[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド45 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670
(2): 2024/09/25(水)20:05 ID:TRZzlpif(1) AAS
Unityロゴをこれでもかと表示したいわ
UNITYのお墨付きありますよと
エンジンをユーザーに見せつけたい
ロゴをいろいろ装飾してあるやつを百種類から選べるとかに
してほしいわ
ロゴを消したいとかいう情弱はなぜなのか知らないけど笑ってまう
671: 2024/09/25(水)20:32 ID:GZJpeau/(1) AAS
バラまきでシェアを拡大するのは中華の常套手段だからな
潤沢な資金で焼畑商法&値下げ合戦でライバルを撤退に追い込み
市場が独占できたら値上げする
エピックゲームストア、UEマケプレ、乞食御用達のPayPayみりゃわかる
672: 2024/09/26(木)01:33 ID:IOy/X9ud(1) AAS
>>670
ロゴを選べるようにしてほしい?何言ってんだお前
ロゴ消したいとか笑っちゃうって言うなら
黙ってMadeWithUnityってクソダサスプラッシュ使えよ
673
(1): 2024/09/26(木)06:33 ID:KfoYN0y9(1/9) AAS
経営陣はダサいUnityロゴの表示時間を長くしたらみんな金払うと思ってどんどんロゴの起動時間長くしていって7秒ぐらいまでなった。
その後不評で効果も無かったみたいで元にもどしたんだよなー。
674: 2024/09/26(木)06:39 ID:KfoYN0y9(2/9) AAS
Switchで頻繁に90%OFFで100円になるアセットフリッパーな低予算ゲームは必ずUnityロゴでてくるから、Unityのイメージ悪くしてる
675: 2024/09/26(木)06:55 ID:lYKlzugY(1) AAS
>>673
自社のブランドロゴをペナルティにするってよく考えるとブランディング戦略終わってるんだよね
さらに粗悪ゲームに大量に表示されるし
Unity失敗の大きな原因な原因の1つだと思うわ
676: 2024/09/26(木)08:09 ID:KfoYN0y9(3/9) AAS
>ロゴを消したいとかいう情弱はなぜなのか知らないけど笑ってまう

プロ版もロゴ表示できるけど企業でわざわざUnityロゴだしてるとこないよね。それほど負のイメージ
昨年、炎上しなけりゃずっとロゴペナ続けてただろうね
ロゴペナを喜ぶのって忍者ぐらいじゃね
677: 2024/09/26(木)11:06 ID:bntEWGYE(1/6) AAS
全く理解できないので
ゲームをプレイするときにロゴを表示されることに
何のデメリットがあるのか論理的に説明してくれ
大げさに被害感情を誇張しないで
ほかの人がどうこうもどうでもいい
ゲームをプレイする前に時間が数秒もったいない以外の理由で頼む
678: 2024/09/26(木)11:47 ID:kElFKmnM(1) AAS
unityロゴが見えるとクソゲー率が高くて警戒されるw
外部リンク:x.comロゴ%20クソゲー
679: 2024/09/26(木)12:07 ID:DLsUB0xc(1) AAS
クソゲーしか作れないのをUnityロゴのせいにしてるだけじゃないか?
680: 2024/09/26(木)12:10 ID:VqYAucTb(1) AAS
企業のUnityのロゴ表示は「ゲームエンジンを無料で使ってる」
と思われるデメリットがある

個人開発レベルでは中身勝負だから関係ないな
ただ起動時に画面が固まる=リソースのロードスクリーンですら
実装できない素人だから中身に希望が持てなくなるけどw
681: 2024/09/26(木)13:32 ID:KfoYN0y9(4/9) AAS
開発者なら開発画面をスクショすればPro版ってわかるし、買う側がロゴ無いから無料で作ってるとか思わんだろ。
崩壊3rdやOri、HollowKnightなどの有名作がUnityロゴ出るなら評価上がるかも知らんが、現時点ではアセットフリッパーなゲームばかり・・客なら避けたくなるね

Unity6以降で作るゲームは間違いなくあのダサいロゴマークは消えてその分自分のサークル名を表示する。
あったとしてもロゴがかっこいいと思ってる変人かShinobiSoulぐらいだろうね
682: 2024/09/26(木)14:13 ID:bntEWGYE(2/6) AAS
Unityロゴを表示後にサークル名ロゴを出せばいいだけだろ
頭が悪すぎてそれすら思いつかないのか?
683: 2024/09/26(木)14:18 ID:KfoYN0y9(5/9) AAS
自分の作品にUnityロゴ出す意味ないだろ。ゲームリリースしたことなさそうな意見
684: 2024/09/26(木)14:22 ID:bntEWGYE(3/6) AAS
ロゴがダサいからといいつつ、Unityを使っていることをバレたくないという
2つの理由を挙げている
理由が一個に絞れないのは理路整然と説明するといいながら
結局自分でもわかってないから

