【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.97 (970レス)
1-

779
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ffa-+9l1) [sage] 09/18(水)11:02 ID:Br0t2o3I0(1) AAS
ギャランフォルティスて書いてなかった?
780: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7b1-KBOl) [] 09/18(水)12:25 ID:QW8ryHPv0(1) AAS
>>779
>>777
781: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDeb-3oJL) [sage] 09/18(水)12:35 ID:vktB9IpFD(1) AAS
クラッチの油圧系統かな
782
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f84-4X7y) [sage] 09/18(水)13:46 ID:6aY3BA9A0(1) AAS
なんかエボのミッションとか4wdのやつって凄い複雑で普通はAssy交換で、相当の専門店じゃないと駄目じゃなかった?
ギャランも同じシステムじゃないの?
783: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-LwJO) [sage] 09/18(水)15:12 ID:wTD9pZPzd(1) AAS
スレ読んでない奴ばっかだな
784: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d712-z7on) [] 09/18(水)17:54 ID:NS0PrdN80(1) AAS
>>782
エボとギャランにはトランスミッション設定が4つあって
普通のAT、CVT、何もアシストのないベーシックな5MTとSSTツインクラッチというDCTなんですが自分のはホントにただの5MTなんです。

自分はMT車乗りたくてまだ走れるAT手放してMT車買ったのであってケチってDCT仕様にしなかった訳じゃないですからね。
785: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-z7on) [] 09/18(水)19:56 ID:pYRQviFod(1) AAS
最近症状が酷くなってきたからここで質問してみたら途端に症状収まって今のところ快調…

車屋に持っていってもそのときだけは元気になるしマジでどうなってんだこの車
786: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f794-OPgz) [sage] 09/18(水)20:01 ID:K2MKfIfx0(1) AAS
dctは日本じゃトラブル多いね
787: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5b-l9nb) [sage] 09/18(水)21:13 ID:CLPC78KqM(1) AAS
フォードとかが採用してたゲトラグの乾式DCTは
TCMってコントロールモジュールの中の基盤が
熱でダメになったようだった
788
(4): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffd1-0RXF) [sage] 09/18(水)21:36 ID:uUzP34Gy0(1) AAS
スイスポで割と気になってるんだがトリプルコーンシンクロって信号待ちから1速入れる時歯の噛み合わせ悪くて入りにくかったりするのかな?
3→1とか他に入れてから1とかクラッチ踏み直しで入るには入るんだが割とこの事態に遭遇するので気になる
789: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9f52-lmmT) [] 09/19(木)06:59 ID:Vi+2u5gu0(1) AAS
>>788
スイスポ乗りだが全然入りにくいとか無いわ
ギアオイル変えてみたら?
790: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-LwJO) [sage] 09/19(木)07:12 ID:HynvyIwjd(1) AAS
>>788
シンクロ関係ねーな
クラッチディスクのスプラインのグリスが切れちまってるんだろ
で、フライホイールからディスクがしっかり離れないから低いギアの入りが悪くなる
791: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-NkpD) [sage] 09/19(木)07:14 ID:KgjvcPJI0(1) AAS
1速とバックが入りにくいのはどのMTでもあるあるじゃない?
792: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-wify) [sage] 09/19(木)09:43 ID:q6ev1lJQM(1) AAS
>>788
ジムニーだとレリーズベアリングもギア入りにくい原因だってんで対策品があるよね。
793: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7d6-lzP8) [sage] 09/19(木)12:59 ID:RJJymA2H0(1) AAS
Rに入りにくいのはシンクロがないことが原因のことが多いが、トリプルコーンのスイフトMTなら設計が新しいからRにもシンクロあるでしょ
794: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-LwJO) [sage] 09/19(木)15:45 ID:E8XJ4lgLd(1/2) AAS
割と新しい車でもバックにシンクロは無い
何か理由があるんだと思う
795
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-YUnf) [sage] 09/19(木)15:53 ID:JproOeS0H(1) AAS
走行しながらバック入れることがなければシンクロは不要だろ

