[過去ログ] 16bitセンセーション in 昔のPC板 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: ナイコンさん (ワッチョイ 7f49-1kOn) [sage] 2023/11/14(火)15:04 ID:0(122/837) AAS
>>142
IBMのディスケットケース懐かし~、そうそう、こういう仰々しいやつだったw
146: ナイコンさん (ワッチョイ 7f6c-zQu6) [sage] 2023/11/14(火)17:51 ID:0(123/837) AAS
>>144
Extension 1.0は持ってるけどFDと取説しかない
Extension 2.0が欲しくて7.0 Upgradeを入手した
147: ナイコンさん (ワッチョイ 1f19-tLIw) [sage] 2023/11/15(水)05:46 ID:0(124/837) AAS
フォルダのことをサブディレクトリと呼んでやる
148: ナイコンさん (ワッチョイ 7f19-DE67) [sage] 2023/11/15(水)12:51 ID:0(125/837) AAS
今でもファイルシステム上ではディレクトリエントリみたいな呼び方してるんだっけ
149
(2): ワシもひろゆき (ワッチョイ 7f30-gzdM) [] 2023/11/16(木)00:13 ID:0(126/837) AAS
コノハのようなことをやる、PC-9801が世界を牛耳時るネタ
http://mimizun.com/log/2ch/i4004/1096794216/17-57
150
(1): ナイコンさん (ワッチョイ 42c7-rrr/) [] 2023/11/18(土)07:54 ID:0(127/837) AAS
>>135
PC98用のBoland C++ Ver3.1には
PC98以外の機種用のグラフィックスライブラリのBGIが付属してたね
作成したプログラムはBGIを差し替えるだけで
DOS/VやFM-Rでも動くように作れる感じ
151
(1): ナイコンさん (ワッチョイ 0230-jMfl) [] 2023/11/18(土)08:06 ID:0(128/837) AAS
>>150
PC-98とIBM-PC(及びその互換機)って解像度違ってなかったっけ? 縦が400なのか480なのかみたいな。
更にIBM-PC側はビデオボードが沢山出ていて全然違う解像度のやつもあったと思うが。
その辺は上手い事吸収してくれるライブラリだったのかな?
152: ナイコンさん (ワッチョイ 42c7-rrr/) [] 2023/11/18(土)08:14 ID:0(129/837) AAS
ToHeart2
AIR
Fate/stay night
ランス
このはのセリフで出てきたゲーム
この頃はあまりエロゲやらなかった俺でも知ってる超有名作だらけだね
153: ナイコンさん (ワッチョイ 42c7-rrr/) [] 2023/11/18(土)08:23 ID:0(130/837) AAS
>>151
解像度の違いの吸収はしない
その辺はプログラム側で対応しなければならないはずです

IBM PC用はATT、CGA、DOSVGA、EGAVGA、HERC、IBM8514、PC3270がありました
確認してみたのですがFM-R用は入ってなかったです、勘違いでした
154: ナイコンさん (ワッチョイ 42c7-rrr/) [] 2023/11/18(土)08:35 ID:0(131/837) AAS
ちなみにVectorにあるWave Analyzerの中にDOSVGA.BGIが入ってますよ
155
(1): ナイコンさん (ワッチョイ 91ef-CK9C) [sage] 2023/11/18(土)11:45 ID:0(132/837) AAS
TurboC無料配布されてるけどPC98でも動くのかな
156: ナイコンさん (ワッチョイ 0230-jMfl) [] 2023/11/18(土)12:33 ID:0(133/837) AAS
わからんが、Windows のコマンドプロンプトでも互換性の設定しないと動かないんじゃなかったかな?
コマンドラインのコンパイラは動きそうだけど。
157
(1): ナイコンさん (ワッチョイ 0230-jMfl) [] 2023/11/18(土)12:35 ID:0(134/837) AAS
Windows 10/11 にインストールした人が書いてるページがあった。やっぱ IBM-PC 用なのではないかな。
https://ht-deko.com/qiita_mirror/100bb258e4480aa7bdf3.md
158
(1): ナイコンさん (アウアウウー Sa85-aO+m) [sage] 2023/11/18(土)12:47 ID:a(2/27) AAS
98後期のエロゲには5インチディスケット10枚組ぐらいのあったなあ
やたら高解像度のエロ画像を詰め込むからああなるんだろうな
パッケもズシリと重いw
159: ナイコンさん (アウアウウー Sa85-aO+m) [sage] 2023/11/18(土)12:49 ID:a(3/27) AAS
リロードしてなかった…。↑は>>10へのレス。
160
(1): ナイコンさん (ワッチョイ 0230-jMfl) [] 2023/11/18(土)12:57 ID:0(135/837) AAS
オートフロッピーチェンジャーなんて本当にあったのか?
CDのは知ってるけど。いや、CDのは持ってた。これな。
https://www.techno-edge.net/article/2022/08/23/200.html
161: ナイコンさん (ワッチョイ 2572-JyHE) [sage] 2023/11/18(土)13:11 ID:0(136/837) AAS
>>158
同級生2が12まい
瑠璃色の雪が14まい
viperCTRが40まい(ファンクラブ限定版)だったらしーよ
162: ナイコンさん (ワッチョイ 42c7-rrr/) [] 2023/11/18(土)15:49 ID:0(137/837) AAS
>>155
コマンドラインのコンパイラはPC98版はIBM PC互換機で動作するけど
IBM PC版のコマンドラインのコンパイラは機種依存コードが含まれてるって何かで見た気がする

