[過去ログ] 【国際】オスプレイ:米ハワイで着陸失敗 乗員12人搬送©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)10:48 ID:JFbFQcUq0(1/46) AAS
>>37
NBCと記事配信の契約をしているのなら、記事には著作権があるよ
89
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)10:58 ID:JFbFQcUq0(2/46) AAS
>>70
確率で考えるほど、オスプレイが量産されると思っているんだねw   実際に量産されると思う

中国は、『オスプレイが中国沿岸まで届く』と宣伝されると国民が動揺するので、
この内容を宣伝しなくなった

イギリスの海兵隊が日本と提携するのも、沖縄のオスプレイが、中国への直接侵攻を可能としたからだよ
だから、オスプレイは量産されるでしょう  使うのが日米だけじゃないからです

そういう意味で、オスプレイが量産されるという認識は、とても正しいですよ
100: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)11:01 ID:JFbFQcUq0(3/46) AAS
>>87
あなたは、中華人民共和国を打倒するのと、日本で安倍政権を打倒するのと、どっちを優先する人ですか?
129: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)11:08 ID:JFbFQcUq0(4/46) AAS
>>111  それは無知だな;

B-2がミサイルやレーダー施設を破壊し、F-22が空域を制圧し、F-35が地上施設を空爆し、
それからオスプレイが海兵隊の第一陣を降ろすんだよ

上海に降下する場合、沖縄と中国の中間ぐらいで一回、空中給油を行うだろうね
上海政庁や駅、空港を制圧した海兵隊の第一波は、その一時間を死守すればよく、
後続のC-130輸送機が援軍を降ろすのに成功したらミッションは成功

そういう流れだよ  よく理解して書こう   無知は学んで改善しよう  己の無知を知った先に ムチムチのチチが・・・
145: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)11:13 ID:JFbFQcUq0(5/46) AAS
>>131
よしんば一割が墜落するとしても、9割が敵に達するなら、それで有事の目的は達する
市街地で墜落してほしくないんでしょ? それは平時の運用

中国がオスプレイを恐れているのは、戦時に沖縄の海兵隊が中国沿岸に降下することなんだよ
中国には海兵隊が無い
特にヘリ機動できる海兵隊が無い
理由は、地方軍区に与えると、北京への反乱に使われるから

そういう理由で、中国沿岸の防衛はまるっきり『ザル』なんだよ
中国が反オスプレイ宣伝から、急にオスプレイの脅威を削ったのは、そういう理由
164
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)11:19 ID:JFbFQcUq0(6/46) AAS
まぁ、すでにオスプレイの購入は決まったのだから、
いまさら反対しても、左翼の儲けにはならないよね(決定前なら、反対を取り下げることが交渉の材料にできる)

いまさら反対運動するのは、組織的にカネを引っ張れない、あるいみ『天然モノ』のサヨク団体でしょうか・・
スレに盛り上がりが無い理由のひとつでもある
173: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)11:22 ID:JFbFQcUq0(7/46) AAS
>>166
事故調査中だけど、本当に事故だったみたい
犯行声明は、実力の無い弱小ゲリラが、言ったもん勝ちでホラ吹いただけだった
179
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)11:25 ID:JFbFQcUq0(8/46) AAS
>>171
みんなwktkしながら、サヨク団体のどや顔を期待しているんだけどねw
 でも、誰も来ない・・・    これが政治の現実じゃまいか?
誰かがカネを払わなければ、左翼(右翼)運動なんて成り立たないという、汚い現実
201: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)11:35 ID:JFbFQcUq0(9/46) AAS
>>191
連休の暇なときは、いっぱい来ていたよ
同じ誤訳を含んだ仕様と思われる、業者カキコも多かった

これがぱったり消えたのは、やはりカネなんだよ;    悲しいと思わないか?
213: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)11:39 ID:JFbFQcUq0(10/46) AAS
>>206
ハワイ人の兵隊か・・・・ワラタ

大相撲ハワイ場所では、シートを二人用に改装して力士たちを乗せたそうだ  豆な
235: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)11:47 ID:JFbFQcUq0(11/46) AAS
>>221 クリミア侵攻後のロシアも業者カキコをさせていたよ
でも、連続カキコでプロバイダ規制された数日間、何も書けないという異常事態に・・・
(業者が一つだけだった;)
239
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)11:50 ID:JFbFQcUq0(12/46) AAS
>>229
過去ログを契約して、書き込みを全量、時系列に分析すると面白いよ