ドライバーが神岡だらけになったらシンクロつくかもしれないが
796: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fb6-7R2U) [sage] 09/19(木)16:10 ID:mnrAgi840(1) AAS
壊れるから回転数を合わせろ
797
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b723-2FgA) [sage] 09/19(木)16:25 ID:hEUb4P9i0(1) AAS
旧いムィ~ンて奴だとシンクロを憑けれない。
798: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-LwJO) [sage] 09/19(木)19:45 ID:E8XJ4lgLd(2/2) AAS
>>797
なんか怖い
799: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff44-na9S) [sage] 09/19(木)20:12 ID:FawDaLtA0(1) AAS
>>795
停車状態でクラッチを切ってシャフトが慣性で回っている状態からシンクロ無しのRに入れるとガリッとくるぞ
800: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f747-fMvz) [sage] 09/20(金)00:11 ID:5uNimelQ0(1) AAS
どうも話聞いてると電スロ関係、例えばスロットルボディとかECUのエラーとか、タコメーターの回転数にかかわるような不具合に思える 中々症状出ないとのことだから、よく出る時に整備士隣に乗っけて診断機繋いだ状態で確認してもらうしかないね 症状確認できないと整備士も原因わからない
801: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa3-COPt) [sage] 09/20(金)03:42 ID:xZ4tEGww0(1) AAS
>>773
クラッチペダル踏み込み過ぎでクラッチの切れが悪くなるなら、ペダルのストローク調整で直りそう
802: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72c-fMvz) [sage] 09/20(金)11:46 ID:ah3iFZVh0(1) AAS
ECUをリセットするとか
803: 山下 警備員[Lv.5][新芽] (ワントンキン MM7f-/cyQ) [sage] 09/20(金)20:36 ID:SSGSMlQcM(1/2) AAS
遊びが少なくてマスターシリンダーのオイルが戻りきらないとエスパーする
804: 山下 警備員[Lv.5][新芽] (ワントンキン MM7f-/cyQ) [sage] 09/20(金)20:58 ID:SSGSMlQcM(2/2) AAS
その状態でレリーズシリンダー側のワイヤーが調整されているのでシリンダーのストロークが少なくなっている。温度でオイルが膨張収縮するのでクラッチが切れたり切れなかったりする
805: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb9-48Tr) [sage] 09/20(金)22:55 ID:aDQtEowu0(1) AAS
タコの動きがおかしいってあったからアクセルペダルだったりして
駆動力効いてる時ってギア抜けないから
電スロ車のアクセルペダルってスイッチでしょ
806
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff44-lzP8) [sage] 09/20(金)23:03 ID:DLNcwtnF0(1) AAS
油圧クラッチでレリーズの先にワイヤーが繋がってるなんて難儀な車あるの?
807: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b700-/cyQ) [sage] 09/20(金)23:33 ID:zbe05YT00(1/2) AAS
>>806
え?そうなの?俺の普通じゃないのか。三菱ジープ
808: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b700-/cyQ) [sage] 09/20(金)23:39 ID:zbe05YT00(2/2) AAS
ワイヤーじゃなかったかな?ただの棒かもしれんけどそこにも調整するネジがついてる
809: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff44-lzP8) [sage] 09/21(土)00:33 ID:Hc+Zk3ve0(1) AAS
>三菱ジープ

いや、十分に難儀な車やんw
810: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7712-v2Yj) [] 09/23(月)21:07 ID:5ND+raV40(1) AAS
>>788
別の車だけど、Nでクラッチつないだ状態から1速に入れる瞬間にクラッチ切るとスコって入る。
1速に入れるときにカウンターシャフトが少し回ってるほうが止まってるより入りやすいんだと思う。
811
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 138b-kcSD) [sage] 09/26(木)08:02 ID:RuJuj7bb0(1) AAS
>>731
関係ないかもしんけど
メタルクラッチにしてた時は
クラッチ板の歪みで1〜3速が抜けにくかった時があった
スピード上げて走った後とか熱で特に

