【悲報】UE信者、プログラミングができない (399レス)
1-

210
(1): 2023/09/06(水)13:37 ID:qzN/VubZ(9/17) AAS
>俺の真似かよ

頭大丈夫か?向こうは3年やってるんやろ?あんた歴半年なら真似はあんたや
京アニ火事の犯人のような事はいうな
211: 2023/09/06(水)14:54 ID:mRA6+1Di(1) AAS
青葉予備軍を相手にすんなよ
212
(1): 2023/09/06(水)15:20 ID:ZocQTWK7(1) AAS
正直な話UE自体は別に悪いとは思わんけど
持ち上げる連中がアフィ臭いのとノーコードやソウルライクテンプレートに魅力を感じてUE始めた奴らが軒並み結果出せてないのはかなり印象悪い
213
(1): 2023/09/06(水)16:09 ID:66VmgFs5(1/2) AAS
UE勢も一枚岩ではない業界人をはじめとするエリートと一般ホビーユーザーの格差が酷い。
一般ホビーユーザーなんてゴミみないな扱いだし自分みたいにUEのコミュニティに嫌気が差して逃げ出したのも居る
214: 2023/09/06(水)16:15 ID:YQi1gcag(4/6) AAS
だからみんなお互い仲良くしよーや
215
(1): 2023/09/06(水)16:19 ID:6/aTAQzJ(1/2) AAS
>>210
1000円のものを作るってのは俺が1000円のもの作って1万人に売ってその金でAAAタイトル作るって言ったあと言った言葉だよ
それまではクラウドファンディングで1万円で売るつもりだった
216: 2023/09/06(水)16:20 ID:6/aTAQzJ(2/2) AAS
>>212
それなw
佐藤とか言うやつがメタバースはUE一強になったとか恥ずかしいこと言ってるのもキモい

画像リンク

217
(1): 2023/09/06(水)16:41 ID:jCWd7Yjk(14/23) AAS
>>213
言うほどUE界隈にエリートおるか?
UnityのGitHubの方がよっぽど盛んだが
218: 2023/09/06(水)16:49 ID:YQi1gcag(5/6) AAS
どっちが優秀とかいう話

無駄じゃね?
219
(1): 2023/09/06(水)16:55 ID:66VmgFs5(2/2) AAS
>>217
UE界隈の中でのエリートと一般って意味
220: 2023/09/06(水)17:01 ID:jCWd7Yjk(15/23) AAS
>>219
ふむふむ
221
(1): 2023/09/06(水)17:42 ID:qzN/VubZ(10/17) AAS
>>215 1000円のものを作るってのは俺が1000円のもの作って1万人に売ってその金でAAAタイトル作るって言ったあと言った

ハイタカは2023/04/05の反省動画で言ってる
君のどの発言(書き込み)をハイタカが見て真似したのか証拠と根拠と教えてくれ!
222: 2023/09/06(水)17:57 ID:qzN/VubZ(11/17) AAS
ハイタカが目にする可能性があるってYoutubeにコメント残すぐらいしかないはずだ。
履歴からたどればどこに書き込んだかわかるやろ?

見る可能性は少ないけど5ch雑談に書き込んでるなら4月より前の日付をたのむよ。
妄想じゃなきゃな
223
(1): 2023/09/06(水)18:06 ID:qzN/VubZ(12/17) AAS
>ソウルライクテンプレートに魅力を感じてUE始めた奴らが軒並み結果出せてない

当たり前やん。企業が大人数で作ったソウルライクを愚直にも個人で挑んでるってだけで凄いじゃん
224
(1): 2023/09/06(水)19:43 ID:jCWd7Yjk(16/23) AAS
>>221
俺は4月より遥かに前に1000円で作って1万人に売る
その後2年かけてちゃんとしたものを作るという発言をしてる
225: 2023/09/06(水)19:44 ID:jCWd7Yjk(17/23) AAS
>>223
すごくもなんとも無い
それよりもモンハンライクを一人で作ってる方がすごい
226: 2023/09/06(水)19:49 ID:qzN/VubZ(13/17) AAS
>>224 だからはるか前に書き込んだ証拠をみせなよ。
ハイタカが真似たっていうぐらいだから不特定多数見えるところに書き込んだんだろ
脳内で嘘を作り出してるならかなりヤバいぞ。
227: 2023/09/06(水)19:51 ID:qzN/VubZ(14/17) AAS
ゼルダ?あれは俺が先に考え出した!とかいい出す前に現実に戻ってこい
228
(1): 2023/09/06(水)20:02 ID:qzN/VubZ(15/17) AAS
忍者くんは、妄想がきつすぎる。
・UEがアフェカスがどうたら。
・UEプログラミングどころかシェーダーもVFXもモデリングもモーションも作れないクソ雑魚人間。
・ハイタカが真似た。etc...
事件起こす前にセラピーうけろ
229: 2023/09/06(水)20:06 ID:jCWd7Yjk(18/23) AAS
>>228
すべて事実で草www
230: 2023/09/06(水)20:07 ID:jCWd7Yjk(19/23) AAS
1週間で得意のアクションゲームさえ作れないゴミども
231: 2023/09/06(水)20:07 ID:jCWd7Yjk(20/23) AAS
それがUnreal Engine
232
(1): 2023/09/06(水)20:11 ID:qzN/VubZ(16/17) AAS
誤魔化さないで、早く真似した証拠を見せてくれよ。
233: 2023/09/06(水)20:31 ID:jCWd7Yjk(21/23) AAS
>>232
証拠探すのめんどくさい
234
(1): 2023/09/06(水)21:12 ID:qzN/VubZ(17/17) AAS
妄想から抜け出すチャンスだぞ。
まぁ、いくら探しても現実世界に証拠なんてものはどこにも無いことを知ってるんでしょうね。
以後、大風呂敷は慎むように
235
(1): 2023/09/06(水)22:27 ID:/1pLVKZ4(1) AAS
Unityしか使ったことないんだけどUEってブループリント使えば馬鹿でもゲーム作れんの?
236: 2023/09/06(水)22:38 ID:J9aqFLGS(1) AAS
>>235
出来るけど企業の商業ゲーレベルを作るのは難しい
映像系ゲームでアーティストがテンプレなゲームシステムで自分の世界観を気軽に再現するのには有用
複雑なゲームシステムを取り入れようとするとノードがスパゲティ化するしC++と比べて実行速度もどんどん悪くなっていく
237
(1): 2023/09/06(水)22:39 ID:YQi1gcag(6/6) AAS
なんで馬鹿っていうか知ってるか?

何も出来ないからやで
238: 2023/09/06(水)22:44 ID:jCWd7Yjk(22/23) AAS
>>234
妄想癖はお前
自分がNaniteやLumen使いこなせると思ってる馬鹿
実際は一週間で簡単なゲームもできないゴミだったわけよ
239: 2023/09/06(水)22:45 ID:jCWd7Yjk(23/23) AAS
>>237
それなw
1-
あと 160 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s