
404
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/08(金)21:05 ID:rV4vTDRZ0(7/7) AAS
>>403
100万の軽にある機能が億以上する装甲車には無いと思ってるバカ
16式だから特別な何かなんて別にないのにトラクションコントロールってバカかよ
405: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/08(金)21:23 ID:YSvsjXEu0(1) AAS
>>404
じゃあその軽の駆動輪の片方のタイヤ外して走行して見ろよ
出来たら仙人かなんかだわバーカ
406: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/08(金)21:33 ID:aF2i0Bo60(1) AAS
ちょっと目を離してる間にID:rV4vTDRZ0がフルボッコでワロタ
407: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/08(金)22:29 ID:q/t7O0kW0(2/3) AAS
>>378
アホか
ソ連の侵攻は核の使用が前提だぞ
ソ連が核使ったらNATOだって使うに決まってるだろ、そこでなんで核なしの想定などせにゃならんのだ。
408
(2): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/08(金)23:04 ID:fBOYabUl0(6/7) AAS
>>363
>機動性が優れていれば戦力の集中がしやすく 局地的な数の優位を築くことができる。
今や数の優位は質に勝てないのが近代戦の鉄則で、
湾岸戦争やイラク戦争のイラク軍は常に数で優っていたのにアメリカ軍に大敗北した。

>今のミサイルはそんなもんで避けられるものじゃない。
ますます16式機動戦闘車が見掛け倒しの棺桶になるだけだろうがw
よってお前はそこまで機動性だけが優れる16式機動戦闘車と10式戦車以上に装甲防御力が高いメルカバMk−4
どちらかに乗って戦争に行けと言われれば、一体どっちに乗るんだ?
409
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/08(金)23:43 ID:fBOYabUl0(7/7) AAS
>>363
>26トンでC−2にそのまま載せられることから戦略機動性に優れている。
でもそれはC−2輸送機が空港に直接着陸しないと降ろせないし、
C−2輸送機が空港に直接降ろせる状況を敵の軍隊が見逃す訳が無いし、
かなり前に侵攻場所を事前予知しないと16式機動戦闘車を1機につき1両ずつ運ぶ時間が無いし、
往復の時間まで敵の軍隊がわざわざ待ってくれるのか?
それに今のC−2輸送機の調達数はまだ6機で、
それだけでは16式機動戦闘車は精々2個小隊分だけで、
それだけでどうやって戦略機動性での数の優位を確保するんだ?
お前が先言っていた事とかなり矛盾しているだろうがw
敵の軍隊はそのたった6両の16式機動戦闘車だけで数の優位性が確保されるほどの小戦力だけで攻めてくるのかよw
それに敵の軍隊がC−2輸送機が予定の30機全機調達するまで侵攻を待ってくれるのかよw
それに空自のC−2輸送機は16式機動戦闘車専用の輸送機ではないので、
空自のC−2輸送機には他に空輸すべき物が多数ある中で、
C−2輸送機が30機揃っても同時に30両もの16式機動戦闘車を最優先に一気に空輸できるほど、
輸送機の稼働率もその必要性も無いので、
よってお前の主張は全て机上の空論である。
それでよくも俺を馬鹿にできるものだなw
410
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/08(金)23:59 ID:q/t7O0kW0(3/3) AAS
>>408
そんな「鉄則」はないよ。
質の差と数の差の「両方」が影響するというのは古今東西変わらない。
411
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/08(金)23:59 ID:szBRn14f0(2/2) AAS
>>401
アホはお前だ。
16式は、10式より早く現地に着けると言ったんだよ。

なんでストライカーが出てくるんだ?