もしそれだったら
直すとなるとクラッチ交換とフライホイール削れてるかもだからそこも交換かな
812
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b712-JSLA) [] 09/26(木)20:16 ID:EuuIScW90(1/2) AAS
>>811
そういうケースもあるんですね。情報ありがとうございます。
歪みと言えばなんか最近、発進の際半クラにしてるのに変な振動出るときがあるんですよね。「お前のクラッチ操作下手なだけ」とか言われそうで黙ってたけど最初の頃こんなことになかったし症状も毎回では無いんですよね。

あと今日気がついたんですが、平坦な道で3速に入ったままアクセル抜いて放置してみたんですがアイドリング以下になってもほんの少しガタガタするだけで30秒以上エンストせずに走り続けてるんですよ…トルク20?だとこれは正常なんでしょうか?

流石にアイドリング下回る回転数で走り続けるのはまずいと思いそれ以上はやめてアクセル踏んで加速しましたが普通に加速
813: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b712-JSLA) [] 09/26(木)20:21 ID:EuuIScW90(2/2) AAS
すいません間違って途中送信しました。

3速でアイドリング以下からの回転数からベタ踏みしたとしても普通は酷いノッキング出ながら少しずつ加速しますよね。少ししか踏んでないのに普通に加速するのでやっぱり何かおかしいんじゃないかと…
814
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6311-AlKD) [] 09/26(木)21:58 ID:+5zHYik30(1) AAS
NAの軽バンでさえ、3速入れてアイドリングでノロノロ進むよ 坂道だとさすがにきついが
エコ運転派の俺は35キロで5速入れてる おかげで四駆だけどリッター21キロ以上走る
ディーゼルの箱バンなら4速でもアイドリングで進むけど、PM出るからそれはやらない
815
(4): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d1-QR7U) [sage] 09/26(木)22:12 ID:fomGZUEb0(1) AAS
1速でアイドリングまで落ちてアクセル踏まなくてもエンストしないなスイスポは
変な制御で勝手にアクセル入れてんだろうけど
そのくせアイドリング回転からクラッチミートしてタイヤ転がってすぐリリースするとタイヤ回ってるのにエンストする謎仕様
816: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c64f-sQaM) [] 09/26(木)22:57 ID:IIWtHXFH0(1) AAS
>>815
制御が無いキャブ車でもエンストしないよ

ポイントは、半クラで速度が上がればクラッチペダルをリリースすば良いだけ
817: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6302-NHU8) [sage] 09/27(金)07:51 ID:e0y+bPt40(1) AAS
>>815
MT車は初めてか?
1速で惰性で進んでる間はほぼエンストしない、パワーにもよるけど
なんなら2速、3速だとしてもエンストはしないよ
818: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa43-eisc) [sage] 09/27(金)11:45 ID:Ma9w7mYsa(1) AAS
1500ccの非電スロ大衆車でも4速アイドリング走行で後ろが大渋滞になることたまにあるよ
819: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb1-U5OP) [sage] 09/27(金)19:13 ID:CQ5K+Vgu0(1) AAS
>>814
> エコ運転派の俺は35キロで5速入れてる おかげで四駆だけどリッター21キロ以上走る

その気持ちわかるんだけど、逆にエンジン内が汚れるのではないかなと
結果、メンテで手間も金もかかり相殺と
ディーゼル車では回転を落としてないみたいだけど
820: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb07-Etop) [sage] 09/27(金)19:25 ID:Rp6eofw70(1) AAS
大抵のドライバーにとって
目先の燃費とトータルの維持費は別腹じゃね?
それでもアイストは赦し難いが。
821
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fe2-ZBvY) [sage] 09/27(金)19:49 ID:7XabqH3S0(1/2) AAS
3000も回さずにブースト掛けないのにリッター8だけど居てもいいですかw
1速でアクセル踏まずにエンストしない車種もあるんだね
822
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 773d-aneB) [sage] 09/27(金)19:57 ID:IiFLdjF+0(1) AAS
むしろ傾斜なしでエンストする車種はなんなんだ?
823: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM73-R8kw) [sage] 09/27(金)21:04 ID:GhfOh5R3M(1) AAS
ってか、渋滞路だと1速か2速入れっぱのアイドリングでクラッチ繋ぐだけで走ってね?(俗に言うトコトコ走り)
トラックなんかが渋滞で車間を空けて一定速度で走ってんのを渋滞吸収運転とか言って持て囃されてるけど、
ぶっちゃけ、2速入れっぱアイドリングでクラッチ踏まないように転がしてるだけだし
824: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e1d-MhEk) [sage] 09/27(金)21:34 ID:TKsb5DIt0(1) AAS
>>812
震動はジャダーじゃない?
高速な断続半クラ状態
1度クラッチを焼いたり歪ませると、温まる度に出る
プレッシャープレートの異常も考えられるが

