[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78: 2023/09/19(火)22:17 ID:iPzaBk+A(12/15) AAS
WebGLももやったこと無いUI使いとか

ゴミじゃね?
79
(1): 2023/09/19(火)22:18 ID:iPzaBk+A(13/15) AAS
ねぇねぇゴミ

どんな気持ち?
ほんとにUnity使えるの?
ねぇねぇ
80: 2023/09/19(火)22:20 ID:iPzaBk+A(14/15) AAS
さんざん人のことゴミとか言って

65 名前は開発中のものです。 sage 2023/09/19(火) 22:08:31.88 ID:X966eO0z
>>55
WebGLってTextMeshPro使えねぇの?

聞くなよ(笑)
おまえUnity支えねーのかよワラワラワラ
81: 2023/09/19(火)22:21 ID:iPzaBk+A(15/15) AAS
おーい!
ゴミ
二度と出てくんな
82: 2023/09/19(火)22:51 ID:RSK7r20j(2/2) AAS
本日のNG推奨
ID:M7098qdY
ID:yHfBDpP
ID:X966eO0z
83: 2023/09/19(火)22:54 ID:1gCGwwRr(1) AAS
ID赤い奴をNGしとけば問題ない
84: 2023/09/19(火)23:12 ID:X966eO0z(11/12) AAS
>>77
ねぇよ
85: 2023/09/19(火)23:13 ID:X966eO0z(12/12) AAS
>>79
余裕で使えるが
これ見たか?
動画リンク[YouTube]

86: 2023/09/19(火)23:27 ID:HswW+vWQ(1) AAS
973 名前は開発中のものです。[sage] 2023/09/18(月) 21:21:26.86 ID:osAqB75Y

忍者 まず資金調達として10月にAAAライク発売、1000円で1万本は売る!次回作はAAAを2年かけてじっくり作る!

――― なんかアセットゲーの匂いがする
忍者 プログラムもモデリングもモーションも全て一人でできる俺にはアセットなど不要!

――― タイトル画面に映ってるワイバーンは自作? 外部リンク:fpiccdn.com
忍者 自作

――― と質問してしまったけどこれだよな 動画リンク[YouTube]

忍者 全然ちゃうけど?

――― 雑魚キャラも同じ作者のこれだよね 動画リンク[YouTube]

忍者 だから?ドラゴンは自分で作ったけど?

――― 登場予定モンスター 動画リンク[YouTube]
 全部これで買ったやつか 外部リンク:www.cgtrader.com
忍者 ……

――― ワイバーンと同等の自作モデル上げてみなよ
忍者 お前らの負け!あの程度余裕で作れる! 画像リンク


――― 無料体験版DLして調べたらトポロジも分割数も完全一致 画像リンク

忍者 トポロジなんて基本似たり寄ったりだ少しは勉強しろ!割れに手を出す犯罪者!

――― ワイバーンと同等の自作モデルマダー?
忍者 なんで? どこが? だから何? きも しょーもな きも…
87: 2023/09/20(水)01:48 ID:dtGYptil(1/2) AAS
738 名前は開発中のものです。 sage 2023/09/14(木) 10:26:35.07 ID:vnwuY/kN
>>737
作るのおっそw

744 名前は開発中のものです。 sage 2023/09/14(木) 10:30:30.32 ID:t6pji0Zs
因みにオレと同じの作ったら君なら1週間でできるんだろーな
頭よさそーだし

749 名前は開発中のものです。 sage 2023/09/14(木) 10:32:11.55 ID:vnwuY/kN
>>744
余裕でできる

65 名前は開発中のものです。 sage 2023/09/19(火) 22:08:31.88 ID:X966eO0z
>>55
WebGLってTextMeshPro使えねぇの?
88
(1): 2023/09/20(水)01:49 ID:dtGYptil(2/2) AAS
余裕とは一体
89: 2023/09/20(水)02:18 ID:SPS5ElXG(1/27) AAS
>>88
余裕なんだが?
90: 2023/09/20(水)02:40 ID:taHW8PUD(1/2) AAS
インストール回数自己申告って、税務署みたいに水面下でコツコツ調べ上げて一気に、未納分払ってくださいとか言う落ち?怖すぎるんですけど
91
(2): 2023/09/20(水)07:19 ID:8cX3kH+P(1) AAS
unity騒動終わりそうと思ったら次はMSがゲームビジネスから撤退の話