逆に言えば、一般人に隠れた業者カキコでも、統計処理で炙り出されちゃうのさ
面白い世の中になったね!
254: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)11:55 ID:JFbFQcUq0(13/46) AAS
>>236
空中給油一回で、沖縄から上海まで海兵隊を運べるからさ
敵に先んじて戦力展開、この手段を持つだけで、中国に対してかなり優位に立てる
中国がオスプレイを恐れるわけだ

>>241
アメリカのベンチャー企業が、自動車サイズのオスプレイもどきを試作してた
4ローターだった
273
(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)12:04 ID:JFbFQcUq0(14/46) AAS
>>257
自分でやろうぜ  せめて、その程度の努力と出資はしよう (少しは2chを儲けさせてやれ;)

ツール無しでも簡単なのは、韓国でセウォル号が沈没した後の、ロシア擁護の出現確率w
ずーと見ていくと、突然に数日間、ロシア擁護が消えるんだ

こういうのはツール無しでもはっきり見えるから、自分なりに工夫してみ?
同じ時期の、書き込み規制プロバイダと付き合わせれば、もっといろいろ分かるが、
漏れは個人情報には興味ないのでパス   みたけりゃ自分でどうぞ   所詮、公開情報だ
296: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)12:11 ID:JFbFQcUq0(15/46) AAS
>>278
アメリカ陸軍は公開入札が多いので、中国が情報収集を仕込んだ、ルーター用の偽チップとか売ったね;

>>279
JOJO
310: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)12:14 ID:JFbFQcUq0(16/46) AAS
>>294
大量のクラウド情報から、有効なキャッチコピーを抽出するって仕事はあるけど、
かなり難しいと思うよ?  スパコンよりも、個人の才能ちゃう?
325: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)12:18 ID:JFbFQcUq0(17/46) AAS
>>306
せっかくツール無しでわかる、サンプルデータの所在まで教えてあげたのに、
ツールを落とさないと何もできんか?

まぁいい、誰しも最初は初心者だ
初心者であればこそ、安易にツールの所在を書くのはやめとくよ
しかるべきコミュニティーに入り、しかるべき手順を踏むことだね

でも、大切なのは『何を見出すか』だよ  ツールだけなら中学生でも使えるから
350: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)12:27 ID:JFbFQcUq0(18/46) AAS
飛行制御ソフトの改善で、事故は減ると思うよ
よしんば減らせなくても、オスプレイのもつ戦略的な優位性を考えれば、事故ぐらい無視できる

中国がオスプレイを恐れる理由は、沖縄から中国沿岸へ侵攻できることなのだから
374
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)12:35 ID:JFbFQcUq0(19/46) AAS
>>368
たとえ海兵隊の精鋭であっても、歩兵ってのは使い捨てだ
ある程度の割合で事故死するとしても、それが戦争のキーとなる戦力なら、犠牲も受け入れようじゃないか

オスプレイは、沖縄から中国沿海部へ降下できる、戦争のキーとなる戦力だよ
396
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)12:44 ID:JFbFQcUq0(20/46) AAS
>>383
その程度の犠牲は仕方ないんちゃう?

F-35で地上の防空施設は破壊できても、携行ミサイルもった歩兵は、何割か生き残るでしょうから、
そういう奴は降下した海兵隊が制圧しないといけない
(MOAB:超大型爆弾)を使える状況は少ないので、しょうがない犠牲ですね

むしろ、後続の一般ヘリを安全に降ろすための、降下点確保が海兵隊のお仕事
421: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)12:54 ID:JFbFQcUq0(21/46) AAS
>>405
たしかに、歩兵の携行ミサイルで飛行機を落とされるのは、費用からいって痛いね;

でも、敵(人民解放軍)の背後に数千人の海兵隊を降下させれば、戦争の帰趨を有利にできるよ
たかが200億の機体と海兵隊20名なら、ある程度の失敗は許容範囲

むしろ、事前の空爆を念入りにしておくとか、地味な予防が有益かと
607: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)13:53 ID:JFbFQcUq0(22/46) AAS
>>593
逆に、中国はオスプレイを恐れている
理由は中国沿海部の防衛が『ザル』で、オスプレイなら一方的に戦力を送れるから
673
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)14:13 ID:JFbFQcUq0(23/46) AAS
>>649
事故があろうと、オスプレイが中国戦線で優秀な兵器であるのは確かだよ
反乱を恐れて、地方にヘリ機動の海兵隊を与えられない中国にとって、
防備がザルな沿海部へ、沖縄から一方的に海兵隊を降ろせるオスプレイは脅威