ちょこっと知っていますよアピールで、しかもあやふやな情報だろ。
412
(3): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)00:31 ID:5FfR9sfL0(1/8) AAS
>>410
湾岸戦争において、
旧式の東側製の装甲戦闘車両を幾ら大量に揃えても欧米には対抗し得ない。
湾岸戦争は第3世代戦車の戦車技術の優劣を証明する場となり、
特に最先端技術を駆使したアメリカ、イギリスの戦車は優れた射撃統制システムと暗視装置、
GPS、そして強力な戦車砲を巧みに使い、装甲に長けた事で、
イラク軍の保有する旧ソ連製戦車を圧倒して、次々に撃破した。
413
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)00:41 ID:0FJv8mAX0(1/12) AAS
>>411
軽にさえデフロックやトラコン付きがいくらもあるのも知らない無免許だろ
そんなやつが戦車と機動戦闘車の違いなんて分かるわけがない
414: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)00:45 ID:0FJv8mAX0(2/12) AAS
>>412
戦車そのものの性能差もさることながらC3IとISRの欠落だな
チャレンジャーの粘着榴弾が当たる位じゃ試合にさえなってない
415
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)00:46 ID:GnW+9S7o0(1/2) AAS
>>412
質の差があったから同数より少なくても勝てた、と言う話に過ぎない。
アメリカの投入する戦力が実際よりももっと少なければ攻撃は頓挫していたと考えられる。

極端な例として、たったの一輌しかなければそいつが故障した時点で終わる。敵が仮に旧石器時代人であっても関係ない。
要するに質と数の両方が影響する。
416: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)01:01 ID:5FfR9sfL0(2/8) AAS
>>415
湾岸戦争ではたったの一輌のM1A1エイブラムスしかなければそいつが故障した時点でもイラク軍のT72M戦車3両が、
そのたったの一輌のM1A1エイブラムスに次々と撃破されました。
417: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)01:24 ID:4RhsgCLH0(1) AAS
湾岸戦争の時のT72はモンキーモデルだから、本家T72とは別物。

本家T72ならば、M1でも楽勝ではなかった可能性もある。
418: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)01:30 ID:1WZ/4AgO0(1) AAS
>>11
ATMはHEAT
TKGはAPFSDSやHEAT、HEとか用途別に攻撃できる
あとミサイルは本体の大きさや発射時のガスが車両構造に影響するし
砲と比べて携行弾数も少なくなり次弾装填など時間が掛かり連射できない
つまりTKGなら撃ちながら進めるが、ATMのみだと発射後に退避行動となる
419
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)02:03 ID:eB5zTRCe0(1/2) AAS
>>409
ロシアンマフィア経由で
アントノフをチャーターするだけの話。
金出せばなんとでもなる。
420
(2): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)02:08 ID:eB5zTRCe0(2/2) AAS
>>412
ほとんど空爆による被害。
あの開けた地形で早期に航空部隊を失ったイラクに勝ち目はない。
山がちなジャップ国ではそう簡単には行かない。
421: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)02:15 ID:5FfR9sfL0(3/8) AAS
>>419
そもそも幾らなんでも戦場になりそうな国にチャーターできない
日本の仮想敵国は主に旧東側諸国で、
その東側諸国製の輸送機であるアントノフはチャーターできないのである。

>>420
それでは島国である日本は敵に制空権を取られると日本の戦車は一切役に立たないという今までの主張が破綻するのである。
よって日本には大量の戦車が必要である。
422: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)02:17 ID:APizsyir0(1) AAS
>>3
司馬さん、ヤメテ・・・。
423
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)02:20 ID:5FfR9sfL0(4/8) AAS
>>420
湾岸戦争時のクウェート戦域内のイラク軍戦車:4280両
損耗:総計3847両
   空爆によるもの1685両
   地上戦によるもの2162両

ソース:陸戦学会発行「湾岸戦争」

あれだけの徹底した空爆にもかかわらず、約100時間の地上戦における損耗の方が多い。
424: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)02:22 ID:0mn95mxo0(1/2) AAS
タイガー戦車が神の時代にサラディン持ちはオレだけだった。
陸軍的には最強だったw
425: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)02:24 ID:LLp7iw/LO携(1/2) AAS
戦車なんて今の時代役にたつの?
426
(3): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)02:24 ID:8hQVqsnG0(1) AAS
あの弾で人を殺すんだよね?
カッコいいとかどんだけ池沼だよ
427: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)02:31 ID:m5ZtnKSv0(1) AAS
旅団って観光バスで移動するイメージ
428: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)02:38 ID:0mn95mxo0(2/2) AAS
そもそも、ドイツ以外の戦車持ちなんて居なかった希ガス
シャーマン、サラディン、ジェーコフ持ってたけど、
なぜか日本抜きの多国籍軍なんて考えもしなかったわ
429: 雲黒斎 [] 2018/06/09(土)02:52 ID:LG8LO0/H0(1) AAS
>>329
走破性の低い96式を引き合いに出しちゃだめでしょw