マイクロソフトがゲームパスの契約者数が1億人行かないとゲーム事業撤退ってFTC裁判での内容が流出してるな
2027年を目途に判断すると
今2500万人で停滞したから絶対に無理

外部リンク:wccftech.com

XBOXでゲーム買っても将来遊べなくなるかもしれないとなると今以上にXBOXでインディーゲームが売れなくなりそう
92: 2023/09/20(水)08:32 ID:0cuhwi1z(1/2) AAS
10兆円でブリザード買収しようとして米公正取引委から待ったがかかった裁判で出た内容だから、
全然上手いってないないんですよって印象操作の一環という気がするけどな
ブリザード吸収して世界第3位のゲーム会社になろうってのに撤退も視野にありますって言われてもな
93
(2): 2023/09/20(水)08:53 ID:2NYDmb3Z(1) AAS
うんこブリブリブリザード買収しようとしてたんだ
社内痴漢が出る腐った企業なんて買収してもしょうもないだろ
94: 2023/09/20(水)08:54 ID:DIHo+hMX(1/9) AAS
>>91
インディーの主戦場はSteamとSwitchだから別に・・・
95: 2023/09/20(水)08:55 ID:DIHo+hMX(2/9) AAS
>>93
ポケモンより売れるゲームを毎年リリースしてる会社だぞ
だから揉めたんだよ
96
(1): 2023/09/20(水)09:06 ID:X+vcf0Dd(1/2) AAS
ゲーム全般のビジネスモデルかえる時期じゃない?
って言いつつはや10年
97: 2023/09/20(水)09:48 ID:DIHo+hMX(3/9) AAS
>>96
ここ10年でガチャだの広告だの激変して一周回って買い切りに戻ってきた感じ
98: 2023/09/20(水)10:23 ID:xR/3hKB5(1) AAS
ユーザーのガチャ疲れはあると思う
もう基本無料でガチャってだけで触手が伸びないユーザーが多くなってきた
99
(1): 2023/09/20(水)10:30 ID:HM3wzXHN(1/5) AAS
期間限定イベントがメインコンテンツのゲームとかもう二度とやりたくない
途中から義務でやってるだけになる
100: 2023/09/20(水)10:32 ID:j3O4uk/H(1) AAS
ガチャビジネスも広告ビジネスも嫌いなんだよな
愚痴だから無視してくれ
101: 2023/09/20(水)11:13 ID:GE3ndIbt(1) AAS
結局インストール回数に対する執着はなくならなそうだなw
102: 2023/09/20(水)11:14 ID:aWvUHZJV(1) AAS
>>91家庭用ゲーム機に専念するんじゃね?
外部リンク[html]:www.techno-edge.net
103
(1): 2023/09/20(水)11:40 ID:VgSuULwS(1/9) AAS
>>99
それゲームじゃないから・・ゲームの皮を被ったパチンコみたいな集金システム
あれ遊ぶぐらいならまだ野球マンのミニゲあそぶわ
104: 2023/09/20(水)12:53 ID:O5ALS+V1(1/4) AAS
外部リンク:www.reddit.com
元社員からヘルガソンが退いて現CEOに変わるまでの経緯についてリーク
105: 2023/09/20(水)13:05 ID:HM3wzXHN(2/5) AAS
>>103
ソシャゲっぽい話が出たから言ったまでよ
ガチャだのF2Pだの言ってるゲーム9割9分これじゃん

有料ですらこのパターン案外あるから恐ろしいわ
106: 2023/09/20(水)13:52 ID:8D2Z2uvu(1/2) AAS
資金調達時に他所から引き込んだ連中に会社を乗っ取られたのが今のUnityなんだな
Godotもこの資金調達と無縁ではなさそうだから安泰とは言えなさそうだ
107
(1): 2023/09/20(水)14:05 ID:taHW8PUD(2/2) AAS
何にしろ民主化させるためには主催者が最初は赤字覚悟の大風呂敷を敷いて広めるんだから、後々正規料金になるのは当然
ま、今の日本みたいに弱小一般市民から税金巻き上げ大手会社税金優遇とかされたら困るけど、平等、もしくは弱者優遇ならまだいいだろ
1-
あと 895 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s