[過去ログ]
【国内】人権擁護法案、「今国会成立」で自民・民主合意★2[02/24] (1001レス)
【国内】人権擁護法案、「今国会成立」で自民・民主合意★2[02/24] http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
520: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 20:33:22 ID:lVzYqzrQ >>517 >>518 >>519 私事ですが、みんなありがとう。 あと、ご心配をおかけいたしました。 もう、「東亜を去ります」なんて、軽はずみなカキコはいたしません。 東亜板を愛するものとして、この法案には断固抵抗する所存であります。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/520
521: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 20:46:30 ID:hGp/g0LL まぁ、なんだ。 韓国の、謝罪するニダっていうのが日本に損害を与えているのは確かで、 在日韓国人の存在も、色々な軋轢を生んでいる。 それは事実な訳でして…。 俺は差別が嫌いだし、「在日だ」って言われても、差別するつもりは無い。 あくまでも、本人の人格で判断する。 ここでも、チョンチョンと悪口言われて、不快な思いをしている在日も居ると思うが、 ここでの悪口は直接あなたの事を指して言っている訳で無いのは分かる筈だ。 実際問題、色々な問題が起きているから、同胞に対する悪口は受け流せ。 在日をひとくくりにした中傷発言で、全うな在日の方達の心が痛むのは、ここの人間も分かっている。 分かっていない人間は、ここで注意しても聞かないだろう。 在日相手だろうがなんだろうが、そういう人なのだ。 韓国人の評価を上げる為に、某団体の浄化に取り組むもよし、自分個人が社会的貢献をするのも良し、だ。 しかし、ここで「大半の在日は善良だから」って言って、傷ついたとか言うべきでは無いと思う。 大半の在日が善良である事は、現時点で起きている諸問題の解決にはならないから。 韓国人と衝突すれば、日本人も傷つく。韓国で日の丸が燃やされるたびに傷つく日本人の事も思いめぐらせてやって欲しい。 我々は、この痛みを乗り越えて、真の友好の形を模索するべきではないか。それが、“未来志向”ではないのか。 もちろん、友好ってのは手を繋ぐだけでは無く、まぁ、色々な形の友好があるが、少なくとも現状はお互いに望まない形であろう。 …歯切れが悪すぎる長文、本当ごめん… orz 消すのがなんとなくイヤだから書き込んじゃうw http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/521
522: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 20:54:04 ID:lVzYqzrQ この問題に関しては、在日の皆様も「抵抗」してほしい。 自由なカキコができなくなるデメリットはみな同じだ。 民潭や総連のスタンスがどうであろうと、この問題には「言論の自由」が大きくからんでいる。 昭和53年10月4日の判例を思い出せ。 「外国人の権利は、日本国民にのみあてはまるものが相当(参政権など)とされるものを除き、外国人にも 等しく及ぶ」 書き崩して書いたが、この当たり前の権利すら侵害されそうになっているのがこの法案だ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/522
523: DeepOne ◆XIxx3PIZZA [] 05/02/26 20:54:29 ID:kE4aueCm 流れが落ち着いてきたようなので、ID:THsJZ3mT 氏へ。 誰かを評価する時には、肩書き(属する集団の一員としての属性)とその人個人の 個性(その人特有の属性)の少なくとも二面性があると思うです。 確かに、日本人が在日外国人を批判する場合には、差別と言う問題が絡んでくるので 日本人からの諌言・助言は外圧になってしまいます。反面、その集団の内部に居る 人からの諌言・助言は同じ目線に立っての言葉だと受け取られ「やすい」という 利点があるので、どうしても期待をしてしまうのを分かってください。 あなたが正しいことを言おうとする時には、人種差別など関係なく、多くの日本人が あなたと共に立つことを理解してください。すくなくとも2chを見る限り日本人の良識も それほど捨てたものではないですよ?あなたは一人ではないんです。 また、属する集団の属性を変える、というのもToDoに入ることではありますが、 あなた個人のパーソナリティを磨くことで、属する集団の中には例外的な人も居る、 いや、例外ではなく少なからざる人数の人がいる、渡周囲に認知させていくことで あなたの利益にもなりますし、あなたの属する集団(それも特にあなたと志を同じくする 人達)の利益になります。 少なくとも私は、この理不尽に満ちた世の中を少しでも良くしようと頑張る人には 惜しみない賞賛を払いたいと考えてます。一度に全部は無理です。 手の届く範囲で、身の回りから、足元から、一度に一つづつ、着実に、ゆっくりと、 「前進すること」が大切なんです。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/523
524: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 21:01:50 ID:rkVEhj6S この法案の事を知ったのはつい最近なんだが、例えば在日が日本や日本人を 蔑視する発言や運動をしたら取り締まることが出来るのか? それともまた在日は適応外なのか? あとマスコミのなんとなくオタクを叩く(フィギュア萌え族とかw)事とかも 違法になるのかなあ? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/524
525: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:03:30 ID:hnFKPXPI >>524 適用する権限を持ってる人がアレな人になりそうなので、 それは多分無理だと思いますよ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/525
526: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 21:06:21 ID:lVzYqzrQ スローガンテンプレ私案です。 【黄金の日々を】2ch弾圧法(人権擁護法)を叩き潰せ【取り戻せ】 人権は大事? もしあなたの何気ない一言が「差別」と判定されるようになった時、あなたはどう思うでしょうか? 数が多すぎて対処しきれるわけ無い? 相手は二万人の民意の洗礼を受けていない人権委員と日本に住む全てのマイノリティーですよ? そこまでするわけ無い? 二万人のうち一人でもあなたの一言を差別と判断すればアウトですよ? たいした罰じゃない? 民事なので、調停・仲裁時点で死ぬほど示談金をむしり取られますよ? 拒否すればいい? 拒否すれば晒しあげの刑ですよ?裁判に持ち込もうとしても、前段階で晒し上げが待っていますよ? あなたにマイノリティーからの私刑という名の祝福が降りかからないと良いのですが・・・。 それでも・・・賛成しますか? Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (キ ・∀・) < エセ部落出身であるワシが人権擁護法で差別ゆうたらゼニが転がってくるんや。 ( ) │ 2ちゃんねらーのガキ共!覚悟しいや。訴えまくったるで。 | | | │ 今から顔洗って待ってろや!南港に沈めたるでワレ! 〈_フ__フ \__________ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/526
