[過去ログ]
【国内】人権擁護法案、「今国会成立」で自民・民主合意★2[02/24] (1001レス)
【国内】人権擁護法案、「今国会成立」で自民・民主合意★2[02/24] http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
457: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 18:15:42 ID:gCbW0Yy0 >>455 私が〜の話でしょうか?過去其れを行っていたとここで言うのは簡単ですが。 と言いますか、差別的発言を私も可也しますからね(w ある意味看做しで纏められて罰則を設けられても仕方ないと思いますよ。(現行法でも可能だと思いますが 但し今回の様な発言其の物を封殺するモノには同意できません。 飽くまで発言は自由、但し自由に伴う責任を法に則り取らせると言う形でね。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/457
458: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 18:21:23 ID:hnFKPXPI >>456 日本国政府が他国から蔑視されるような行為に及んだ時、 その構成要因である国民も、その加担者として見られます。 そのとき貴方が、自国の政策に対し物をいうのか疑問なんですよ。 外に向かって「纏めて見るな」と云いながら、外に抜け出すのでは? 例え、私が直接その政策に荷担する事が無かったとしても 私は構成要因としてその責任が自分の身の上にも降りかかって当然だと思いますよ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/458
459: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 18:29:13 ID:cdpRICOQ 以下はフィクションです。 同僚の日本人OLにしつこくつきまとう在日Kがいるとする。OLはKの異常なストーカー 迷惑行為に耐えかねて警察に訴えた。ところがKは、自分の愛を受け入れないのは 人種差別だと人権擁護委員Lに訴えた。Kの訴えた人権擁護委員Lは在日朝鮮人で Kを全面擁護し、Kを連れて該当OL宅へ調査に行った。OL宅の前ではストーカー容疑者Kから OLの身を守るための警察官が警護していた。しかし、擁護委員Lは権限により Kと一緒にズカズカとOL宅に押し入り家宅捜査と事情聴取をする。OLは家の前に いる警察に助けを求めたが警察は擁護委員Lと差別被害者Kを止める権限がなかった。 その後、擁護委員Lは調査を終えたとして一人帰り、家宅内にはストーカーであり 同時に差別被害者であるKとOLが残された。OLがレイプされたのは言うまでないが、 OLが声を出して家の前にいた警察官に助けを求めれば、すぐに警察官が緊急事態で 助けに行くことができた。しかし、殴られぐったりし、さるぐつわをされたOLはどうする こともできなかったのだ。その時、警察官は、令状がないので自分の判断でOL宅に 入ることが出来なかった・・・。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/459
460: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 18:34:59 ID:BoTiEOOu >>459 調査に入るのは、職場だけらしいぞ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/460
461: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 18:39:52 ID:THsJZ3mT >>458 そりゃ、政府は国民から権限を委託されて統治行為を行ってるんだから >その構成要因である国民も、その加担者として見られます。 は当たり前でしょう。そのたとえは見当はずれですよ。 私は、一握りの犯罪者を在日代表として扱うのはやめてくれって訴えてるんです。 あと、あいかわらず民団や総連と政府を同一視してるみたいだけどそれもやめて。 前にも書いたが、あれは俺たちの代表なんてものじゃないから。 なんで妙な圧力団体を改革するのに内部に入って人生棒に振らなあかんの? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/461
462: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 18:42:24 ID:cdpRICOQ あ。そうなの? でも実際、ストーカー行為のKが人種差別とまくし立て、 OLは人種差別したと擁護委員に判断されたらどうなるの? 警視庁の法令の方が優先ではないの? 相手に好きじゃないと言ったら差別だ!と言うケースは多いのですよね。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/462
463: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 18:44:33 ID:hnFKPXPI ID:THsJZ3mT氏。 自称・従軍慰安婦や、仮説・南京大虐殺があったとして責められた時 なぜ日本人が自虐的になったのか考えて欲しい。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/463
464: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 18:45:18 ID:BoTiEOOu >>462 賠償がっぽり。狙われる。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/464
465: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 18:53:01 ID:2r1ZE3Hz >>461 まー 一くくりにして考えるのはダメだよね アンタの言ってることは分かるし帰化も歓迎っすよ 俺京都に住んでるんだけど なぜかクラスに必ず一人は在日朝鮮人と日本人のハーフとかいる まあ確かに全員きつくて毒舌なヤツばっかだったけどそれはそれで面白かったし 民族性なんて血液じゃなくて魂で決まるもんだしね それこそ生粋の日本人でもバカサヨちゃんはクズ以下だし ただぶっちゃけると>>461さんは発言が独善的っていうか謙遜とか感じられなくて 一個人として好きじゃないタイプだけど それでもそれは朝鮮人とか関係ない 俺が一つの人として嫌いなだけだし http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/465
466: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 18:53:13 ID:THsJZ3mT >>463 それに対して、朝鮮人が日本人=強姦間な扱いしたり、中国人が日本人=虐殺間な扱いしたら、 やはりそれは不当な扱いであり差別的であると思うけど。 ただ、「差別」は基本的に上位の者が下位の者に対して行う扱いを指すのが普通であり、また妥当だろうから 少し言葉の使い方がおかしいかもしれない。 個人的には、日本人の自虐癖はやめてほしい。(限りなく疑わしいが、もしやったとしても)昔の過ちなんだから。 ただ、それは日本人の美質でもあるかもしれないので、それが無くなったら日本があまり住みよい国でなくなるような気もする。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/466
467: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 18:53:59 ID:jF3+wX/6 ま、韓国朝鮮は国家をあげて反日をやっているんだから、 在日ということで一くくりにされてもしょうがないわな。 一種の相互主義だろうよ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/467
468: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 18:58:41 ID:hnFKPXPI >>461 貴方が朝鮮人なのか韓国人なのか知らないけど、 だったら構成員として拉致問題に対して何らかの責任を持つか、 棄民政策をやめるようにアクション起こすかしなければならなかったのでは? 本当に国の構成員として日本国の責任がもてますか? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/468
