[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part35】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462: 04/07(月)19:19 ID:XVS9pw9n(3/3) AAS
 「赤毛のアン子」知らないの?藤子不二雄の傑作ダゾ 
463: 04/07(月)20:16 ID:Nbl3vvDo(1) AAS
 >>458 
 どこの板も同じようなやり方で潰されて来た 
 匿名掲示板てこと自体が都合が悪いんだろう 
464(1): 04/07(月)23:11 ID:go904n+s(2/2) AAS
 なんかググろうとするとAIによる解説ってのを読み込むからもっさりして使いづらい 
465: 04/07(月)23:55 ID:VIqvdeBx(1) AAS
 >>451とか記事を貼るだけじゃなくて、実際にそれを使ってゲームを作って晒してくれると説得力があるんだけどなあ 
  
 >>464 
 Googleアカウントからログアウトすると表示されにくくなるらしい 
 詳しくはググれ 
466: 04/08(火)00:48 ID:NoGhokyF(1/3) AAS
 PCがポンコツなんじゃないの?WindowsXPとか使ってない? 
467(1): 04/08(火)01:28 ID:xVRdUeXo(1/16) AAS
 451のAI使ってローグライクハクスラアクション作らせようとしたけど全然駄目だったよ 
468: 04/08(火)01:39 ID:FrRVMO47(1/7) AAS
 >>467 
 マジで試したのか! 
 全然駄目ってのは期待したのと全然違うゲームができる感じ? 
469: 04/08(火)01:41 ID:9XS9FGvy(1) AAS
 XPはもう最新ブラウザ動かないでしょ 
470(1): 04/08(火)03:35 ID:xVRdUeXo(2/16) AAS
 違うゲームとか以前に吐き出したものはエラー多発でまともに動かなかった。 
 まだ時期尚早、機械学習が進めばあるいは 
471: ワナビー2024 04/08(火)06:15 ID:rXfIZT9p(1/6) AAS
 アイディアが正解探しになってるから駄目なんじゃないだろうか 
472: 04/08(火)07:54 ID:FrRVMO47(2/7) AAS
 >>470 
 記事によると「そのゲームをプレイすることができます」ってことだけど、複雑なものはやっぱり無理なんか 
 学習が進めばできるようになるもんなのかねえ 
473: 04/08(火)08:08 ID:mxDbSzjp(1/2) AAS
 今のAIは超巨大スニペットマネージャじゃね? 
 複雑なものはムリ 
474: 04/08(火)08:43 ID:NoGhokyF(2/3) AAS
 超巨乳オナペットマネージャー!変態! 
475(2): 04/08(火)09:38 ID:i1QB67JW(1/7) AAS
 最近この板を覗いていると、どうしようもなく「デスラースイッチ」が欲しくてたまらなくなる 
 動画リンク[YouTube]
 
 
476: 04/08(火)10:02 ID:yvOyRGjN(1) AAS
 >>475 
 的確に立ってる位置を狙えるデスラーさんすごくね? 
 ムスカは全員落としたから雑だよね 
477: 04/08(火)10:32 ID:PoXnaf60(1) AAS
 それってカリオストロより前? 
478: 04/08(火)11:32 ID:rXfIZT9p(2/6) AAS
 ゲーム制作は見切り発車しちゃ駄目なの? 
 企画書をガチガチにまとめるのは難しいな 
479(1): 04/08(火)11:50 ID:FMW6mDE1(1/4) AAS
 個人製作に企画書は要らん 
 どうせ作ってる途中で目移りしてコロコロ変わるか飽きて挫折する 
 企業の場合は書類で固めておかないと上に何度もちゃぶ台返しされる 
 わかったらさっさと見切り発車しろ 
480: 04/08(火)11:55 ID:xVRdUeXo(3/16) AAS
 普通の人ならそれでいいだろうが、ワナビー2025なら1ページ企画書を作って公開することをおすすめする。 
 何故一つも完成しないのかわかるだろう。 
481: 04/08(火)12:35 ID:mxDbSzjp(2/2) AAS
 俺は見切り発車して、ハエ叩きのタイトル画面を作成中 
482: 04/08(火)13:13 ID:oWV59WuR(1) AAS
 【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´ 
 2chスレ:kokusai 
  
 
483(1): 04/08(火)13:42 ID:rXfIZT9p(3/6) AAS
 >>479 
 それを防ぐために必要なんじゃないの? 
484(1): 04/08(火)14:18 ID:Uw1QCEV3(1) AAS
 >>475 
 ガーゴイル様の元ネタこれだったんか 
485(2): 04/08(火)15:50 ID:FMW6mDE1(2/4) AAS
 >>483 
 企業の企画書は合意文書みたいなもんだから簡単にはひっくり返されなくなる 
 個人で作る場合の企画書は単なる覚え書きのメモにしかならん 
 さっさと小さいrpgを見切り発車しろ 
486: 04/08(火)16:44 ID:rXfIZT9p(4/6) AAS
 >>485 
 強制力として機能しないと? 
 エターなる言うけどな 
487: 04/08(火)16:49 ID:vk03wihY(1) AAS
 個人製作で企画書とか聞いたことない 
 必要ないしもっと言うならゲーム作ってる俺かっけーをアピールしたい驕り 
488: 04/08(火)16:49 ID:i1QB67JW(2/7) AAS
 >>485 
 企画書=合意文書って幻想じゃね 
 細かいやり取りにいくら労力割いても全スルーの似非や年配はどうにもならん 
489(1): 04/08(火)17:07 ID:FMW6mDE1(3/4) AAS
 企画書はチーム内、上長会議、社長のOKが出て初めて開発に着手できるから合意じゃね 
 ちゃぶ台返しされても責任は押し付けられる 
490(1): 04/08(火)17:08 ID:+rQRYPdP(1/6) AAS
 個人でも会社でもコロコロ変わってちゃぶ台返しされるって言いながら 
 結論不要て矛盾言ってるやつ 
491: 04/08(火)17:26 ID:i1QB67JW(3/7) AAS
 >>484 
 ガーゴイル様、わからんw 
 ヤマトもパクリのオンパレードらしいね。オリジナルとは 
  
 >>489 
 上長「やっぱり、ここ、こうしようよ?」「やっぱり予算削減」からのサビ残で尻拭い、あるやん 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 511 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s