527: ムッシュはんざき安崎 ◆7Bb8gfcGD. [sage] 05/02/26 21:10:23 ID:Q8A49Mhl >>460 そこのところがわからない。 詳しく教えてほしい。 3条関係の特別救済手続(42条)は、射程範囲が限定されていて、 あまり怖くないらしいことは、このスレの>>168のカキコで理解した。 ただ、やっぱり一般救済手続(41条)がヤバイのでは? 41条の「説示」や「指導」や「関係の調整」って、どんなものなわけ? どこに書いている? http://www.jimin.jp/jimin/expless/013/002_a.html#q7 ↑では、一般救済手続は任意だと言うけれども、、 刑事訴訟法における任意処分と同じく、 人権侵害とまで解されるほどではないけれども、 一定の強制力みたいなものがあると思う。 なお、↓はネットで拾った日本出版書籍協会の意見 http://www.jbpa.or.jp/jinken2.htm >◆予防措置等の広範な導入 > 人権侵害が「発生するおそれのある被害の適正かつ迅速な救済又はその実効的な予防」として、「適当な措置」、「必要な調査」等々を随所に定めている。国家による事前検閲に道をひらくものである。 人権擁護委員とやらが、何もなくても「予防」のために、あちらこちらで 相当の強制力をもった処分ができる? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/527
528: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 21:12:28 ID:lVzYqzrQ >>527 おしゃるとおり、41条は問題ありですね。 でも、もっとも問題なのは、「人種」を勝手に定義した2条だと思う。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/528
529: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:16:53 ID:BoTiEOOu >>527 ↓で勉強してきた。ただし、以前の法案らしいが。 人権擁護法粉砕 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/rights/1108920953/ 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/02/25 00:59:43 ID:we1MhJyT0 >>369 >>345を読んで下さい。 第四十二条第一項第二号と第四十三条第一項第一号を削除すれば、 事実上虐待以外では職場にしか立ち入り検査は行われません。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/529
530: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:18:04 ID:gCbW0Yy0 >>524 >>525 否、適用はされるだろう。 だが、名前を晒された後は雲泥の差である。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/530
531: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 21:19:12 ID:lVzYqzrQ >>529 「職場」っていうのが実はポイントなんだな。 「職場」に立ち入られたら、そこに」勤める人には想像を絶するようなペナルティが待っていよう。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/531
532: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:20:01 ID:JaKGxoqh 牛肉偽装を明るみにしてBどもに恨まれてる武部さんに この法案の恐ろしさを伝えてあげてください。 このままじゃあの人、差別でっちあげられて消されちゃうよ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/532
533: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 21:25:35 ID:lVzYqzrQ 自民党:武部幹事長のHP http://www.takebe.ne.jp/ 応援団申し込み http://www.takebe.ne.jp/kanyu.htm 掲示板 http://www.takebe.ne.jp/bbs/keiji.cgi http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/533
534: ◆72VHAvdhx6 [(´々`)y━・~~~ 禁煙まであと3本] 05/02/26 21:27:42 ID:L0l2bzRo >>533 復活オメー! http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/534
535: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 21:30:40 ID:lVzYqzrQ >>534 禁煙殿、お久です。 この問題を何とか広めたいのですか、妙案をお伺いしたい。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/535
536: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:31:31 ID:1RRW6Buj 法学(仮)@2ch掲示板 人権擁護法案問題 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1109420950/ 法学板に立ててみましたが、法律に詳しい人が興味を持って くれるのかな? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/536
537: DeepOne ◆XIxx3PIZZA [] 05/02/26 21:34:43 ID:kE4aueCm >>527 ガイドラインがいまいち不明瞭ですが、傍証として 平成15年中の「人権侵犯事件」の状況について(概要) http://www.moj.go.jp/PRESS/040219-1/040219-1.html 上記の中で「説示」「指導」「関係の調整」といった『前例』がある程度蓄積されています。 また、人権擁護法案中で「人権侵害」とは > (定義) > 第二条 この法律において「人権侵害」とは、不当な差別、虐待その他の人権を > 侵害する行為をいう。 と定義されていますので、対象となるのは生命権や財産権など刑法や民法で規定された 諸権利(人権宣言や人権条約(A規約、B規約)などに列挙されているもの)に限られる でしょう。 41条の対象となる行為は人権侵害であって、差別的な行為という曖昧なものでは ありません。ただし、説示や指導や関係の調整をどこで行うのか?というのは少し怖いですね。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/537
538: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:35:03 ID:gCbW0Yy0 >>536 違憲問題ならば・・・恐らく合憲で通されるとの事。 運用で誤魔化すとかなんとか。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/538