469: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 19:00:25 ID:13Igtd2v おーい。ここは何のスレだーい? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/469
470: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 19:03:18 ID:hnFKPXPI >>466 ごめん、意味が分からない。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/470
471: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 19:03:52 ID:S4m8nRMT 古賀はもう終わっている http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/471
472: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 19:07:29 ID:BoTiEOOu >>471 だよな。 この法案、自民の負け組と、民主の負け組が、タッグ組んでいるよな。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/472
473: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 19:07:37 ID:hnFKPXPI 別に権限とかも関係ないんだけどね。 日本人だから日本に責任を持つと言うのは、ごく当たり前のこと。 そうでなければ、明治維新なんて起こってませんよ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/473
474: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 19:09:25 ID:THsJZ3mT >>468 なんだかやたら偉そうだけど、じゃあ俺に説教するあなたはどうなの? あなたが今すぐ取ろうと思えば取れる日本国の責任なんていくらでも存在するぞ。 たとえば、日本企業が東南アジアで垂れ流した公害除去してつぶされた村々を再生する仕事に参加してきたらどう? ちなみにこれは国策だったから、私企業がどうとかの言い訳は効かない。 あと、棄民政策っていうけど、俺らは見捨てられて本望なの。 日本>>>朝鮮だから。 一世.二世は知らんが、少なくとも三世はそう。 >>469 かなり脱線しました。すみません。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/474
475: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 19:10:07 ID:2r1ZE3Hz >>472>>471 うん だから正直この法律はおじゃんになるか 喪中とか売国奴連中がいろいろ消されていって骨抜きになるかの どっちかじゃないかなんて思ってる そうなればいいのになあ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/475
476: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 19:16:44 ID:bWTs/U+M つか、差別なんてあるのか? 少なくと漏れれはしたことないし見た事もないぞ。 なにやら騒いでいるのは報道されて耳に入ってくるが。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/476
477: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 19:16:59 ID:hnFKPXPI >>474 責められて、甘受できないのなら そう言えばいい。 貴方に責任と言うものが理解できるとは思えない。残念だけど。 >>469 すみません。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/477
478: 壊れたレコード ◆W0I6REF2IY [sage] 05/02/26 19:17:54 ID:LVRD6sCP 差別問題と、憲法に明らかに違反する言論統制の問題を一括りに判断しないように 如何なる場合でも、言論や表現を国が規制するのはやるべきではない 臭いものに蓋をしても根本は変わるもんじゃない 差別問題は時間が掛かっても相互理解以外に解決の方法はないと思いますわ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/478
479: 拓也 ◆mOrYeBoQbw [age] 05/02/26 19:19:40 ID:QPxkhnFE >>475 私も楽観論者なのでそう言うシナリオも浮かびましたけど (自民民主で決裂→マスコミ大反論とか) 流石に何もしないでこれが法案のまま通過となると、目覚めが悪い(苦w あと↓ 日本国憲法 第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、 国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。 又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、 常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。 まあ普段ろくでなしではあっても、一応日本人ですんで☆ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/479
480: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 19:19:53 ID:gCbW0Yy0 だからまだ解りませんかね。 >日本企業が東南アジアで垂れ流した公害除去してつぶされた村々を再生する仕事に参加してきたらどう? 其れをしないから差別されても認めざる負えないのですよ。 個人が犠牲になって其処までしなくちゃイケナイのか?は貴方の言葉 しない癖に俺には関係ない看做すな一括りにするなで逃げるのは 卑怯 だと言うお話しですね。 またそう言う人間が日本人に為ったとしても同じ事を繰り返すだろうと予測されると言う話。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/480
481: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 19:21:33 ID:N1sXc6dS >>478 >臭いものに蓋をしても根本は変わるもんじゃない 最初は馬や牛や子供にしつけると同じく体で覚えさせるのが必要じゃないのか? ぶーーーん http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/481
482: 壊れたレコード ◆W0I6REF2IY [sage] 05/02/26 19:29:41 ID:LVRD6sCP それと、誰かさんに補足しておく 在日はネットでは立場は悪いが、実社会ではいかにも優遇された立場にいるのを知ってたほうがいい 民主主義社会において自分達だけが特別なんて観念は害悪でしかなく、そんな物に頼ってる間は誰も認めようとしないだろうよ 逆に被害者意識なんて矮小な物に囚われず、自分達の力で生きていくなら世間は認めてくれるものだ 甘えた考えは捨てなさいな http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/482
483: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 19:32:13 ID:N1sXc6dS >>482 優遇されてる点は当然あるが、不遇されてる点もあるんで無いか? たとえば、ちょんちょんちょんちょん、ハッハッ犯罪者!!とか言われたり。 ぶーーん http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/483