将官なら、兵士が死ぬ命令でもしないといけないんだよ
目先の犠牲者に同情していては、戦争で大きな犠牲者を増やしてしまう
694
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)14:20 ID:JFbFQcUq0(24/46) AAS
>>676
オスプレイは、沖縄から上海へ降下できる『攻撃兵器』の側面が強いんだよ

日米が尖閣を含めてオスプレイを配備していれば、
その戦力はいつでも上海攻略に向かいうるので、中国軍は長大な沿海部の全てに兵力を貼り付けねばなりません
これが大きな抑止力なんです
710: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)14:24 ID:JFbFQcUq0(25/46) AAS
>>697
最前線に下ろされる海兵隊の死亡率よりは、遥かにマシ

もっといえば、戦争の機先を制しそこねて、陸軍に敵前上陸させる損害を考えたら、
オスプレイの事故率など、あって無いようなもの

まさか、中国と戦争しないとでも思ってる???
728
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)14:30 ID:JFbFQcUq0(26/46) AAS
>>706
爆撃もせず、敵が活動してる中にオスプレイで降下する? そりゃRPGでも狙えるw
何のためにF-35がある? B-1Bがある?

海兵隊の降下では、MOABで地面ごとぶっ飛ばして安全に降りることはできないが、
それにしたって予備空爆してから降下し、敵の残存兵力は海兵隊がぶっ殺すよ
携行ミサイルを持った敵兵は、真っ先に殺され、安全になったらその他のヘリが降下してくる

そういう流れだよ
竹やりでB-29じゃあるまいし   やたら軽武装な沿海部の人民解放軍じゃ、抵抗もできないよ
739: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)14:34 ID:JFbFQcUq0(27/46) AAS
>>730
総理大臣なんてどうせ代わる
しかし、オスプレイの量産は続き、日本への配備も増え続ける

も前は、総理大臣が変わるぐらいで、軍隊の基本戦略が変わるとでも思ったか?
746
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)14:36 ID:JFbFQcUq0(28/46) AAS
>>734  中国との戦争に勝つため、オスプレイは必要

  この判断は、あなたが敵か味方かで逆転する
760
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)14:41 ID:JFbFQcUq0(29/46) AAS
>>747
海兵隊の仕事は降下すること、それ自体ではなく、
降下した地点を死守して、味方の援軍を安全に降ろす戦闘が仕事だよ

それこそ、完全に無傷で降ろしたいなら、モアブで地面ごと耕してしまえばいい
これ、対人地雷やブービーとラップには有効な戦術なんだね
本当に大事な作戦なら、無傷で降下させるため、そこまでやるよ

中国沿岸はジャングルじゃないので、ベトナムとはちょっと違った戦場になると思う
802
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)14:53 ID:JFbFQcUq0(30/46) AAS
>>774
一機や二機、落とされてどうにかなるか?
まさか、日本が17機しか調達しないと思っているのか???

>>780
輸送機は戦争に勝つ、とっても大きな要素だよ
もちろん、F-22戦闘機などとの組み合わせは絶対的に不可欠で、輸送機だけで戦争をするバカはおらん

逆に言えば、最新兵器を組み合わせて戦える西側は、中国に対して圧倒的に強いってこと
最後は歩兵の戦いとはいえ、その前段階で勝負がついてる
817: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)14:59 ID:JFbFQcUq0(31/46) AAS
>>811
中国軍は歩ばかり多くて、飛車(ヘリ機動の海兵隊)が無いんだよ
理由は反乱防止
834: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)15:07 ID:JFbFQcUq0(32/46) AAS
逆に中国を防衛する立場だったらどういう戦略になる?

オスプレイは空中給油一回で、沖縄から中国沿海部へ降下できる
F-22で制空された沖縄上空へ、中国の戦闘機が侵入するのは、ほぼ不可能

ならば、米軍機の目を盗んでヘリ機動の中国海兵隊が、降下した米海兵隊に逆襲するしかない
上海周辺の島か、上海そのものかはわからないが、
オーストラリアで編成されたアメリカ陸軍が中国大陸に上陸するには、橋頭堡が絶対的に必要

橋頭堡を取られた時点で中国の敗北   あとの陸戦はどんなに激しかろうと、消化試合にすぎん;
だから、中国の『防衛』は海兵隊が握っている
848
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)15:13 ID:JFbFQcUq0(33/46) AAS
>>837
『餓死』って知ってる?  子供世代が育つまで、食料があると思う?