539: ムッシュはんざき安崎 ◆7Bb8gfcGD. [sage] 05/02/26 21:35:27 ID:Q8A49Mhl >>529 ありがとう。 向こうのスレの>>517も、39条と41条の組み合わせを 問題にしているね。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/539
540: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 21:35:30 ID:lVzYqzrQ >>536 テンプレ貼ってくる。 ただ、連中が食いつくかどうか・・・・。 いい議論が出来ればいいね。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/540
541: DeepOne ◆XIxx3PIZZA [] 05/02/26 21:38:25 ID:kE4aueCm なにげに > 第二目 調停 > (調停手続の非公開) > 第 五十六条 調停委員会の行う調停の手続は、公開しない。 > 第三目 仲裁 > (準用規定) > 第 五十九条 第五十六条の規定は、仲裁委員会の行う仲裁について準用する。 というのも強烈じゃないですか?密室ですか・・・ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/541
542: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:39:02 ID:gCbW0Yy0 >>541 更に追加。 弁護士は人権擁護委員が任命する。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/542
543: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:40:52 ID:BoTiEOOu >>526 差別用語を一切使わない私としては 「 エセ●●出身 」と書かれているだけで、ちょっと引いちゃいます。 「 南港 」は大阪なんでしょうか。海底とかの方が全国受けすると思います。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/543
544: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:41:52 ID:/x/+CVaU 成立してしまうと取り返しがつかなくなる…。 ラスカル氏が成立したら訴訟を起こすと言っていたが 不可能に近いからな…orz http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/544
545: ムッシュはんざき安崎 ◆7Bb8gfcGD. [sage] 05/02/26 21:46:32 ID:Q8A49Mhl >>537 ありがとうございます。 >限られるでしょう。 「予防」のために必要といえば、どんな理屈でもつく のではないでしょうか? 「人権侵害」の予防のためにも、差別的行為をしている者、 それどころか、何となくしそうな雰囲気を出しているヤツを も対象にできるような気も……。 http://www.moj.go.jp/PRESS/040219-1/040219-1.html における「説示」の前例は、一般国民の法感情からも 納得でくる範囲と思いました。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/545
546: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 21:49:13 ID:lVzYqzrQ >>543指摘サンクスです。 「同和」のほうがいいですね。 【黄金の日々を】2ch弾圧法(人権擁護法)を叩き潰せ【取り戻せ】 人権は大事? もしあなたの何気ない一言が「差別」と判定されるようになった時、あなたはどう思うでしょうか? 数が多すぎて対処しきれるわけ無い? 相手は二万人の民意の洗礼を受けていない人権委員と日本に住む全てのマイノリティーですよ? そこまでするわけ無い? 二万人のうち一人でもあなたの一言を差別と判断すればアウトですよ? たいした罰じゃない? 民事なので、調停・仲裁時点で死ぬほど示談金をむしり取られますよ? 拒否すればいい? 拒否すれば晒しあげの刑ですよ?裁判に持ち込もうとしても、前段階で晒し上げが待っていますよ? あなたにマイノリティーからの私刑という名の祝福が降りかからないと良いのですが・・・。 それでも・・・賛成しますか? Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (キ ・∀・) < エセ同和出身であるワシが人権擁護法で差別ゆうたらゼニが転がってくるんや。 ( ) │ 2ちゃんねらーのガキ共!覚悟しいや。訴えまくったるで。 | | | │ 今から顔洗って待ってろや!太平洋の沖に沈めたるでワレ! 〈_フ__フ \__________ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/546
547: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:53:50 ID:BoTiEOOu >>546 「エセ同和出身である」 これもなしでも、意味は十分通じると思います。 その方が、一般受けすると思います。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/547
548: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:55:53 ID:uZMZ7E33 これは「宗教」例えば、創価批判も差別と騒がれ潰されるのだろうね。 むしろそれが目的か。 個人がもつ属性が拡大解釈され、「人権委員」とやらが秘密警察化していくのだろう。 まあ、朝鮮人やBの連中のいいような道具になる事は間違いないし。 つーか、なんだよ人権委員って。しかも大量じゃないか。 そんな無駄な雇用をしている金が余ってるのか? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/548
549: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 21:56:02 ID:lVzYqzrQ >>547 これでいきましょう。 相手を特定してないから一般にも理解できよう。 【黄金の日々を】2ch弾圧法(人権擁護法)を叩き潰せ【取り戻せ】 人権は大事? もしあなたの何気ない一言が「差別」と判定されるようになった時、あなたはどう思うでしょうか? 数が多すぎて対処しきれるわけ無い? 相手は二万人の民意の洗礼を受けていない人権委員と日本に住む全てのマイノリティーですよ? そこまでするわけ無い? 二万人のうち一人でもあなたの一言を差別と判断すればアウトですよ? たいした罰じゃない? 民事なので、調停・仲裁時点で死ぬほど示談金をむしり取られますよ? 拒否すればいい? 拒否すれば晒しあげの刑ですよ?裁判に持ち込もうとしても、前段階で晒し上げが待っていますよ? あなたにマイノリティーからの私刑という名の祝福が降りかからないと良いのですが・・・。 それでも・・・賛成しますか? Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (キ ・∀・) < ワシが人権擁護法で差別ゆうたらゼニが転がってくるんや。 ( ) │ 2ちゃんねらーのガキ共!覚悟しいや。訴えまくったるで。 | | | │ 今から顔洗って待ってろや!太平洋の沖に沈めたるでワレ! 〈_フ__フ \__________ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/549