484: アドル ◆p48NeyOy4M [] 05/02/26 19:35:09 ID:NhQmArdL この法案が可決されると、ひょっとして裁判で有罪が確定まだ確定していない容疑者(被疑者)への言論も封殺されるのか? 確か、この国の法律では犯罪者=「犯罪を犯した者」ではなく、厳密には「裁判で有罪が確定した者」だったよね。 まあ、現行犯の場合は知らんが。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/484
485: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 19:37:06 ID:gCbW0Yy0 >>484 其の時点で言論が封殺されるか?と言う問いは具体的に想定できないのでお答えしかねますが。 摘発され裁判に掛けられる前に調停となる模様です。 此処で問題なのは調停の時点で差別主義者として摘発されたと名前が公開される事ですかね。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/485
486: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 19:37:43 ID:hnFKPXPI >>480 そういうことです。 何かおかしい、と思っても言葉にするのが難しかったけど 貴方の言葉は私の疑問の的を得てる。 例え私が直接その事業に関わっていなくても、 現地の人から責められた時「関係ない」と言い放つ事は出来ない。 受け止める必要があると思うんです。 責任てそういうものなのでは。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/486
487: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 19:38:05 ID:13Igtd2v >>484 委員会しだいなんでないかい? ぶっちゃけ曖昧で・・・('A`) http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/487
488: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 19:38:21 ID:THsJZ3mT >>475 負け組連合とはいえ、自民・公明・民主と組んでますから。 それほど楽観はできないような気もします。 >>477 少なくとも、あなたが求める責任の基準は満たせないだろうね。それは認める。 ただ、あなたは少し他人に期待を抱きすぎているのではないかとも思う。 >>480 だから、俺はできないと認めているじゃないか。 >>468が要求する基準だとそうしなければならないが、そういう本人は同じことができるの? と皮肉っているだけだよ。 あと、>其れをしないから差別されても認めざる負えない のにいかほどの正当性がある?と一貫して聞いてきたわけだが、 あなたの中ではそれが真理なんだね。意味のないことを聞いてごめん。 >>482 少なくとも俺は自分が在日であることなんかに頼って生きてないよ。 被害者意識もたぶん無いな。一世・二世の被害者意識にはすごいものがあるが。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/488
489: DeepOne ◆XIxx3PIZZA [] 05/02/26 19:40:35 ID:kE4aueCm なんか変な流れになってるな。 バイアス(偏見)というものは、生活の知恵でもあるので簡単にはなくならない。 「火の不始末をすると、火事になる可能性がある」というのと同じで、すべての 偏見を除外するのが正しいとは言えないんだ。 合理的で理にかなった偏見というのもある。また、理にかなった偏見であっても、 度を越したものは良くない偏見ということになる。 必要なのは、非合理で理不尽な偏見なのではないか?と「一人一人が」自問すること。 また、度が過ぎていはしまいかと、「自分に対する疑いの目を持ち、公平でバランスの 取れた」視点に立つように、常に心掛けること。 バイアスを包み隠してしまうことも、差別用語を言葉狩りで葬ってしまうことも 結局、「差別」というものに真正面から向き合うことを避けているだけに過ぎない。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/489
490: アドル ◆p48NeyOy4M [sage] 05/02/26 19:43:45 ID:NhQmArdL >>485 サンクス。 ぶっちゃけ難しくて俺にはイマイチ突っ込んだ論議は出来ないが、 たとえば世間で騒がれている事件(騒がれなくてもそうだけど)で、 容疑者が逮捕されたと報道されるとするじゃん。 この時点ではあくまで「逮捕」であって、告訴とか司法的な段階ではまだないでしょ。 確かに日本の警察は世界的に見ても優秀な捜査力を持っているらしいけど(最近不祥事目立つけど)、 この段階では法律上ではまだ「犯罪者」と定義されるわけではないでしょ。 だから、報道で「犯人が逮捕されました」ということはこのスレで散々出てるように 差別的な云々ってことになりえるのかな、と俺は疑問に思ったわけよ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/490
491: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 19:45:49 ID:MWBI+Mr7 結局、この法案が通ったら「差別だ」って言葉が流行するだろな。 「でべそ」も差別なのかね。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/491
492: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 19:46:20 ID:NhQmArdL >>490 あ、でも逮捕するには裁判所発行の令状が必要か・・・。 ってことは、このことに関しては問題ないのか? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/492
493: アドル ◆p48NeyOy4M [sage] 05/02/26 19:46:50 ID:NhQmArdL >>492 またコテハンつけ忘れた・・・orz http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/493
494: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 19:50:02 ID:lVzYqzrQ >>492 この法案に関しては、刑事面ではあまり問題ないでしょう。 過料は刑罰ではなく行政処分ですから。 ただ、不出頭の過料が民事訴訟法のそれより重いのは問題ですが。 問題は、やはり民事面でしょう。 特に、「訴訟権の濫用」が危惧されます。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/494
495: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 19:56:28 ID:lVzYqzrQ >>491 差別用語には、本来線引なんてできないんです。 なぜなら、苦痛に感じるか否かは、あくまで、受けて側の気持ち一つです。 それでも、無理やり線引するならば、「一般常識から考えて、明らかにそう受け止めることができるもの」 といった具合でしょう。 でも、そうでないものが、メディアの「自主規制」でTVから消えていったのは記憶に新しいとこです。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/495
496: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 19:56:29 ID:486Pm19Q >>494 お、あんた生きてたか。 よくしらんが何人かあんたの事探してる人がいたぞ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/496