自車は5速で速度を下げすぎるとシフトが抜けにくい
どうも奇数速はRを含めて、あまりよくない
825
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fe2-ZBvY) [sage] 09/27(金)22:11 ID:7XabqH3S0(2/2) AAS
>>822
アイドリングから1速入れてそのままアクセル踏まないって話でいいのかな?
前提条件が理解できてない
826: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebd8-dlHz) [sage] 09/27(金)23:07 ID:j+algkzU0(1) AAS
>>815
スイスポじゃなくてもそうだし
827
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1644-tnne) [sage] 09/27(金)23:40 ID:BIEuBpOP0(1) AAS
1速に入れてアイドリングで転がせば人が歩くよりも遅い速度で走れるなんて言うと、やれディーゼルだエクストラローだとか言う奴いるよ。
828: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fe2-ZBvY) [sage] 09/28(土)00:11 ID:VjYpBf5Y0(1) AAS
>>827
クラッチ繋いで一速に入れて、すぐアクセル離すって認識の話でいいのかな?
それともやったこと無いけど、クラッチ繋いで一速で少し走ってアクセルオフってこと?
829
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 773d-aneB) [sage] 09/28(土)00:55 ID:2Pjz7vPI0(1) AAS
>>825
前提は>>815だろ
1速でアイドリングまで落ちてアクセル踏まなくてもエンストしないなスイスポは

普通の車はエンストしないが
>>821のレスがまるでこの条件でエンストする車があるかのように見えたから
そのエンストする車種はなんなのか聞いてる
830
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7733-3jXC) [sage] 09/28(土)01:41 ID:IoX22l8b0(1) AAS
停止状態から1速入れてアクセル踏まなくてもゆっくりクラッチ繋げばエンストしないよね
渋滞の時によくやるんだけど車にはよくないのかな
831: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb07-Etop) [sage] 09/28(土)02:22 ID:Ol65qGwf0(1) AAS
今は電スロが代わりに踏んでくれるから
無問題じゃね?
832
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-m1c4) [sage] 09/28(土)05:51 ID:UtdObuZ0d(1/2) AAS
>>830
半クラの時間の長さ = クラッチのダメージの大きさ

と思っておけば良い

まぁ半クラ減らすことにばかり気を取られてクラッチ板の偏摩耗起こしたりしたら、ジャダーの原因になるし本末転倒

偏摩耗しないように一定かつ一瞬の半クラを心掛けるようにしないと
833
(2): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1215-xFX9) [sage] 09/28(土)06:12 ID:i0TapFUX0(1/7) AAS
>>832
>半クラの時間の長さ = クラッチのダメージの大きさ
フライホイールと同じ回転数に合わせるための負担は半クラ時間に関係なく同じはずでは?
ブレーキの負担は減速開始速度で決まっていてブレーキの強弱に関係無いのと同じように
834: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-m1c4) [sage] 09/28(土)07:30 ID:UtdObuZ0d(2/2) AAS
>>833
アクセルってなんのために付いてると思う?

