280blocker Part22 (663レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 2024/05/08(水)22:25 ID:MC2w9zar(1/2) AAS
トビラシステム
外部リンク:tobila.com

前スレ
280blocker Part21
2chスレ:ios
634: 07/26(土)14:28 ID:Z1sXbZ6O(1) AAS
10万フォロワー保持インフルエンサーPR
外部リンク:x.com
635: [sgae] 07/26(土)18:07 ID:bFsTMmwH(1) AAS
悪質すぎる
636: 07/31(木)17:46 ID:5rXLrmwD(1) AAS
なんとかツリーのカレンダーソフトの広告も消えなくなったな。
637: 08/09(土)03:29 ID:d/BHcv56(1) AAS
何の不具合があるのかは知らんがこれだけしつこく言ってる奴がいるのにアプデされないのも心配になるな
638: 08/09(土)07:36 ID:4vH+ZoB7(1) AAS
アップデートきたね
639: 08/12(火)07:12 ID:wAd3Axo3(1) AAS
アプデきたけど、広告消えないよ?
640
(1): 08/12(火)09:46 ID:zstMzuhV(1) AAS
アドブロ本質機能が最初からまったく改善されてない
いつになったらscript injection機能が付くの?
それができないとアンチアドブロックに対抗できないじゃん
641: 08/13(水)20:46 ID:o1h7RoH5(1) AAS
そういえばヤフー系アプリはページ移動しても広告出なくなったかな
642: 08/13(水)21:13 ID:oNsMGXWF(1) AAS
>>640
それがわかってる人はもう使ってないでしょ
643: 08/13(水)21:14 ID:+n2X+0tS(1/2) AAS
たしかに
644: 08/13(水)21:15 ID:+n2X+0tS(2/2) AAS
ヤフーの広告は邪魔だったよねえ
645: 08/30(土)02:06 ID:heKhqWCw(1) AAS
アプデきたね
646: 08/30(土)07:19 ID:27DLaaDP(1) AAS
DNSを、280にしていますが、iOS標準のメールアプリでBIMI対応の宛先からのメールを開くとBIMIアイコンが一瞬表示されて普通のアイコンに戻ってしまうのとは何か関係ありますか?
最新の18.6.2の不具合なら無関係なのですが。
647: 08/31(日)11:46 ID:bdTcOJOb(1) AAS
280をオフにしたときは?
648
(1): 09/10(水)09:44 ID:38ZleX/c(1) AAS
プレミアムにしたら広告すり抜けが増えたんだけど設定がまずいのかな
649: 09/17(水)04:41 ID:ij7ojh6L(1) AAS
すっかり存在を忘れていた280blockerだけど
DNSブロックを有効にするとWi-Fiに警告が出る問題がiOS26で直ったっぽい
iOS17位?から発生していた問題だったので2年かかった
まだ1日しか経ってないけれど警告は出ていない
650: 09/17(水)06:11 ID:VwUiapYy(1) AAS
外部リンク:x.com
651: 09/17(水)08:08 ID:0AAe4LzF(1) AAS
外部リンク:280blocker.net

簡単にオプトアウト出来る事をいちいち四の五の言うなって
652: 09/17(水)15:31 ID:U4pHT+Ky(1) AAS
お知らせ2025.09.16
【重要】取得データについて改訂のお知らせ
280blockerをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび「詐欺対策プラン」機能における判定精度向上と、関連する法令・ガイドライン遵守のため、 取得データについての内容を更新いたしました。

本機能は iOS の MessageFilterExtension を利用しており、受信者(ユーザー)の電話番号やメールアドレスは端末外に送信されません。
判定結果のデータは、個人を特定できない形に加工したうえで、詐欺などの危険なメッセージや迷惑メッセージの検知精度を改善するための参考にさせていただきます。

なお、本改訂に伴うサービス運用は2025年10月より開始を予定しております。
653: 09/17(水)16:12 ID:ZWU/uxiq(1) AAS
ios26でうちも警告消えた
やっと始まった
654: 09/17(水)19:59 ID:I+Q8svMA(1/2) AAS
たしかに消えたな
655: 09/17(水)20:26 ID:q2aoBE0W(1) AAS
あれなんだったん
656: 09/17(水)23:37 ID:I+Q8svMA(2/2) AAS
前からiOS側の問題って言ってたよなたしか。
657
(1): 09/18(木)05:15 ID:8IsoTjgL(1) AAS
Safariの広告ブロッカーとしては280はウンコだから使ってないけれど、DNSブロッカーとしては仕組み上からAdGuardより軽くて便利なのでiOS26でやっとだが復活したのは嬉しいわ
658: 09/21(日)10:48 ID:GlLKUjY7(1) AAS
>>648
iOS26にしたら治ったわ
659: [sgae] 09/21(日)21:12 ID:z/B/k5vM(1) AAS
>>657
>DNSブロッカーとしては仕組み上からAdGuardより軽くて便利なので

どうしてそんな嘘をつくの?
660: 09/21(日)21:18 ID:VaW6ehqu(1) AAS
だよね、280のがすべてにおいて軽い
661: 09/21(日)21:24 ID:30n/JasY(1) AAS
アプリと比べれば軽いという表現はそれほどウソとは言えないかもしれない
便利とはとてもいえないが
約100ドメインは0.0.0.0を返す280サーバーへ、それ以外はデフォルトサーバーへと、拡張性も更新性も最低である

DNSに関してはアプリアドガ、アドガサーバー、その他のクラウドサービスに簡単に逃げられる
280DNSを「便利」なんていってしまう人は「難しいことしなくて楽」を「便利」と言い換えてるだけだろう
662: 警備員[Lv.4][新芽] 09/21(日)23:05 ID:1hcph9Df(1) AAS
便利だよね
663: 09/21(日)23:16 ID:mxoriI8o(1) AAS
280は誕生当初から情弱向けに特化してるんでそりゃ当然よ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s