[過去ログ] 【ネット】 “秘密保護法の思わぬ余波” 「ブロガーも処罰対象?」国会答弁でブログの「断筆」相次ぐ…「言論の自由は終わった」 (890レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59(4): 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月)22:21 ID:1p/tItrO0(1) AAS
>>9
国会議員 ← ここがミソ!売国議員が騒ぐ理由。
国家公務員
自衛隊
警察
機密事項を扱う企業
違法な手段を使って機密情報を入手・漏洩した国民
143(1): 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月)22:33 ID:cPyG8RsjO携(1) AAS
>>59
共産議員が「国会議員も捕まるんですよ」みたいな事を凄い剣幕で喚いてたなぁ
法案出る前から
199: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月)22:42 ID:/k+Ace970(1) AAS
>>59
今まで売国系の国会議員が秘密ばらしまくってたんだろうなw
254: 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月)22:52 ID:yfJE8xSH0(2/2) AAS
>>59
特アにお漏らしできなくなるもんねw
758(4): 名無しさん@13周年 [] 2013/12/31(火)18:43 ID:GKMYXAP10(1/2) AAS
>>59
> 違法な手段を使って機密情報を入手・漏洩した国民
残念ながら、現在の秘密保護法は
なにが違法な手段とされるのかを明示していないから
事後的に違法な手段とされる危険がある。
しかも、保護の対象が明確ではないから
地雷を踏みそうになっていても気付かない。
たとえば、あるブロガーが複数の関係者に対してカマをかけて質問をし
その複数の別々の反応を合成することによって推測を書いた時に、
それは違法な手段による取材とされるのか?
いわゆる報道機関ならば、合法の範囲を大きく取るかのような答弁も担当大臣からあったけれど
条文にそれは明記されていない。
しかも、個人ジャーナリストであるブロガーに対しては
報道機関扱いされないのじゃないかなあ。
フリーランスの記者もどうなるんだろうねえ。
とにかく、非常に変な穴だらけの法律だよ。
恣意的に運用したいがために故意に明確に規定しなかったんじゃないかと疑われてもしょうがない法律だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s