497: アドル ◆p48NeyOy4M [] 05/02/26 19:57:31 ID:NhQmArdL >>494 なるほど。 俺は昨日までこの問題には関心なかったんで、正直まだよく分かってないんだよ。 一応、スレはざっと目を通したけど。 > 問題は、やはり民事面でしょう。 > 特に、「訴訟権の濫用」が危惧されます。 そうですね。 仮にこの法案がこのまま通ったらどうなるか、という予想も散々出てるし。 平和主義に次いで人権問題、そして今度は差別と叫べば なんでもまかり通るかもしれん社会になるかもしれないのか・・・。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/497
498: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 19:58:04 ID:zGErYCe0 ハン板の電突スレでも報告しましたが、、、。 地元の代議士(自民)に抗議のメール・電話したら、秘書からメールが返ってきた。 >先日はメール・お電話にて、ご意見を頂戴致しまして有難うございました。 >『人権擁護法案』に関する問題等いくつかのご指摘を頂き、この件を秘書から代議士に申し伝えました。 >そこで話し合いが持たれ、結論が出た結果 >「是非直接お話をお聞きして、こちらからの回答を述べさせて頂きたい」との事です。 >秘書の○○が応対させて頂きますので、■■様(ウリ)のお電話番号をお聞きしてもよろしいでしょうか? さて、どうしたものか・・・?。 一応、メールにはウリの実名を明記して出したんだが、 怪童や在日に関する案件なので、こちらの氏素性に警戒しよったんかな?。 最初は、文書(メール)で回答するって約束だったが、メッタな事は書けん事情でもあるのか?。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/498
499: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 19:59:06 ID:lVzYqzrQ >>496 どうもです。 生きてますよw 探してるのは「アジここ」でしょう。 しかし、このスレでは無意味な発言は止めるよう、前スレで言っておきました。 ホロン部の煽りやコテの雑談がないのもいいですね。 スレの質が非常に良質になっていてうれしいです。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/499
500: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 20:01:53 ID:hnFKPXPI >>498 ヤヴァイ気がせんでもない・・・。 「こちらからかけますので、都合の良い日時をお示し下さい」 って返すのが妥当じゃないかな。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/500
501: DeepOne ◆XIxx3PIZZA [] 05/02/26 20:05:10 ID:kE4aueCm >>491 普通に利害が対立したり、価値観が対立した場合に、差別であることを言い立てて 問題をすりかえてしまう、、、という懸念ですよね。 人と人が付き合っていく上で、どうしようもなく対立してしまう事があるのは避けられない。 そこで、ステロタイプな弱者と強者のレッテル貼りに逃げてしまってはダメだと私は思う。 いかに相手方から譲歩を引き出すか?という手段として「差別」を用いだしたら、 対立は深まり、差別は根強くなるばかりではないか? 某但馬女史のように、「女性は虐げられた弱者である」という大義名分を手段として 弱者である女性の立場を利用して、男性に対する闘争を仕掛けてき始めたら 男性にとっても、女性にとっても、結局は損だよ。相手と自分は違う。という立場の 違いを認めて、その上でどう落とし所を見つけるか?というのが、本当の建設的な議論だ。 差別から目を背けてはいけない。差別はどこにでもあるものだというある種の諦念を 踏まえた上で、じゃあどうするのが双方の利益に適うか?を議論し、差別と向き合わ なければいけない。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/501
502: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 20:06:30 ID:BoTiEOOu >>498 大丈夫だと思う。ガンガレ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/502
503: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 20:08:20 ID:ajwRFosi 北、マスコミ工作で安倍潰し…“嫌がらせ”ミエミエ 朝鮮総連幹部ら「HPの“裏ネタ”取り上げてくれ」 自民党の安倍晋三幹事長代理(50)のイメージダウンを狙ったか のような事実と異なる記事が、韓国のインターネット上に掲載されて いた問題で、在京の新聞社やテレビ局、週刊誌などに、朝鮮総連幹部 らが「取り上げてほしい」と要請していたことが26日、分かった。 北朝鮮・平壌への支局開設などをめぐる取引の可能性も指摘されて おり、北は“安倍潰し”に向け、卑劣なマスコミ工作に乗り出したのか。 総連をウオッチする公安関係者は「北側による安倍氏潰しの工作活動だろう。 よっぽど、北は拉致問題などでブレない安倍氏を目障りに感じているのではないか」 ZAKZAK 2005/02/26 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022606.html 安倍、中川両氏に朝鮮総連が総攻撃…NHK改変 抗議ノルマ…電話、FAXなど「5件以上送れ」 ZAKZAK 2005/01/29 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005012907.html http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/503
504: DeepOne ◆XIxx3PIZZA [] 05/02/26 20:09:25 ID:kE4aueCm >>500 賛成。問題が問題なので、相手側も警戒するだろうし、>>498氏も警戒していいと思う。 言質を取られたら職を失いやすい一番の職業が代議士でもあるので、時間を掛けて 徐々に信頼関係を相互に築くのが良いと思う。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/504
505: 源吾 ◆XrWC999OAw [外国人参政権反対!] 05/02/26 20:10:23 ID:AxfJNwDA オレもメル凸しといたぞい。テンプレ作成者に感謝。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/505
506: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 20:10:44 ID:lVzYqzrQ N即プラスでは、この問題で、スローガンみたいなのを考えてるようだけど、我が東亜でも何か考えたほうが いいね。 AAなんかも織り交ぜて、誰もが抵抗無く読めるようなものを作ってみたいが、皆さんの意見はいかがか? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/506
507: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 20:10:56 ID:RUL+M111 >>ID:THsJZ3mT氏。 ま、気持ちは分かるよ。 俺にも在日の友達がいるんだけど、最近は一般の人にまで嫌韓が広がってきて 韓国籍だと知られるとあからさまに嫌な顔をされたりすることが増えてきたそうだ。 どう考えても異常な韓流ブームや朝日のマンセー報道が完全に裏目に出ている格好みたい。 そいつとは中学時代からの友達なので、飲みに誘って憂さを晴らしてやっているが。 お互いに酒好きなんでちょうどいい。w 俺は個人的に9割5分の在日は善良もしくはちょっと反日っていう程度の物と思っている。 残り5分を仕切っている総連や民団、部落、右翼、ヤクザ、 こいつらが大部分の善良な在日の立場をどんどん悪くしていっているんだろうな…。 俺の友達の在日も、はっきり言って総連や民団という組織の存在は「迷惑だ」って公言しているし。 どうにかならない物なのかな。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/507