それ以前に、日本の「路外」には広大な草地、泥濘地が広がってると思うかね? 北海道以外で。
市街地、宅地でなければ、里山の林、山なら急斜面の森林だよ。 無限軌道だって走れないわ。

日本ぐらい道路網が発達してたら道路の移動でほとんど現着できるし、ならば道路走行のスピードが重要でしょ。
430
(2): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)02:52 ID:NqqQ63UT0(1) AAS
>>426
単純にやめると、やめずに持ってるほうが有利になる。
武器なんてそんなもん。
RPGさえ持ってれば済むかというとそうはいかず、
上陸された時にいかに手早く現地にたどり着いて敵戦車と交戦するかという問題が解決しない。
一発ではやられない高速移動できる装甲車部隊が欲しくなる。
それを形にした部隊の一翼が装甲車と同等の速度と搬送が可能な機動戦闘車じゃないかね。
431: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)02:58 ID:LLp7iw/LO携(2/2) AAS
発射!発射!
432: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)03:08 ID:CHsdFXCu0(1) AAS
>>426

侍→人殺し集団だからかっこいいと言う奴は池沼
刀→人を殺す武器だからかっこいいと言う奴は池沼
433
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)03:23 ID:Yp2jsZ+T0(1/14) AAS
>>423

第2次大戦におけるドイツ軍の野戦修理能力。
→ 撃破または故障戦車の60%を35日以内に修理していた。
→ 200両撃破された場合でも、35日以内に、120両は戦闘力回復。

   ↓

戦車戦では、戦闘後の「戦場」を支配されない限り、撃破戦車を回収し、修理可能。

   ↓

空爆だけでは、効果は半減以下。
特に、国産戦車の場合、生産拠点、技術が国内にあるので、戦闘力回復が容易。
434
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)03:27 ID:0FJv8mAX0(3/12) AAS
>>430
格上の戦車とは戦う気がないから105mmだし
姿勢制御も環境センサーも砲口照合機もないんだけど
そんなに使い方間違えて戦車と戦って欲しいわけ?
435: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)03:41 ID:Yp2jsZ+T0(2/14) AAS
>>430

戦略機動力の上では、装輪式が有利というのは、その通りだと思うが、

日本の場合、「地形」という要素のほかに、
@ 北朝鮮等から近距離で、長い海岸線には、レーダーステルス性に優れた木造漁船多数
   の漂着が報道されている。
➁ 不審船撃沈事件では、引き上げられた船内から、多数の突撃銃、RPG等が回収されている。
B 一般的な治安維持を行う警察の装備は、突撃銃に対抗することは不可能なレベル。
等から、
戦略機動をする経路が待ち伏せ攻撃にされされる危険性が高い。

    ↓

戦略機動の経路の安全性は?

という問題がある。
ノルマンでィーのドイツ軍は、空軍の妨害等で、装甲師団の投入が間に合わなかったわけだが、
日本の場合、装輪式にしたから、戦略機動できるのか。俺にははなはだ疑問。
436: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)03:55 ID:tdx/I3/T0(1) AAS
>>426
腑抜けが
437
(2): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)04:44 ID:DqGYMhzz0(1) AAS
12はどこにあんの?13は海田市だっけ?飛びすぎ
438: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)05:01 ID:Yp2jsZ+T0(3/14) AAS
>>437

飛ぶ = 空中機動旅団 というジョークだとわかるのに時間がかかった。
439: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)07:26 ID:Yp2jsZ+T0(4/14) AAS
>>437

レイテ沖海戦での電文? 
440
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)07:32 ID:5FfR9sfL0(5/8) AAS
>>433
イラクは湾岸戦争までT72Mのライセンス生産をしていたし、
旧ソ連製のT62とT55、T54、中国製の69式戦車と59式戦車に限れば、
それらで全車種にてエンジンとキャタピラ、転輪の共通化がなされていたので、
解体してまでの整備技術さえあればほぼ共食い整備が可能であった。
441: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)08:52 ID:Yp2jsZ+T0(5/14) AAS
>>440

