◆個人事業主専門スレ50本目(法人立入禁止)◆ (522レス)
1-

1: 2017/10/10(火)17:29 AAS
個人事業主として頑張ってる連中、ここに集え。

「一人で生きていけない弱者」とあったが、一人で生きていけるなんていうのは
無人島で一人で生きるか、それか投資家としての能力が尋常でない程ある人間
ぐらいしか、それを実現することはできないと思われる。

前スレ
◆個人事業主専門スレ49本目◆
2chスレ:prog
493: 2022/03/01(火)21:09 AAS
>>485
偽造フリーじゃその単価は無理。
一次受けの受注単価だね。営業、見積対応経費込み
494
(2): 2022/03/05(土)15:59 AAS
本業別フリーランス相場

本業の方は月額収入100万円以下じゃ足りません。

150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者

※ 金額交渉しないとエージェントに高額搾取されますので、少なすぎます。

※ 学習費用や保険費用や必要軽費は自己負担ですので、少なすぎます。

※ 物価上昇で高出費に貯金が追いつきませんので、少なすぎます。

※ 不況期間は高確率で失業リスクを伴いますので、少なすぎます。

※ 生涯収入は長期間の会社員の方が高いので、少なすぎます。
495
(1): 2022/03/22(火)17:28 AAS
>>494
おまえまだそのコピペ貼ってんのかw
一度でも社会に出れば真っ赤な嘘だというのがバレバレなんだから意味がないぞw
496
(1): 2022/03/22(火)20:04 AAS
>>495
派遣
497: 2022/03/23(水)20:41 AAS
>>496
学生か派遣の営業
498: 2022/03/23(水)20:44 AAS
>>490
そういう会社は大抵潰れる
ニーズを捉えられなかったから仕事がないのに
さらにニーズから遠ざかる自社開発で成功するわけない
499: 2022/03/24(木)18:25 AAS
>>494ってあながち間違ってない
80万でも粗利25%かけるのが普通で100万、これが初級
事務員もどきが60万+粗利で約80万
不適合者は30万だった

上級エンジニアは200万
PMは400万
災対環境を作るしトラブルがあればすぐ対応するレベル
話を持ち帰って下請けに流すレベルではなくすぐ実行に移せる
フルスタックエンジニア
500: 2022/10/30(日)02:55 AAS
>>480
取引先に取得予定を聞かれたら、
・登録事業者以外とは取引しないのか
・登録事業者にならなかったら、契約額はどうなるのか
・登録事業者になるのなら、価格交渉の余地はあるか
を確認してみる
相手も下手に答えると独禁法とかに触れるから、一方的な態度は取れないことにはなっている
聞くだけタダだから聞くよ
501: 2024/01/24(水)21:11 AAS
金払ってくれない〜
問い合わせても返事ない
502
(1): 2024/01/28(日)05:45 AAS
プログラミングと簿記覚えてフリーランスになって上場してる斡旋屋噛まして仕事受けるだけなのに何が難しいの?
503
(1): 2024/02/29(木)19:15 AAS
釣り案件多くね?
去年蹴られた案件、今日募集出たんだけど
504: 2024/03/06(水)00:34 AAS
サラリーマンと同じように老齢年金を積み立てていくと、個人事業主の収入なんて低すぎて話にならないとわかるよ。
505: 2024/03/15(金)01:22 AAS
>>503
先延ばしにするプロジェクトは多いからな
やるつもりだったが、話が流れて先送りになっただけ
506: 2024/03/29(金)16:18 AAS
国の問題やけど
507: 2024/07/18(木)03:31 AAS
>>502
連絡調整が面倒くさい
事務手続きが面倒くさい
508: 2024/07/18(木)03:35 AAS
簿記なんかわからんでも会計ソフトが解決してくれるが、
そこに入力する形にするのも面倒くさい
509
(1): 2024/08/11(日)16:31 AAS
直接雇用誘われたけど収入かなり減るかな
元々そことしか契約してないんだけど
厚生年金くらいしかメリットないかな
510: 2024/08/12(月)20:18 AAS
エージェント経由の案件が途絶えると案件はなくなった
個人で直接案件取れるようにならないと、でもそれが出来なかった、出来そうにもない
511: 2024/09/21(土)15:34 AAS
>>509
健康保険の傷病手当や失業保険がないのは、お金を貯めておかないといざというときにお金が足りなくなる。
512: 02/12(水)18:02 AAS
生きてる奴いるか?
513: 02/13(木)07:48 AAS
生きてるが?
514: 02/13(木)09:09 AAS
一年で一番忙しい時期だな
515: 02/13(木)09:32 AAS
俺は簿記2級あるし、アプリで全部記録してるから、確定申告は忙しくない。
1月までにポチポチ入力して、帳尻合わせて、後は最寄りの会計事務所にぶん投げてる。
516: 02/13(木)09:44 AAS
アプリ使ってるのに会計士使わないといけないほど儲けてんのか
いいなあ
517: 02/13(木)15:19 AAS
稼いでないよ~。節税方法がレアケースすぎてアプリが対応してないんだよ~。
518: 03/27(木)17:28 AAS
繁忙期がやっと終わりかけてる
4月からの売上はどうなるかなー
519: 04/27(日)10:26 AAS
【料金泥棒】多重派遣業界【知財泥棒】

子会社や派遣業の馬鹿売り詐欺商法

・偽装委託多重派遣で非婚にできる
・金稼ぎ共働き妨害で非婚にできる
・開発料金を泥棒できる
・知的財産を泥棒できる
・機密誓約で揉み消せる
・警察に捕まらない
・弁護士を騙せる
・裁判官を騙せる
520: 06/08(日)20:31 AAS
はあ
全然稼げねぇ
521: 06/29(日)21:06 AAS
エージェントから案件受けて
三か月くらいで抜けて別の案件に行くことは可能??

合わないなと思ったら移れるのがフリーの良さだと思うが
522: 06/30(月)09:35 AAS
もうみんなインボイス登録したの
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.411s*