508: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 20:12:27 ID:486Pm19Q >>499 アジここじゃないよ。数人のコテハンの人。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/508
509: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 20:12:37 ID:lVzYqzrQ >>505 N速プラス板の住民、人権板の住民がよくやってくれました。 あと、電波扱いされながらも、めげずにがんがった幽幻怪社氏にも御礼申し上げます。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/509
510: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 20:14:20 ID:lVzYqzrQ >>508 上にいる、源吾さんもその一人だね。 まずは>>1の問題を広めていくことからはじめましょう。 名無し、コテが力合わせて。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/510
511: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 20:16:52 ID:zGErYCe0 >>500、>>502、DeepOneさん、 うん、実名を晒してるわけだし、こちらから追いかけることにする。 もし、この代議士が「向こう側」の人だったら・・・・・。 わし怖いよう。。。 あと、この法案、よくよく勉強しとこ。でなきゃ、ロクに話が出来んもんね。 手っ取り早く理解するには、どこ読めばいいのかな?。やっぱ法律は難しいわ。。。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/511
512: DeepOne ◆XIxx3PIZZA [] 05/02/26 20:17:50 ID:kE4aueCm >>509 あなたにもGJです。 ですが、議案(法案)が出てきたら、もう一度同じ作業をしなければならない。 旧法案にもとづく過去ログと、出てきた議案(新案)とのコンフリクションが 起きてくると思うので、これからもう一山二山ありますですよ。 よい方向に発展的解消するべきだと言う、貴方の論調には全面賛成です。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/512
513: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 20:20:17 ID:lVzYqzrQ >>511 簡単に説明するならば、要点を絞ったほうがいい。 ・本案は、運営側の恣意的な法運用の恐れがあり「訴訟権濫用」の恐れもあるので、民法1条の精神に反する。 ・「言論の自由」が制限される恐れがあり、憲法21条の精神に反する。 これで十分対応できます。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/513
514: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 20:21:15 ID:hnFKPXPI >>511 >わし怖いよう。。。 うう(;;) あんたの手を握りに行きたいくらいだ 俺は昨日から震えが止まらん。 本当に怖い。でも、やらなきゃならんでな・・・。 子孫のために。 あんたもよくよく、気をつけてくれ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/514
515: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 20:23:27 ID:BoTiEOOu >>511 三権分立の精神が危機にあっているというあたりを、その代議士に力説してください。お願いします。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/515
516: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 20:23:43 ID:lVzYqzrQ >>512 ありがとうございます。 提出案は3月上旬になると思います。 それまでに、政治家に「疑問点」を投げかけることが重要です。 まずは、「国民の多くがこの問題を注視してるぜ」ってのを政治家に理解させるのが第一段階の作業ですね。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/516
517: 源吾 ◆XrWC999OAw [外国人参政権反対!] 05/02/26 20:25:58 ID:AxfJNwDA ともかく、藤原さんが戻ってきて良かったよ。( ^∀^) 幽幻怪社さん、藤原さん、深一さんご苦労様です。 実は、漏れも外国人参政権問題の電凸のときНo訊かれました。 地元の自民党だったので、正直に教えましたが… http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/517
518: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 20:29:35 ID:th76zDjr 藤原佐為さん、>>514、>>515、 (`・ω・´)ゝ 了解しますた。これで逝ってきます。 結果は、電突スレに報告します。。。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/518
519: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 20:29:49 ID:p4vr5HUu ああ、藤原氏が戻ってきてる…。えがった( ´Д⊂ヽ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/519
520: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 20:33:22 ID:lVzYqzrQ >>517 >>518 >>519 私事ですが、みんなありがとう。 あと、ご心配をおかけいたしました。 もう、「東亜を去ります」なんて、軽はずみなカキコはいたしません。 東亜板を愛するものとして、この法案には断固抵抗する所存であります。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/520
521: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 20:46:30 ID:hGp/g0LL まぁ、なんだ。 韓国の、謝罪するニダっていうのが日本に損害を与えているのは確かで、 在日韓国人の存在も、色々な軋轢を生んでいる。 それは事実な訳でして…。 俺は差別が嫌いだし、「在日だ」って言われても、差別するつもりは無い。 あくまでも、本人の人格で判断する。 ここでも、チョンチョンと悪口言われて、不快な思いをしている在日も居ると思うが、 ここでの悪口は直接あなたの事を指して言っている訳で無いのは分かる筈だ。 実際問題、色々な問題が起きているから、同胞に対する悪口は受け流せ。 在日をひとくくりにした中傷発言で、全うな在日の方達の心が痛むのは、ここの人間も分かっている。 分かっていない人間は、ここで注意しても聞かないだろう。 在日相手だろうがなんだろうが、そういう人なのだ。 韓国人の評価を上げる為に、某団体の浄化に取り組むもよし、自分個人が社会的貢献をするのも良し、だ。 しかし、ここで「大半の在日は善良だから」って言って、傷ついたとか言うべきでは無いと思う。 大半の在日が善良である事は、現時点で起きている諸問題の解決にはならないから。 韓国人と衝突すれば、日本人も傷つく。韓国で日の丸が燃やされるたびに傷つく日本人の事も思いめぐらせてやって欲しい。 我々は、この痛みを乗り越えて、真の友好の形を模索するべきではないか。それが、“未来志向”ではないのか。 もちろん、友好ってのは手を繋ぐだけでは無く、まぁ、色々な形の友好があるが、少なくとも現状はお互いに望まない形であろう。 …歯切れが悪すぎる長文、本当ごめん… orz 消すのがなんとなくイヤだから書き込んじゃうw http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/521