550: ◆72VHAvdhx6 [(´々`)y━・~~~ 禁煙まであと3本] 05/02/26 21:57:07 ID:L0l2bzRo 法務局の一番目立つ所に「エセ同和にきをつけろ」のポスター 貼ってあるけどな。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/550
551: DeepOne ◆XIxx3PIZZA [] 05/02/26 21:58:15 ID:kE4aueCm >>545 む。少し訂正します。 現行の「人権擁護委員法(http://www.houko.com/00/01/S24/139.HTM)」の 中では、「人権侵害」という文言は一切出てきません。すべて「人権侵犯」で統一です。 しかし、人権擁護法案中では「人権侵犯」という文言は一切出てこず、「人権侵害」で 統一されている上に、法務省設置法の一部改正の中でわざわざ「侵犯→侵害」に 訂正しています。 これって、「明白に犯罪であるもの(侵犯)」を更に拡大した「害を受けるもの(侵害)」への じみーな言い換えですか?気分が悪くなった・ムカついた・不快に思ったといったのも 人権侵害ですか?微妙に気になる・・・ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/551
552: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:59:41 ID:+y4F3pbM 勝手にこぴぺスマソ。n即+板に、いいのがあったよ。 866 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/02/26 20:41:37 ID:vGGFtLk5 いやだね。逝くときはオマエも一緒! /⌒~~~⌒\ / ( ゚>t≡ )y─┛~~ (_ ノγ U ∩_∩) 終わりだ終わりだ ┌───────┐ α___J _J (|● ● | / ̄ ̄ ̄ ̄\ 2度と復活しねぇぞ、コラァ /.| ┌▽▽▽▽┐ | / ● ● ( ┤ | | | |Y Y \ また会えねえよ、バカ \. └△△△△┘ \ | | | ▼ | | \ぎ\ |\ \ | \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \ゃ\ | (_) | _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \あ\. | \ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \ぁ\ | | | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \ぁ | (-_-) (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └──┘(∩∩) http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/552
553: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:00:19 ID:486Pm19Q マイノリティという外来語をもっとわかりやすい言葉に変えた方が良いと思う。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/553
554: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:00:54 ID:BoTiEOOu >>549 サンクス。 安心して読めます。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/554
555: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:01:40 ID:cmFR+9nT >>553 少数派とか、少数民族か。 日本にはない概念は、カタカナ語も仕方ないと思うが。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/555
556: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:02:02 ID:gCbW0Yy0 各員が各板に散り、差別的書き込みをしてる人間を捕まえて 「人権擁護委員会に通報しました。詳しくは此処」とやるのも一つの手では有るが 果てし無くウザイ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/556
557: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:03:13 ID:/x/+CVaU >>556 逆にウザがられる可能性大ですな。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/557
558: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:04:09 ID:gCbW0Yy0 >>544 聞いてきた。 Q・ 誰かが違憲として訴えでることは可能か? A・ その前に当事者適格が無い、ということで門前払いでしょう。 我が国では司法が裁判権を有している。 司法ってのは具体的事件があって、そこで初めて裁判所に判断してもらえるって制度だから、 ただ単に、違憲の疑いがある法律が制定されそうだ、制定されたというだけでは難しい。 仮にその関門を通過しても、最高裁が違憲判決を出す可能性はかなり低い。 抽象的な理由としては。 三権分立上、裁判所は立法府のやることに文句は言わないのが原則。 しかも裁判所は民主的基盤が弱い。 一方立法府は文字通り民主的基盤が最強。 そんな立法府に裁判所が文句を言うのは民主主義上問題。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/558
559: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 22:05:12 ID:lVzYqzrQ >>554 法学板に貼りました。 彼らの見識に期待しましょう。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/559
560: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:07:36 ID:/x/+CVaU >>558 いや、それは知ってるんですよ。一応法学部なんで。 立法の意思はは最大限尊重するのが司法の役割でもありますからね。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/560
561: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:10:05 ID:gCbW0Yy0 >>559 おーい 此処にネ申様が居らせられるぞ>>560 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/561
562: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:14:09 ID:/x/+CVaU >>558 訴訟を起こせたとしても事件が憲法判断をせずとも解決 できる場合は「憲法判断そのものの回避」が行われます。 または法律を合憲的に解釈できる場合違憲判断を回避 できる解釈、「合憲的解釈」をとります。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/562
