[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 232 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426: 06/14(土)10:37 AAS
 簡単そうに書いてるけど、秋くらいから尋常じゃない量を勉強してるだけなんじゃないのかなあ 
427: 06/14(土)10:38 AAS
 たまにって書いてあるぞ 
428: 06/14(土)10:39 AAS
 「現代文:何もしない。(略)これで人並み以上は取れる。」 
  
 現代文と格闘するを繰り返してやって推定10点だった僕に謝ってほしい 
429: 06/14(土)10:39 AAS
 秋からたまに問題を解くくらいでOK! 
430: 06/14(土)10:41 AAS
 常人とはたまにの感覚が違う 
431: 06/14(土)10:42 AAS
 別に秋までも勉強してるが 
432: 06/14(土)10:42 AAS
 競プロも異常精進勢だからな 
433: 06/14(土)10:42 AAS
 競プロでは、みんな全然精進してなくてびっくりした、みたいなこと言ってなかったっけ 
434: 06/14(土)10:44 AAS
 この人塾講なんだよね 
 生徒の頭の悪さにいつもびっくりしてそう 
435: 06/14(土)10:45 AAS
 インコ驚き屋 
436: 06/14(土)10:51 AAS
 無限回赤マスARC開いてるからインコに驚き飽きてるだろ 
437: 06/14(土)10:56 AAS
 世界は驚くことばかり 
438: 06/14(土)11:01 AAS
 試験勉強はマックスで6時間 
 直前期は2時間くらいと書いてあったよ 
 高校時は趣味のぷよぷよは14連鎖を出すくらいだったとな 
439: 06/14(土)11:06 AAS
 このひとコンテストとか精進量とか見ればわかるけど、 
 賢くすぎるからかめちゃくちゃ問題解くの早すぎる 
  
 天才の5時間の勉強は、常人にとって10時間の勉強成果に当たるのではないか 
440: 06/14(土)11:08 AAS
 天才の受験記ほど参考にならんもんはないな 
 天才もどきがイキって真似して失敗するやつ 
441: 06/14(土)11:13 AAS
 割とマジで赤マスさんの1時間と緑マスくんの10時間が同じくらいの価値だろうな 
442: 06/14(土)11:16 AAS
 ねーよ肉体労働じゃねえんだぞ 
443: 06/14(土)11:18 AAS
 緑マスくんが10時間考えても理解できない事が赤マスさんは瞬時に理解出来るみたいなこともあるだろうから、単位時間あたりの勉強成果にはもっと差があるかも 
444: 06/14(土)11:22 AAS
 40年の差がついてんだから当たり前だろ知的労働を舐めるな死ね 
445: 06/14(土)11:23 AAS
 簡単な資格試験の勉強とかだと単位時間あたりの勉強成果にあまり差がなさそうだけど、大学受験とか競プロみたいな知能がもろに反映されるものだと10倍以上の差があるだろうな 
446: 06/14(土)11:24 AAS
 秋くらいからたまに問題を解けばOK! 
447: 06/14(土)11:24 AAS
 ぷよぷよでは勝てないけど桃鉄なら俺でも勝てる気がする 
448: 06/14(土)11:25 AAS
 中1で高校数学の範囲すべて終わらせてるらしいしなあ 
449(1): 06/14(土)11:26 AAS
 小三で終わらせてる河野凄すぎる 
450: 06/14(土)11:31 AAS
 つかジェネルシ100人集めても赤マスに勝てねえことくらい競プロやってりゃ分かるだろうがよ 
 順位表から逃げるな 
451: 06/14(土)11:36 AAS
 競技年収でしか勝てん 
452: 06/14(土)11:36 AAS
 俺が熱心に犬に話しかけると首傾げて不思議そうな顔をする 
 あれが人間同士でも起こるのが辛い現実だ、互いにとってな 
453: 06/14(土)11:37 AAS
 将棋なら赤マスさんでもマスくんには敵わないだろう 
454: 06/14(土)11:41 AAS
 犬はお前の言葉を理解してるがお前と口を聞きたくない 
455: 06/14(土)11:42 AAS
 上を見るな、下を見ろ 
 赤マスさんを見るな、マスくんを見ろ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 547 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s