522: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 20:54:04 ID:lVzYqzrQ この問題に関しては、在日の皆様も「抵抗」してほしい。 自由なカキコができなくなるデメリットはみな同じだ。 民潭や総連のスタンスがどうであろうと、この問題には「言論の自由」が大きくからんでいる。 昭和53年10月4日の判例を思い出せ。 「外国人の権利は、日本国民にのみあてはまるものが相当(参政権など)とされるものを除き、外国人にも 等しく及ぶ」 書き崩して書いたが、この当たり前の権利すら侵害されそうになっているのがこの法案だ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/522
523: DeepOne ◆XIxx3PIZZA [] 05/02/26 20:54:29 ID:kE4aueCm 流れが落ち着いてきたようなので、ID:THsJZ3mT 氏へ。 誰かを評価する時には、肩書き(属する集団の一員としての属性)とその人個人の 個性(その人特有の属性)の少なくとも二面性があると思うです。 確かに、日本人が在日外国人を批判する場合には、差別と言う問題が絡んでくるので 日本人からの諌言・助言は外圧になってしまいます。反面、その集団の内部に居る 人からの諌言・助言は同じ目線に立っての言葉だと受け取られ「やすい」という 利点があるので、どうしても期待をしてしまうのを分かってください。 あなたが正しいことを言おうとする時には、人種差別など関係なく、多くの日本人が あなたと共に立つことを理解してください。すくなくとも2chを見る限り日本人の良識も それほど捨てたものではないですよ?あなたは一人ではないんです。 また、属する集団の属性を変える、というのもToDoに入ることではありますが、 あなた個人のパーソナリティを磨くことで、属する集団の中には例外的な人も居る、 いや、例外ではなく少なからざる人数の人がいる、渡周囲に認知させていくことで あなたの利益にもなりますし、あなたの属する集団(それも特にあなたと志を同じくする 人達)の利益になります。 少なくとも私は、この理不尽に満ちた世の中を少しでも良くしようと頑張る人には 惜しみない賞賛を払いたいと考えてます。一度に全部は無理です。 手の届く範囲で、身の回りから、足元から、一度に一つづつ、着実に、ゆっくりと、 「前進すること」が大切なんです。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/523
524: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 05/02/26 21:01:50 ID:rkVEhj6S この法案の事を知ったのはつい最近なんだが、例えば在日が日本や日本人を 蔑視する発言や運動をしたら取り締まることが出来るのか? それともまた在日は適応外なのか? あとマスコミのなんとなくオタクを叩く(フィギュア萌え族とかw)事とかも 違法になるのかなあ? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/524
525: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:03:30 ID:hnFKPXPI >>524 適用する権限を持ってる人がアレな人になりそうなので、 それは多分無理だと思いますよ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/525
526: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 21:06:21 ID:lVzYqzrQ スローガンテンプレ私案です。 【黄金の日々を】2ch弾圧法(人権擁護法)を叩き潰せ【取り戻せ】 人権は大事? もしあなたの何気ない一言が「差別」と判定されるようになった時、あなたはどう思うでしょうか? 数が多すぎて対処しきれるわけ無い? 相手は二万人の民意の洗礼を受けていない人権委員と日本に住む全てのマイノリティーですよ? そこまでするわけ無い? 二万人のうち一人でもあなたの一言を差別と判断すればアウトですよ? たいした罰じゃない? 民事なので、調停・仲裁時点で死ぬほど示談金をむしり取られますよ? 拒否すればいい? 拒否すれば晒しあげの刑ですよ?裁判に持ち込もうとしても、前段階で晒し上げが待っていますよ? あなたにマイノリティーからの私刑という名の祝福が降りかからないと良いのですが・・・。 それでも・・・賛成しますか? Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (キ ・∀・) < エセ部落出身であるワシが人権擁護法で差別ゆうたらゼニが転がってくるんや。 ( ) │ 2ちゃんねらーのガキ共!覚悟しいや。訴えまくったるで。 | | | │ 今から顔洗って待ってろや!南港に沈めたるでワレ! 〈_フ__フ \__________ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/526
527: ムッシュはんざき安崎 ◆7Bb8gfcGD. [sage] 05/02/26 21:10:23 ID:Q8A49Mhl >>460 そこのところがわからない。 詳しく教えてほしい。 3条関係の特別救済手続(42条)は、射程範囲が限定されていて、 あまり怖くないらしいことは、このスレの>>168のカキコで理解した。 ただ、やっぱり一般救済手続(41条)がヤバイのでは? 41条の「説示」や「指導」や「関係の調整」って、どんなものなわけ? どこに書いている? http://www.jimin.jp/jimin/expless/013/002_a.html#q7 ↑では、一般救済手続は任意だと言うけれども、、 刑事訴訟法における任意処分と同じく、 人権侵害とまで解されるほどではないけれども、 一定の強制力みたいなものがあると思う。 なお、↓はネットで拾った日本出版書籍協会の意見 http://www.jbpa.or.jp/jinken2.htm >◆予防措置等の広範な導入 > 人権侵害が「発生するおそれのある被害の適正かつ迅速な救済又はその実効的な予防」として、「適当な措置」、「必要な調査」等々を随所に定めている。国家による事前検閲に道をひらくものである。 人権擁護委員とやらが、何もなくても「予防」のために、あちらこちらで 相当の強制力をもった処分ができる? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/527
528: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 21:12:28 ID:lVzYqzrQ >>527 おしゃるとおり、41条は問題ありですね。 でも、もっとも問題なのは、「人種」を勝手に定義した2条だと思う。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/528
529: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:16:53 ID:BoTiEOOu >>527 ↓で勉強してきた。ただし、以前の法案らしいが。 人権擁護法粉砕 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/rights/1108920953/ 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/02/25 00:59:43 ID:we1MhJyT0 >>369 >>345を読んで下さい。 第四十二条第一項第二号と第四十三条第一項第一号を削除すれば、 事実上虐待以外では職場にしか立ち入り検査は行われません。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/529
530: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:18:04 ID:gCbW0Yy0 >>524 >>525 否、適用はされるだろう。 だが、名前を晒された後は雲泥の差である。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/530
