[過去ログ]
【民主共産社民】 国会議員市民団体ら 「慰安婦」解決促進法 早期制定を [03/03] (442レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
272
:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
[] 2007/03/03(土)21:09
ID:Ef2PdJJx(12/14)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
272: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/03/03(土) 21:09:32 ID:Ef2PdJJx いわゆる「従軍慰安婦」に関して読売新聞が8月4日、8月11日の両日社説を掲載しました。 8月4日は「『慰安婦』問題をもてあそぶな」と題するもので、中川農林水産大臣の記者会見に関するものです。 ここでは名前は挙げていませんが「わざわざ韓国の反発をそそのかしている報道がある」 「歴史を捏造していた一部マスコミが、捏造への反省も訂正もないまま、重ねて問題発言だと騒いだからだ」と、 この問題に対して態度を明確に表明すると共に、一部のマスコミ(朝日新聞のことだと思います)を批判しました。 8月11日は「国連の権威損なう『慰安婦』報告」と題し「96年の一次報告は、詐話師とさえ評されるある日本人が 創作した“慰安婦狩り物語”をそのまま引用するなど、きわめて粗雑なものだった」、「詐話師の偽書を称揚したり、 勤労動員だった女子挺身隊を“慰安婦狩り”だったと歴史を偽造するような一部マスコミや市民グループ等が、 国際社会に対して、偽情報を振りまいてきた」、「加えて浅薄な外交的思惑から、裏付けもないまま、慰安婦の 『強制連行》認めたかのような93年の河野官房長官談話があった」と「慰安婦強制連行説」を捏造した者と、 それを追認した「河野談話」を厳しく批判しています。 私が知る限り主要新聞でこの点を明確にして論じていたのは産経新聞のみだと思っていました。 今回読売新聞がほぼ同一の主張をしたことは「従軍慰安婦」の問題の虚構性が広く認識されるように なった証拠だと思います。朝日新聞の記者の中川農林水産大臣に対する引っかけ質問も自らの主張が 破綻しつつある中でのなりふり構わぬ、手段を選ばぬ逆襲だと思います。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172905917/272
いわゆる従軍慰安婦に関して読売新聞が8月4日8月11日の両日社説を掲載しました 8月4日は慰安婦問題をもてあそぶなと題するもので中川農林水産大臣の記者会見に関するものです ここでは名前は挙げていませんがわざわざ韓国の反発をそそのかしている報道がある 歴史を造していた一部マスコミが造への反省も訂正もないまま重ねて問題発言だと騒いだからだと この問題に対して態度を明確に表明すると共に一部のマスコミ朝日新聞のことだと思いますを批判しました 8月11日は国連の権威損なう慰安婦報告と題し96年の一次報告は詐話師とさえ評されるある日本人が 創作した慰安婦狩り物語をそのまま引用するなどきわめて粗雑なものだった詐話師の偽書を称揚したり 勤労動員だった女子挺身隊を慰安婦狩りだったと歴史を偽造するような一部マスコミや市民グループ等が 国際社会に対して偽情報を振りまいてきた加えて浅薄な外交的思惑から裏付けもないまま慰安婦の 強制連行認めたかのような93年の河野官房長官談話があったと慰安婦強制連行説を造した者と それを追認した河野談話を厳しく批判しています 私が知る限り主要新聞でこの点を明確にして論じていたのは産経新聞のみだと思っていました 今回読売新聞がほぼ同一の主張をしたことは従軍慰安婦の問題の虚構性が広く認識されるように なった証拠だと思います朝日新聞の記者の中川農林水産大臣に対する引っかけ質問も自らの主張が 破綻しつつある中でのなりふり構わぬ手段を選ばぬ逆襲だと思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 170 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.067s