563: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:14:10 ID:Z9UAuPKJ 第四十二条第一項第二号と第四十三条第一項第一号を削除すれば、 ~~~~~~~~~~~ 事実上虐待以外では職場にしか立ち入り検査は行われません。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ つまりこのまま通ると自宅にも来るんですね?虐待と言われれば来るんですね? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/563
564: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:19:14 ID:gCbW0Yy0 >>562 矢張り司法の方も当てにならんつーこってすな・・・ 手詰りか。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/564
565: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 22:22:42 ID:lVzYqzrQ >>560 ウリも法学板住民の一人ニダ。 法学は面白いニダ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/565
566: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:26:16 ID:/x/+CVaU >>564 そうなんですよ。 法案が通ってしまったら余程の事が無い限り無理な んですよ…。 しかも意見だと判断された場合でも個別的効力と一 般的効力と言う物が合って、違憲判決が個別的に及 ぶと判断された場合告訴した人しか救済されず、法 自体はそのまま残る可能性があります。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/566
567: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:27:25 ID:/x/+CVaU すいません、>>566の意見は違憲の間違いです。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/567
568: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:35:42 ID:V3KvTrBA http://www.faluninfo.jp/2004/08/html/040820_phss.htm この写真から、中国各地の留置所及び強制労働収容所で法輪功学習者が 組織的殴打ならびに拷問を受けている現状を垣間見ることができる。 このような拷問は、江沢民政権下ではごく普通であるが、当局はすべて のこのような証拠を「国家秘密」として、厳重に警戒しているため、 このような拷問が写真に取られることはめったにない。 http://minghui-jp.org/2004/07/17/2004-7-6-gao_rongrong2.jpg http://minghui-jp.org/2004/07/17/2004-7-6-gao_rongrong_more.jpg 2004年5月7日、彼女は第二大隊の隊長である姜兆華と副隊長の 唐玉宝に当番室まで呼ばれ、ラジエターに手錠をかけられ、 苦しめられた。姜と唐は彼女を午後3時から10時まで7時間近く 電撃した。当時、高の顔面はひどく崩れてしまい、顔が腫れ あがって変形し、顔は水泡だらけになった。焦げた皮膚、髪の毛 は膿、血でくっついてしまい、顔が腫れあがったため目が一本の 線となり、口は晴れ上がって厳重に変形してしまった。同室の 刑事犯までも彼女とは見分けられないほどである。 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1101183665/l50 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/568
569: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:36:54 ID:gCbW0Yy0 ふと思ったんだが。そうだよ。憲法改正だよ。 確か憲法改正では反社会的な思想だろうがなんだろうが団体を規制するって改正案が出てた筈だよな。 今回と何か関係が有るのかな。 例えば、人権擁護法案が通る事を見越した人間が骨抜きにする為圧力団体自体を消滅させる様に仕向けたとかさ。 更に言うと名前を晒された人間がリンチに有った際↑を口実に潰すぞと、三すくみでは無いが睨みを利かせるためとかさ。 希望的に過ぎるか? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/569
570: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:42:37 ID:Ro63Mdnc >>569 三すくみで全員口を塞いだとしたら,そら住みづらい世の中だ罠。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/570
571: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:58:39 ID:kPOosn6G >>569 その憲法による規制が、この法案による抑圧と合体する恐れがあるw さいあく〜!!! http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/571
572: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 23:01:33 ID:/x/+CVaU >>571 改正案では表現の自由も一部規制されるみたいですしね。 そうなったらこの法案自体違憲じゃなくなりますし…orz http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/572
573: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 23:02:09 ID:gCbW0Yy0 もーだめぽーー http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/573
574: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 23:15:40 ID:BoTiEOOu age http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/574
575: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 23:20:51 ID:hnFKPXPI お前ら、諦めたらそこで試合終了ですよ! メル突電突かけましょう えーと、次は武ちゃん行って見よう。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/575
576: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 23:22:05 ID:BoTiEOOu 【政治】人権擁護法案、「今国会成立」で自民・民主合意★2 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109425320/ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/576
