ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 21部屋目 (699レス)
1-

408: たきこみ 02/02(日)09:29 ID:dcaM6RfU(1) AAS
>>407 更新お疲れ様です。
解凍してみたのですが、changelogに更新がなされていないようです…
409: 夢を彷徨う ◆d6wZtu2pT.6j 02/02(日)13:37 ID:26xDlKjD(2/2) AAS
すみませんchangelogを更新して再アップロードしました
外部リンク:drive.google.com
410: ナビサエ ◆q0vE3xtNcY 02/03(月)20:24 ID:Xw8anLF6(1) AAS
今から走ります
今日から3日以内にはアップする予定です
411: Kontentsu ◆QYfPB6ySAM 02/04(火)00:46 ID:9Zq33lM0(1/7) AAS
窯良氏の次走ります
412
(1): Kontentsu ◆QYfPB6ySAM 02/04(火)13:41 ID:9Zq33lM0(2/7) AAS
こんにちは。次の更新で、エフェクト動作によるマップのちらリズム(MAP2164でドラム缶のエフェクト動作をすると隣のエリアが見えてしまう等)を防止する観点から、CEV「動 目玉爆弾補助」「動 ドラムかん」の調整をしようと考えているので、何かアドバイスを頂けたらなと思います。画面シェイクを禁止するスイッチの割り当ては私の割り当ての5039~5040から使おうと思います。
413: Kontentsu ◆QYfPB6ySAM 02/04(火)13:43 ID:9Zq33lM0(3/7) AA×

414: Kontentsu ◆QYfPB6ySAM 02/04(火)13:44 ID:9Zq33lM0(4/7) AA×

415: Kontentsu ◆QYfPB6ySAM 02/04(火)13:45 ID:9Zq33lM0(5/7) AAS
↓以下「動 ドラムかん」から抜粋
◆注釈:★------------------------------------------
:  :|
◆注釈:| エフェクト変身中に
:  :| 決定キー長押しで発動するイベント
◆注釈:|
:  :★------------------------------------------
◆条件分岐:スイッチ[0023]がON
 ◆条件分岐:スイッチ[[E]ドラム缶シェイク禁止]がOFF
  ◆イベントの呼び出し:コモンイベント[8]
  ◆スイッチの操作:[0033]をONにする
  ◆スイッチの操作:[4213]をONにする
  ◆注釈:★------------------------------------------
  :  :|
  ◆注釈:| エフェクト毎のイベント動作
  ◆注釈:|
  :  :★------------------------------------------

  〜〜省略〜〜

  ◆
 :それ以外の場合
  ◆注釈:
  :  :★------------------------------------------
  :  :| エフェクト動作の画面のシェイクを禁止する処理
  ◆注釈:★------------------------------------------
  ◆効果音の演奏:voice-yada (ボリューム100%, テンポ100%, 左右バランス均等)
  ◆ウエイト:0.5秒
  ◆
 :分岐終了
416: Kontentsu ◆QYfPB6ySAM [sage]] 02/04(火)14:21 ID:9Zq33lM0(6/7) AAS
追記
[各部屋→扉、繋ぎ部屋
417: Kontentsu ◆QYfPB6ySAM 02/04(火)14:22 ID:9Zq33lM0(7/7) AAS
追記
「各部屋→扉、繋ぎ部屋」にもそれぞれリセットする処理を組もうと思います
418: qxy ◆TnRajQU.Lw 02/04(火)22:44 ID:zouCsaEb(1) AAS
>>412
コモンイベントを編集せずにマップ側で対策できるならそれに越したことはありません。
もしコモンイベントを編集するなら、2点指摘したいことがありました。
1. スイッチは1つにまとめたほうが良い
2. ◆画面のシェイクを◆ウェイトに代替するだけの簡単な処理のほうが良い

1.について
目玉爆弾シェイク禁止スイッチとドラム缶シェイク禁止スイッチの2つを実装しようとしているようですが、1つにまとめて画面シェイク禁止スイッチとして実装したほうが取り回ししやすいです。
将来別のコモンイベントで◆画面のシェイクが実行することになったとしても、同じスイッチを再利用できます。
2.について
ドラムかんの決定キー長押し動作をまるまる禁止してしまうより、◆画面のシェイクだけに絞った条件分岐を設ける形のほうが良いのですが、いかがでしょうか。
その場合「動 目玉爆弾補助」「動 ドラムかん」に存在する◆画面のシェイクを下記の処理に置き換えるだけで十分です。

「動 目玉爆弾補助」
◆条件分岐:スイッチ[5039:画面シェイク禁止]がOFF
  ◆画面のシェイク:強さ9, 速さ6, 0.8秒(W)
  ◆
:それ以外の場合
  ◆ウェイト:0.8秒
  ◆
:分岐終了

「動 ドラムかん」
◆条件分岐:スイッチ[5039:画面シェイク禁止]がOFF
  ◆画面のシェイク:強さ2, 速さ5, 0.2秒
  ◆
:分岐終了
(ドラムかんの◆画面のシェイクはウェイトが掛からないので◆ウェイトを実行する分岐は必要ない)

こういう実装にしておくと、◆画面のシェイクが実行するか実行しないかの違いだけで、残りの挙動は同一のものとなります。
419: kuraud ◆psB7u4PVzw 02/04(火)23:42 ID:T+P7sXBN(1) AAS
>>412-418 画面揺れチラリズム
マップ内で対策する例としては、FC迷宮は画面揺れを想定してピクチャーを少し横長にしているので、
他のマップでも同様に"画面外に黒などのピクチャーを表示しておく"ことで対策できそうです
もし本格的にやるなら、それ用のピクチャを共有素材として置いておくと色々な人が使えて便利かもしれません