OpenWatcom C Ver2.0は32bitのDOSプログラムだけでなく
16bitのDOSプログラムも作れるよ
16bitのDOSプログラムはコマンドラインから何も介さずそのまま実行できる
PC98でも動くがシフトJISを使う場合はコンパイル時に
-zk0オプションを付ける必要がある
あとソースコードの最後にEOFが付いてるとコンパイラが落ちるので
最後のEOFを取り除くプログラムを作る必要あるかも
163: ナイコンさん (ワッチョイ 7208-wJQt) [sage] 2023/11/18(土)16:04 ID:0(138/837) AAS
>>157
すげー、出来るんだ
164: ナイコンさん (ワッチョイ 42c7-rrr/) [] 2023/11/18(土)16:07 ID:0(139/837) AAS
OpenWatcom C Ver2.0の簡単な使い方は
Xで"OpenWatcom NP2kai"と検索すれば出てくる
165: ナイコンさん (ワッチョイ 8230-SAVm) [sage] 2023/11/18(土)22:19 ID:0(140/837) AAS
IBM PC版のTurbo CはスタートアップでIBM PCのint 1Ahだかを呼んでるらしい
でも多分タイマー関連のライブラリ関数使ってなければ普通に動くと思う
166
(1): ナイコンさん (ワッチョイ 6e8f-e7X8) [] 2023/11/19(日)04:34 ID:0(141/837) AAS
>>160
オートフロッピーチェンジャーなんて技術的には中学生の工作程度で作れるものだし
市販はともかく誰かが作っていたとは思うよ、地域の科学博物館には職員が自作した
VHSテープチェンジャーによるビデオライブラリーがあって、テンキーとカーソルキーとエンターだけ
がくり抜かれたカバーが付けられたPCでリストから見たい内容を選ぶと自動で再生された
167: ナイコンさん (ワッチョイ 0230-jMfl) [] 2023/11/19(日)06:06 ID:0(142/837) AAS
へー
168: ナイコンさん (ワッチョイ 8213-f5/H) [] 2023/11/19(日)10:18 ID:0(143/837) AAS
>>166
なんのソースもなく、なんだこと適当発言は・・・
169
(1): ナイコンさん (ワッチョイ cd65-29nu) [] 2023/11/19(日)11:11 ID:0(144/837) AAS
>>149
初手からアメリカ政府の妨害されてNEC自体が東芝のように潰される第一歩踏み出させてるじゃないか
とんでもないな
170
(1): ナイコンさん (ワッチョイ f930-jNFU) [] 2023/11/19(日)15:04 ID:0(145/837) AAS
アメリカは昔から日本を原始時代にしたくて仕方ないからな
171: ナイコンさん (ワッチョイ 254f-2DwU) [sage] 2023/11/20(月)11:54 ID:0(146/837) AAS
ビデオチェンジャー装置は市販されてたもんなJ9のag9が1980年ごろかな
日立のダブルデッキビデオはテープ2本内蔵型で便利だった
172
(1): ナイコンさん (ワッチョイ 0230-jMfl) [] 2023/11/20(月)13:59 ID:0(147/837) AAS
>>170
アメリカはアメリカにとっての脅威を取り除こうとしているんだよ。何せボケボケしてたら真珠湾攻撃されちゃったからな。
ということでGHQが徹底的に日本の技術力を遅らせようとした。だから戦後すぐは4輪車作るの禁止されてオート三輪みたいなのが使われてた。飛行機も作れなかった。
TRONに関しては軍事的な意味は薄かったとは思うがアメリカ企業が日本に抜かされるのは嫌だったんだろう。今の5Gで中国企業を排除しているのと似ている。
まあ日本の場合はTRON排除してもその後バブルになってアメリカはかなり嫌な思いをしたとは思うが。
173
(1): ナイコンさん (ワイーワ2 FF4a-bXt9) [sage] 2023/11/20(月)14:36 ID:F(1) AAS
>>172
そんなのとは関係なく超漢字用のエロゲが沢山出ていれば普通に広まったさw
174
(1): ナイコンさん (ワッチョイ 0230-jMfl) [] 2023/11/20(月)14:39 ID:0(148/837) AAS
>>173
あー。そうだな。低俗は力なり。
175: ナイコンさん (スッップ Sd22-wH+g) [sage] 2023/11/20(月)19:43 ID:d(9/47) AAS
iTRONは組み込みで普及したから
176: ナイコンさん (ワッチョイ c5c2-b/Cq) [sage] 2023/11/20(月)22:34 ID:0(149/837) AAS
>>174
B-TRONは名目上教育用PCなので、エロゲは基本無理(のはず)
177: ナイコンさん (ワッチョイ cdee-29nu) [] 2023/11/20(月)23:27 ID:0(150/837) AAS
アメリカの教育で使ってるグラフ電卓TI-84 Plus CEなんかにも勝手にゲーム作られてるんだから、
みんなが持ってりゃ色々と作られるがな
178: ナイコンさん (ワッチョイ 821d-f5/H) [] 2023/11/20(月)23:47 ID:0(151/837) AAS
