ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 21部屋目 (699レス)
上
下
前
次
1-
新
633
(1)
:
とゐはぬ ◆Y6AFNBCs/6
07/26(土)21:30
ID:GtSntGNs(1)
AA×
>>627
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
633: とゐはぬ ◆Y6AFNBCs/6 [sage] 2025/07/26(土) 21:30:19.75 ID:GtSntGNs >>627 >お約束素材の用法の指針 範囲外のRTP素材を使用できる方法は無いように読めると感じたので、明文化していただければありがたいです。 >Jファンファーレ1 チープでゆめにっきっぽくなく、金管楽器を用いていて、無駄に勇壮で、どうしてこの音を鳴らそうと思ったんだと笑わせるような音を必要としています。 できればプレイヤーが既に知っているジングルであることが望ましい(どうしてこの音を〜)のですが、 ゆめ2っき内でそのような素材はありませんし、エフェクト取得時などのよく聞く効果音を金管楽器の音に置き換えても望んでいる演出になりにくいと思っています。 また、重要と思われるシーンのフレーズを用いてプレイヤーに考察させてしまうような音選びもしたくありません。 使用したいイベントがあるマップは、完全に肩の力を抜いた遊べるだけのマップであり、そこに意味合いを付加させたくないのです。 素材を用意する手間を省くためにRTP素材を用いようとしているわけではないのですが、いかがでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1709825054/633
お約束素材の用法の指針 範囲外の素材を使用できる方法は無いように読めると感じたので明文化していただければありがたいです ファンファーレ チープでゆめにっきっぽくなく金管楽器を用いていて無駄に勇壮でどうしてこの音を鳴らそうと思ったんだと笑わせるような音を必要としています できればプレイヤーが既に知っているジングルであることが望ましいどうしてこの音をのですが ゆめっき内でそのような素材はありませんしエフェクト取得時などのよく聞く効果音を金管楽器の音に置き換えても望んでいる演出になりにくいと思っています また重要と思われるシーンのフレーズを用いてプレイヤーに考察させてしまうような音選びもしたくありません 使用したいイベントがあるマップは完全に肩の力を抜いた遊べるだけのマップでありそこに意味合いを付加させたくないのです 素材を用意する手間を省くために素材を用いようとしているわけではないのですがいかがでしょうか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 66 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s