531: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 21:19:12 ID:lVzYqzrQ >>529 「職場」っていうのが実はポイントなんだな。 「職場」に立ち入られたら、そこに」勤める人には想像を絶するようなペナルティが待っていよう。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/531
532: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:20:01 ID:JaKGxoqh 牛肉偽装を明るみにしてBどもに恨まれてる武部さんに この法案の恐ろしさを伝えてあげてください。 このままじゃあの人、差別でっちあげられて消されちゃうよ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/532
533: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 21:25:35 ID:lVzYqzrQ 自民党:武部幹事長のHP http://www.takebe.ne.jp/ 応援団申し込み http://www.takebe.ne.jp/kanyu.htm 掲示板 http://www.takebe.ne.jp/bbs/keiji.cgi http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/533
534: ◆72VHAvdhx6 [(´々`)y━・~~~ 禁煙まであと3本] 05/02/26 21:27:42 ID:L0l2bzRo >>533 復活オメー! http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/534
535: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 21:30:40 ID:lVzYqzrQ >>534 禁煙殿、お久です。 この問題を何とか広めたいのですか、妙案をお伺いしたい。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/535
536: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:31:31 ID:1RRW6Buj 法学(仮)@2ch掲示板 人権擁護法案問題 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1109420950/ 法学板に立ててみましたが、法律に詳しい人が興味を持って くれるのかな? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/536
537: DeepOne ◆XIxx3PIZZA [] 05/02/26 21:34:43 ID:kE4aueCm >>527 ガイドラインがいまいち不明瞭ですが、傍証として 平成15年中の「人権侵犯事件」の状況について(概要) http://www.moj.go.jp/PRESS/040219-1/040219-1.html 上記の中で「説示」「指導」「関係の調整」といった『前例』がある程度蓄積されています。 また、人権擁護法案中で「人権侵害」とは > (定義) > 第二条 この法律において「人権侵害」とは、不当な差別、虐待その他の人権を > 侵害する行為をいう。 と定義されていますので、対象となるのは生命権や財産権など刑法や民法で規定された 諸権利(人権宣言や人権条約(A規約、B規約)などに列挙されているもの)に限られる でしょう。 41条の対象となる行為は人権侵害であって、差別的な行為という曖昧なものでは ありません。ただし、説示や指導や関係の調整をどこで行うのか?というのは少し怖いですね。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/537
538: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:35:03 ID:gCbW0Yy0 >>536 違憲問題ならば・・・恐らく合憲で通されるとの事。 運用で誤魔化すとかなんとか。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/538
539: ムッシュはんざき安崎 ◆7Bb8gfcGD. [sage] 05/02/26 21:35:27 ID:Q8A49Mhl >>529 ありがとう。 向こうのスレの>>517も、39条と41条の組み合わせを 問題にしているね。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/539
540: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 21:35:30 ID:lVzYqzrQ >>536 テンプレ貼ってくる。 ただ、連中が食いつくかどうか・・・・。 いい議論が出来ればいいね。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/540
541: DeepOne ◆XIxx3PIZZA [] 05/02/26 21:38:25 ID:kE4aueCm なにげに > 第二目 調停 > (調停手続の非公開) > 第 五十六条 調停委員会の行う調停の手続は、公開しない。 > 第三目 仲裁 > (準用規定) > 第 五十九条 第五十六条の規定は、仲裁委員会の行う仲裁について準用する。 というのも強烈じゃないですか?密室ですか・・・ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/541
542: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:39:02 ID:gCbW0Yy0 >>541 更に追加。 弁護士は人権擁護委員が任命する。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/542
543: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:40:52 ID:BoTiEOOu >>526 差別用語を一切使わない私としては 「 エセ●●出身 」と書かれているだけで、ちょっと引いちゃいます。 「 南港 」は大阪なんでしょうか。海底とかの方が全国受けすると思います。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/543
544: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:41:52 ID:/x/+CVaU 成立してしまうと取り返しがつかなくなる…。 ラスカル氏が成立したら訴訟を起こすと言っていたが 不可能に近いからな…orz http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/544
545: ムッシュはんざき安崎 ◆7Bb8gfcGD. [sage] 05/02/26 21:46:32 ID:Q8A49Mhl >>537 ありがとうございます。 >限られるでしょう。 「予防」のために必要といえば、どんな理屈でもつく のではないでしょうか? 「人権侵害」の予防のためにも、差別的行為をしている者、 それどころか、何となくしそうな雰囲気を出しているヤツを も対象にできるような気も……。 http://www.moj.go.jp/PRESS/040219-1/040219-1.html における「説示」の前例は、一般国民の法感情からも 納得でくる範囲と思いました。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/545