577: 靴下 ◆BAKACYUNKo [sage] 05/02/26 23:24:17 ID:HFGgIa6D 別のところで書いたんだけど、これは北朝鮮崩壊対策ではないの? 「朝鮮人が井戸に毒を入れた」じゃないけど、妙なデマや讒言で社会に要らぬ混乱を 起こさないようにするのが目的では? 緊急を要する案件なので、民主党の馬鹿どもが受け入れやすいように、エサとして 在の人やブラカイに有利に見える条件を盛り込んであるのでは? 、、、まあ、問題の本質は変わらないんだけどさ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/577
578: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 23:28:11 ID:BoTiEOOu >>577 それはないと思う。 サッカーの北朝鮮戦を見ればわかるが、日本人の民度は高い。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/578
579: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 23:33:43 ID:4Bd1GlLF 日本人に対する中傷は対象外ですかああそうですか http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/579
580: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 23:35:19 ID:/oYgQHuW 井戸に毒は事実だったんだろ? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/580
581: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 23:36:33 ID:vHEuIUlC メル凸頑張りましょう。 個人の政治家に送るとしたら誰が効果ありそうかなぁ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/581
582: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 23:37:20 ID:BoTiEOOu >>581 とりあえず、地元。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/582
583: 靴下 ◆BAKACYUNKo [sage] 05/02/26 23:49:06 ID:HFGgIa6D >>578 例えば、5000人程度の難民グループを受け入れたとして、以下のようなデマを流すとする。 「実は難民に混じって入ってきた200人の工作員が行方不明になっている」 「総連は極秘に1万丁の火器を暴力団を通じて集めていて、クーデターの命令を待っている」 そして、奈良の少女誘拐殺人のような事件が起こった時に 「犯人が朝鮮人だということは警察も判っているが、政府の命令で秘密にされている」というような デマをまことしやかに流し、あらゆる凶悪犯罪や外国人犯罪を朝鮮人のせいにする。 こうやって社会不安が煽られ、直後にある衆議院選挙で与党の責任追及をする民主党と、 自民党を批判して政権離脱した公明党が勝ち、連立政権を組むわけです、、、 現行法律では、悪意のあるデマを流しても、不特定多数に対するデマに対しては取り締まる 方法がないのですよ。それがたとえ社会に対してとてつもない害悪を撒き散らしても。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/583
584: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 23:53:21 ID:V3KvTrBA 【動画】部落解放同盟は、2ちゃんねるに注目しています。 http://www.dela-grante.net/flashloader/files/fl_0043.mpg 人権討論会で、VTRを使い2ちゃんねるを糾弾。 北朝鮮擁護でお馴染みの浅野健一・同志社大教授も2ちゃんねるの問題点を指摘。 人権擁護法の規制対象、その狙いは間違いなく2ちゃんねるです。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/584
585: 拓也 ◆mOrYeBoQbw [age] 05/02/26 23:55:39 ID:QPxkhnFE >>583 ・・・・発生源の不明なデマは、この法案が有っても取り締まれないのでわ・・・・? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/585
586: 靴下 ◆BAKACYUNKo [sage] 05/02/27 00:01:40 ID:jUvHR1Pm >>585 どうせ工作員なんてもんは馬鹿なんだから、ネタもとのHPからコピペしたり、ブログから 引っ張ってくるくらいしか出来ないでしょ? ネタもとは特定出来るよ、阿修羅(オウム)とかw http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/586
587: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/27 00:03:31 ID:Rwo8y9KE そろそろFLASHが欲しいな。誰か作れる人いる? 多くの人に知らせる有効な手段だと思うんだが。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/587
588: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/27 00:05:00 ID:hnFKPXPI 武ちゃんにメル突してきた。 >>582 俺の地元、毒饅頭だらけ・・・orz http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/588
589: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/27 00:05:05 ID:NZ0algKu 人権擁護法案って年金も払わない在日に年金を与えろ法案ですか http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/589
590: 拓也 ◆mOrYeBoQbw [age] 05/02/27 00:06:54 ID:yqs8QTMb >>586 情報とその選別の速度は確かに上がってますからねえ ただその信頼できないネタ元へのまっとうな批判も、 相手(ネタ元)の受け取り方次第では、この法案で人権委員会に訴えられる罠w http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/590
591: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/27 00:08:03 ID:nJoGH0/L >>589 示談金がついてきますよ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/591