発進時以外、クラッチ切って 次にクラッチつなぐまでの間にアクセルで車速と回転数合わせれば半クラなんてほとんど不要

発進時もアクセル煽ってからクラッチ繋ぐんじゃなくて、クラッチ繫がるのとアクセル踏み込むのが同時になるよう運転すれば 半クラの時間は最小限で済む

そういうやり方で乗用車なら15万キロ、トラックなら100万キロ以内にクラッチ交換が必要になったことは無い
835
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1215-xFX9) [sage] 09/28(土)08:56 ID:i0TapFUX0(2/7) AAS
1000回転の回転差を吸収するんだからクラッチの負担は繋ぐ時間に関係なく同じでしょ
負担を左右するのは車重、勾配
836: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e4a-7cnK) [sage] 09/28(土)08:56 ID:wwou0wei0(1/2) AAS
>>833
あってると思う
回転差が同じなら、故意に滑らせるとかもしない限り時間は関係ない

エネルギーは一緒

たぶん、変速時の回転差で起こるジャーク(時間当たりの加速度)を一定の値に固定した場合
回転が合うまで時間が長くなるからって意味だと思う

半クラを短くするってのも同じ意味で
半クラの必要がないって意味で言ってるんだと思う
837: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6f5-ZBvY) [sage] 09/28(土)09:03 ID:J0IVD7uG0(1/2) AAS
>>829
fd
838: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1215-xFX9) [sage] 09/28(土)09:30 ID:i0TapFUX0(3/7) AAS
クラッチなんて消耗品なんだけど
それでもクラッチを長く使いたいなら
・出来るだけ低いエンジン回転で繋ぐ
・アイドルアップの可能性があるエアコンは切っておく
・停車時は登り勾配を避ける、下りはボーナス
・荷物や人を極力乗せない
・小径タイヤにする
・低ミュー路なら半クラ使わずにタイヤを滑らせる(タイヤが減るが)
839: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1644-tnne) [sage] 09/28(土)09:54 ID:VwNX4KDP0(1/5) AAS
クラッチをいたわるつもりでエアコンを使うななんて初めて見た
ひどい頭でっかち
840: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-m1c4) [sage] 09/28(土)10:14 ID:oz6IiDOId(1/2) AAS
>>835
その理屈なら 同じようなコースしか走らないのに人によって倍以上クラッチの寿命が違うことの説明がつかないな
841
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1215-xFX9) [sage] 09/28(土)10:38 ID:i0TapFUX0(4/7) AAS
半クラの絶対回数が違うんだろ
信号待ちや渋滞で前車が進むとたかが数メートルでも詰めるとか車庫入れが一回で決められない
エンスト怖くて2000回転以上で繋いでいる可能性もある
842: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-m1c4) [sage] 09/28(土)11:42 ID:oz6IiDOId(2/2) AAS
>>841
トラックの仕事で普通ののヤツは70万~80万キロ
記録級に短かったヤツは55万キロ
コイツは自分より経験が長くて坂道発進が苦手なんてコトは まったく無い
半クラを多用することは本人も認めていた

自分は一番もたせた時で130万キロ
走るペースは自分は平均より速め
車両管理者に「クラッチまだ大丈夫?」と頻繁に聞かれたこともある
本当に大丈夫か疑われて他のヤツに運転させて確認されたことも
843: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e1d-MhEk) [sage] 09/28(土)11:43 ID:g+/yrHVW0(1) AAS
断続クラッチを1回すれば半クラ時間短いでしょ
シフトチェンジも回転差が少なくなるようスロットルを開ければクラッチのスリップが減るし
844: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6f5-ZBvY) [sage] 09/28(土)13:03 ID:J0IVD7uG0(2/2) AAS
どこかで見たけど、無理してミッション痛めるくらいなら消耗品としてクラッチ減らして交換したほうが安上がりだし車に優しいって見たね
845: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1644-tnne) [sage] 09/28(土)13:12 ID:VwNX4KDP0(2/5) AAS
明確な消耗品であるクラッチをいたわると称してクラッチレスシフトをやって、基本的に車一生ものであるシンクロを痛めつけるやつね
846
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e4a-7cnK) [sage] 09/28(土)13:23 ID:wwou0wei0(2/2) AAS
クラッチの消耗は摩擦によるものだから
その摩擦の大小をグラフで考えると
横軸が時間で、縦軸が回転差で、その面積でしかないと思うんだよね