NHKプロジェクトXの「家電革命トロンの衝撃」の回で、
エンディングの中島みゆきのヘッドライトテールライトが流れる中、
飲み会でおっさん同士が組み込みボードを見せあいながらニッコニコ
ワイもニッコニコで見ていたが、嫁はなんぞこれって感じで衝撃を受けてたぞ
179: ナイコンさん (ワッチョイ c5c2-b/Cq) [sage] 2023/11/21(火)01:30 ID:0(152/837) AAS
「そもそもPC-98が事実上標準になってるのに、何で今更PCでTRONをやるんだ?」という言い分を
ひっくり返せなかった事情もあったし、直後のPC-286シリーズの方がよっぽど話題になったのでB-TRONはあっさり立ち消えた感じ
180: ナイコンさん (ワッチョイ cdee-29nu) [] 2023/11/21(火)01:46 ID:0(153/837) AAS
コンピュータの扱える色々なデータを扱いやすくして教育しやすい新しいOSとしてのB-TRONなんだから、
今ならAndroidタブレットで教育をとかの話
今まで使われてたのが98だからとは無関係なのにな
181: ナイコンさん (ワッチョイ b1c8-lPYQ) [sage] 2023/11/21(火)02:15 ID:0(154/837) AAS
Androidも事実上標準であるが故の採用だしなあ B-TRONな試作機を作ったのもパナだけだったし
iTRONが生き残ってるだけ真の黒歴史たるシグマプロジェクトより遥かにマシ やっぱり戦いは数だよ兄貴
182
(1): ナイコンさん (ワッチョイ cdee-29nu) [] 2023/11/21(火)02:26 ID:0(155/837) AAS
今、Chromebookなんかが学習者用端末に選ばれたようなのと同じ、
ってのの方が状況として合ってるか?
183: ナイコンさん (ワッチョイ 0230-jMfl) [] 2023/11/21(火)02:28 ID:0(156/837) AAS
今ではWindows上でWLSでLinuxも動くんだし、同じように仮想マシン上で動かせば良いんじゃないかな。
そこまでして動かして利用価値がどの程度あるのかは分からないが。
184: ナイコンさん (ワッチョイ b1c8-lPYQ) [sage] 2023/11/21(火)03:02 ID:0(157/837) AAS
>>182
ChromebookはAndroid互換という最大最強の武器を手に入れたからなあ やっぱり戦いはかz略
185: ナイコンさん (ワッチョイ 86eb-wJQt) [sage] 2023/11/21(火)09:54 ID:0(158/837) AAS
戦いは数だよ兄さん!
186: ナイコンさん (ブーイモ MM22-HpUd) [sage] 2023/11/22(水)12:32 ID:M(11/32) AAS
次はPC-9801U2の登場だな
187
(1): ナイコンさん (ワッチョイ cda7-fntR) [sage] 2023/11/22(水)12:48 ID:0(159/837) AAS
中途半端な機種の筆頭格ですな>U2
VFのように2HD増設すればなんとかなる話でもないし
188: ナイコンさん (ワッチョイ cd6e-zSDO) [] 2023/11/22(水)13:10 ID:0(160/837) AAS
たまにはHandy98のことも思い出してあげてください
189: ナイコンさん (ワッチョイ 6249-wJQt) [sage] 2023/11/22(水)14:51 ID:0(161/837) AAS
鬼子は持ってる人がそもそも少ないんや
たぶんHandy98よりはHP-200LXとかを持ってる人の方が多そう
190: ナイコンさん (ワッチョイ c589-b/Cq) [sage] 2023/11/22(水)18:43 ID:0(162/837) AAS
NECってたまに互換性無視の暴れ馬なもん作る印象が強いわな
191
(1): ナイコンさん (スップ Sd82-bXt9) [sage] 2023/11/22(水)19:01 ID:d(10/47) AAS
>>187
UはE/F/M系列でVRAMが半分という仕様
後継のUVとは雲泥の違い
192: ナイコンさん (ワッチョイ 3dbb-hO6y) [sage] 2023/11/22(水)19:45 ID:0(163/837) AAS
Uの系譜は初代から引っ張るらしい
初代98-U-LT-Handy
193: ナイコンさん (アウアウウー Sa85-aO+m) [sage] 2023/11/22(水)21:42 ID:a(4/27) AAS
>>64
中学の時に友達でRL持ってる奴おったわ
なんかふつうの98よりデカくて動作速度が恐ろしく早かった
まあいま思えば値段的に親父さんのだったんだろうけどw
194: ナイコンさん (ワッチョイ 42ed-XxWp) [sage] 2023/11/22(水)22:20 ID:0(164/837) AAS
アニメ板の本スレがスクリプトで埋められちゃったな
誰か立て直せないかい
195: ナイコンさん (ワッチョイ 6249-wJQt) [sage] 2023/11/22(水)22:29 ID:0(165/837) AAS
もう立ってるよ

