[過去ログ] 【国際】日本は「科学技術」「外交」「経済」の3分野で米国家安全保障局(NSA)の監視対象…米紙報道 (631レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/05(火)21:21 ID:uKlRDbWb0(1/3) AAS
米NSA:日本を重点監視対象に 米紙報道
http://mainichi.jp/select/news/20131105k0000e030146000c.html
 【ワシントン西田進一郎】米紙ニューヨーク・タイムズは4日までに、米中央情報局(CIA)元職員のスノーデン容疑者
から入手した米国家安全保障局(NSA)の内部文書を掲載し、NSAが経済、外交、科学技術の分野で日本を
重点監視対象国としていた、と報じた。
 2007年の内部文書によると、米国にとって最優先の利益に関わる分野として、「テロ」「国土安全保障」
「大量破壊兵器、化学・生物兵器、放射性物質・核の計画と拡散」など16分野を掲載、敵国と同様に友好国の日本も
日常的に監視されていたことが明らかになった。
 日本は「経済の安定・影響」分野で、中国、イラク、ブラジルとともに重点監視国として名前が挙げられている。
経済の安定や財政の脆弱(ぜいじゃく)性がアメリカの戦略的利益に影響を与えるためとしている。
 「新興の戦略的科学技術」分野では、ステルス、IT、ナノテクノロジーなどを例示、中露独仏、韓国、インド、
イスラエル、シンガポール、スウェーデンの9カ国とともに日本を監視。「外交政策」では「米国の外交的優位を保障
するため」に中露独仏、イラン、サウジアラビア、北朝鮮など17カ国と国連に加えて、日本がリストに入っていた。
 ニューヨーク・タイムズ紙によれば、NSAの主な海外活動拠点として、英国、オーストラリア、日本、韓国の
米軍基地や在外公館が使われている。

日本は中国などと「重点監視対象国」に NSA通信傍受で米紙
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131105/amr13110514300008-n1.htm
 「最新の戦略的な科学技術」分野で、ロ中印独仏韓やイスラエル、シンガポール、スウェーデンと共に日本に言及。
「外交政策」分野でも中独仏ロ、イラン、北朝鮮など17カ国と国連に加えて、日本も記載されていた。
 内部文書は分野別の監視対象国に加え、戦略的重要性を理由に中国、北朝鮮、イラク、イラン、ロシア、
ベネズエラの6カ国を長期的監視が必要な「標的」として挙げている。

【NYT】スノーデン容疑者「日本は中国・韓国・北朝鮮と並んでNSAの重点監視対象国(2007年付)」[11/05]
2chスレ:news4plus
478
(1): 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/05(火)21:24 ID:uKlRDbWb0(2/3) AAS
2013/11/05
【政治】日本もNSA活動対象&ト紙報道に小野寺防衛大臣「信頼傷つける行為望ましくない」
2chスレ:newsplus

【通信】NSA、日本の科学技術や外交で通信傍受 米報道 [13/11/05]
2chスレ:bizplus
http://unkar.org/r/bizplus/1383623454/1,50-56

---------------------------
【通信/企業買収】米FCC、ソフトバンクと米スプリントの合併承認[13/07/04]
2chスレ:bizplus
http://unkar.org/r/bizplus/1372894255/134-155,158-159
148 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 15:44:30.96 ID:nkc9dRDk
最近、アメリカ情報機関による通信傍受、盗聴の実態が暴かれてきてるが、
通信会社は顧客の通信情報を当局に勝手に提供してきた。
こうした問題では、IT企業のトップ、フェイスブックやグーグルオーナーらは、
大した情報は提供してないとコメントしてたが、海外紙の解説によれば、
機密法により、情報提供の実態を明らかにすることは禁じられてるため、
経営トップと言えど実態は知りえないんだそうだ。
つまり、経営陣の知らないところで勝手に提供されてる形になる。
ここで問題なのは、ソフトバンクが米通信社買収したことで、
親会社ソフトバンクの日本国内の顧客情報も、米当局に勝手に提供することになるのではないか
ということだ。それこそスプリント売却がソフトバンクのみならずKDDIなど、日本各社に持ち込まれた理由ではないのか?
欧州では徹底的に傍受対象にされてるドイツがTモバイルを所有してるのも偶然ではないはず。
479: 478 [sage] 2013/11/05(火)21:26 ID:uKlRDbWb0(3/3) AAS
米国の通信傍受への法的制約は米国民にみであり、外国人は法的保護の対象ですらない。
米国の憲法はプライバシー保護は規定してても、通信の秘密は保護の対象ではない。
そもそも通信の秘密を憲法で保護してるのは世界でも日本くらいなのだそうだ。
この買収交渉の過程で、ソフトバンクは米国の安全保障組織の人員を配置することを義務付けられている。
ソフトバンクの経営に彼らが関与してくるということだ。
孫が描いてる統合効果は、通信機器数拡大によるバイイングパワーによる調達費削減効果を念頭に置いているが、
その機器が懸念される中国製機器ではなく、米国製機器になるなら、
米国市場における通信機器ではなく、日本市場における通信機器の問題になり、
形を変えた米国による日本盗聴工作ということになってくる。
ソフトバンクはデーターセンターを韓国に設置したりしてるが、一連の情報によれば、
捜査当局への通信内容の提供は、韓国政府が群を抜いて多かった。
韓国が日本企業のデータ移送を持ちかけてる
米はスカイプの会話内容も自由に盗聴できてるそうだが、
そうなるとLINEも危険だということになる。
他にも中国製通信機器を使いまくってるなど、ソフトバンクの機密の扱いは日本国にとって危険すぎる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s