[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
463: 2022/03/12(土)21:29 ID:BVHRdNuJ(1) AAS
 >>462 
 あやしげな中華ゲーや、 
 DMMとかのネトゲが大量に宣伝をブッコむ理由が理解できたようで、なによりw 
464(1): 2022/04/03(日)16:02 ID:eBJK8XRO(1/2) AAS
 外部リンク:store.steampowered.com 
  
 前から聞いていたけど日本のSteam市場ってほんとに2%しかないな 
 これ知らずにPCゲーム作ってるやついたら企画を再考した方がいい 
 日本人向けにゲームを作ることは、生きると言いながら自殺するのと一緒 
465: 2022/04/03(日)19:19 ID:piu16hEF(1) AAS
 アメリカ中国が異常なだけで欧州の国と比べたら思ったほど低くないともいえる 
  
 つかスチムに出すのに英語まったく無視って人は居ないんじゃない? 
 それと客の趣味嗜好的に中国は取りやすい 
  
 まぁ結局良い物さえ作ればローカライズなんてどうにでもなるし 
 国内で全く通用しないものだったら海外でも鳴かず飛ばずだと思われ 
466: 2022/04/03(日)19:46 ID:eBJK8XRO(2/2) AAS
 うん、ヒントは上げた。ピンと来る人に届けばいい。 
 才能ないやつは何をしてもダメだ。時間の無駄だ。 
467: 2022/04/04(月)01:23 ID:pZH4e8/q(1/2) AAS
 >>464 
 そうとも言い切れないところがある 
 日本のメーカーが欧米向けに欧米っぽい企画でゲーム作って失敗してきた歴史があるし 
 日本人はやっぱり日本向けをベースにしつつ 
 どう欧米にも受け入れられるかを踏まえた作り方でじわじわ盛り返してきてる 
  
 個人製作なんてそれこそ商用がやらない隙間をどうつけるかだから 
 2%の客向けでもそこで大ヒットしたら成功でしょう 
468: 2022/04/04(月)01:54 ID:5XA/8f05(1/3) AAS
 うん、長文で返信しようと思ったけどバカバカしいかな 
 同業者は敵だし、この分野で成功できるのは志望者10万に1人、みんな脱落していくんだ 
 それぞれが信じる道を行けばいい。後ろを振り向くことなく一人で頂点を目指すのみ 
469: 予言者 ◆iqo7rIMoRY  2022/04/04(月)02:28 ID:vDDosrjV(1/3) AAS
 世界人口と日本の人口でパーセンテージを出せば日本人は約1.5%になる 
 それを上回る2%もあるのなら市場は大きいと言える 
470: 2022/04/04(月)02:49 ID:5XA/8f05(2/3) AAS
 そうか、君は2%が大きいのか。謙虚なんだな 
 俺は100%を狙うけど、頂点で会えたらまた会おう 
471: 予言者 ◆iqo7rIMoRY  2022/04/04(月)02:52 ID:vDDosrjV(2/3) AAS
 釣りじゃなかったら商売したことないな 
 自分の商品が何個売れたのか、実際の数を経験では知らないからパーセントで知ったかぶってる感じがするね 
472: 2022/04/04(月)02:59 ID:5XA/8f05(3/3) AAS
 自分のゲームが売れない原因の分析ができていない自己紹介をしてることに気づけていないのか 
 2%が大きい謙虚さを大事にね 
473: 予言者 ◆iqo7rIMoRY  2022/04/04(月)03:06 ID:vDDosrjV(3/3) AAS
 お前、そんなことずっとやってたら死ぬ間際に後悔するよ 
474: 2022/04/04(月)03:10 ID:pZH4e8/q(2/2) AAS
 そもそもここは個人製作ゲームのスレだ 
 そんなの人に寄っちゃCD-Rに100枚焼いて同人イベントで全部裁けたら成功 
 って奴だっているだろ 
  
