ゲーム制作 雑談スレ【part39】【日記禁止】 (433レス)
ゲーム制作 雑談スレ【part39】【日記禁止】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
288: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/10(金) 23:11:29.44 ID:JU6Wv2tM 作ってた天誅みたいなゲームはどうなったん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/288
289: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/10(金) 23:12:19.32 ID:i6wSRhSh あれ完成させてたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/289
290: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/10(金) 23:12:19.46 ID:BGJPzJ6j 安心しろ、既に廃墟寸前だったのが スクリプトガイジのおかげでトドメ刺さってここはお前の大好きな廃墟だぞ 俺含めキチガイしか残っとらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/290
291: 野球ボーイ [] 2025/10/10(金) 23:13:28.14 ID:I1fYyVaL >>287 どうだろうな〜 やっぱ厳しいかな >>288 https://youtu.be/UnQhWjBy5vs?si=H_55ejQv2Y3RJG0- 規模を大幅縮小して完成した 頓挫させるつもりだったけど何とか形にした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/291
292: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/10(金) 23:14:43.48 ID:i6wSRhSh 野球マンのDRPGが出来たら、キャラ絵をレタッチで良くしてあげるよ。 まぁAIに食わせたがもっとよくなるけどさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/292
293: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/10(金) 23:15:57.29 ID:yhERmDAn >>282 されてないぞ? 体験版やったが反応が何も認識出来なかったぞ? だから何だこのつまんねえゲーム……って感想になったんだぞ? 桜井のゲーム講座はちゃんと全部見たか? お前の頭の中で決めてるだけではプレイヤーには共有されないんだぞ? 仕様書にはこう書いてあるんですぅっていくら主張しても意味は無いんだぞ? とりあえず「直接表示でなく」とか言ってる時点でUX理論をまったく理解出来ていないからもう一度勉強し直すべきだと思うぞ……? ちなみにこれは煽りでもなんでもなく親切から本気で言ってる 疑うならこの文面をそのままChatGPTに打ち込め http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/293
294: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/10(金) 23:16:07.79 ID:JU6Wv2tM >>291 偉い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/294
295: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/10(金) 23:19:07.58 ID:i6wSRhSh >>293 本人が納得してるんだから、ゴールは人それぞれ。 UX勉強しろは余計では? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/295
296: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/10(金) 23:20:23.88 ID:JU6Wv2tM >>293 戦闘機氏が”売れるゲーム”を作りたくてアドバイスを聞いてるなら分かるけど そうでもないのにこうあるべきって考えを押し付けるのはよくないと思う 自分のゲームをどう作ろうが作者の自由よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/296
297: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/10(金) 23:22:45.52 ID:i6wSRhSh まぁ絡みたいだけの噂の口だけ番長でしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/297
298: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/10(金) 23:31:25.82 ID:SROTY2RB そもそもドッグファイトさせない方針ならTPSである必要が無いな コックピット視点にして計器と僅かな視界のみで遊ばせればお望み通りのゲームスタイルになっただろうし、それで計器の表記や演出に凝れば独自性として数万本は売れたろうに……なんか残念な奴だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/298
299: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/10(金) 23:38:39.39 ID:JU6Wv2tM みんながみんな定石通りに作ってたらイノベーションは起きないんだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/299
300: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/10(金) 23:43:48.77 ID:58RdgKKy >>293 体験版は4面まであって、3面から敵に本格的なミサイルが配備されて、 味方と連携しながらの本格的なドッグファイトになります。 1~2面は操作と感覚の練習で、戦況判断の部分はそこから先にあります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/300
301: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/10(金) 23:44:14.62 ID:58RdgKKy >>298 ドッグファイト自体はちゃんとありますが、 反射神経よりも位置取りと判断の比重が高い構成です。 リロードも重く、弾数は多いので「確実に後方を取って撃ち込む」設計。 TPSなのは、空域全体と味方との関係性を見通すためです。 コックピット中心のリアル路線も考えましたが、 既に多くのフライトシムがやり尽くしている方向なので、 自分は“空そのものを俯瞰して考える戦闘”を目指してます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/301
302: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/10(金) 23:48:46.80 ID:yhERmDAn ディレクター不在の開発はこうなるよってお手本そのままで笑える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/302
303: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/10(金) 23:49:43.69 ID:i6wSRhSh どちらにしても制作者の好きにやるべきところ押し付けるのは良くないね。「そう思うなら自分で作れよ」って言われるだろうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/303
304: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/10(金) 23:53:32.42 ID:SROTY2RB >>301 だったら違うゲーム性混ぜちゃってんじゃん? その“空そのものを俯瞰して考える戦闘”ってコンセプトがあるなら殉じろよ 実はフライトシムやったこともないだろお前 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/304
305: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/10(金) 23:53:39.07 ID:fxAC0Ykm 個人開発のゲームなんだから自分の好きなように作っていいんやで 客とか上司とか会社の方針とか関係ねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/305
306: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/10(金) 23:55:31.20 ID:i6wSRhSh >ディレクター不在の開発 ムキになって個人開発になにいってるんだか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/306
307: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/10(金) 23:55:58.67 ID:yhERmDAn >>305 だったら金取って売るなよ、ってなるな その言い訳が許されるのはフリーで公開している趣味勢だけだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/307
308: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/10(金) 23:56:36.80 ID:i6wSRhSh 忍者くんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/308
309: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/10(金) 23:58:12.64 ID:i6wSRhSh >>307 いみわからん。売るのは自由。需要がなければかわないだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/309
310: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/10(金) 23:58:54.78 ID:SROTY2RB id:i6wSRhShって最近発狂してスクリプト爆撃してた奴だよな お前実は戦闘機だったの? それなら色々納得だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/310
311: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM [sage] 2025/10/11(土) 00:00:25.36 ID:i0nCdrB6 >>304 それ、誤解してるよ。ドッグファイト自体は普通にある。 ただし本作はリロードが重く弾数が多い設計で、反射神経より位置取り・弾の使いどころ・味方連携の方が重要になる。 だから「ドッグファイトがある=コンセプト破綻」ってのは論理飛躍だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/311
312: ◆tCknqwQz5tZC [sage] 2025/10/11(土) 00:01:31.54 ID:Mm14Pwb2 >>310 違うでしょ 洞察力なさすぎ 荒らしはVPN使いのIDコロコロくんじゃなかったっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/312
313: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/11(土) 00:01:58.32 ID:CmGjfi1c 500本でインディーズだと上位20%なのか てか金額にもよらないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/313
314: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/11(土) 00:05:03.67 ID:rLXT+10P ミュンヒハウゼンか 荒らされてます粘着されてますって自演して同情されようとする奴は昔からよくいるよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/314
315: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/11(土) 00:08:03.83 ID:rN+Z4dyX いま自分が理想とするフライトシムを考えてみてもまったく案が浮かばんな もともと自分がそういうジャンルに馴染みがないからか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/315
316: 名前は開発中のものです。 [] 2025/10/11(土) 00:15:58.58 ID:CmGjfi1c ローグライク要素とヴァンサバ要素を入れればどんな題材でも面白くなるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/316
317: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/10/11(土) 00:26:45.84 ID:g+bl006p 鳥人間コンテストを題材に物理フライトシムを作るとかか? ゼロヨンチャンプ風に資金稼ぎのバイトをメインに据えれば売り物にはなりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1759147209/317
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 116 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s