◇宇都宮・金沢・松山・鹿児島◇ (355レス)
1-

1: 2024/03/05(火)23:41 ID:BOLkd/ck(1/2) AAS
地方上位中核市の都市開発・地理関係ニュースなど語りましょう

宇都宮市公式ホームページ
外部リンク:www.city.utsunomiya.tochigi.jp

金沢市公式ホームページ
外部リンク:www4.city.kanazawa.lg.jp

松山市公式ホームページ
外部リンク:www.city.matsuyama.ehime.jp

鹿児島市公式ホームページ
外部リンク:www.city.kagoshima.lg.jp
326: 09/26(金)19:47 ID:5BzDSLU3(11/11) AAS
人口減少

鳥取525,255人
島根634,514人
高知646,199人
徳島677,364人
福井733,002人
佐賀781,872人
山梨784,431人
和歌山869,535人
秋田880,874人
香川909,088人
富山987,898人
山形997,341人
宮崎104,8347人
石川1099,086人
大分1102,102人
327: 09/26(金)22:41 ID:6rJRYn1m(1) AAS
>>325
こういうので熊本の格付けが下がってる。余裕の金沢は相手にしてないから。
熊本のイメージますます悪くなるよ。
328: 09/27(土)09:37 ID:gK+vlw9C(1/8) AAS
金沢はそもそもどこにあるかわからない
329: 09/27(土)09:39 ID:gK+vlw9C(2/8) AAS
薩摩島津家と仙台伊達家 両家の交流が伝わる企画特別展 鹿児島市・黎明館

東北の仙台藩を治めていた伊達家と薩摩の島津家をテーマにした企画展が、26日から鹿児島市で始まりました。
黎明館で26日から始まった企画特別展には、島津家と伊達家に伝わる甲冑や文書などおよそ150作品が並びます。
江戸時代、77万石の薩摩藩の少し下、62万石だった仙台藩。

江戸時代、東北の伊達家当主が徳川幕府の要人に宛てた手紙には「私も薩摩島津家と同じように扱ってほしい」と、
江戸幕府に薩摩島津家と同格に扱うことを懇願する内容が書かれていて、ライバル意識を抱いていたことが感じられます。

画像リンク

外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
330: 09/27(土)09:39 ID:gK+vlw9C(3/8) AAS
画像リンク


島津家と伊達家 両家の交流が伝わる企画特別展〜鹿児島歴史美術センター黎明館
331: 09/27(土)09:39 ID:gK+vlw9C(4/8) AAS
金沢はそもそもどこにあるかわからない
332: 09/27(土)09:40 ID:gK+vlw9C(5/8) AAS
薩摩島津家と仙台伊達家 両家の交流が伝わる企画特別展 鹿児島市・黎明館

東北の仙台藩を治めていた伊達家と薩摩の島津家をテーマにした企画展が、26日から鹿児島市で始まりました。
黎明館で26日から始まった企画特別展には、島津家と伊達家に伝わる甲冑や文書などおよそ150作品が並びます。
江戸時代、77万石の薩摩藩の少し下、62万石だった仙台藩。

江戸時代、東北の伊達家当主が徳川幕府の要人に宛てた手紙には「私も薩摩島津家と同じように扱ってほしい」と、
江戸幕府に薩摩島津家と同格に扱うことを懇願する内容が書かれていて、ライバル意識を抱いていたことが感じられます。

画像リンク

外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
333: 09/27(土)09:40 ID:gK+vlw9C(6/8) AAS
333get
334
(1): 09/27(土)09:46 ID:gK+vlw9C(7/8) AAS
金沢はそもそもどこにあるのかわからない
335: 09/27(土)09:46 ID:gK+vlw9C(8/8) AAS
画像リンク


