[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
382: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/23(土) 22:15:51.77 ID:RNHP4rQx >>381 なわけない UEはただのゲームエンジン Unityはゲームエンジン並びにVRAR及びその他3D製作コンテンツ 自前でゲームエンジン作れる側からしたらただのゲームエンジンなんていらねぇんだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/382
383: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/23(土) 22:18:20.04 ID:itvvjZz7 でも映画ではUEしか使われてなくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/383
384: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/23(土) 22:33:36.95 ID:+Co2ksph >>383 使われてんだよなぁ 1話 https://youtu.be/GXI0l3yqBrA?si=ckd4LieSikIhUFxW 2話 https://youtu.be/R8NeB10INDo?si=SfizgLLVd68r_MxC 3話 https://youtu.be/tSDsi2ItktY?si=wXJgesUwr9SA71hD http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/384
385: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/23(土) 22:44:11.78 ID:ZZcvZLN5 weta買収して無理やりUNITYのPR動画作らせたんじゃね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/385
386: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/23(土) 22:50:17.98 ID:ZZcvZLN5 こないだの映像コンテストに普通に個人でUE参加してるがUNITYは見なかった https://www.youtube.com/watch?v=nIz1DV64O24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/386
387: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/23(土) 23:12:37.10 ID:SSHoIPiL APV程度でキャッキャしてるようじゃlumenとnaniteの組み合わせに勝てるわけ無いじゃんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/387
388: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/23(土) 23:16:32.01 ID:tj0bNIIh 忍者くんはネット断ったほうがいい今ならギリやり直せるかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/388
389: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/23(土) 23:43:42.07 ID:mmUCbzzu DOTSも1.0とか言いつつSkinnedMesh相当の機能はあと何年かかかるから 自前実装か外部ツールかhybrid使えとかいうグダグダっぷりだしな 公式はロクにIKも使えないVAT推しという始末 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/389
390: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/23(土) 23:50:50.88 ID:ZZcvZLN5 >>388 優しいね。忍者君はゲーム作りに夢見て会社を辞めたものの自分の能力と周りの評価が低すぎて絶望して荒らしてるように見える。 10月に利益がでなければ、夢から覚めて社会復帰すると思ったが無期延期したのでずっと続くと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/390
391: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/23(土) 23:56:43.81 ID:eQDJvM2u 昔にもいたし今もいるし将来にも居続けるカテゴリの人間の一人 ここみたいに見えるところで騒いでるからみんな反応しちゃうけど別に珍しくはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/391
392: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/24(日) 01:11:33.40 ID:SCNKCg/X 5ちゃんねるやってるやつが全員底辺かと言うとそうでもないんだよな、5ちゃんねらーからとんでもない天才が生まれたりするから気にしなくてもいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/392
393: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 01:12:42.49 ID:7ja9t4xK >>382 UEでVRAR及びその他3D製作コンテンツが出来ないっていつから錯覚していた? UEの苦手分野は寧ろローグラの2Dとかの分野2Dでお手軽に見えても無駄に実行要件が上がってしまったり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/393
394: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/24(日) 01:22:20.43 ID:przA73BO 結局今回の騒動でかなりの人たちがUEに流れたね インディや個人レベルだとUEFNの可能性を模索し出してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/394
395: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 01:27:37.30 ID:01e3Jt+0 >>385 これかなり昔のやつだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/395
396: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 01:29:07.23 ID:01e3Jt+0 >>389 アニメーションくらいハイブリッドでよくね? あとOSSでDOTSに対応したアニメーションシステム出てきてるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/396
397: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/24(日) 01:29:27.90 ID:przA73BO かなり昔のやつしか出せないとか泣けてくる(´;ω;`)ブワッ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/397
398: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 01:30:32.75 ID:01e3Jt+0 >>393 でもVRARでUEの名前は聞かないよね? あとメタバース関連もUEFNしか聞かない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/398
399: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 01:31:54.89 ID:01e3Jt+0 >>397 かなり昔のやつだろうと今の状況でもそれなりに見えるからな UEで作った映像はUE臭さ全開だけどUnityはクリーンで好きだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/399
400: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 01:32:26.73 ID:01e3Jt+0 >>394 UEに流れたね←根拠なし(妄想) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/400
401: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/24(日) 01:38:34.62 ID:QcI1U8+e ドアインザフェイスだね 結局改悪されてるじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/401
402: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 01:44:44.20 ID:01e3Jt+0 調べたらめちゃくちゃ出てきた UnityのUniteでかなりの頻度で発表している マザーアニメーションプラネットさんや「ペンギン・ハイウェイ」でも使われていた https://note.com/kouict/n/n4cc3c1c3ed76 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/402
403: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/24(日) 02:01:58.83 ID:thZifbbn Toon調ならPencil+があるからわからんでもないが、Unityで映像作ろうというのは変わってるね。 Udemyでも映像講座はUEばかり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/403
404: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 02:11:22.97 ID:01e3Jt+0 >>403 知らんがな Unityはツールが簡単に開発できるから力あるところは自分のやりたいようにできるUnity使うんじゃねぇの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/404
405: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 02:13:37.39 ID:thZifbbn >>404 しらんがなペンギンなんとかもUNITYJAPANにおんぶに抱っこでUnityを試してるだけで、その後広がってるとは思えんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/405
406: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/24(日) 02:27:30.34 ID:1Zps7KLu >>405 しらんがな実際Unityで作れるって事が証明されているから別にいいんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/406
407: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 02:27:54.37 ID:7ja9t4xK >>398 聞かないって無いと思い込んでるから見えないだけだろ https://xrcloud.jp/blog/articles/business/6362/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/407
408: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/24(日) 02:50:24.71 ID:przA73BO ゴリゴリのゲームプログラマーいるならUE、Unity関わらずゲームエンジンの改造なんてどこの大手企業も普通にやっとる この程度の事情すら知らんとかただの素人ホビイストやんけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/408
409: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/24(日) 02:51:23.35 ID:XpKirXG/ >>406 作れるだけじゃねw なおビジネスには昇華できない模様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/409
410: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 02:57:29.02 ID:01e3Jt+0 >>409 それUEにも言えるよな 広告は大々的にやって成功した映像作品あったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/410
411: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 02:58:27.84 ID:01e3Jt+0 >>407 それはお前もだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/411
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 591 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s