592: 靴下 ◆BAKACYUNKo [sage] 05/02/27 00:13:41 ID:jUvHR1Pm >>590 まあ、「この法案が無ければ」という前提の話なのでそれはないですがw もしもオウムが今も健在ならば、デマ流すくらいはやるでしょうな。 、、、実は表面化してないだけで、似たようなヤツが有ったりしてw http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/592
593: 拓也 ◆mOrYeBoQbw [age] 05/02/27 00:19:22 ID:yqs8QTMb >>592 > 、、、実は表面化してないだけで、似たようなヤツが有ったりしてw 当然、日本にはスパイ防止法もカルト防止法もありませんから 取り締まる事も、多くの国民の目に触れる事も無いわけで(苦w>スパイ活動、カルト活動 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/593
594: 靴下 ◆BAKACYUNKo [sage] 05/02/27 00:34:46 ID:jUvHR1Pm >>593 カルトの手法として、社会悪を攻撃することで相対的な自分の価値を高めるという技法が 有ったりするわけでして。実例はイヤっつーほどありますなあ、、、オウムとか共産とか。 社会不安を煽ることを目的とするグループってのは、かつては実在したし、今もあり得るでしょう。 そんな連中に平和な日本を混乱させられたくは無いものです。 そういう意味に限って人権擁護法案には賛成するけど、訴訟権の濫用やレッドパージ的な 魔女狩りが起こらないように不備な点をどんどん指摘していく必要がありますね。 ところで、2chでの主張に、オウムの主張とダブルものが混じってるのがちょっぴり気になるんですが♪ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/594
595: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/27 00:41:09 ID:14Bf9gdE >>594 問題点は、このスレの他に、N速プラスや人権板で議論されまくっていますので、そちらを参照されたい。 いずれにしろ、この問題では、「廃案派」と「修正派」が足並みをそろえることが大事です。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/595
596: 拓也 ◆mOrYeBoQbw [age] 05/02/27 00:47:49 ID:yqs8QTMb >>594 ええ、逆差別や濫用防止等を含んで、適正かつ公平な法案なら批判は少ないと、自分も思いますよ > ところで、2chでの主張に〜 えっと、何処でしょう?問題が有るようなら即修正したいですけど (人権板で精査中ですので、そちらに書き込んで頂けると有りがたいです) http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/596
597: 靴下 ◆BAKACYUNKo [sage] 05/02/27 00:49:40 ID:jUvHR1Pm >>595 オイラは最近質が落ちたと評判のN議の雑談コテですが、一応法学部卒なので 名無しでも貢献出来ることはするつもりです。 ただ言いたかったのは、ネットの情報伝播の力を考えると、多少お節介かもしれないけれど、 デマを規制する「武器」として、この法律が必要になる事態が起こるのではないかという ことなのです。その「武器」を使うか使わないかは別として。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/597
598: 靴下 ◆BAKACYUNKo [sage] 05/02/27 00:55:20 ID:jUvHR1Pm >>596 「2chでの主張」ってのは、電波系(としか思えない)コピペや理性の感じられない罵倒の類の ことですから、あまり関係は無いです、単なる余談です。 では人権板を覗いてきます。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/598
599: 拓也 ◆mOrYeBoQbw [age] 05/02/27 00:56:40 ID:yqs8QTMb >>598 あ、さいですか ではいってら〜( ・ω・)ノシ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/599
600: 2ちゃん潰し(人権擁護)法案反対! [] 05/02/27 01:02:51 ID:87wo3DWa >>584の動画、まだ見てない人は見てみて。 同和が2ちゃんを標的にしてるのが丸分かり。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/600
601: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/27 01:08:54 ID:y6ZIUKzk >>600 疑問なんだけど、これ出典は何でしょう? どこが作製した物でしょうか。 なんか共産主義者のプロパガンダ放送を彷彿とさせるようなものを感じるのですが。 テレビのキャプチャじゃないですよね? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/601
602: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/27 01:25:02 ID:WSikcc7b とりあえず、民主党にも反対メル発射終了 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/602
603: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/27 01:26:58 ID:Gur8rCdE >>600 …怖すぎ まじで怖いわ BGMとか背景とか考えて作ってあるのも怖いけど 何も知らずに見たら多分あっちの世界に引き込まれるんだろうなっていうのが http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/603
604: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/27 01:31:01 ID:RyC38RGu 支那とチョンは、嫌いなんだよね〜 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/604
605: 2ちゃん潰し(人権擁護)法案反対! [] 05/02/27 01:34:19 ID:87wo3DWa >>601 このレス読むと人権討論会というものらしいです。 169 :可愛い奥様:05/02/26 23:40:09 ID:nep6XHI5 【動画】部落解放同盟は、2ちゃんねるに注目しています。 http://www.dela-grante.net/flashloader/files/fl_0043.mpg 人権討論会で、VTRを使い2ちゃんねるを糾弾。 北朝鮮擁護でお馴染みの浅野健一・同志社大教授も2ちゃんねるの問題点を指摘。 人権擁護法の規制対象、その狙いは間違いなく2ちゃんねるです。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/605
606: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/27 01:35:29 ID:gk4Fizpb >>603 漏れも見てみた。 一晩中、この調子の動画を見せられたら発狂するなw 同志社のあさの教授も拝めて楽しかったよw しかしあいつら、差別書き込みとか差別落書きとかそういう言葉が好きだよな〜。 気に入らん掲示板があれば、自分から差別書き込みして通報するんじゃねぇの? 部落は、自分の車に差別落書きをして騒いだ実績があるし。 動機について、「差別を無くす為には、そうしなければならなかった」とか言っているの、 どこぞの某政党の某宗教の、「人を救うためには嘘をついても良い」とか言って勧誘するのと似ているよな。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/606