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 22bit
2chスレ:anime
196: ナイコンさん (ワッチョイ 4d91-rrr/) [sage] 2023/11/22(水)22:29 ID:0(166/837) AAS
UはVRAMを2枚にする改造があったような。
あれどれくらいの人がやったのかね
197
(1): ナイコンさん (ワッチョイ 4602-4yVU) [sage] 2023/11/22(水)22:50 ID:0(167/837) AAS
>>191
アナログRGB出力に対応してるから設計はVF/VMに近いのでは?
198: ナイコンさん (ワッチョイ 46de-wEOA) [sage] 2023/11/22(水)22:57 ID:0(168/837) AAS
どうしてVRAMケチったんでしょうねぇ…
199: ナイコンさん (ワッチョイ cd6e-zSDO) [] 2023/11/22(水)22:59 ID:0(169/837) AAS
当時はVRAM高かったから
200
(1): ナイコンさん (ワッチョイ ae54-XnMa) [sage] 2023/11/22(水)23:23 ID:0(170/837) AAS
当時はVRAMイコールDRAMな
単純にコスト削減だ

VRAM特化なら後のGRAMと呼ばれる形式のデュアルポートSDRAMを待て
201: ナイコンさん (ワッチョイ cd6e-zSDO) [] 2023/11/22(水)23:52 ID:0(171/837) AAS
>>200
メモリ自体が高いでしょ
64KB分の16色ボードが2万円
202: ナイコンさん (ワッチョイ 46de-wEOA) [sage] 2023/11/23(木)00:34 ID:0(172/837) AAS
そのコスト削減のせいで「初代、U2を除く」のゴミ機種となったわけで
203: ナイコンさん (ワッチョイ 46de-wEOA) [sage] 2023/11/23(木)00:35 ID:0(173/837) AAS
せめて増設できるようにしとけよっていう
204
(1): ナイコンさん (ワッチョイ 9283-wJQt) [sage] 2023/11/23(木)01:26 ID:0(174/837) AAS
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrosoft/1075037.html
なお、1985年には5インチ2DDを搭載したPC-9801VFシリーズと、5インチ2HDを搭載したPC-9801VMシリーズも登場して
いる。特にVMシリーズは、CPUがV30でアナログ2画面、さらには2HDドライブを内蔵するという、以降のPC-98シリーズの
標準的な構成を確立。以後ほとんどのソフトが「VM/UV以降に対応」と表記することとなる。
205
(1): ナイコンさん (ワッチョイ 02ab-xIiL) [sage] 2023/11/23(木)07:11 ID:0(175/837) AAS
このスレ向けっぽい記事