ロゴの形なんてただの三角形のベクター処理で特徴的な幾何学模様にしているだけであって
ロゴをダサいと憎むほど大衆の同意があるわけでもない
タダの図形にダサいもダサくないもないし
覚えてもらえばそれでよしなだけ
685: 2024/09/26(木)14:28 ID:bntEWGYE(4/6) AAS
ゲームをプレイしたことがないのかな?
ディスクを起動すると
パブリッシャーのロゴが出て
デベロッパーのロゴが出て
ゲームエンジンのロゴが出て
havokのロゴがでて
criwareのロゴが出て
プロデューサーの名前が出て
視聴覚障害の注意や架空世界であることの了解が出て
スタート画面になる

それと何ら変わらない
なのにUnityロゴだけアホみたいにミスリードしてくる煽り屋がいる
686
(1): 2024/09/26(木)14:28 ID:KfoYN0y9(6/9) AAS
>>682 Unityロゴを消すのは頭がおかしいっていうなら、プロフェッショナル版も強制的に表示にさせりゃいいじゃん。
公式が無料版もロゴマークを消すという奥の手に頼るぐらいUnityは追い詰められたってことだよ
理解できる?Unity信者のソムリエくん
687: 2024/09/26(木)14:32 ID:KfoYN0y9(7/9) AAS
>>685 使用したらロゴ表示する規定があるからだろ。
688: 2024/09/26(木)14:33 ID:bntEWGYE(5/6) AAS
Oriやホローナイトがロゴを出していない?
だからなんだ
お前の作品がOriのようになってUnityロゴを出せば
みんなUnityすげーなあとなるだろう
それができてない時点で
お前はOriなんてあげるまでもなく
そのクソゲー群と同じなんだよ
クソゲー作ってる仲間のくせに
同じように思われたくないとか言っちゃって
それはUnityのせいじゃない
むしろUnity使ってんならUnity製です、Unityをきちんと深く理解しています
と堂々と表示したらどうなんだ?
Unity使っておいてUnityであることをバレたくない?
そんな姑息なやつがどうせヒットするわけないっての
689: 2024/09/26(木)14:40 ID:KfoYN0y9(8/9) AAS
ダサいと思った人がロゴ消して、必要と思ったらそのまま出せばいいじゃん。絡んでくるな
それより忍者くん、ShinobiSoulsに手をつけたらどうだ。レスバに興じてる場合じゃないぞ
690: 2024/09/26(木)14:42 ID:bntEWGYE(6/6) AAS
>>686
バカなやつ
政治ごっこ楽しいか?
アサシンでもパルワールドでもそうだけど
まああれはちょっと本当に政治的な要素あるが
大手の判断に乗っからないといけないと思ってるやつ
それは司法の結論でも何でもないんだし
そんなもんどうでもいいんだよ
お前がゲームに出したいか出したくないかだけなんだよ
691: 2024/09/26(木)15:17 ID:KfoYN0y9(9/9) AAS
もはや意味不明だな。
692: 2024/09/26(木)15:28 ID:Lut2Zw8R(1) AAS
あれロゴって勝手に凝ったやつに変えて出したら怒られるんだろうな
asset store見てもUnityスプラッシュスクリーンの差し替え用のものって見当たらないんだよな
もっと凝ったロゴ表示もあればいいのにと思うわ
693: 2024/09/26(木)17:39 ID:pI6cDlLL(1) AAS
こいつ、金払ってないけどいっぱい売れてるぞ、むむむ。調査だー
というのが見た目でわかる仕様がずっと残ってたに1票w
694: 2024/09/27(金)09:12 ID:WGGXSe91(1) AAS
まぁ僕はunilicでライセンスをPro化してるんでロゴ出ないっすけどね😎
外部リンク:github.com
695: 2024/09/28(土)05:06 ID:eoNJxTWH(1/2) AAS
上の人なんでUnityロゴ消すって言ってる人に、つっかかっているんだろうか。
粘着して論破されて誹謗中傷になってる。こういうのがいるからUnityの評判が悪くなる
696
(1): 2024/09/28(土)12:41 ID:vVN0mpMP(1/3) AAS
M1 MacBook Air吊るしでもUnityでゲーム開発イケるかな?
初心者やから高度なゲーム作れないしまずはシンプルなカジュアルゲーから入ろうと思ってる
Blenderで自作アセット作る予定でもあるけど、そんなに重い3DCGアセットを作るスキルもないし
697
(1): 2024/09/28(土)14:18 ID:NgS1Y0MG(1/3) AAS
>>696
それなら作れますが、その吊るし16gでなければおやめなさい。m2へ。
698
(1): 2024/09/28(土)16:42 ID:vVN0mpMP(2/3) AAS
>>697
吊るしなんで8GBなんですわ
M2ならまだマシ?
699: 2024/09/28(土)18:03 ID:vVN0mpMP(3/3) AAS
Mac miniとどっちがええんやろ?
10月にM4Mac(MacBook Pro, Mac mini)発表来そうやし待った方がええんかな
1-
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s