「共食い整備」の点からは、同一機種を同一部隊に集中装備するほうが便利だろ。
ところが、よく指摘されるが、戦闘では、戦闘団編成のほうが柔軟性がある。
442
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/06/09(土)09:01 ID:KOn+vt7L0(1) AAS
陸上自衛隊って、あのバカ陸軍の末裔?
443
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)09:07 ID:5FfR9sfL0(6/8) AAS
>>442
組織上は旧陸軍とは断絶している。
444: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)09:18 ID:Yp2jsZ+T0(6/14) AAS
441つづき

有名なロンメル元帥の司令官戦闘護衛隊(指揮官リーベンシュタイン装甲兵大佐等〉などは、
整備という点を無視しているとしかいえないが、戦闘では、すごい柔軟に動き回る。
445: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)09:21 ID:GnW+9S7o0(2/2) AAS
>>443
人事上は旧軍の佐官尉官クラスを大量に迎え入れてるみたいだけど
446
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)09:31 ID:NOO0jFwP0(1) AAS
16式の93式APFSDSの貫徹力は400mm超えてるんで中ソの旧式相手なら戦車戦でもいける
まぁこっちは戦車じゃないから先に被弾したら死ぬけどなw人命軽視の日本軍らしい伝統だわ
447: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)09:38 ID:Yp2jsZ+T0(7/14) AAS
>>446

旧ソ連戦車は、一般に車高が低い。
16式は、戦車戦をやるには、車高が高すぎないか?

T55戦車      = 2.35m
16式機動戦闘車 = 2.87m
448
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)09:46 ID:5FfR9sfL0(7/8) AAS
>>363
>16式装甲車は10式戦車と比べて最大速度で30km毎時はやく戦術機動性に優れ
10式戦車      = 2.3m
16式機動戦闘車 = 2.87m

10式戦車と比べて最大速度で30km毎時はやく戦術機動性に優れていても、
その戦場に10式戦車よりも車高が0.5mも高い16式機動戦闘車がいち早く着たら、
16式機動戦闘車は10式戦車よりも発見されやすいので真っ先に集中攻撃を喰らいますねw
此処まで馬鹿なお前こそ何も書かない方が恥を晒さずに済むぞw
449
(3): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)09:58 ID:z7IRttrw0(1) AAS
自衛隊反対!
自衛隊がこの日本で役に立ったことがありますか?ありません!戦闘訓練しかしてない役立たずの組織です!
彼等は自分達の力をもてあましてる。必ずクーデターを起こして天皇などの皇室の方々を殺害し、国会議員も殺害。皇居と議事堂を占拠して軍事国家を作る!
こんな国民の役にも立たず危険な組織を存続させてはいけない!
450: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)11:09 ID:11MwIgF10(1) AAS
>>449
軍隊なんて役に立たない方がいい。
願わくば他国が侵略を思いとどまる程の装備が欲しい。
451: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)11:20 ID:Yp2jsZ+T0(8/14) AAS
北朝鮮、中国、リシアに囲まれたアジア最大危険地帯で、平和を維持している。
その事実がすべてを物語っていると思う。
452: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)11:26 ID:+/zujFSY0(1) AAS
>>449
逆に言うと
自衛隊以外で日本で役にたってない組織は
自衛隊のおかげで批判は一切受けないんだから
実はそれなりに自衛隊は役にたってる
453
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)11:28 ID:673Tku9C0(1) AAS
>>401
ブレーキかけながらアクセル踏めば(ブレーキで差動制限すれば)
ブレーキの制動力のぶんだけ各輪に分配されるけどな

だから安い軽四の4WDにはデフロックがない
スタックしたときはブレーキ踏みながらゆっくり進むことで脱出を図る
454
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)11:32 ID:0FJv8mAX0(4/12) AAS
>>448
即応機動連隊は初戦の初戦から真っ先に進出緊要地形に特攻かけて
時間稼ぎする部隊で機動戦闘車は直協支援より撹乱に徹するだろ
戦略機動した後の即応機動連隊が部隊展開する間の時間という意味で
なので連隊旗掲げるくらい目立ってなんぼだと思うの
455: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)11:34 ID:f3xuxxrr0(1/4) AAS
>>377
俺が書いたへーは、へーへーへー
情報教えてくれてありがとうって意味だ。
で、俺は君が情弱って書いたものじゃない
ここまでは前提