「ホビーパソコン」とは何だったのか? その歴史をその言葉の始まりから調べてみた
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/231122b
206
(2): ナイコンさん (ワッチョイ cd98-29nu) [] 2023/11/23(木)07:28 ID:0(176/837) AAS
>>205
>なお「パソコン」は、日刊工業新聞など他社の新聞・雑誌では1978年ごろから確認できる。

は知らなかった
Apple2に対してって時期だろうか?
日本の初期のパソコン史は秋葉原クローンって大勢力が違法になってなかった事になってしまって、
あったはずなのにない事になってる歪んだ歴史なんだよな
アスキー誌面もクローンが載ってて、クローンこそがパソコンだったのに丸々なかった事に
207: ナイコンさん (ワッチョイ cd6e-zSDO) [] 2023/11/23(木)07:38 ID:0(177/837) AAS
良い記事だね
クローンは当時としてもそんなに量は出てない印象

最近はトラブルメーカーとして5chでは叩かれがちだけど昔は本当に凄かった西和彦
208: ナイコンさん (ワッチョイ cd98-29nu) [] 2023/11/23(木)07:40 ID:0(178/837) AAS
1978年は総量自体が少ないからな
その後のメーカー量産品とは比較にはならない
209
(2): ナイコンさん (ワッチョイ cd6e-zSDO) [] 2023/11/23(木)07:43 ID:0(179/837) AAS
量的に本当に問題になったのはIBM-PC互換機でこれは散々IBMが訴訟をしていた
210
(1): ナイコンさん (ワッチョイ 3dbb-hO6y) [sage] 2023/11/23(木)08:25 ID:0(180/837) AAS
クローンといえば汎用機で、むしろクローンを売りにして販売してたイメージ

ホビーのクローン機って、アップル2と8001と88とmz-80くらいしか見たことないなぁ
そんなに大々的に売ってたの?
211: ナイコンさん (ワッチョイ a11c-CK9C) [sage] 2023/11/23(木)09:29 ID:0(181/837) AAS
うろ覚えで(汎用)コンピューター→オフィスコンピューター(オフコン)→マイクロコンピューター(マイコン)→マイコンピューター(マイコン)→パーソナルコンピューター(パソコン)→PC→ラップトップ型、ハンドヘルド型、ウェラブル型、スマートフォン、タブレット、モバイル…etcあ、結構初期に電卓型もありましたよね

68は当時高価格高性能なのでパーソナルワークステーションとか謳ってなかったっけ…
212: ナイコンさん (ワッチョイ cd6e-zSDO) [] 2023/11/23(木)09:34 ID:0(182/837) AAS
IBMの汎用機が高価だったのでソフト互換性があるアムダール 富士通 日立などがありIBMスパイ事件があったね