 何が世界市場だよ。個人製作ゲーの土俵は人それぞれ。本当にバカバカしいw 
475: 2022/04/04(月)04:23 ID:zJSncj5o(1) AAS
 日本人はDMMでツクールエロゲー作るのが主戦場だから 
476: 2022/04/06(水)18:48 ID:MjqSCRie(1) AAS
 NFTゲーム作れよw 
477: 2022/04/06(水)21:43 ID:QBx5nle/(1) AAS
 なぜ対立したがるのか分からんが 
 初めからローカライズするのは個人じゃコスト高すぎるし 
 初めは日本語で売って、人気がでそうなら英語や中国語に翻訳しようって 
 発想になるんじゃないのか? 
478: 2022/04/06(水)22:56 ID:rspHgJG/(1) AAS
 それなりのゲーム作れたらパブリッシャ側から接触してくるしな 
479: 2022/04/07(木)21:54 ID:3Xc1PrJN(1) AAS
 最先端のNFTゲームとメタバースに食い込めばいい 
 今ここが一番熱い市場 
480: 2022/04/08(金)12:47 ID:f/Uf6E4n(1) AAS
 流行っているのは分かるが個人開発じゃあ 
 遊んでもらうレベルの作は無理だろう 
 出したのならタイトル教えちゃいなよ? 
 まあこれは意地悪な問いだと分かっていたさ 
 だから言わなくて良いよ 
 それよりアクシーインフネテーで稼いだ方が早いだろ? 
481: 2022/04/08(金)13:08 ID:QlfS4pNi(1) AAS
 VR元年はこれからも永遠に続く 
 「kレからはVRだ!乗り遅れるな!」と 
 飛び込んでしまった彼らが成仏するその日まで 
482: 予言者 ◆iqo7rIMoRY  2022/04/09(土)12:52 ID:LWVy1I/Y(1) AAS
 NFTとかメタバースに興味を持つのは一発当てようとする博徒であって、 
 ゲームを作り遊んでくれる人に価値を提供しようという俺たちとは根本的に別の人種 
 このスレに来るべきでも居るべきでもない 
483: 2022/04/09(土)16:46 ID:9rJXVO6q(1) AAS
 俺もそう思う 
 だから、そういう先端領域で手堅く稼ぐには自分で一からやるより、血気盛んな起業家に取り入った方がはるかに堅実に稼げそう 
 そんな果敢な起業家がそこらへんにいるとも、お前らに営業力があるとも思えんが 
484(3): 2022/04/10(日)19:43 ID:lTt3+0Cd(1) AAS
 時代遅れの化石人間のお前らがまともなもの作れるはずねだろw 
 今だにファミコンやスーファミ時代のドラクエやFFの話しかできないクソゲ人間のお前らがw 
 他のゲームもエロゲしか語れねえだろw 
 冗談は顔だけにしろよw 
 脳みそがうんこしか詰まってないんだから現実を見ろ 
485: 2022/04/10(日)22:47 ID:AFd1dZvx(1) AAS
 「そもそもゴールが違う」という大正論で論破されたのが気に食わなくて 
 口汚く煽り文句を書き連ねて吐き出したのが >>484 というレスですw 
486: 2022/04/10(日)23:03 ID:GXjGaehw(1) AAS
 低学歴負け組独身ゴミおじさんにありがちな逆ギレやねw 
487: 2022/04/11(月)00:08 ID:WNdkRfsE(1) AAS
 この手の煽りはもはや微笑ましく感じるようになったわ 
488: 2022/04/11(月)01:52 ID:A1+cXvHh(1) AAS
 贅沢言わないからそろそろ億稼ぎたい 
489: 2022/04/11(月)06:00 ID:ttgMm0I+(1) AAS
 秒待たずに前言否定 
490: 2022/04/11(月)18:49 ID:efPXW4+1(1) AAS
 売れるとユーザーサポートが大変になる 
 作成は1人でできるけど 
 サポートの必要なユーザーが増えたらこっちは1人なので 
 対応できねえ 
491: 2022/04/11(月)19:55 ID:M2VO8EXZ(1) AAS
 個人製作ゲームにサポートは無い 
  
 あ た り ま え だ  
492: 2022/04/12(火)04:51 ID:/nav+vgO(1) AAS
 あるわw 
 勝手にあたりまえにすんなやw 
 そんなこと言ってるから売れないんだろがw 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 510 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s