あとスイッチに関しては、エフェクトに関するスイッチになるので(もし自割り当てをあまり使いたくない感じなら)システム用領域を使っちゃってもいいんじゃないかなと思います
420: ナビサエ ◆q0vE3xtNcY 02/06(木)06:00 ID:xXfWZDDT(1) AAS
すみません遅くなりました
ゆめ2っきver0.126fのパッチ1をアップロードしました
外部リンク:drive.google.com
421: Kontentsu ◆QYfPB6ySAM 02/07(金)20:11 ID:7wl8mkuV(1) AAS
(K -.-) 更新乙です。3日間走ります。なお、コモンイベントの件は一旦見送ります。
422: Kontentsu ◆QYfPB6ySAM 02/08(土)01:20 ID:t9b5p5RP(1) AAS
(K -△-)つ外部リンク:drive.google.com
更新しました。
423: 02/09(日)21:21 ID:e46FObLS(1) AAS
ただ歩き回ればいいだけのゆめ2っきに戻ってほしい
アクションもパズルも、そういうミニゲームで出してくれ
424: たきこみ ◆9T9Q4oR4eM 02/09(日)23:55 ID:hNQItAch(1) AAS
今から走ります。水曜日までには終わると思います
425: たきこみ ◆9T9Q4oR4eM 02/11(火)15:38 ID:7JqAEJsN(1/2) AAS
本体用うpろだAにゆめ2っきver0.126hパッチ1をアップロードしました
426: たきこみ 02/11(火)16:42 ID:7JqAEJsN(2/2) AAS
すみません、少し見過ごせないミスがあったので再アップロードしました
427: KKO ◆AiPN5H1Vw6 02/11(火)18:06 ID:fEad2WEm(1) AAS
今から走ります。 金曜までには終わると思います
428: KKO ◆AiPN5H1Vw6 02/12(水)21:35 ID:MjJfCv+5(1) AAS
本体用うpろだAにゆめ2っきver0.126hパッチ2をアップロードしました
一応パッチ1の内容も統合しております
429: ナビサエ ◆q0vE3xtNcY 02/21(金)15:50 ID:3eF85iry(1) AAS
今から走ります
AcceleratingWind氏の代理実装です
今日から3日以内にはアップする予定です
430: ナビサエ ◆q0vE3xtNcY 02/23(日)21:22 ID:IFsDEsTn(1) AAS
ゆめ2っきver0.126hのパッチ3をアップロードしました
外部リンク:drive.google.com
431: ナビサエ ◆q0vE3xtNcY 02/25(火)18:54 ID:VPcbQTzy(1/2) AAS
バグ修正のために今から走ります
今日中にアップする予定です
432: ナビサエ ◆q0vE3xtNcY 02/25(火)22:49 ID:VPcbQTzy(2/2) AAS
ゆめ2っきver0.126hのパッチ4をアップロードしました
外部リンク:drive.google.com
433: ナビサエ ◆q0vE3xtNcY 03/04(火)15:52 ID:cCAm3vHS(1) AAS
今から走ります
紫の夢氏の代理実装です
今日から長くてもに5日以内にはアップする予定です
434
(3): 03/05(水)17:38 ID:AVx7uL7e(1) AAS
質問失礼します。
ゆめ2っきのBGMを個人利用・商用利用したい場合、その可否は各BGMの作者様に都度問い合わせる形になりますでしょうか。

10年以上ゆめ2っきを楽しませておりますが、インスタやTikTokなどにショート動画を投稿するとき、ゆめ2っきの素晴らしいBGMたちを使いたい欲が出ております…
435: アノン ◆4dUSLwLHTU 03/07(金)09:30 ID:1Zmzr4Bs(1/3) AAS
>>434
音素材の人間としては私もそれは気になるところではあります。

せっかくなので書いておくと……
YouTubeを観ていると海外の人たちが自分の動画にゆめ2っきの楽曲を
ごくあたりまえのように報告なしで使用しておりますし、
私の曲に関しては「シュガー」で使用されている曲を
無断で64マリオの改造ゲー(?)である「Regular」に使用されているあたり、
(中にはゆめ2っきの楽曲であることを知らず「Regular」の曲だと思われている)
「ゆめ2っきの使用楽曲は著作権フリー素材なので自由に使ってよい」と
海外で認識されている節があります。
436: アノン ◆4dUSLwLHTU 03/07(金)10:17 ID:1Zmzr4Bs(2/3) AAS
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]


他にもありますが2っきの曲が別の改造ゲーム(Regular64 Roblox)に
利用されている動画をおいておきます。
(この改造ゲームしか知らない人は曲が2っきのものだと知らないようです)

名前は伏せますが2月にも某大物アーティストの某曲のサビ部分が
「本家ゆめにっきの笛の部屋に酷似している」と話題になり、
ゆめにっきの笛部屋の曲動画に某大物アーティストのファンが
「パクるな」とコメントをしたり、
ゆめにっきファンが逆に「パクるな」とコメントをしたりで
話題になったこともありますが……

なんというか「本家ゆめにっき」も「ゆめ2っき」も個人(個々)が制作していて
大手ゲーム会社が制作したゲーム作品ではないゆえに楽曲の著作権というか……
いろいろと軽んじられているなぁと最近思っているので
>>434 さんの話題に便乗してちょっとぼやかせて頂きました。
437
(1): 03/07(金)19:46 ID:UO3rok+1(1) AAS
音スタッフですが自分は最初から別にいいかなって感じのスタンスです
yume2kkiはフリーゲームの立ち位置だし、自分も好きでやってるのであまり気にしてないかな
他のゲームで使われててもファンがだいたい誘導してくれるしだいたいはyume2kkiの知名度に収束するし
提供してるし好きにどうぞが個人的な意見ですかね
1-
あと 262 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s