逆にIBMは独占禁止法で訴えられた
213: ナイコンさん (ワッチョイ 6249-wJQt) [sage] 2023/11/23(木)10:31 ID:0(183/837) AAS
>>209
今でも業界の雄であるBig Blueだし、当時はほぼ「Big Brother」そのものの印象
本物のPC-ATは憧れだった~
214
(3): ナイコンさん (アウアウウー Sa85-aO+m) [sage] 2023/11/23(木)10:42 ID:a(5/27) AAS
>>209
NECのEPSONプロテクトとかもひどいよなあれw
215: ナイコンさん (ワッチョイ cd02-f5/H) [sage] 2023/11/23(木)10:46 ID:0(184/837) AAS
>>210
メジャーな情報だと、英語版ウィキペディアに載ってる海外から見た秋葉クローン
1978年の話から、1984年のIBM PCクローンが出て古いクローンとなった話まで
https://en.wikipedia.org/wiki/Apple_II_clones#Japan
Akihabara Japple
Honda Computers (also known as Pete Perkins Apple) it used a custom Vectorio motherboard with a custom user EPROM socket (shown on Thames Television in 1984)
Wakou Marvel 2000

http://www.pv-server.co.jp/preview/Pachimon.html
俗に言う
秋葉原クローンです
海外ではJappleと言われているものです

https://www.youtube.com/watch?v=bwtjucKFjtg
Japanese home computers | Database | Thames Television | 1984

https://www2d.biglobe.ne.jp/~oga/pc/oldpc/index.html
ワコーインターナショナル
MARVEL 2000 ('78)
CPU : 6502 (1MHz)
RAM : 16KB (最大48KB)
Grpaphic : 280x192 Dot Color
価格 : 198,000
216: ナイコンさん (ワッチョイ cd02-f5/H) [sage] 2023/11/23(木)10:47 ID:0(185/837) AAS
さらにローカルな話を深堀すると、
MARVEL 2000はアーケードゲームに使われたりもしてたと思われるそうだ
カラービットマップグラフィック技術として最先端なのに使いやすかった訳で応用利く状況なのは想像つく
https://www.onionsoft.net/wp/archives/3293
「世界初!!」というコピーが何にかかっているのか不明ですが、画面を見ると確かに広告に掲載されている通りカラーで花札やポーカーが再現されています。
ここでちょっと「あれっ」と思ったのですが、1978年11月というのはスペースインベーダーが出て間もない時期で、多くのビデオゲームは、まだ白黒(モノクロ)の表示でした。スペースインベーダーがカラーになったのも10月頃からです。特にCPUを使ったビデオゲームで、カラー表示を行っているものはごく一部しか存在せず、高精細なドットの単位で異なる着色ができるのは、当時としてはかなり進んだ技術だったのです。

ここでは、MARVEL 2000またはGRAPE-1となっています。この、GRAPE-1というのは当時人気だったApple II(Apple Computer)の互換品、つまり基板をコピーした製品のことです。ということは、MARVEL 2000も同様の互換品だと思われます。
217: ナイコンさん (ワッチョイ cd6e-zSDO) [] 2023/11/23(木)11:15 ID:0(186/837) AAS
>>214
酷いか?
今任天堂SwitchとかPS4の互換機勝手に作った連中がいてソフト動かないようにプロテクトかけたら普通に受け入れられると思うが
218: ナイコンさん (ワッチョイ cd02-f5/H) [sage] 2023/11/23(木)11:26 ID:0(187/837) AAS
NECプロテクトはパラメーター決め打ちしてる適当インターフェースだったのでNEC縛りしてたっていう自社がまともなインターフェースにしたら自分で外したプロテクト。
技術的には本当に酷い。
219: ナイコンさん (ワッチョイ 8230-lcWh) [sage] 2023/11/23(木)11:39 ID:0(188/837) AAS
>>214
純正PC-9801でもmelware等で多めにUMBの領域を割り当てるとEPSON提供のSIP(Software Instration Program)でパッチを当てないと動かなくなるんだよねw
220
(1): ナイコンさん (ワッチョイ 2260-fntR) [sage] 2023/11/23(木)12:13 ID:0(189/837) AAS
>>214
SCSI I/FのNECプロテクトも十分酷い
221: ナイコンさん (ワッチョイ cdec-zSDO) [] 2023/11/23(木)12:26 ID:0(190/837) AAS
聞いた話だけど初期のSCSI HDDはSCSIコマンドの解釈に非互換があって仕方なく55ボードのSCSIチェック入れてたらしい
222: ナイコンさん (ワッチョイ 8230-lcWh) [sage] 2023/11/23(木)13:03 ID:0(191/837) AAS
>>220
ベンダIDの先頭に他社もNECから始まる文字列の使用を許したからなし崩しになったけどねw
223: ナイコンさん (ワッチョイ 0230-D72S) [sage] 2023/11/23(木)13:20 ID:0(192/837) AAS
>>204
買ってはいけなかった一覧?
PC-9801m2(2HD専用ドライブ、既存の2DDが読めない、2HDはVm以降対応ソフトばかり)
PC-9801U2(VRAM半分、多くのソフトが非対応)
PC-88VA(X68000の発表後慌てて設計したため、中途半端だった?)
X1D(マックが3.5インチFDを採用、さらにMSXが採用、専用ワープロも続々と採用、ベータビデオやHD DVDのような運命を辿った3インチFD)
X1turboモデル40(本当にすぐturboIIが登場)
X1turboIII(本当にすぐturboZが登場)
FM-77L4、L2(数ヶ月後にAVが登場)
VRAM96KBのMSX2
MSXをMSX2にする周辺機器(数ヶ月後にMSX2の格安機が登場)
初代FM TOWNS(8か月後にメモリアクセスのウェイトが大幅に減った2代目が登場)

