[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 231 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577: 06/08(日)18:04 AAS
5chに居場所を見出してそう
578: 06/08(日)18:04 AAS
>>571
今日は高校生テストだからおらん
579: 06/08(日)18:04 AAS
このスレが面白かったこと一度もないだろ
580: 06/08(日)18:05 AAS
だから就活の話題で盛り上がってんのか
スレで時勢を認識できるわけ
581: 06/08(日)18:05 AAS
新しい人が流入してくるのは、面白いからなんだよなあ
582: 06/08(日)18:06 AAS
居場所を守るために主張し始める

いばしょ🧸
583: 06/08(日)18:06 AAS
居場所を追われて住み着いただけだろ
あっち行け
584: 06/08(日)18:07 AAS
不正専用スレを作ってでていけ
585: 06/08(日)18:07 AAS
実際入人の概念はXに輸出されたわけだしな
586: 06/08(日)18:08 AAS
されてないぞ
587: 06/08(日)18:10 AAS
昨日のBで思い出したが、研究者もh-indexの値でイ人境界線を設定しててもおかしくないな
588: 06/08(日)18:10 AAS
>>566
言い得て妙
芥川龍之介は偉大
589: 06/08(日)18:12 AAS
芥川も現代に生まれてれば嫉妬ドリブンで書き込んでたかもしれないね
590: 06/08(日)18:15 AAS
レスバ論客と化した芥川
591: 06/08(日)18:17 AAS
逆にスレ民が当時に生まれてれば、芥川級の大物となれただろうにかわいそう
592
(2): 06/08(日)18:17 AAS
ガイジスレというより競プロ界隈に当てはまってない?
優秀な人達が凄い事や面白い事をして盛り上がっていたら、優秀でもなければ面白くもない人が沢山入ってきて、そいつらが目立ち始めた結果、凄いやつは去り、インコが馴れ合う場所と化した
593
(1): 06/08(日)18:19 AAS
ほーん?例えばなんや
594: 06/08(日)18:20 AAS
>>592
まさにキミイキの解釈じゃん
595
(1): 06/08(日)18:20 AAS
>>573
「面白い人が面白いことをする」
ager時代はこれだったな
みんなあの頃に戻りたいだろう
596
(1): 06/08(日)18:21 AAS
>>593
見栄っ張りの不正erの台頭など
純粋に競技や問題を楽しみたい人の居場所を奪ってる
597
(1): 06/08(日)18:21 AAS
>>595
揚げカス自演すな
598: 06/08(日)18:22 AAS
>>596
浅すぎて草
599: 06/08(日)18:24 AAS
>>592
凄いやつは去ってなくね
強い人が真剣に議論する場とインコが馴れ合う場に分かれた
600: 06/08(日)18:24 AAS
未定義動作扱いということ
最初からインコパークは眼中にないだろうね
601: 06/08(日)18:28 AAS
>>597
誰もが思ってることを言っただけだけどな
せいじい時代よりager時代の方が格上だろう
602: 06/08(日)18:44 AAS
どらけん銀盾は夢見すぎだろ
そもそも1年でチャンネル登録2000人も厳しいだろ
603: 06/08(日)18:44 AAS
どらけんのチャンネル教えて
604: 06/08(日)18:46 AAS
えびまキッズの末路
605: 06/08(日)18:55 AAS
えびまはよ新作投稿しろ
606: 06/08(日)18:56 AAS
ドラケンの実力なら受験数学の方が売れそう
1-
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s