■■■■北名古屋市について語ろうpart29■■■■ (734レス)
■■■■北名古屋市について語ろうpart29■■■■ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1736663340/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
42: 名無しさん [sage] 2025/01/25(土) 10:56:11.14 ID:EQ9B7Fe4 どこのホムセンがいい? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1736663340/42
101: 名無しさん [sage] 2025/02/23(日) 02:09:06.14 ID:IF9FZLPj >>99 住民という安い投資 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1736663340/101
127: 名無しさん [sage] 2025/03/02(日) 20:59:11.14 ID:V0hyNW8+ 道路が狭いのは農業用基盤での土地改良整備が行われていた為。 東地区(旧師勝)の話な、当時は国の補助を多く受けるのにはその方(農業用基盤整備)が有利だった。 旧師勝は国の補助金が有利な早い時期に土地改良事業に着手したため、生活道路の大半が農業用基盤(道幅3〜4m測構無)になっている。 西地区(旧西春)の道路が広いのは土地改良事業の時期が遅く住宅用基盤整備(道幅6m以上測構有)で整備されているから。 旧師勝の生活道路沿いに大きな用水路が多いのもこのため、土地改良事業が農業用だった為、生活道路沿いに農業用水路も多数整備された。 このような経緯があり隣り合ってはいるものの、都市基盤整備状況は全く異なるから生活道路事情には東西格差が酷い現状。 正し旧師勝側は生活道路の狭さを補うため多数の都市計画道路(片側2車線の市道)が旧西春側に比べ数多く整備されている。 ただ生活道路沿いの大型用水路は時代背景が変わり、住宅街となった今となってはインフラが余りにも悪い。夏場に害虫の発生源となる用水路や側溝に蓋をする事が必要だ。 しかし財政難でそれが進んでいない。この原因は全てあの高齢の元首長が原因だ。 高齢者福祉にばかり無駄な多額の財源をあてて、町時代からインフラ整備を怠ってきたのだから。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1736663340/127
168: 名無しさん [sage] 2025/03/11(火) 05:06:54.14 ID:dbvNbMuz 根拠は北名古屋市で女児の誘拐がない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1736663340/168
308: 名無しさん [] 2025/04/18(金) 10:40:29.14 ID:BcV7dJx/ 実は自演マッチポンプの賑やかしかw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1736663340/308
320: 名無しさん [sage] 2025/04/29(火) 19:36:30.14 ID:cC/84P5Z 「自意識過剰」「ブス」「行動」「不快」「こっちを見るな」 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1736663340/320
348: 名無しさん [sage] 2025/05/06(火) 00:41:58.14 ID:MiN6fuim それラングレー宮崎やん http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1736663340/348
391: 名無しさん [sage] 2025/05/18(日) 08:38:21.14 ID:VWHREtnA で解体現場がどこなのかという肝心な話から離れまくってるのが間抜け 川端安成でも解体しているのか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1736663340/391
446: 名無しさん [] 2025/05/28(水) 16:02:04.14 ID:kX280jCD >>442 屋根裏にアライグマが住み着き、排泄から出産までしていたお宅は屋根裏でバルサンを数日焚いたら戻って来なくなったらしい 保護違反にあたるかは判らない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1736663340/446
569: 名無しさん [sage] 2025/07/14(月) 07:46:05.14 ID:5p9CCBPW >>568 コピペにマジレス http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1736663340/569
603: 名無しさん [] 2025/07/20(日) 17:17:37.14 ID:A+Rw6f5g 投票所の様子見てると明らかに人出が多いな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1736663340/603
611: 名無しさん [sage] 2025/07/22(火) 20:20:30.14 ID:lTvrkb7s 坂巻の方だよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1736663340/611
612: 名無しさん [sage] 2025/07/22(火) 20:37:30.14 ID:QwKY+2d6 師勝ズヤのダイソー行ってきたけど、大型店(ダイソーの大型店の基準の売場面積1000m2以上)だけあって広くて品揃えが豊富だった。 前に入ってたセリアは小さかったからな。 標準店か小型店だと思っていたから、まさか大型店になるとは思わなかった。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1736663340/612
621: 名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 13:31:47.14 ID:AnRcVQaZ AIに愛知県でホームセンターが無い市ってわかる?って聞いたら現在だとそんな市はほぼ無いと言われて笑った http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1736663340/621
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s