607: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/27 01:39:46 ID:Gur8rCdE >>606 こうやって見てみると在日ってすごくひょーきんで分かりやすいっていうか おバカで落としやすい機関だなってのが分かる 部落ってなんていうか…在日以上に頭がいいのか分からないけど すごくブラックで冷たいイメージ 本当に利権とかに絡んでて関わったら命が危ないかもしれないくらい強い感じ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/607
608: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/27 01:43:25 ID:Gur8rCdE 最中ちゃんはもしかしたら逮捕されるかもしれないし そうなったら古賀一人でがんばらないといけない でも古賀は自民の負け犬 しかも野中の子分だからほこりなんていくらでも出てくる つまりいつでも潰せる だから最高裁で法令違憲判決が出て廃棄 なんてことにならないかな http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/608
609: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/27 01:43:38 ID:L996stxD http://aploda.net/dat1/upload28564.pdf これは人権法案反対のビラ、各家庭配布用です。 配布をお願いします。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/609
610: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/27 01:45:08 ID:gk4Fizpb >>607 実際、同和利権を無くそうとした、どこだったかの市長が、 自宅の周りを百人単位で囲まれて、数日間、一歩も出られない状況に追い込まれた事があるみたいだね。 警察に電話しても、そっちにも同和が回り込んでいて取り合ってくれず、 そのうち、電気・ガス・電話がカットされて、最後の方は庭でたき火する、池の鯉を焼いて食われるという狂いっぷりだったみたいだね。 まぁ、漏れの地元の市役所も、団体さんに窓ガラスぶち破られた事がなんどか… orz どこの団体か知らないけどさー! 旗を持って、ハチマキしめて、オー!とかかけ声とともに玄関から入ったかと思えば、窓ガラスが破れるって… 本当に日本ですか? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/610
611: 拓也 ◆mOrYeBoQbw [age] 05/02/27 01:46:11 ID:yqs8QTMb >>608 ま、この法案を叩いて埃が出るのが理想的なんだがw ・・・・そんな妄想つぶやいてる暇も無いかなぁ(−−;; >時間的に http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/611
612: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/27 01:46:14 ID:C7LrwbJ8 2ちゃん潰し(人権擁護)法案反対! じゃなくて、 言論弾圧(人権擁護)法案反対! にしろ。 2ちゃん云々は、マスコミに洗脳されてる人が見たら、 またおかしな事を言ってると思われるだけだからな。 マスコミのネット(特に2ちゃん)叩きはすさまじいからな。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/612
613: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/27 01:47:37 ID:3jnxhilx >>608 敵の落ち度に期待すると碌な事が無いぞ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/613
614: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/27 01:49:25 ID:Gur8rCdE >>611 最高裁で法令違憲判決が出て廃棄ってのは無理? てかそっちがあるから小泉とか安倍は放置してるのかな まあチラシの裏だけど http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/614
615: 拓也 ◆mOrYeBoQbw [age] 05/02/27 01:49:47 ID:yqs8QTMb >>612 ネット上だと 言論弾圧(含む2ちゃん、ブログ) みたいな表現でも良いかな? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/615
616: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/27 01:51:18 ID:YJFxMb0w >>612 外国人参政権付与法案、外国人無年金支給と合わせて、 『日本人差別法案』と呼ぶのはどうでつか? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/616
617: 拓也 ◆mOrYeBoQbw [age] 05/02/27 01:54:03 ID:yqs8QTMb >>614 今の条文からすると、多分不可能ではないですケド まずは 「この法案が適正化あるいは廃案にされずすんなり通るようなら、 政治も政党も政治家も信頼が落ちる」 ってメッセージを正確に伝えなきゃ駄目なんじゃないかな、と まあその前に色んな人に法案の内容知ってもらうのが先か、道程は長いな・・・・・ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/617
618: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/27 01:54:39 ID:Gur8rCdE >>613 そっか そーだね こっちはこっちで地道な運動でもしないとな とりあえずこれが作られたとしたら メッセのアドレス交換しまくってネットの中の友達でも作ろうかな そんで少しずつ理解してもらおうっと そんじゃ中川さんにでもメールしてこよ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/618
619: >>612訂正 [] 05/02/27 02:00:10 ID:C7LrwbJ8 2ちゃん潰し(人権擁護)法案反対! じゃなくて、 言論弾圧(人権擁護)法案反対! 又は、 利権永続保護(人権擁護)法案反対! にしろ。 2ちゃん云々は、マスコミに洗脳されてる人が見たら、 またおかしな事を言ってると思われるだけだからな。 マスコミのネット(特に2ちゃん)叩きはすさまじいからな。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/619
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 382 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s