この時期に買ってはいけない
84年末のボーナス商戦時のPC-8801mkII(1月にすぐSRが登場)
224: ナイコンさん (アウアウウー Sa85-s/0p) [sage] 2023/11/23(木)13:29 ID:a(6/27) AAS
Townsのウエイトが公式に外れたのはCXから
それ以前でも非公式ツールで外せる
225: ナイコンさん (ワッチョイ 6249-wJQt) [sage] 2023/11/23(木)13:31 ID:0(193/837) AAS
さすが昔のPC板だな
話題がごろごろある
226
(2): ナイコンさん (ワッチョイ 3dbb-hO6y) [sage] 2023/11/23(木)14:09 ID:0(194/837) AAS
1984年10月にはモデルチェンジの話が販売店には流れてたから、
12月に88mk2を買ったのはマジの情弱
227
(1): ナイコンさん (ワッチョイ 8230-lcWh) [sage] 2023/11/23(木)14:16 ID:0(195/837) AAS
>>226
いやソフトがSR以降ばかりになることまでは予想できなかったよ
だから値引きが多くて手を出してもおかしくはない
ちなみに私はVMより前からの98ユーザーだからあの悲哀はわかる
228: ナイコンさん (ワッチョイ 46a6-J3YS) [sage] 2023/11/23(木)14:20 ID:0(196/837) AAS
FUJITSU MICRO 8ことFM-8もホビーマシンとして買うと後悔すると思ったが
1年半後にFM-7発売じゃしょうがないか
中学のころの友達も達観してたわ
229: ナイコンさん (ワッチョイ 0230-D72S) [sage] 2023/11/23(木)14:51 ID:0(197/837) AAS
達観し続けるとパソコンを買うのは時期尚早、ゲーム専用機と専用ワープロがあればナイコンさんで良いやとなる。
・格安DOS/V機が出るまでパソコンは買わない。
・Windows95が出るまでパソコンは買わない。
・インターネット向けにNTTがテレホーダイを始めるまでパソコンは買わない。
・ADSLが登場し完全に通信料金を気にしなくて良くなるまでパソコンは買わない。

俺もそうだが、もっと早く何か買ってたらプログラミングに興味を持ち、その後の趣味が変わってたか、多くのユーザーのように投げ出して結局ゲームしかやらなかったかは分からんw
そしてスマホの登場でパソコン無くても良いんじゃね?
そういう時代になって来た。
230
(1): ナイコンさん (ワッチョイ 0230-D72S) [sage] 2023/11/23(木)15:10 ID:0(198/837) AAS
>>226-227
88SRは本当はX1turboやFM-77のように84年冬のボーナス商戦に間に合わせたかったが、間に合わなくて1月発売
88mkIIは投げ売りされててそれを承知で買ったやつも居たが、新機種SRとの差が大きく以降SRのみ対応ソフトばかりになるとは思わなかった。
そんな所か?
受験を終えた時に買った学生には影響なくちょうど良かった。
FMも徐々にAV用ソフトが増え、初期の機種を買ったユーザーにはX1とMSX2が8ビット機では長くソフトが出続ける機種となった。
保育園落ちた日本死ねや増税メガネじゃないけど、コンピュータソフトが無ければただの箱って誰が言ったんだろうねえ。