停まってる1000kg車を時速10キロまで、クラッチに摩擦をかけながら加速しようとした場合

1000回転で10秒かけるのと、10000回転で1秒なのと
合計は同じだと思うの
取り出すエネルギー量は同じはずだから

実際は、短い時間だと衝撃でクラッチも含めいろんなところ痛むし、半クラの間にアクセルで合わせたりするから
現実はそうはならんけど

だから発進の時にクラッチの減りを少なくするには
回転数とか半クラの時間というより
半クラで高速まで加速させないってことが重要だと思うの

回転数も時間も、加速させるのに必要なエネルギーは
変なことしなければ一緒だから関係なく
時速10キロで全繋ぎするか
時速15キロで全繋ぎするか
その違いが、クラッチの摩擦の大小だと思うんよな
847: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1215-xFX9) [sage] 09/28(土)13:29 ID:i0TapFUX0(5/7) AAS
一言でいうと低回転で繋げってこと
848: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1644-tnne) [sage] 09/28(土)13:56 ID:VwNX4KDP0(3/5) AAS
タイヤ2分の1転がりで全繋ぎ
849: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb68-Anp2) [sage] 09/28(土)15:08 ID:F3I94SFD0(1) AAS
低回転で繋ぐって言ってもガソリン車のトルクでアイドリングから繋ぐと半クラ時間長くなるという罠
時間だけで言えば1200回転くらいからサクッと繋げた方が短い
電スロって半クラ入れてタイヤ動いたらこっちのアクセル開度無視してストール回避ラインまで勝手にアクセル調整するからな
850: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 923b-NHU8) [sage] 09/28(土)15:13 ID:WIT8wQw70(1) AAS
クラッチは消耗品と割り切って行け
851
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1215-xFX9) [sage] 09/28(土)15:20 ID:i0TapFUX0(6/7) AAS
MT操作の醍醐味はいかにショックを出さないかだからな
そのためにはクラッチをすり減らす
852: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1644-tnne) [sage] 09/28(土)15:22 ID:VwNX4KDP0(4/5) AAS
すり減らしてる時点でショックは消えてないんですヨ
853: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-m1c4) [sage] 09/28(土)15:38 ID:fh1b3o1ad(1) AAS
>>851
車速と その時 選択しているギアから割り出されるエンジンの回転数をアクセルで合わせてクラッチつなげば、半クラ使わなくてもショックなんか無いよ

いちいち回転数計算するんじゃなくて、乗り続けてるうちに あるギアからあるギアに変えた時のエンジン音の変化 を耳で覚えられる
その回転数にアクセルで先回りしてからクラッチをつなぐ
慣れればほぼ無意識で できるようになるよ
854
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f0e-lyj8) [sage ] 09/28(土)18:49 ID:XXoH9hFs0(1) AAS
タクシーのベテラン運転手さんのシフトワークを手本に
855: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92d9-ZPTj) [] 09/28(土)19:24 ID:NwGob0hg0(1) AAS
クラッチとブレーキパッドは擦れて削られていく消耗品
856: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1644-tnne) [sage] 09/28(土)20:01 ID:VwNX4KDP0(5/5) AAS
>>854
MTのタクシーなんてどこで探すの?
探して乗ったところで、例えばセドリックの営業車なんか2速発進をザラにやってるから参考にならん
857: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c3-w5sm) [sage] 09/28(土)20:10 ID:00OgKuvN0(1) AAS
昔ベストモータリングでへたくそなシフトチェンジと上手なシフトチェンジの違いを
前後Gのグラフと操作を比較してたのあったな
858: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1215-xFX9) [sage] 09/28(土)22:52 ID:i0TapFUX0(7/7) AAS
やさしいシフトチェンジ
https://youtu.be/-qpJFa_qXOE&t=90s
859: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-vzVu) [sage] 09/29(日)12:55 ID:Nvs1Zoc4M(1) AAS
この人マニュアルのM3も持ってたよな。