インフラが破壊された中国大陸を想像してみよう・・・
道路も運河も破壊され、貿易なんかとっくに停止しているよ
通貨も紙くずで、物を『買う』なんて夢物語

井戸も破壊され、汚染された水で人がどんどん死ぬよ
文化大革命なんか子供だましの、本物の災厄が中国を襲う
しかし、戦時だから誰の手助けもなく、統計に乗らない死者だけが増えてゆくよ

これからやる戦争は、そういう残虐なものなんだよ   腹をくくれ!
861
(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)15:22 ID:JFbFQcUq0(34/46) AAS
>>851
精神論では戦争に勝てないけど、物流の悪魔は正直で残忍だよ

戦時の中国で何が起こるかといえば、そのものずばり『飢餓』です
これは平時の物流が維持できない限り、飢餓は確実に発生します  ここに精神論の余地はありません

中国空軍が圧倒的に優勢で、中国上空に攻撃機が入れない状態なら、貧しくとも餓死はしません
しかし、中国国内の輸送インフラが、反復爆撃で破壊されてしまえば、社会が崩壊するのはあっという間ですよ
865
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)15:25 ID:JFbFQcUq0(35/46) AAS
>>863
そういや、黒くないね
879
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)15:32 ID:JFbFQcUq0(36/46) AAS
>>867
想像するのも汚らわしいことですが、我慢して想像しましょう  中国戦線で『飢餓』は確実に発生します;

物流の話をしましょう
食糧の配給ってありますよね  強制的な売買制限
これをしないとどうなるか?
戦後の食糧難は、敗戦で配給制度が機能不全に陥り、誰もが『食料を買った』のが発端です
食糧不足は怖いので、誰もが食料を買い占めます
その結果、弱者から餓死していったのですね;

空爆で輸送インフラを破壊されてしまえば、配給制度は機能停止します
比較的マシな日本ですら、戦後に餓死者が出ました
これが長期にわたる空爆となる中国で、どういう結果をもたらすか、我慢して想像しましょう

戦争に『勝つ』手段として干し殺しを選択するのは、ごく普通の思考ですよ
890
(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)15:37 ID:JFbFQcUq0(37/46) AAS
>>875
海上封鎖された中国大陸から、どうやって歩兵を日本へ運ぶのですか?
輸送インフラの破壊とは、全ての船舶の破壊、が当然に含まれていますよ

どんな国でも、GDPの4割×5年 が継戦能力の限界です
強い国は、相手が打って出られないよう、最小限の兵力で包囲し、
インフラを破壊して干し殺しますよ     それが戦争ってもんです
907
(3): 名無しさん@1周年 [] 2015/05/18(月)15:49 ID:JFbFQcUq0(38/46) AAS
>>891
だいたいの軍隊は、電気を自給できる設備を持っているよ

家電の電源コントローラなどに、破壊的な仕込をさせないため、
日本ではネットワーク家電は原則として禁止されている
(エアコンをネット経由でOn/Offできる、自称赤外線リモコンなどが禁止)

日本の方がインフラ蓄積が高度かつ高密度なので、核攻撃その他のダメージは重いです
しかし、現在の戦力均衡では、中国軍の攻撃機が日本上空へ到達することは、ほぼ不可能です

そういう戦力差を踏まえて、次の中国戦争で、どういう事態が起こるかと問われれば、
やはり中国で発生する、大規模な飢餓、としか答えられませんね
これが、制空能力の圧倒的な格差です

>>895 だから西側は連合軍を組むのですね   圧勝したいので;
921
(1): 名無しさん@1周年 [] 2015/05/18(月)15:59 ID:JFbFQcUq0(39/46) AAS
>>915
それで?(So What?)  という割り切りは必要ですよ
病院が停電して使者が出ても、それが自衛隊の戦力には影響しません
官庁だって電源を持っていますし、市民サービスを停止して、最小限の機能に限定するでしょう
   割り切ってしまえば、別にダメージでも何でもないのですよ;   非道ですね