島津家と伊達家 両家の交流が伝わる企画特別展〜鹿児島歴史美術センター黎明館
336: 09/27(土)12:58 ID:YQOdYW2q(1) AAS
>>334
小学校からやり直せ
337: 09/29(月)16:48 ID:7D6J+Fbb(1/5) AAS
石川県の人口は仙台以下
金沢城城下町は青葉城城下町以下
金沢駅は仙台駅以下
仙台駅から県境方面の列車 岩手県、福島県、山形県
金沢駅から県境方面の列車 富山県、福井県
338: 09/29(月)16:50 ID:7D6J+Fbb(2/5) AAS
熊本市民だから言わしてもらうが金沢は熊本より格下というのが現実ですヨ
339: 09/29(月)16:50 ID:7D6J+Fbb(3/5) AAS
石川県の人口は仙台以下
金沢城城下町は青葉城城下町以下
金沢駅は仙台駅以下
仙台駅から県境方面の列車 岩手県、福島県、山形県
金沢駅から県境方面の列車 富山県、福井県
340: 09/29(月)16:51 ID:7D6J+Fbb(4/5) AAS
再開発も一段落
狭い鹿児島大渋滞と違い営業車両しか走って無い渋谷の午後
画像リンク

341: 09/29(月)16:51 ID:7D6J+Fbb(5/5) AAS
石川県の人口は仙台以下
金沢城城下町は青葉城城下町以下
金沢駅は仙台駅以下
仙台駅から県境方面の列車 岩手県、福島県、山形県
金沢駅から県境方面の列車 富山県、福井県
342: 09/30(火)12:04 ID:WSt5i847(1/13) AAS
熊本市民だから言わしてもらうが金沢は熊本より格下というの認めましょう
343: 09/30(火)12:04 ID:WSt5i847(2/13) AAS
石川県の人口は仙台以下
金沢城城下町は青葉城城下町以下
金沢駅は仙台駅以下
仙台駅から県境方面の列車 岩手県、福島県、山形県
金沢駅から県境方面の列車 富山県、福井県
344: 09/30(火)14:19 ID:WSt5i847(3/13) AAS
熊本市民だから言わしてもらうが金沢は熊本より格下というの認めてください
345: 09/30(火)14:20 ID:WSt5i847(4/13) AAS
熊本市民だから言わしてもらうが金沢は熊本より格下というの認めて下さい
346: 09/30(火)14:20 ID:WSt5i847(5/13) AAS
石川県の人口は仙台以下
金沢城城下町は青葉城城下町以下
金沢駅は仙台駅以下
仙台駅から県境方面の列車 岩手県、福島県、山形県
金沢駅から県境方面の列車 富山県、福井県
347: 09/30(火)17:34 ID:WSt5i847(6/13) AAS
熊本市民だから言わしてもらうが金沢は熊本より格下というのが現実だからね
348: 09/30(火)17:34 ID:WSt5i847(7/13) AAS
石川県の人口は仙台以下
金沢城城下町は青葉城城下町以下
金沢駅は仙台駅以下
仙台駅から県境方面の列車 岩手県、福島県、山形県
金沢駅から県境方面の列車 富山県、福井県
349: 09/30(火)17:35 ID:WSt5i847(8/13) AAS
金沢の最大の誤算は熊本に嫌われたこと
350: 09/30(火)17:35 ID:WSt5i847(9/13) AAS
350get
351: 09/30(火)17:59 ID:WSt5i847(10/13) AAS
石川県の人口は仙台以下
金沢城城下町は青葉城城下町以下
金沢駅は仙台駅以下
仙台駅から県境方面の列車 岩手県、福島県、山形県
金沢駅から県境方面の列車 富山県、福井県
352: 09/30(火)21:10 ID:WSt5i847(11/13) AAS
熊本市民だから言わしてもらうが金沢の最大の誤算は熊本に嫌われたこと
353: 09/30(火)21:10 ID:WSt5i847(12/13) AAS
石川県の人口は仙台以下
金沢城城下町は青葉城城下町以下
金沢駅は仙台駅以下
仙台駅から県境方面の列車 岩手県、福島県、山形県
金沢駅から県境方面の列車 富山県、福井県
354: 09/30(火)21:11 ID:WSt5i847(13/13) AAS
石川県の人口は仙台以下
金沢城城下町は青葉城城下町以下
金沢駅は仙台駅以下
仙台駅から県境方面の列車 岩手県、福島県、山形県
金沢駅から県境方面の列車 富山県、福井県
355: 10/01(水)06:19 ID:bmRFvnBL(1) AAS
【朗報】青春18きっぷ 販売決定!
18きっぷで行ける都道府県に色を塗りました!!!

外部リンク:x.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s