>古畑星夏、450万円超のマツダ“マニュアルスポーツカー”納車を報告 “走りグレード”選択「カッコよ!ヤバい!」と大興奮

https://www.oricon.co.jp/news/2347094/full/
860: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-lmhS) [sage] 09/29(日)13:11 ID:FXI+lKM3d(1) AAS
レースでのMTは中谷シフト出来る=上手いしゃないのか
861: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a6-5NBc) [sage] 09/29(日)19:16 ID:sq29QWJJ0(1) AAS
>>846
摩擦仕事を考えると、トルクも効くだろう。
トルク×摩擦距離=トルク×回転差×時間
862: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3e2-7UdO) [sage] 09/30(月)21:32 ID:HQscYyhd0(1) AAS
電スロのMT車って味気ないね、こんな中途半端ならATの方がええわ
863: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfd1-zGPo) [sage] 09/30(月)21:49 ID:ul3TJ5Nh0(1) AAS
電スロはアクセル離してもすぐエンジンブレーキしないで開くしアクセル踏んでさっさと加速したい時に遅延するし
車好きの奴は未だにワイヤースロットルの車に乗るんだろうな
864: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b392-65c+) [sage] 09/30(月)22:31 ID:+F4MT0+30(1) AAS
電スロの運転に適応できないというだけでは
865: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3e5-h34D) [sage] 10/01(火)00:45 ID:29TXzcAm0(1) AAS
電スロじゃなくてトヨタでいうiMTのことじゃねーの?
866
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-0yMq) [sage] 10/01(火)05:52 ID:6ffVKhlNd(1) AAS
電スロの制御を頭に入れて
早め早めに踏めば良いだけだよな
867: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb9-MaIa) [sage] 10/01(火)06:18 ID:dS3hWA920(1) AAS
電スロって言ってもECU交換でめっちゃ変わるのに
最近のはイモビあるから書き換えになるか
868: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-p627) [sage] 10/01(火)12:51 ID:1/wCKaXjd(1) AAS
>>866
ターボラグ見越してスロットル開けるみたいな?
869: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-GCHr) [sage] 10/01(火)12:56 ID:zZRIwjy9r(1) AAS
電スロ不安があったけど自分のは特に違和感ない
870
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f68-1fPh) [] 10/01(火)13:57 ID:qhdtlJDD0(1/2) AAS
昔は日産のハイキャスだとかマツダのトーコンだとか言う新技術も嫌われていたなー
今は無くなったのかい?
871
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-X9KQ) [sage] 10/01(火)14:54 ID:9H4dF5uqd(1) AAS
>>870
いつから時計が止まってるんだ?
872: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f68-1fPh) [] 10/01(火)15:51 ID:qhdtlJDD0(2/2) AAS
>>871
35年前
873: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53cf-tPQR) [sage] 10/01(火)16:14 ID:05Z+aRDl0(1) AAS
車の選択肢とかこだわるべきスペックなんかが山ほどあった面白い時代だけど当時は衝突安全性がかなり低くてカーナビも自動ブレーキも無かったんだな
874
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-X9KQ) [sage] 10/01(火)16:18 ID:NO5eksEpd(1) AAS
昔の車は無駄に窓が大きくてカッコ悪いと思ってたら 衝突安全性の向上のためにガラス部分の下端が高くなってカッコは良くなった

周囲の視認性は悪くなったけど
875: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff40-C9Jf) [sage] 10/01(火)16:56 ID:a/nqbKmT0(1/2) AAS
サッシュレスドアっていうんだっけ?
窓に枠がないやつ
あれ憧れるwなんかかっこよくない?
876: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5389-p627) [sage] 10/01(火)17:02 ID:Mjs+PBbs0(1) AAS
サッシュレスのガラスに手を掛けてドアを閉められて
喧嘩して別れたのは、今となっては良い思い出。
877
(1): 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-wLVG) [sage] 10/01(火)18:51 ID:I+qk7JjnM(1) AAS
サッシュレスて
今時は「ハードトップ」が通じないのか・・・
時代やなあ
878: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b345-ACig) [sage] 10/01(火)19:16 ID:FE4e2bmu0(1) AAS
>>874
俺は逆に昔のピラーが細くてグラスエリアがめっちゃ広い車が好きだけどな
最近の車はなんか閉塞感があって好かん

まあ好みは人それぞれということで
1-
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s