本当にダメージとなるのは、やはり輸送インフラです
道路や港湾が破壊されつくして、人や物資の移動が不可能となれば、それは日本でも餓死が発生しますよ

この辺の割り切りは、冷戦中にソ連と敵対した中国のほうがドライでしょう  準備もできています
しかし、現実の戦争ではどういでしょうか?  甘くないと思いますよ
928
(1): 名無しさん@1周年 [] 2015/05/18(月)16:02 ID:JFbFQcUq0(40/46) AAS
>>917 まぁ、漏れの書いてるのって、WW2で米軍がやった事の受け売り;

それだけ基本は大切だよ   基本とは、物量であり、輸送であり、生産である
935
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)16:08 ID:JFbFQcUq0(41/46) AAS
>>923
中国が真珠のネックレス(インド包囲網)を気取っても、
オバマ大統領は、その外から中国包囲網を構築し、インド洋に基地を整備し続けましたよ
そもそも、パキスタンやスリランカは日和見で、インド洋シーレーンを失った中国に非協力的です
一番大きいのは、リビア内戦をきっかけに、オーストラリアが中国陣営から離れたことで、
これでASEAN諸国は背後を気にせず戦えるようになりました

結局、戦争は国力の差なんです
賢い軍人が戦局をひっくり返すような戦いでは、どっかで負けて終わり
942
(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)16:12 ID:JFbFQcUq0(42/46) AAS
>>932
たとえ大陸であっても、輸送インフラ(道路・運河)が破壊されてしまえば、
島に孤立して食糧難に陥った、日本と同じになりますよ(むしろ満州の匪賊を参考にすべし)

>>936
そりゃ一定の割合で落ちるでしょ  訓練を急げば、事故率も上がる
それが何か問題ですか?

日米欧は、これから戦争をやるんですよ   犠牲が出るのは当然じゃないですか!
まさか、中国と共存しようと思ってるの???
948
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2015/05/18(月)16:16 ID:JFbFQcUq0(43/46) AAS
>>937
ミサイル攻撃は第一波でしかなく、
西側の中国空爆は、反復爆撃によるインフラ破壊に移ってゆくでしょうね
ベトナムと同じです

ベトナムでアメリカが失敗したのは、ソ連を恐れて港湾施設や(ラオス領内の)道路破壊をできなかったことです
今度は失敗しないでしょう
現にリビア内戦では、徹底した補給ルートの破壊で成果を上げています

中国の国道に沿ってB-52が爆弾を落としてゆくのが日課になる・・・それは悪夢ですね
973: 名無しさん@1周年 [] 2015/05/18(月)16:30 ID:JFbFQcUq0(44/46) AAS
>>951
中国本土での戦争を実施するかは、その時々の指導者の決断でしょう
でも、事前にどういう戦争になるのか検討し、、被害を想定しておくのは、大切なことでしょう?
戦争を好む人も嫌う人も、戦争の想定は本気でやるべきことですよ

>>953
全く違いますね;
線を『破壊』することで、全面的な飢餓を発生させ、敵の国家機能を崩壊させるのは、普通の戦術ですよ
占領するのではなく、最初から破壊するなら、反撃してこない道路に対するB-52の定時爆撃でいいのです
食料の輸送を停めれば、敵の継戦能力は減ります   これは近年の対ゲリラ戦争で有効性が確立していますよ
976
(1): 名無しさん@1周年 [] 2015/05/18(月)16:35 ID:JFbFQcUq0(45/46) AAS
>>971
中国が魅力的だというなら、それを奪えばもっと魅力的でしょ?
べつに、中国が中華人民共和国でなくても、なんら問題ないのですよ

そもそも、アメリカは中華民国を支持していました
民国が大陸で負け、中共が核武装したため、独立を承認して国際秩序に取り込んだのです
そういう不名誉な経緯ですから、中共を取り潰すのに、何の違和感もありませんよ

もし、中国が『無傷である』ことに価値があるのなら、
普通の国になって国際秩序を受け入れるしかないでしょうね
政治的に実行不可能とは思いますが、中国はやるしかないでしょう  それは正しい選択だと思います
985
(1): 名無しさん@1周年 [] 2015/05/18(月)16:42 ID:JFbFQcUq0(46/46) AAS
>>978
オスプレイもそうですが、軍事技術の革新は地味に急ピッチですよ
中国のICBMがアメリカ本土を狙うには、ミサイルの世代が古すぎます
昔ながらの弾道軌道では、今のミサイル防衛にとっては標的でしかありません

中国がアメリカを核攻撃するなら、ゲリラに戦術核を渡した方が早いです  それぐらい格差が大きい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s