で、他のスレでも専門家なんて殆どいないよ?
大体匿名で論文でもないんだから
許すも許さないも無いだろう
素人同士の話の場。
そうしないとスレは伸びない。
人間は全てのことの専門家になれるわけじゃ無いからね。

そこに玄人が入ってくれて、
正しい情報を書いてくれたら超ありがたい。
だから、粛々と教えてくれればいいと思う
もちろん、ごちゃんは好き勝手やっていいから、
情弱と言う権利もあるっちゃあるw
456
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)11:34 ID:of3rqdgx0(1/2) AAS
土建屋の重機見慣れているせいか
実際に戦車みたら小さくてワロタ
日本の戦車って威圧感ゼロだよね
457: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)11:36 ID:f3xuxxrr0(2/4) AAS
>>398
そっちが心配かwww
458: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)11:38 ID:f3xuxxrr0(3/4) AAS
今の戦車って車みたいにECUが100個も積まれてるとかそんなことになってんの?
459
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)11:42 ID:Yp2jsZ+T0(9/14) AAS
>>454

「特攻」はない。

装輪式で、砲を装備している車両は、ドイツは第2次大戦時に
すでに大量生産し、装甲師団に装備しているわけで
特別なものでもなんでもないよ。
460: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)11:56 ID:0FJv8mAX0(5/12) AAS
>>456
http://abcblogs.abc.es/tierra-mar-aire/wp-content/uploads/sites/46/2014/08/merkava4.jpg

上にも横にも後にもあれこれ着ぶくれして65t超えたやつ
日本のはこれが全部を脱ぎ捨てた場合の形態だから当然だよ
461: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)11:59 ID:f3xuxxrr0(4/4) AAS
>>408
お前、兵士の仕事に対して、どっちが安全だから選ぶとか、そんな発想で考えてるのかwww
462
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)12:05 ID:+eMQftvL0(1) AAS
大戦略でいうとAMX10-RCより強いのか教えてくれ
463
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)12:48 ID:of3rqdgx0(2/2) AAS
戦車作りは被弾率より威圧感を優先すべき
車高の低いしょぼい戦車は見た目だけで舐められる
464
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)12:49 ID:5FfR9sfL0(8/8) AAS
>>462
AMX10-RCは48口径105mmライフル砲CN-105-F2は低腔圧低初速で、
一般の105mmライフル砲用の弾薬は使用できないがM32 HEAT(対戦車榴弾)を使用した場合砲口初速1,090m/秒で、
射距離に関わらず350mm厚のRHA(均質圧延装甲板)を穿孔できる。
一方16式機動戦闘車は52口径105mmライフル砲で、
既存の74式戦車の砲弾が使える上に93式徹甲弾だけでも新鋭戦車の側面装甲や旧式戦車を正面から貫通できる。
現場では主に91式多目的対戦車榴弾ばかり発射している。
一方AMX10-RCは時速85kmだけど、水に浮く上に航続距離1000kmぐらいである。
16式機動戦闘車は時速100kmだが、水に浮かない上に航続距離は500kmぐらいかと
465
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)12:51 ID:yBj/jRA10(1/2) AAS
>>463 理解者が居て嬉しい
そうです!戦車は車高で決まるのです!\(^o^)/
https://pbs.twimg.com/media/CvxAGB6UAAAUjtg.jpg

466: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)13:15 ID:PiGyvQzb0(1) AAS
中国バブルの崩壊

U.S. Issues Alert to Americans in China in Wake of Sonic Attack Fears
https://nyti.ms/2M7SCA0