546: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 21:49:13 ID:lVzYqzrQ >>543指摘サンクスです。 「同和」のほうがいいですね。 【黄金の日々を】2ch弾圧法(人権擁護法)を叩き潰せ【取り戻せ】 人権は大事? もしあなたの何気ない一言が「差別」と判定されるようになった時、あなたはどう思うでしょうか? 数が多すぎて対処しきれるわけ無い? 相手は二万人の民意の洗礼を受けていない人権委員と日本に住む全てのマイノリティーですよ? そこまでするわけ無い? 二万人のうち一人でもあなたの一言を差別と判断すればアウトですよ? たいした罰じゃない? 民事なので、調停・仲裁時点で死ぬほど示談金をむしり取られますよ? 拒否すればいい? 拒否すれば晒しあげの刑ですよ?裁判に持ち込もうとしても、前段階で晒し上げが待っていますよ? あなたにマイノリティーからの私刑という名の祝福が降りかからないと良いのですが・・・。 それでも・・・賛成しますか? Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (キ ・∀・) < エセ同和出身であるワシが人権擁護法で差別ゆうたらゼニが転がってくるんや。 ( ) │ 2ちゃんねらーのガキ共!覚悟しいや。訴えまくったるで。 | | | │ 今から顔洗って待ってろや!太平洋の沖に沈めたるでワレ! 〈_フ__フ \__________ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/546
547: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:53:50 ID:BoTiEOOu >>546 「エセ同和出身である」 これもなしでも、意味は十分通じると思います。 その方が、一般受けすると思います。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/547
548: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:55:53 ID:uZMZ7E33 これは「宗教」例えば、創価批判も差別と騒がれ潰されるのだろうね。 むしろそれが目的か。 個人がもつ属性が拡大解釈され、「人権委員」とやらが秘密警察化していくのだろう。 まあ、朝鮮人やBの連中のいいような道具になる事は間違いないし。 つーか、なんだよ人権委員って。しかも大量じゃないか。 そんな無駄な雇用をしている金が余ってるのか? http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/548
549: 藤原佐為 ◆mw4/y/7W5g [] 05/02/26 21:56:02 ID:lVzYqzrQ >>547 これでいきましょう。 相手を特定してないから一般にも理解できよう。 【黄金の日々を】2ch弾圧法(人権擁護法)を叩き潰せ【取り戻せ】 人権は大事? もしあなたの何気ない一言が「差別」と判定されるようになった時、あなたはどう思うでしょうか? 数が多すぎて対処しきれるわけ無い? 相手は二万人の民意の洗礼を受けていない人権委員と日本に住む全てのマイノリティーですよ? そこまでするわけ無い? 二万人のうち一人でもあなたの一言を差別と判断すればアウトですよ? たいした罰じゃない? 民事なので、調停・仲裁時点で死ぬほど示談金をむしり取られますよ? 拒否すればいい? 拒否すれば晒しあげの刑ですよ?裁判に持ち込もうとしても、前段階で晒し上げが待っていますよ? あなたにマイノリティーからの私刑という名の祝福が降りかからないと良いのですが・・・。 それでも・・・賛成しますか? Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (キ ・∀・) < ワシが人権擁護法で差別ゆうたらゼニが転がってくるんや。 ( ) │ 2ちゃんねらーのガキ共!覚悟しいや。訴えまくったるで。 | | | │ 今から顔洗って待ってろや!太平洋の沖に沈めたるでワレ! 〈_フ__フ \__________ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/549
550: ◆72VHAvdhx6 [(´々`)y━・~~~ 禁煙まであと3本] 05/02/26 21:57:07 ID:L0l2bzRo 法務局の一番目立つ所に「エセ同和にきをつけろ」のポスター 貼ってあるけどな。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/550
551: DeepOne ◆XIxx3PIZZA [] 05/02/26 21:58:15 ID:kE4aueCm >>545 む。少し訂正します。 現行の「人権擁護委員法(http://www.houko.com/00/01/S24/139.HTM)」の 中では、「人権侵害」という文言は一切出てきません。すべて「人権侵犯」で統一です。 しかし、人権擁護法案中では「人権侵犯」という文言は一切出てこず、「人権侵害」で 統一されている上に、法務省設置法の一部改正の中でわざわざ「侵犯→侵害」に 訂正しています。 これって、「明白に犯罪であるもの(侵犯)」を更に拡大した「害を受けるもの(侵害)」への じみーな言い換えですか?気分が悪くなった・ムカついた・不快に思ったといったのも 人権侵害ですか?微妙に気になる・・・ http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/551
552: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 21:59:41 ID:+y4F3pbM 勝手にこぴぺスマソ。n即+板に、いいのがあったよ。 866 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/02/26 20:41:37 ID:vGGFtLk5 いやだね。逝くときはオマエも一緒! /⌒~~~⌒\ / ( ゚>t≡ )y─┛~~ (_ ノγ U ∩_∩) 終わりだ終わりだ ┌───────┐ α___J _J (|● ● | / ̄ ̄ ̄ ̄\ 2度と復活しねぇぞ、コラァ /.| ┌▽▽▽▽┐ | / ● ● ( ┤ | | | |Y Y \ また会えねえよ、バカ \. └△△△△┘ \ | | | ▼ | | \ぎ\ |\ \ | \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \ゃ\ | (_) | _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \あ\. | \ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \ぁ\ | | | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \ぁ | (-_-) (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └──┘(∩∩) http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/552
553: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:00:19 ID:486Pm19Q マイノリティという外来語をもっとわかりやすい言葉に変えた方が良いと思う。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/553
554: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:00:54 ID:BoTiEOOu >>549 サンクス。 安心して読めます。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/554
555: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:01:40 ID:cmFR+9nT >>553 少数派とか、少数民族か。 日本にはない概念は、カタカナ語も仕方ないと思うが。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/555
556: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 05/02/26 22:02:02 ID:gCbW0Yy0 各員が各板に散り、差別的書き込みをしてる人間を捕まえて 「人権擁護委員会に通報しました。詳しくは此処」とやるのも一つの手では有るが 果てし無くウザイ。 http://news18.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109291438/556
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 445 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s