当時NECは展示会で発売前の新機種を発表しなかった?
86年秋に晴海でやったエレクトロニクスショー、行きに友人とそろそろX2ってパソコンが出るんじゃね?
そんな話をしたが、X68000を見て何じゃこれはと思ったなあ。
X68000こそX2だった。
X68000を見てNECは88の後継機VAに急きょスプライトを加えたが、急ぎ過ぎて欠陥大ありだったのか?
231
(3): ナイコンさん (ワッチョイ 3dbb-hO6y) [sage] 2023/11/23(木)16:37 ID:0(199/837) AAS
SR以降ばかりになるのは大体1年後、FR発売後だけどね
1年間くらいはmk2対応のソフトも出続けたよ

むしろFR、MR発売の方が予想できなかった
大枚叩いてSR買った人涙目じゃね
MRの方がSRより安いんだもんなぁ
232: ナイコンさん (スップ Sd22-wa8T) [] 2023/11/23(木)16:48 ID:d(11/47) AAS
>>206
◇1970 年代後半に登場した個人使用のためのコンピュータである (パーソナル=個人). 略して PC. かつては "パーコン" とも呼ばれた.
◇パソコンに充てられる代名詞としては, Intel 系は "彼", Motorola 系は "彼女" で, Motorola ユーザはそれに倣って自分の愛機に女性名の愛称を付けるという.
通信用語の基礎知識に面白おかしく書いてあった
233: ナイコンさん (ワッチョイ 8230-lcWh) [sage] 2023/11/23(木)17:29 ID:0(200/837) AAS
>>231
TRなる物もあった(実物は見た事はない)
234
(1): ナイコンさん (スップ Sd22-wa8T) [] 2023/11/23(木)18:58 ID:d(12/47) AAS
本体の側面に受話器が付いたTR? MZ-2500ライバル
235
(1): ナイコンさん (ワッチョイ cd02-f5/H) [sage] 2023/11/23(木)19:35 ID:0(201/837) AAS
ワープロ専用機も文豪ミニのようにCP/MやMS-DOSに降りられて開発言語使えるのもあったしなあ
パソコンよりもそんなワープロ専用機で小さなツール作る程度で楽しんだ方が有益だった
ゲーム作りたいならファミコンディスクシステムで作った方がまともなの作れた
MSXに周辺機器としてクイックディスク繋いだりして
236
(2): ナイコンさん (ワッチョイ 8278-f5/H) [] 2023/11/23(木)20:55 ID:0(202/837) AAS
>>230
宮永好道
237
(3): ナイコンさん (ワッチョイ e9c5-j+tp) [sage] 2023/11/23(木)21:24 ID:0(203/837) AAS
MSX2の外部記憶装置は最初カセットテープから後に外付けFDDに移行した
初めてFDDに変えたときは便利過ぎて涙が出るほどありがたかった
238: ナイコンさん (スップ Sd82-lcWh) [sage] 2023/11/23(木)21:29 ID:d(13/47) AAS
>>236
ふぉーねきすと
239: ナイコンさん (ワッチョイ 6249-wJQt) [sage] 2023/11/23(木)21:38 ID:0(204/837) AAS
生まれたときから5インチFDと3.5インチFDだった
240: ナイコンさん (スップ Sd82-lcWh) [sage] 2023/11/23(木)21:45 ID:d(14/47) AAS
上の世代がパンチカードを実際に仕事で使った経験がある最後の世代だった
241: ナイコンさん (スップ Sd82-lcWh) [sage] 2023/11/23(木)21:49 ID:d(15/47) AAS
男女雇用機会均等法以前の女性の職種というと出てくるのがパンチャー
242: ナイコンさん (ワッチョイ 6eff-JyHE) [sage] 2023/11/23(木)21:49 ID:0(205/837) AAS
>>237
あるある
243
(1): ナイコンさん (アウアウウー Sa85-aO+m) [sage] 2023/11/23(木)23:13 ID:a(7/27) AAS
>>231
その頃のチラシって斉藤由貴とかだっけ?
244
(2): ナイコンさん (ワッチョイ 8278-f5/H) [] 2023/11/23(木)23:57 ID:0(206/837) AAS
ブラックオニキスのキャラクター作ってセーブしてる間に近所で火事があって、
野次馬で見に行って帰ってきたらまだカセットテープへのセーブが終わってなかったってマジなの?
1-
あと 758 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s