在中米大使館への攻撃はアメリカ本土の爆撃に等しい

誰が行ったか調査は必要だが第三次世界大戦は始まっている
467
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)13:16 ID:0FJv8mAX0(6/12) AAS
>>459
戦場センサー全盛時代に暗視装置さえレアだった戦時中の話かよ
暴露面最小どころかIR欺瞞で秘匿性を徹底してる意味を考えろよ
対戦車銃がミサイルになった今にRPG7耐弾のMCVで戦車ごっことか特攻以外の何?
468: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)13:18 ID:9X/UV1L90(1) AAS
>>470
16式の方が強い。

攻撃力72
防衛力30
価格400
このくらいだろう。

スーパー大戦略やりたい。
もう買えないのかな?
469: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)13:22 ID:yBj/jRA10(2/2) AAS
>>470に期待\(^o^)/
470
(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)13:24 ID:FMT/6GzP0(1) AAS
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
471
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)13:45 ID:gKOkwFYj0(1/4) AAS
>>413
お前も知恵遅れだな
96式の開発が始まった1990年代初期には
民生車で自動でデフロック制御してトラクションコントロールしてたのはパジェロくらいだ
ほとんどの車は車から降りて車軸についてるつまみを90°回転させてデフロックしてた
そんな事も知らずに話に割り込んでくるバカは黙ってロムに徹してろ
ハイドロサスの装備とそういった理由で96式と16式の泥濘走破性能には大きな差があるわけなんで
472
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)13:56 ID:gKOkwFYj0(2/4) AAS
>>434
タイマン張るわけじゃないから
中隊同士で各個撃破し合うのが現代の戦車戦
ヘマした方から1台ずつ潰されていくから膠着状態になりやすい
それで10式の到着や航空援護、間接支援射撃までの時間を稼ぐわけだ
473: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)14:00 ID:Yp2jsZ+T0(10/14) AAS
>>464

現在、仏軽戦車連隊は、AMX−10RC装甲車48両で装備されている。

陸自は、16式を200両から300両装備する予定だと公表されているが、
これでいくと4個〜6個軽戦車連隊分?
ただ、
仏の軽戦車連隊は、4個戦車中隊と管理等の中隊4個であくまで軽戦車連隊。
公表されている陸自即応機動連隊の編成は、
96式装輪装甲車で編成された普通科中隊3個と機動戦闘車中隊2個なので、
第2次大戦時のドイツの装甲偵察大隊に近い印象。
474
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)14:03 ID:gKOkwFYj0(3/4) AAS
>>453
それは分かるんだけど、装輪装甲車の場合のブレーキシステムって多種多様
最近は試作レベルだと電動モーターを各車輪にってのもあるし
ブレーキオイルとサスと油圧モーターの油が共用で、フライバイワイヤーの様に3系統で抗靭性持たせてる物もある
単純にリブの回転を止めるためにブレーキを備えた車輪は時代遅れになっている
475: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)14:07 ID:gKOkwFYj0(4/4) AAS
>>465
特攻野郎Aチームでコングが半日で作りそうなデザインだな
476: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)14:08 ID:0FJv8mAX0(7/12) AAS
>>471
それでストライカーや96式にデフロックやトラコン付いてないソースはまだかな?
CTISで装軌並とかいうののソースも欲しいしお前が無免許じゃないソースも欲しいな
あとハイドロニューサスなら泥濘にどうのをもっと詳しく聞きたいなあ
477: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)14:09 ID:6kyb8nhM0(1/2) AAS
>>216
チハたんも本来用途は歩兵戦闘車
対歩兵では抜群の火力を発揮したんですけどね

なぜか後世からは対戦車戦車と見なされて落第点食らってる可愛そうな子です
478: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)14:11 ID:Igffnioh0(1) AAS
演習で腐った105mm砲弾うってお花が咲きそう
479: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)14:14 ID:63hOFM7L0(1/2) AAS
>>31
そんなバカなw

飛行中のヘリや戦闘機から撃ってるじゃんw
480: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)14:16 ID:0FJv8mAX0(8/12) AAS
>>474
インホイールモーターの話されても96式にもストライカーにも16式にも関係ないんだが
481
(2): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)14:19 ID:I9PmBTOs0(1/2) AAS
>>449
自衛隊がクズの集まりなのは確かだが
自衛隊や軍隊は家庭の崩壊してたりまともな教育をうけていない低知能な
社会のクズを囲って教育し、養っておくことで社会の犯罪率の減少や
戦時には肉壁の消耗品として国民を守らせたり
災害時にこまごまとした雑用をやらせたりして
最低限の職務遂行能力を身につけさせて退役後にガードマンや運転手として
再利用するという社会に労働力を還元する効果もある
いらないというほどでもない
482: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)14:21 ID:63hOFM7L0(2/2) AAS
>>115
すげーなそれw

