【FLASH】作りたいんですけど【MX】 (69レス)
1-

1
(3): 1 ◆xFy/V8wehE 2006/06/17(土)23:06 ID:ipx7ZLsd(1/5) AAS
ばりばりの初心者・・・でもないけど初心者
FLASH作りたい気持ちはあるのに作れない
ていうかわからねぇ('A`)
それでも作りたい

糞スレっておもわれるかもしれないが
作り方っていうか使用方法を教えて欲しい・・・です。
40: 1 ◆xFy/V8wehE 2006/06/18(日)00:40 ID:3QuXM6x5(16/22) AAS
>>39
MXです
コピーではないとおもいます。
41: 2006/06/18(日)00:47 ID:DVDNfHYZ(1/3) AAS
ならここ。左側のメニューの基本編を順番にやっていけばわかる。
外部リンク:www2.netwave.or.jp
42: 1 ◆xFy/V8wehE 2006/06/18(日)00:52 ID:3QuXM6x5(17/22) AAS
それは・・・
結構やってました。うん
43
(1): 2006/06/18(日)00:58 ID:no2n+1ea(6/6) AAS
>>1が何ができて何ができないのかわからなくなった
44: 1 ◆xFy/V8wehE 2006/06/18(日)00:59 ID:3QuXM6x5(18/22) AAS
>>43
えっと
多角系のやつからできなくなりました;
☆をうごかすっていうやつ・・・?
45
(1): 2006/06/18(日)01:00 ID:DVDNfHYZ(2/3) AAS
ムービークリップの作成?
それのどこが出来ないんだ?
46: 1 ◆xFy/V8wehE 2006/06/18(日)01:02 ID:3QuXM6x5(19/22) AAS
>>45
多角系ツールのなんかがなかったんです・・・
47
(1): 2006/06/18(日)01:12 ID:DVDNfHYZ(3/3) AAS
そういう細かいこと気にしてたら前に進めないぞ。そんなの○でも□でもいいじゃん。
四角形を書くツールがあるよな。そこを押しっぱなしにしてると出て来る。(MX2004の場合)
48: 1 ◆xFy/V8wehE 2006/06/18(日)01:13 ID:3QuXM6x5(20/22) AAS
>>47
良い参考ktkr!
後でやってみます
49: 2006/06/18(日)01:43 ID:YSD9CGje(1) AAS
(´^ิ౪^ิ)
50
(2): 2006/06/18(日)04:30 ID:fYTqGHcS(1/2) AAS
とりあえずnum1000こぴればいいとおもうよ
51: 2006/06/18(日)07:59 ID:ZS6ecVsu(1) AAS
>>50
挫折するぞそれは
52: 2006/06/18(日)13:11 ID:fYTqGHcS(2/2) AAS
ならそこまでの気がするw
53: 1 ◆xFy/V8wehE 2006/06/18(日)20:14 ID:3QuXM6x5(21/22) AAS
>>50
やってみたいかも・・・
54: 1 ◆xFy/V8wehE 2006/06/18(日)20:52 ID:3QuXM6x5(22/22) AAS
ちなみにFLASH作りたいって思いが再発したのは
yama_koさんのPrism(?)のFLASH見てだぉ
55
(1): 2006/06/18(日)21:54 ID:Rn0wHply(1) AAS
今更だけど、超初心者の質問に答えるスレに行けば解決するとおもう。
56: 2006/07/17(月)01:38 ID:HZR+8Ih2(1) AAS
とりあえず、何か作りたくて、伝えたいことが有る奴、ここに集まって。

■■■■終戦記念日にFlashを創ろう■■■■
今年の本部2chスレ:swf
57
(1): 2006/11/01(水)16:01 ID:ScnwAvcY(1) AAS
>>55 num10000なら落ち着いてやればコピーできるだろ 頑張れよ
ちょっとムズいのは赤と黒の球がDNAモデルっぽく回転したりするとこだけじゃん
58: 2006/11/16(木)17:12 ID:/WeTHj9/(1) AAS

59: 2007/01/12(金)20:59 ID:B/8DqgIN(1) AAS
>>57
たしかにそうだな あのDNAっぽい奴は漏れも作った時
結構苦労した
60: 2008/10/18(土)19:31 ID:k7f1cAMk(1) AAS
あれはむずいな
61: 2008/12/29(月)23:01 ID:birP8SMg(1) AAS
MXのActionScriptってバージョンいくつなの?
62: 2008/12/31(水)04:39 ID:9ZjpwSGn(1) AAS
Flash初心者です。鉛筆ツールのインクオプションについて質問です。
Flash内で作画をする時に、「下書きには鉛筆ツールのインクのオプションで描くと、描いたそのままの線が出て良い」と聞きました。
ですが私が使うと、確実にまっすぐ引いた線も、ふにゃふにゃに、ジグザグに、奇天烈に、幾つもの小さな放物線を描き、ひん曲がって補正(?)されるのです。
ストレートの鉛筆ツールで、人物を描いた時以上の理不尽さです。これは何が起こっているのでしょうか・・・
設定などを変えれば良いのでしょうか?ペンタブが壊れているのでしょうか?わかりません。

ペンタブはintuos3を使っています。flashはCS3です。
63: 2009/01/17(土)19:58 ID:wfapOyy9(1) AAS
はい次
64: 2009/01/18(日)13:20 ID:d2fqUe9v(1) AAS
ハイ次じゃねえ。

はい次
65: 2009/03/18(水)21:19 ID:yc0dG58G(1) AAS
FLASHMXを久しぶりに扱っているのですが、モーショントゥイーンが上手くいきません。
作業中に再生するときちんとトゥイーンされているのですが、いざswfに起こしてみると
トゥイーンが効いていません。なにか設定が悪いのでしょうか?
66: 2010/05/23(日)18:20 ID:dj+qoGj8(1) AAS
質問です。
Flash MXって、Intel Macでも動作するんですか?
(Mac板で訊いた方がいい話なのかな? 該当しそうなスレが見あたらなかったので…)
67: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) 【23.8m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic 2012/12/03(月)22:40 ID:IoMt3j46(1) AAS
作れた?
68: 2019/01/21(月)17:28 ID:Gvy1GwkL(1) AAS
age
69: 2023/08/27(日)16:44 ID:XmuVvCAO(1) AAS
ナニー!?∑(;゚□゚)yヾ ポロッ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.336s*