撃ったら反動でひっくり返るんじゃないか?
1枚目とか、乗員の鼓膜破れて大やけどするだろw
483: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)14:23 ID:I9PmBTOs0(2/2) AAS
それにしても
くだらないレースで戦車ひっくり返って死人がでてそんなに経ってないのに
お祭りなんてのんきだなこいつら
484: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)14:24 ID:0FJv8mAX0(9/12) AAS
>>472
中隊単位のタイマン戦車戦にMCVをぶち当てる池沼かよ
MCVが即応する状況でそんなんあるわけないし蓋然性あるなら同隊内に10式も配置するわ
即応機動連隊は戦車歩兵協同運用の常設CTという前提さえ知らないのか?
485
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)14:24 ID:Yp2jsZ+T0(11/14) AAS
>>467

何かを勘違いしているんだろうが、RPG7の弾頭は、無誘導な。

某大学の元教授が依然、時速60Km/hで走行した場合、無誘導の対戦車ミサイルの
命中率が何%低下するかを公表していた記憶があるが、
機動戦闘車は、戦車よりも高速で、RPG7では、戦車よりも命中させることが困難。
つまり、戦車よりも高速な機動戦闘車は、その点で「特攻」などにはならない。

赤外線ステルス戦車のPL−01が話題にはなっているが、
16式機動戦闘車にそういう装備があるのか?
486
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)14:33 ID:0FJv8mAX0(10/12) AAS
>>485
何を勘違いしてんの?外径140mm以上が普通の今どきのミサイルでなく
たかだか70mmそこらのRPG7を正面モジュールの定格耐弾にしてるって話だぞ?
当たらなければどうってことない論の軽戦車が世界で見当たらないのは気のせいかな?
戦後第二世代戦車に爆発反応装甲モリモリとか2016年制式化でやってる国あるかな?
487: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)14:35 ID:Yp2jsZ+T0(12/14) AAS
>>481

いろいろな比較があるだろうが、たとえば、医師免許の保有率は、一般の2倍。

海上自衛隊 医官 TOP4
自衛隊中央病院          副院長(防衛医大8期)
横須賀病院             病院長(防衛医大6期)
海上自衛隊 潜水医学実験隊  司令 (防衛医大9期)
海上幕僚監部            首席衛生官(防衛医大11期)

医師免許保有自衛官 定員1169名 現員813名(平成19年)
488
(1): 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)14:39 ID:Yp2jsZ+T0(13/14) AAS
>>486

砲を装備する装輪装甲車だけでも相当種類あるんだが。

 
489: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)14:41 ID:6kyb8nhM0(2/2) AAS
>>481
民進党の議員さんこんにちはw
490
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)14:47 ID:0FJv8mAX0(11/12) AAS
>>488
あれらは多くが偵察騎兵という区分で伝統的に主力戦車代替じゃないぞ
あるいは空挺や両用の戦車だがこれは限定的運用の性格が強く紙装甲はバーター
しかし16式は74式MBTを代替してるが戦車砲搭載装甲車というだけで全部同じではない
491: 名無しさん@1周年 [] 2018/06/09(土)14:54 ID:Yp2jsZ+T0(14/14) AAS
>>490

同じじゃないのは当然。
492
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)15:10 ID:ufiuy8gg0(1) AAS
抑止力という意味では16式は馬鹿にできない。
配置と速度から考えて、ほぼ全ての海岸線に戦車もどきが現れるわけだ。
戦車を揚陸する橋頭堡の確保が格段に難しくなる。
493: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/06/09(土)15:21 ID:0FJv8mAX0(12/12) AAS
>>492
戦車が来る前に水陸両用戦闘車を排除する能力はあるが
戦車が小隊で来たら中距離多目的誘導弾でなんとかして
戦車が中隊で来たら逃げるか玉砕
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.300s*